JPH04228845A - 内燃機関用制御装置及び方法 - Google Patents

内燃機関用制御装置及び方法

Info

Publication number
JPH04228845A
JPH04228845A JP3071916A JP7191691A JPH04228845A JP H04228845 A JPH04228845 A JP H04228845A JP 3071916 A JP3071916 A JP 3071916A JP 7191691 A JP7191691 A JP 7191691A JP H04228845 A JPH04228845 A JP H04228845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manifold pressure
internal combustion
control
combustion engine
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3071916A
Other languages
English (en)
Inventor
John M Ironside
ジョン・ミカエル・アイアンサイド
David K Bryers
デイヴィッド・キンロック・ブライアーズ
David A R Willcocks
デイヴィッド・アレキサンダー・ラムセイ・ウィルコックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF International UK Ltd
Original Assignee
Lucas Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB909007638A external-priority patent/GB9007638D0/en
Priority claimed from GB909008564A external-priority patent/GB9008564D0/en
Application filed by Lucas Industries Ltd filed Critical Lucas Industries Ltd
Publication of JPH04228845A publication Critical patent/JPH04228845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0007Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • F01N13/107More than one exhaust manifold or exhaust collector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/007Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust-driven pumps arranged in parallel, e.g. at least one pump supplying alternatively
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエンジン制御装置に関す
る。かかる制御装置は火花点火または圧縮点火(ジーゼ
ル)型の内燃機関(エンジン)を制御するのに使用され
ることができる。
【0002】
【従来の技術】内燃機関は一般にエンジンの燃焼空間へ
燃焼混合物を供給するための1またはそれ以上の吸気マ
ニホールドを有している。各吸気マニホールドはエンジ
ンと燃焼混合物の供給を制御するインダクシヨン装置と
の間に配置される。該インダクシヨン装置は1またはそ
れ以上の気化器または燃料噴射装置からなることができ
そして一般にはその各々がバタフライ弁によつて通常形
成される1またはそれ以上のスロツトルを含む。伝統的
には、各バタフライ弁は車両のアクセルペダルまたは巡
航制御からの機械的な接続によつて制御された。しかし
ながら、制御ユニツトからの制御信号を受信する、電動
機のごときアクチユエータによつて各スロツトルが駆動
されるのが普通になつてきた。制御ユニツトは順次アク
セルペダルによつて作動されるセンサからのまたは巡航
制御スイツチからのエンジン出力要求信号を受信する。 それゆえドライバ作動制御と各スロツトルとの間には機
械的な接続がない。かかる装置は一般に「ドライブ・バ
イ・ワイヤ」装置と呼ばれる。
【0003】
【発明が解決すべき課題】また、内燃機関の動力出力お
よび/または効率を改善するために加圧インダクシヨン
装置を使用することがより一般的になつてきた。加圧イ
ンダクシヨン装置は「通常の吸い込み」インダクシヨン
装置に比して各燃焼空間に供給される燃焼混合物の量を
増加するように空気をインダクシヨン装置および各マニ
ホールドを介してエンジンの燃焼空間に強制する空気圧
縮器を含んでいる。空気圧縮器を駆動するためのエネル
ギ源に依存して加圧インダクシヨン装置には2つの主要
な型式がある。いわゆる「スーパーチヤージヤ」は圧縮
器速度、かつそれゆえ出力空気圧がエンジン速度に多少
直接関係付けられるようにエンジンの出力軸によつて機
械的に駆動される。それゆえ、かかるスーパーチヤージ
ヤはエンジンによつて発生されるいくらかの動力を吸収
しかつエンジン効率を改善することなしにエンジンパワ
ー(動力)を単に増大するために使用される。いわゆる
ターボチヤージヤはエンジンからの排気ガスによつて駆
動されるタービンを含み、該タービンは圧縮器に機械的
に結合される。エンジンからの排気ガスの流れに含まれ
る幾らかのエネルギはそれゆえ圧縮器を駆動するるため
に回収されかつこれはターボチヤージヤを駆動するため
のエネルギが排気ガスから僅かにまたはエンジンからの
