JPH04228846A - 直接噴射式ディーゼル機関 - Google Patents

直接噴射式ディーゼル機関

Info

Publication number
JPH04228846A
JPH04228846A JP2408347A JP40834790A JPH04228846A JP H04228846 A JPH04228846 A JP H04228846A JP 2408347 A JP2408347 A JP 2408347A JP 40834790 A JP40834790 A JP 40834790A JP H04228846 A JPH04228846 A JP H04228846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
combustion chamber
injection device
engine
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2408347A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Komori
小森正憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINNENSHIYOU SYST KENKYUSHO KK
Original Assignee
SHINNENSHIYOU SYST KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINNENSHIYOU SYST KENKYUSHO KK filed Critical SHINNENSHIYOU SYST KENKYUSHO KK
Priority to JP2408347A priority Critical patent/JPH04228846A/ja
Publication of JPH04228846A publication Critical patent/JPH04228846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スモーク及び窒素酸化
物を低減させるための直接噴射式ディーゼル機関に関す
る。
【0002】
【従来の技術】現在、ディーゼル機関においてスモーク
及び窒素酸化物の低減は重要な課題であり、その低減に
向けて排気ガス再循環法(EGR)や燃焼方式の改善等
において種々の提案が行われている。このうちEGRは
、燃費及びスモークの悪化、排ガスによるEGR装置の
腐食、或いは機能低下等、耐久性及び信頼性の問題があ
る。
【0003】また、燃焼方式の観点から見れば、低圧噴
射の場合、噴霧はノズル近傍で着火した後全体が火炎に
包まれながら進行し、この時噴霧は、空気と同時に自己
の生成した既燃ガスを巻き込みながら燃焼するので、噴
霧中心部において高温部、酸素不足部が形成されススの
生成要因となり、既燃ガスの巻き込みはマイナス要因と
して働くと言われている。また、燃料と空気を迅速に混
合するためにスワール、スキッシュ等により空気利用率
を向上しススを低減する方法が採られているが、これで
は着火遅れの間の燃料、空気混合速度も増大するため、
予混合燃焼の増加により燃焼初期の熱発生率が増大し、
窒素酸化物の増大を招くという問題を有している。
【0004】上記問題を解決するために、高圧噴射、小
噴孔径ノズル、浅皿燃焼室および低スワールを組合せる
方式が知られている。この場合には、壁面で一気に着火
した後、火炎はゆっくりとキャビティ中心に向かって膨
張し、噴射の終了まで中心部は不燃域として残る。すな
わち、噴霧は壁面に到達するまでキャビティ中心に近い
不燃域側で十分に空気を巻き込みながら進行し、壁面側
では空気及び既燃ガスを導入しながら壁面に衝突する二
段の燃焼経路をたどり、低圧噴射と比較してスモーク及
び窒素酸化物の低減を図ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の高圧噴射方式においては、図7に示すように、スモ
ーク濃度は、エンジン高負荷域で高く中負荷域及び低負
荷域で低く、窒素酸化物(NOX )濃度は、中負荷域
で高く高負荷域及び低負荷域で低いという特性を有して
いる。従って、中負荷域ではもともとスモーク濃度が低
いので、空気導入を抑え既燃ガスの巻き込みを増加させ
れば窒素酸化物の発生が低減され、また、高負荷域では
もともと窒素酸化物濃度が低いので、空気導入を促進さ
せ既燃ガスの巻き込みを抑えればスモークの発生が低減
されることになる。
【0006】本発明は上記課題を解決するものであって
、燃焼室の構造を改良し且つ噴射の位置を回転可能にす
る燃料噴射装置を利用することにより、エンジン負荷の
状態に応じて最良の状態で燃焼させることにより、スモ
ーク及び窒素酸化物の発生を低減させることができる直
接噴射式ディーゼル機関の燃焼室を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために本発明の直接
噴射式ディーゼル機関は、ピストン1の頂部に形成され
る燃焼室9と、燃焼室9の側壁に形成される複数の凹部
10および凸部11と、シリンダヘッド5に配設される
燃料噴射装置6とを有し、該燃料噴射装置は複数の噴孔
を有しかつ噴射の位置を回転可能に構成されており、エ
ンジン高負荷時には燃料を凸部11に衝突させ、エンジ
ン高負荷以外の時には燃料を凹部10に衝突させるよう
に構成することを特徴とする。なお、上記構成に付加し
た番号は、理解を容易にするために図面と対比させるた
めのもので、これにより本発明の構成が何ら限定される
ものではない。
【0008】
【作用】本発明においては、エンジン負荷が中負荷、低
負荷時には、図2に示すように、燃料は燃焼室9の側壁
に形成された凹部10に衝突して着火し、このとき凹部
10の作用により空気導入が抑えられると共に既燃ガス
の巻き込み量が増加されるため、窒素酸化物の発生が低
減され、また、高負荷時には、図3に示すように、燃料
は燃焼室9の側壁に形成された凸部11に衝突して着火
する。このとき凸部11の作用により空気導入が促進さ
れると共に既燃ガスの巻き込みが抑えられるため、スモ
ークの発生が低減される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。図1、図2及び図3は、本発明の直接噴射式デ
ィーゼル機関の1実施例を示し、図1は断面図、図2は