パワーの吸収なしに回収されるのでエンジン出力パワー
および/またはエンジン効率の増加を許容する。空気圧
縮器によつて発生された「上昇圧力」を制御するために
、「排出ゲート」、すなわち幾らかまたはすべての排気
ガスがタービンを迂回するのを許容するように制御し得
る弁を使用するのが一般的である。排出ゲートは一般に
タービンへの排気ガスの最大流量を制限しかつそれゆえ
最大上昇圧力を制限するのに使用される。
【0004】本発明の目的はエンジン出力要求信号から
マニホールド圧力要求信号を発生する内燃機関用制御装
置および方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの態様によ
れば、吸気マニホールドおよびインダクシヨン装置を有
する内燃機関を制御するための内燃機関用制御装置にお
いて、該制御装置が要求された吸気マニホールド圧力を
示すマニホールド圧力要求信号を発生するためのエンジ
ン出力要求信号に応答する信号発生手段、および前記要
求された吸気マニホールド圧力と実際の吸気マニホール
ド圧力との間の差を減少するようにインダクシヨン装置
を制御するための前記マニホールド圧力要求信号に応答
する制御手段からなることを特徴とする内燃機関用制御
装置が提供される。
【0006】前記信号発生手段が前記エンジン出力要求
信号によつてアドレスされるルツクアツプテーブルから
なることができる。前記ルツクアツプテーブルは、エン
ジン速度のごとき、エンジン作動パラメータを示す少な
くとも1つの追加の信号によつてアドレスされる。
【0007】前記制御手段は、例えば、空気温度および
エンジン速度によつてアドレスされるルツクアツプテー
ブルの形において、前記要求された吸気マニホールド圧
力に空気密度を示す補正係数を掛けるための手段を含む
ことができる。
【0008】前記制御手段はエンジン温度が予め定めた
公称作動範囲外であるとき前記要求された吸気マニホー
ルド圧力を制限するためのエンジン温度に応答する手段
を含むことができる。
【0009】好ましくは、装置はエンジンノツクを検出
するための手段および検出されたノツクに応答して要求
された吸気マニホールド圧力を減少するための手段を含
んでいる。記検出手段はまたエンジンノツクの検出に応
答してエンジン点火タイミングを遅らすための手段を制
御するために配置されることができる。記減少手段はエ
ンジン出力要求信号によつてかつ好ましくは、エンジン
速度のごとき、少なくとも1つのエンジン作動パラメー
タによつてアドレスされるルツクアツプテーブルからな
ることができる。前記ルツクアツプテーブルは好ましく
は非揮発性メモリとして具体化されそしてエンジンノツ
クの場合に補正を支配条件に適合させかつ種々のパラメ
ータのドリフトを許容するように前記メモリ内に記憶さ
れた値を更新するための手段が設けられる。
【0010】好ましくは、前記制御手段はエンジンスロ
ツトルの位置を制御するために配置される。前記制御手
段は前記マニホールド圧力要求信号によつて、かつ好ま
しくはエンジン速度のごとき少なくとも1つのエンジン
作動パラメータによつてアドレスされるルツクアツプテ
ーブルからなることができる。
【0011】加圧インダクシヨン装置に関して、前記制
御手段は好ましくは前記要求された吸気マニホールド圧
力と実際の吸気マニホールド圧力との間の差を減少する
ように空気圧縮を制御するために配置される。ターボチ
ヤージヤの場合において、前記制御手段がターボチヤー
ジヤのタービンから排気ガスをそらすための排出ゲート
を制御するために配置される。好ましくは、前記制御手
段が開ループスロツトル制御手段および空気圧縮(上昇
圧力)の閉ループ制御手段を備えている。例えば、マニ
ホールド圧力要求信号は測定された吸気マニホールド圧
力を示す信号および排出ゲートを制御するのに使用され
るこれらの信号間の差と比較されることができる。
【0012】本発明の第2の態様によれば、吸気マニホ
ールドおよびインダクシヨン装置を有する内燃機関を制
御するための内燃機関用制御方法において、エンジン出
力要求信号から要求された吸気マニホールド圧力を示す
マニホールド圧力要求信号を発生し、そして前記要求さ
れた吸気マニホールド圧力と実際の吸気マニホールド圧
力との間の差を減少するように前記マニホールド圧力要
求信号に応答して前記インダクシヨン装置を制御するこ
とからなることを特徴とする内燃機関用制御方法が提供
される。
【0013】かくして吸気マニホールド圧力を基礎にし
て内燃機関を制御する制御装置を提供することができる
。これは、ターボチヤージヤを使用する強制インダクシ
ヨン装置の改善された制御を提供するような能力を含ん
でいる、従来公知のドライブ・バイ・ワイヤ装置を超え
る、種々の利点を有する。例えば、インダクシヨン装置
の部分的に開放されたスロツトルの上流に上昇圧力の予
め定めたレベルを維持することができる。例えば、スロ
ツトル位置を制御するためのルツクアツプメモリに収容
されたスロツトル位置テーブルの適宜な較正により、上
昇(ブースト)圧力はスロツトルの急激な開放に対する
改善された応答を付与するように種々の作動条件で制御
されることができる。増大されたスロツトル開放に対す
るエンジン応答の遅れを生じる「ターボラグ」として知
られる現象はそれゆえ実質上減少されることができる。 エンジンの応答および経済性は適宜な戦略を採用するこ
とにより釣り合わされることができそして2つまたはそ
れ以上の異なる戦略が、例えばドライバによつて選択さ
れるような種々の駆動モードを許容するように、スロツ
トル位置制御に関する2つまたはそれ以上の組のルツク
アツプテーブル値によつて設けられることができる。例
えば、種々のテーブルかつそれゆえ種々の制御戦略を選
択することにより、最大パワーおよびトルクを設けるた
めの「パフオーマンス」モード、燃料消費を最小にする
ための「エコノミー」モード、最大パフオーマンスと最
大燃料エコノミーとの間の種々の妥協を示す1またはそ
れ以上の中間または「通常」のモードを選択することが
できる。かかる制御は種々のギヤ比の選択を制御するよ
うにトランスミツシヨンの自動作動に接続されることが
できる。例えば、パフオーマンスモードはギヤボツクス
がより高い速度に対してより低い比を保持するこどでき
、一方エコノミーモードはギヤボツクスがより低い速度
でより高い比を選択することができる。
【0014】加圧インダクシヨン装置に関して、制御手
段が好ましくは要求された吸気マニホールド圧力と前記
実際の吸気マニホールド圧力との間の差を減少するよう
にエンジンスロツトル位置を制御するために配置される
。好ましくは、制御手段はエンジンスロツトルの閉ルー
プ制御および空気圧縮(ブースト圧力)の開ループ制御
を備える。例えば、マニホールド圧力要求信号は測定さ
れた吸気マニホールド圧力を示す信号およびスロツトル
位置を制御するのに使用されるこれらの信号との間の差
と比較されることができる。
【0015】好ましくは、前記制御手段はマニホールド
圧力要求信号と測定された吸気マニホールド圧力を示す
信号との間の差から要求されたスロツトル位置信号を供
給するためのスロツトル位置コントローラ、前記マニホ
ールド圧力要求信号から目標スロツトル位置信号を発生
するための手段、および前記要求されたスロツトル位置
信号と前記目標スロツトル位置信号との間の差を減少す
るように空気圧縮を制御するための手段を含んでいる。
【0016】空気圧縮制御手段は、ターボチヤージヤ装
置の場合において、ターボチヤージヤのタービンからの
排気ガスをそらすための排出ゲートを制御するために配
置されることができる。目標スロツトル位置信号を発生
するための手段はマニホールド圧力要求信号によつて、
かつ好ましくはエンジン速度のごとき少なくとも1つの
エンジン作動パラメータによつてアドレスされるルツク
アツプテーブルからなることができる。
【0017】かくしてマニホールド圧力がスロツトル位
置を制御することによつて制御される装置を提供するこ
とができる。これはマニホールド圧力を制御するために
上昇圧力を使用する装置より迅速かつ滑らかなエンジン
出力制御を提供する。代わりに、上昇圧力は要求された
スロツトル位置がエンジン出力要求の変化に追随するそ
の目標値に戻るように制御される。
【0018】さらに他の利点はマニホールド圧力が高さ
に関係なくかつとくにルツクアツプテーブルの目標スロ
ツトル位置が決定された高さに関係なく正確に制御され
るということである。
【0019】以下に、本発明を、添付図面を参照してさ
らに説明する。
【0020】図1は吸気マニホールド2および排気マニ
ホールド3を備えた6シリンダインラインエンジン1を
示す。該エンジンはさらにエンジン速度センサ4、エン
ジン温度センサ5、およびノツクセンサ6(または例え
ば、各シリンダに1つの幾つかのノツクセンサ)を備え
ている。
【0021】インダクシヨン装置は吸気マニホールドの
上流に配置されそして電動機8によつて制御されるバタ
フライ弁の形のスロツトル7を含んでいる。スロツトル
位置センサ9はスロツトルの位置に対応する信号を供給
する。燃料噴射手段(図示せず)はスロツトル7の下流
に配置されかつ中間冷却器10はその密度を増加するよ
うに圧縮空気の温度を減少する熱交換器の形において設
けられる。温度センサ17はスロツトルの下流に配置さ
れかつ吸気マニホールド2に供給される空気の温度を測
定する。
【0022】中間冷却器10はその羽根車がタービン1
2のロータに機械的に接続される圧縮器11に接続され
る。該圧縮器11およびタービン12は排気マニホール
ド3からの排気ガスによつて駆動されているタービン1
2を備えたターボチヤージヤからなる。排出ゲート13
は、タービン12の速度かつそれゆえ圧縮器11によつ
て設けられる上昇圧力を制御するように、タービン12
を迂回する迂回通路14を介して排気ガスの流れを制御
する。タービン12および/または排出ゲート13およ
び迂回通路14を介しての排気ガスは総括的に符号15
で示される排気装置を介して流れ出る。
【0023】圧縮器11の入口は空気から粒子を除去す
るための空気清浄フイルタを含むプレナム室16に接続
される。該プレナム室16は大気からの空気を受容する
ための入口18を有している。
【0024】圧力作動ダイアフラム19は該ダイアフラ
ムの運動を制御するためのスロツトル7の下流の吸気マ
ニホールドに接続される。ダイアフラムはスロツトル7
が急速に閉止されるとき比較的高い上昇圧力での作動中
入口18を経由して圧縮空気を大気に排出するように空
気がインダクシヨン装置からプレナム室16に流れるの
を選択的に許容するための通路21に配置される弁20
に順次接続される。可変制限Bを有するソレノイド弁2
2は一定の制限Aを経由して圧縮器11から加圧された
空気を受容するように接続されかつ制御可能な圧力分割
器として作用することにより圧力作動のカプセル23へ
の加圧空気の供給を制御する。カプセル23は順次排出
ゲート13の開放角度を制御する。ソレノイド弁22は
カプセル23に供給される圧力を制御しかつしたがつて
排出ゲート13の開放角度を制御するようにパルス幅変
調信号によつて付勢される。
【0025】車両ドライバの足によつて作動されるアク
セルペダル24はエンジン1を制御するためのドライバ
要求信号を供給するように位置センサ25に接続される
。巡航制御が存在するならば、ドライバ要求信号は巡航
制御から選択的に供給されることができる。ドライバ要
求信号はまた、例えば牽引またはホイールスピンが行わ
れるのを許容するように変調されることができる。
【0026】図2および図3に示される制御装置は種々
の異なる信号によつてアドレスされるパラメータの2次
元マツプを含んでいる読み取り専用メモリの形の複数の
ルツクアツプテーブルからなる。2次元アドレス平面内
のパラメータの密度は正確な出力値が得られるのを可能