中低負荷域での噴射状態を示す平面図、図3は高負荷域
での噴射状態を示す平面図である。1はピストン、2は
ピストンリング、3はシリンダライナー、4はガスケッ
ト、5はシリンダヘッド、6はノズル7を有する燃料噴
射装置を示し、ピストン1の頂部には、燃焼室9が形成
されている。燃焼室9の側壁には円弧形状の凹部10お
よび凸部11が連続して形成され、ノズル7から噴射さ
れる燃料を凹部10または凸部11に衝突させるように
構成している。
【0010】前記燃料噴射装置6は、噴射の位置を回転
可能にする従来公知の装置を利用する。例えば実公昭6
3−27093号公報に示されている装置を図4及び図
5により説明する。図4は一部断面図、図5は噴孔の配
置を説明するための図で図4のA方向から見た平面図で
ある。燃料噴射弁6′は、外筒12内に嵌挿される第1
の針弁13と、第1の針弁13内に嵌挿される第2の針
弁14と、外筒12のノズル7に形成される第1組目の
噴孔15、15、…と、更にその先端部に形成される第
2組目の噴孔16、16、…と、外筒12内に形成され
る第1の燃料供給路17及び第2の燃料供給路18とを
有し、第1及び第2の針弁13、14はそれぞれ図示し
ないスプリングにより図で下方向に付勢されている。ま
た、第1及び第2の燃料供給路17、18は、図示しな
い切換弁を介して燃料噴射ポンプに接続され、第1の燃
料供給路17は、外筒12と第1の針弁13との間に形
成された通路19を経て第1組目の噴孔15、15、…
と連通可能にされ、第2の燃料供給路18は、第1の針
弁13と第2の針弁14との間に形成された通路20、
21を経て第2組目の噴孔16、16、…と連通可能に
されている。
【0011】上記燃料噴射弁6′を図1及び図2の燃料
噴射装置6に適用し、第1組目の噴孔15、15、…か
ら噴射される燃料が、図2の凹部10に衝突するように
し、第2組目の噴孔16、16、…から噴射される燃料
が、図2の凸部11に衝突するように配置する。そして
、エンジン負荷が中負荷、低負荷時には、図4及び図5
において、図示しない切換弁により、燃料を第1の燃料
供給路17側に供給すると、第1の針弁13がスプリン
グに抗して上昇するため、燃料は通路19を経て第1組
目の噴孔15、15、…から噴射され、図2に示すよう
に、燃料は燃焼室9の側壁に形成された凹部10に衝突
して着火する。このとき凹部10の作用により空気導入
が抑えられると共に既燃ガスの巻き込み量が増加される
ため、窒素酸化物の発生が低減される。なお、図7で説
明したように低負荷域及び中負荷域ではもともとスモー
ク濃度は低い。
【0012】エンジン負荷が高負荷時には、燃料を第2
の燃料供給路18側に供給すると、第2の針弁14がス
プリングに抗して上昇するため、燃料は通路20、21
を経て第2組目の噴孔16、16、…から噴射され、図
3に示すように、燃料は燃焼室9の側壁に形成された凸
部11に衝突して着火する。このとき凸部11の作用に
より空気導入が促進されると共に既燃ガスの巻き込みが
抑えられるため、スモークの発生が低減される。なお、
高負荷域では図7で説明したようにもともと窒素酸化物
濃度は低い。
【0013】図6は、実公昭61−21574号公報に
示されている例であり、噴射の位置を回転可能に構成す
る燃料噴射装置の他の公知例を示している。本例におい
ては、2つの燃料噴射弁を使用し、一方の燃料噴射弁の
ノズル7aの噴孔15と他方の燃料噴射弁のノズル7b
の噴孔16との位置関係を図5の配置と同様にしている
【0014】なお、噴射の位置を回転可能に構成する燃
料噴射装置は、上記例に限定されるものではなく、従来
公知の種々の装置が適用可能である。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、燃
焼室の構造を改良し且つ噴射の位置を回転可能にする燃
料噴射装置装置を利用し、エンジン負荷の状態に応じて
最良の状態で燃焼させることにより、スモーク及び窒素
酸化物の発生を低減させることができる。また、EGR
と比較して燃費の悪化が少なく、部品の耐久性及び信頼
性に優れ、また、特別の装置および改造が不要でコスト
を低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の直接噴射式ディーゼル機関の1実
施例を示す断面図
【図2】  中低負荷域での噴射状態を示す平面図
【図
3】  高負荷域での噴射状態を示す平面図
【図4】 
 燃料噴射装置の公知例を示す一部断面図
【図5】  
図4のA方向から見た平面図
【図6】  燃料噴射装置
の他の公知例を示す平面図
【図7】  エンジン負荷と
スモーク濃度及び窒素酸化物濃度の関係を示す図
【符号の説明】
1…ピストン、5…シリンダヘッド、6…燃料噴射装置
、7、7a、7b…ノズル、9…燃焼室、10…凹部、
11…凸部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ピストンの頂部に形成される燃焼室と、該
    燃焼室の側壁に形成される複数の凹部および凸部と、シ
    リンダヘッドに配設される燃料噴射装置とを有し、該燃
    料噴射装置は複数の噴孔を有しかつ噴射の位置を回転可
    能に構成されており、エンジン高負荷時には燃料を前記
    凸部に衝突させ、エンジン高負荷以外の時には燃料を前
    記凹部に衝突させるように構成することを特徴とする直
    接噴射式ディーゼル機関。
JP2408347A 1990-12-27 1990-12-27 直接噴射式ディーゼル機関 Pending JPH04228846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2408347A JPH04228846A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 直接噴射式ディーゼル機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2408347A JPH04228846A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 直接噴射式ディーゼル機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04228846A true JPH04228846A (ja) 1992-08-18