にするのに十分である。必要または望ましいならば、補
間法がマツプのアドレスされた点から移動される点にお
いてより正確なパラメータ値を達成するために使用され
ることができる。
【0027】制御装置は位置センサ25(または他の発
生源)からのドライバ要求信号およびエンジン速度セン
サ4からのエンジン速度信号によつてアドレスされるマ
ニホールド圧力基礎要求ルツクアツプテーブル30から
なる。該ルツクアツプテーブル30の出力は基礎マニホ
ールド圧力信号でありかつ加算器31の第1入力に供給
される。加算器31の第2入力はまたドライバ要求およ
びエンジン速度信号によつてアドレスされるルツクアツ
プテーブル32の出力に接続される。該ルツクアツプテ
ーブル32はターボチヤージヤおよびエンジン制約を受
ける一定の遷移運転後予め定めたオーバブーストのレベ
ルを許容するようにオーバブーストトリム値のマツプを
含んでいる。
【0028】加算器31の出力は乗算器33の第1入力
に供給される。乗算器33の第2入力はエンジン速度信
号によつてかつ空気温度センサ17からの信号によつて
アドレスされるルツクアツプテーブル34の出力に接続
される。該ルツクアツプテーブル34は種々の空気温度
およびエンジン速度に対応する空気密度についての補正
係数を示す値を含んでいる。
【0029】乗算器33の出力は乗算器35の第1入力
に接続される。乗算器35の第2入力はエンジン温度補
正回路36の出力に接続され、該エンジン温度補正回路
36はセンサ5からのエンジン温度信号を受信しかつエ
ンジンに対する損傷の可能性を回避するように高いかま
たは低いエンジン温度で要求されている過剰パワーに対
して保護するような補正係数を供給する。
【0030】乗算器35の出力は乗算器29の第1入力
に接続される。乗算器29の第2入力はノツクを防止す
るための適合圧力減少回路37の出力に接続される。ノ
ツク変換器6の出力信号は点火制御回路38の入力に接
続され、該点火制御回路38はエンジンの点火タイミン
グ、とくに火花点火内燃機関の火花進角を制御するため
の出力を供給する。センサ6からの信号はノツクの発生
を検出するために制御ユニツト38において処理されか
つ検出時、点火タイミングは遅延される。しかしながら
、一定のエンジン作動点において、点火タイミングを遅
延するのみによりノツクを制御または除去することがで
きる。とくに、かかる条件により一定の点を超えて点火
タイミングを遅延することはターボチヤージヤに対する
損傷の可能性を有するターボチヤージヤ吸気温度の過度
の上昇を生じるかも知れない。それゆえノツクのない運
転条件を達成するために吸気マニホールド圧力を減少す
る必要がある。
【0031】かくして、合計のまたは個々のシリンダ点
火タイミングがマニホールド圧力およびエンジン速度に
よつて定義されるようなその作動条件について許容し得
るかぎり制御ユニツト18によつて遅延されると、制御
ユニツト18は適合圧力回路37を作動するように適合
圧力減少回路37へ信号を供給する。前記適合圧力減少
回路37はノツクを除去する値にマニホールド圧力要求
を減少するようにエンジン速度およびドライバ要求信号
によつてアドレスされるマニホールド圧力減少係数のル
ツクアツプテーブルを含んでいる。該ルツクアツプテー
ブルは種々のエンジン速度およびドライバ要求に対応す
る減少係数がノツクを除去するためにエンジン、インダ
クシヨン装置、および制御装置の条件に適合されること
を保証するようにエンジンの作動にしたがつて更新され
る非揮発性読み取り/書き込みメモリに記憶される。例
えば、特定の係数がアドレスされるごとに、この係数は
マニホールド圧力要求信号を減少するように乗算器36
により使用される。ノツクが除去されるならば、係数の
値は次の使用のために増加される。しかしながら、その
係数の使用がノツクを防止しないならば、その場合に値
は次の使用のために減少される。ルツクアツプテーブル
はそれゆえその検出時すぐにノツクを除去するのにつね
に十分である値を含んでいる。
【0032】マニホールド圧力要求信号はスロツトル要
求ルツクアツプテーブル39を含んでいるスロツトル位
置コントローラに供給される。ルツクアツプテーブル3
9はマニホールド圧力要求信号およびエンジン速度信号
によつてアドレスされかつスロツトル位置要求信号を減
算器40の正の入力に供給する。ルツクアツプテーブル
39はまたアクセルペダル位置変換器25がその最上方
位置にあるかまたはそれに隣接しているアクセルペダル
に対応する信号を供給するとき「アイドル時」信号を受
信する。この条件が検出されるとき、ルツクアツプテー
ブル39はエンジンのアイドル運転に対応するスロツト
ル位置要求信号を供給する。
【0033】減算器40の負の入力はスロツトル位置セ
ンサ9から測定されたスロツトル位置信号を受信しかつ
エラー信号を、例えば比例/積分/微分(PID)コン
トローラからなるスロツトル位置コントローラ41に供
給する。該コントローラ41の出力はエラー信号を減少
するようにスロツトルモータ8を駆動する。スロツトル
の位置はかくしてルツクアツプテーブル39から要求さ
れた位置にスロツトルを設定するサーボフイードバツク
ループによつて制御される。
【0034】マニホールド圧力要求信号はその負の入力
が圧力変換器43から測定されたマニホールド圧力を受
信する減算器42の正の入力に供給される。減算器42
の出力は制御ユニツト44にマニホールド圧力エラー信
号を供給する。通常運転の間中、制御ユニツト44はエ
ラー信号をパルス幅変調信号に変換し、該パルス幅変調
信号は排出ゲート13、かつそれゆえターボチヤージヤ
によつて設けられる上昇圧力を制御するためのソレノイ
ド22に供給される。制御ユニツト44は、例えば、P
ID機能を有するように配置されかつマニホールド圧力
エラー信号を減少するようにターボチヤージヤ上昇圧力
を制御する。
【0035】エンジンのアイドル運転の間中、制御ユニ
ツト44はアクセルペダル位置センサ25からの「アイ
ドル時」信号に応答しかつアイドル運転についての予め
定めた公称固定位置に排出ゲート13を設定するように
ソレノイド22に一定のパルス幅変調信号を供給する。 また、エンジン運転のウオームアツプ段階の間中、制御
ユニツト44はセンサ5からのエンジン温度信号に応答
して回路45によつて供給されるウオームアツプ戦略に
したがつて作動する。
【0036】制御装置の通常運転の間中、ドライバ要求
信号はマニホールド圧力要求信号を形成することにより
エンジンの運転を制御する。スロツトルはマニホールド
圧力に関連して開ループ制御下にありかつ上昇圧力はエ
ンジン1の吸気マニホールド2に要求されたマニホール
ド圧力を達成するように閉ループ作動により制御される
。それゆえ、装置は要求された吸気マニホールド圧力を
維持するようにターボチヤージヤ上昇圧力を調整するこ
とにより、例えば、高さの変化を自動的に補正する。
【0037】一定のレベルの上昇(ブースト)が部分的
に開放されたスロツトルの下流で維持されることができ
る。スロツトル要求テーブル39を適宜に較正すること
により、フーストがスロツトルの急激な開放時に改善さ
れた応答を付与するように種々の作動条件で調整される
ことができ、かくしてターボラグの問題を減少する。応
答性/経済的な交換を選択的に利用可能にすることによ
り、エンジンは種々のモードにおいて運転されることが
できかつこれらのモードは、例えば、最大パフオーマン
ス、最大エコノミーまたはこれらの両極端間の妥協を示
す中間の設定を提供するように、種々の自動トランスミ
ツシヨンモードと同時に制御されることができる。
【0038】さらに、エンジンノツクは点火および上昇
圧力の両方を制御することにより除去されることができ
る。これは点火タイミングが過度に遅延されるならばタ
ーボチヤージヤを損傷するかも知れない過剰吸気温度を
回避する一方ノツクが単に上昇圧力を減少することによ
りり制御される場合に望ましくない出力の損失を回避す
る。
【0039】種々の変更が本発明の範囲内でなされるこ
とができる。例えば、制御装置は開ループまたは閉ルー
プモードにおいてスロツトル位置を単に制御することに
より通常吸い込みエンジンにより使用されることができ
る。かかる装置において、スロツトル位置は要求された
マニホールド圧力を達成するように制御されかつノツク
が点火タイミングの遅延およびマニホールド圧力の減少
の組み合わせにより除去されることができる。
【0040】図4は回路50が、例えば、図1に示され
るように、適宜なセンサから受信される信号からマニホ
ールド圧力要求信号を発生する他の制御装置を示す。こ
れらのセンサからの信号はエンジンノツク、吸気温度、
エンジン速度、ドライバ要求、およびエンジン温度に関
する情報を示す。回路50は、例えば、図2に示した要
素28ないし38からなることができる。
【0041】マニホールド圧力要求信号は目標スロツト
ル角度マツプまたはルツクアツプテーブル51を含んで
いる排出ゲート位置コントローラに供給される。ルツク
アツプテーブル51はマニホールド圧力要求信号および
エンジン速度信号によつてアドレスされかつ目標スロツ
トル角度信号を減算器52の正の入力に供給する。
【0042】マニホールド圧力要求信号はまたその負の
入力がマニホールド圧力センサ43からの実際のマニホ
ールド圧力を示す信号を受信する減算器53の正の入力
に供給される。該減算器53の出力はマニホールド圧力
エラーを示しかつ例えば、比例/積分/微分(PID)
コントローラによつて形成されるスロツトルマニホール
ド圧力コントローラ54に供給される。該コントローラ
54の出力は、例えば、図3において要素7ないし9,
40,41により示した型のサーボ制御ループからなる
スロツトル位置センサ55にスロツトル位置要求信号を
供給する。
【0043】減算器52の負の入力はスロツトルコント
ローラ54からのスロツトル位置要求信号を受信しかつ
例えば、同時係属出願に開示されかつ1またはそれ以上
のターボチヤージヤ排出ゲートを制御するための排出ゲ
ート駆動信号を供給するための要素44からなる型のタ
ーボブーストコントローラ56に目標スロツトル位置エ
ラー信号を供給する。
【0044】コントローラ54の出力信号はスロツトル
位置範囲外のスロツトル位置を示す値を取ることができ
、かつ同様に、減算器52およびターボブーストコント
ローラ56の作用がスロツトルがテーブル51から目標
角度を達成するように調整するため飽和させられること
ができる。要求されたマニホールド圧力はかくして主と
してスロツトル制御により達成されかつ目標スロツトル
角度がブースト圧力制御によつて達成される。
【0045】制御装置の通常の運転の間中、ドライバ要
求信号がマニホールド圧力要求信号を形成することによ
りエンジン57の運転を制御する。スロツトルはマニホ
ールド圧力に対して閉ループ制御下にありそして上昇圧
力はエンジン57の吸気マニホールド内に要求されたマ
ニホールド圧力を達成するように開ループ作動によつて
制御される。それゆえ、装置は、例えば、要求された吸
気マニホールド圧力を維持するようにスロツトル角度を
かつ目標スロツトル角度を維持するようにターボチヤー
ジヤ上昇圧力を調整することにより高さの変化を補正す
る。
【0046】目標スロツトル角度テーブル51を適宜に
較正することにより、ブーストはスロツトルの急激な開
放時改善された応答を付与するように種々の運転条件で
調整されることができ、かくしてターボラグの問題を減
少することができる。とくに、かかる遷移条件の間中、
スロツトル角度の比較的迅速な制御がターボチヤージヤ
応答の遅れ、すなわちブーストの一時的な不足または過
剰を補正する。かくして、マニホールド圧力はより迅速
なかつより微細なスロツトル制御によつて制御され、迅
速かつ滑らかなエンジン制御を結果として生じる。また