Family

ID=18517810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2408347A Pending JPH04228846A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 直接噴射式ディーゼル機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04228846A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011502226A (ja) * 2007-10-30 2011-01-20 ボルボ ラストバグナー アーベー 車両の燃焼機関の排気を削減する装置
WO2022024858A1 (ja) * 2020-07-29 2022-02-03 ヤンマーホールディングス株式会社 ディーゼルエンジン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415424A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Mazda Motor Direct injection type diesel engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415424A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Mazda Motor Direct injection type diesel engine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011502226A (ja) * 2007-10-30 2011-01-20 ボルボ ラストバグナー アーベー 車両の燃焼機関の排気を削減する装置
WO2022024858A1 (ja) * 2020-07-29 2022-02-03 ヤンマーホールディングス株式会社 ディーゼルエンジン
JP2022025557A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 ヤンマーホールディングス株式会社 ディーゼルエンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3747351B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
JP2653556B2 (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JPH0610673A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関
JPH04272425A (ja) ディーゼルエンジンの燃焼室
JPH09228838A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関
JP2004308449A (ja) ディーゼルエンジン
JPH04228846A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関
JPH0598965A (ja) 直噴型デイーゼルエンジン
JP2685668B2 (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JPH05272338A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JP2653571B2 (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JP2620974B2 (ja) 副燃焼室式断熱ディーゼルエンジン
JP3956535B2 (ja) 副室式エンジン
JPH04219417A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JPH04262020A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JPH0882219A (ja) ディーゼル機関の燃焼機構
JPH09236069A (ja) 燃料噴射ノズル
JPH03264725A (ja) 内燃機関の副室式燃焼室
JP2653588B2 (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼方法
JP2785634B2 (ja) 燃料噴射弁
JPS60128927A (ja) 直接噴射式デイ−ゼルエンジン
JPH02149719A (ja) ディーゼル機関の燃焼室構造
JPH04246274A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃料噴射装置
JPH055467A (ja) 直接噴射式デイーゼル機関
JPH02130217A (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジンの燃焼室