、マニホールド圧力は目標スロツトル角度が計画された
高さに関係なく適切に制御される。
【0047】種々の応答性/経済的な交換を選択的に利
用可能にすることにより、エンジンは種々のモードで運
転されることができそしてこれらのモードは、例えば、
最大パフオーマンス、最大エコノミーまたはこれらの両
極端間の妥協を示す中間設定を設けるように種々の自動
トランスミツシヨンモードにより同時に制御されること
ができる。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、吸気マ
ニホールドおよびインダクシヨン装置を有する内燃機関
を制御するための内燃機関用制御装置において、該制御
装置が要求された吸気マニホールド圧力を示すマニホー
ルド圧力要求信号を発生するためのエンジン出力要求信
号に応答する信号発生手段、および前記要求された吸気
マニホールド圧力と実際の吸気マニホールド圧力との間
の差を減少するようにインダクシヨン装置を制御するた
めの前記マニホールド圧力要求信号に応答する制御手段
からなる構成としたので、吸気マニホールド圧力を基礎
にして内燃機関を制御し、また、ターボチヤージヤを使
用する強制インダクシヨン装置の改善された制御を提供
するような能力を含んでいる、従来公知のドライブ・バ
イ・ワイヤ装置を超える、種々の利点を有する内燃機関
用制御装置を提供することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】1a、1bは、エンジンおよびインダクシヨン
装置のレイアウトを示す概略図である。
【図2】本発明の第1の実施例を構成するエンジン制御
装置を示すブロツク概略図である。
【図3】本発明の第1の実施例を構成するエンジン制御
装置を示すブロツク概略図である。
【図4】本発明の第2の実施例を構成するエンジン制御
装置を示すブロツク概略図である。
【符号の説明】
1  エンジン 2  吸気マニホールド 6  ノツクセンサ 7  スロツトル 30  ルツクアツプテーブル 31  加算器 32  ルツクアツプテーブル 33  乗算器 34  ルツクアツプテーブル 35  乗算器 36  エンジン温度補正回路 37  適合圧力減少回路 38  点火制御ユニツト 39  スロツトル要求ルツクアツプテーブル40  
減算器 41  スロツトル位置コントローラ 42  減算器 44  制御ユニツト 45  回路 51  ルツクアツプテーブル 52  減算器 53  減算器 54  スロツトルマニホールド圧力コントローラ55
  スロツトル位置コントローラ 56  ターボブーストコントローラ 57  エンジン

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  吸気マニホールドおよびインダクシヨ
    ン装置を有する内燃機関を制御するための内燃機関用制
    御装置において、該制御装置が要求された吸気マニホー
    ルド圧力を示すマニホールド圧力要求信号を発生するた
    めのエンジン出力要求信号に応答する信号発生手段(3
    0)、および前記要求された吸気マニホールド圧力と実
    際の吸気マニホールド圧力との間の差を減少するように
    インダクシヨン装置を制御するための前記マニホールド
    圧力要求信号に応答する制御手段(29,31ないし4
    2,44,45,51ないし56)からなることを特徴
    とする内燃機関用制御装置。
  2. 【請求項2】  前記信号発生手段が前記エンジン出力
    要求信号によつてアドレスされるルツクアツプテーブル
    (30)からなることを特徴とする請求項1に記載の内
    燃機関用制御装置。
  3. 【請求項3】  前記ルツクアツプテーブル(30)は
    エンジン作動パラメータを示す少なくとも1つの追加の
    信号によつてアドレスされることを特徴とする請求項2
    に記載の内燃機関用制御装置。
  4. 【請求項4】  前記制御手段(29,31ないし42
    ,44,45,51ないし56)は前記要求された吸気
    マニホールド圧力に空気密度を示す補正係数を掛けるた
    めの手段(33,34)を含むことを特徴とする前記請
    求項のいずれか1項に記載の内燃機関用制御装置。
  5. 【請求項5】  前記制御手段(29,31ないし42
    ,44,45,51ないし56)はエンジン温度が予め
    定めた公称作動範囲外であるとき前記要求された吸気マ
    ニホールド圧力を制限するためのエンジン温度に応答す
    る手段(35,36)を含むことを特徴とする前記請求
    項のいずれか1項に記載の内燃機関用制御装置。
  6. 【請求項6】  エンジンノツクを検出するための手段
    (6,38)および前記要求された吸気マニホールド圧
    力を減少するために前記ノツク検出手段(6,38)に
    応答する手段(29,37)を特徴とする前記請求項の
    いずれか1項に記載の内燃機関用制御装置。
  7. 【請求項7】  前記検出手段(6,38)はノツクの
    検出に応答してエンジン点火タイミングを遅らすための
    手段(38)を含むことを特徴とする請求項6に記載の
    内燃機関用制御装置。
  8. 【請求項8】  前記減少手段(37)はエンジン出力
    要求信号によつてアドレスされるルツクアツプテーブル
    を含むことを特徴とする請求項6または7に記載の内燃
    機関用制御装置。
  9. 【請求項9】  前記ルツクアツプテーブルは非揮発性
    メモリ(37)でありそしてエンジンのノツクのしきい
    値に応じて前記メモリ(37)内に記憶された値を更新
    するための手段が設けられることを特徴とする請求項8
    に記載の内燃機関用制御装置。
  10. 【請求項10】  前記制御手段(29,31ないし4
    2,44,45,51ないし56)はエンジンスロツト
    ル(7)の位置を制御するために配置されることを特徴
    とする前記請求項のいずれか1項に記載の内燃機関用制
    御装置。
  11. 【請求項11】  前記制御手段(29,31ないし4
    2,44,45,51ないし56)は前記マニホールド
    圧力要求信号によつてアドレスされるスロツトル角度ル
    ツクアツプテーブル(39,51)を含むことを特徴と
    する請求項10に記載の内燃機関用制御装置。
  12. 【請求項12】  前記スロツトル角度ルツクアツプテ
    ーブル(39,51)はエンジン作動パラメータを示す
    少なくとも1つのさらに他の信号によつてアドレスされ
    ることを特徴とする請求項11に記載の内燃機関用制御
    装置。
  13. 【請求項13】  加圧インダクシヨン装置を有するエ
    ンジンに関して、前記制御手段(29,31ないし42
    ,44,45,51ないし56)が前記要求された吸気
    マニホールド圧力と実際の吸気マニホールド圧力との間
    の差を減少するように空気圧縮を制御するために配置さ
    れることを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載
    の内燃機関用制御装置。
  14. 【請求項14】  前記制御手段(29,31ないし4
    2,44,45,51ないし56)がターボチヤージヤ
    のタービンから排気ガスをそらすための排出ゲートを制
    御するために配置されることを特徴とする請求項13に
    記載の内燃機関用制御装置。
  15. 【請求項15】  前記制御手段(29,31ないし4
    2,44,45,51ないし56)がエンジンスロツト
    ル位置要求信号の開ループ発生を設けるための開放ルー
    プスロツトル制御手段(39)および空気圧縮の閉ルー
    プ制御を設けるための閉ループ制御手段(42ないし4
    4)からなることを特徴とする請求項13または14に
    記載の内燃機関用制御装置。
  16. 【請求項16】  前記閉ループ制御手段(42ないし
    44)が前記マニホールド圧力要求信号と前記実際の吸
    気マニホールド圧力との間の差を形成するための手段(
    42)および前記差に応答して空気圧縮を制御するため
    の手段(44)を含むことを特徴とする請求項15に記
    載の内燃機関用制御装置。
  17. 【請求項17】  前記制御手段(51ないし56)が
    前記要求された吸気マニホールド圧力と前記実際の吸気
    マニホールド圧力との間の差を減少するようにエンジン
    スロツトルの位置を制御するために配置されることを特
    徴とする請求項1ないし12のいずれか1項に記載の内
    燃機関用制御装置。
  18. 【請求項18】  加圧インダクシヨン装置を有するエ
    ンジンに関して、前記制御手段(51ないし56)がエ
    ンジンスロツトルの閉ループ制御を設けるための閉ルー
    プ制御手段(53ないし55)および空気圧縮の制御を
    設けるための開ループ圧縮制御手段(51,52,56
    )からなることを特徴とする請求項17に記載の内燃機
    関用制御装置。
  19. 【請求項19】  前記閉ループ制御手段(53ないし
    56)は前記マニホールド圧力要求信号と前記実際の吸
    気マニホールド圧力との間の差を形成するための手段(
    53)およびエンジンスロツトル位置を制御するために
    差に応答する手段(54,55)からなることを特徴と
    する請求項18に記載の内燃機関用制御装置。
  20. 【請求項20】  前記開ループ圧縮制御手段は要求さ
    れたスロツトル位置信号を供給するために前記差に応答
    するマニホールド圧力コントローラ(54)、前記マニ
    ホールド圧力要求信号から目標スロツトル位置信号を発
    生するための手段(51)、および前記要求されたスロ
    ツトル位置信号と前記目標スロツトル位置信号との間の
    差を減少するように空気圧縮を制御するための手段(5
    2,56)からなることを特徴とする請求項19に記載
    の内燃機関用制御装置。
  21. 【請求項21】  前記目標スロツトル位置信号発生手
    段(51)がマニホールド圧力要求信号によつてアドレ
    スされるルツクアツプテーブルからなることを特徴とす
    る請求項20に記載の内燃機関用制御装置。
  22. 【請求項22】  前記目標スロツトル位置ルツクアツ
    プテーブル(51)がエンジン作動パラメータを示す少
    なくとも1つの他の信号によつてアドレスされることを
    特徴とする請求項21に記載の内燃機関用制御装置。
  23. 【請求項23】  前記制御手段(51ないし56)が
    ターボチヤージヤのタービンからの排気ガスをそらすた
    めの排出ゲートを制御するために配置されることを特徴
    とする請求項18ないし22のいずれか1項に記載の内
    燃機関用制御装置。
  24. 【請求項24】  吸気マニホールドおよびインダクシ
    ヨン装置を有する内燃機関を制御するための内燃機関用
    制御方法において、エンジン出力要求信号から要求され
    た吸気マニホールド圧力を示すマニホールド圧力要求信
    号を発生し、そして前記要求された吸気マニホールド圧
    力と実際の吸気マニホールド圧力との間の差を減少する
    ように前記マニホールド圧力要求信号に応答して前記イ
    ンダクシヨン装置を制御することからなることを特徴と
    する内燃機関用制御方法。
JP3071916A 1990-04-04 1991-04-04 内燃機関用制御装置及び方法 Pending JPH04228845A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB90076381 1990-04-04
GB909007638A GB9007638D0 (en) 1990-04-04 1990-04-04 Engine control system
GB909008564A GB9008564D0 (en) 1990-04-17 1990-04-17 Engine control system
GB90085648 1990-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04228845A true JPH04228845A (ja) 1992-08-18

Family

ID=26296899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3071916A Pending JPH04228845A (ja) 1990-04-04 1991-04-04 内燃機関用制御装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5261236A (ja)
EP (1) EP0450787A3 (ja)
JP (1) JPH04228845A (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4228279A1 (de) * 1992-08-26 1994-03-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Sollwertbildung für eine Saugrohrdruck- und/oder Ladedruckregelung einer Brennkraftmaschine
US5778329A (en) * 1993-12-30 1998-07-07 Agco Corporation Powershift transmission system with torque-mapped shifts
DE4417647A1 (de) * 1994-05-20 1995-11-23 Bosch Gmbh Robert System zur Leistungssteuerung oder Leistungsregelung einer aufgeladenen Brennkraftmaschine
FR2724417B1 (fr) * 1994-09-12 1996-10-18 Siemens Automotive Sa Procede de commande d'un moteur a combustion interne a injection directe
DE19505407A1 (de) * 1995-02-17 1996-08-22 Audi Ag Verfahren zur Beheizung eines Drosselklappenstutzens
US5526787A (en) * 1995-05-08 1996-06-18 Ford Motor Company Electronic throttle control system including mechanism for determining desired throttle position
DE59609439D1 (de) * 1995-06-07 2002-08-22 Volkswagen Ag Steuerung für den Ladedruck eines Turboladers an einer Brennkraftmaschine
DE19620778C1 (de) * 1996-05-23 1997-08-21 Daimler Benz Ag Verfahren zur Regelung des Druckes im Ansaugkanal einer Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US6055965A (en) * 1997-07-08 2000-05-02 Caterpillar Inc. Control system for exhaust gas recirculation system in an internal combustion engine
US5987888A (en) * 1997-07-15 1999-11-23 Detroit Diesel Corporation System and method for controlling a turbocharger
US6000221A (en) * 1997-11-04 1999-12-14 Detroit Diesel Corporation System for controlling a variable geometry turbocharger
US6055811A (en) * 1998-04-15 2000-05-02 Caterpillar, Inc. Apparatus and method for controlling the air flow into an engine
US6055812A (en) * 1998-12-08 2000-05-02 Detroit Diesel Corporation System and method for controlling a sequential turbocharging system
US6134889A (en) * 1999-04-28 2000-10-24 Detroit Diesel Corporation Variable geometry turbocharging system and method
US6295816B1 (en) * 2000-05-24 2001-10-02 General Electric Company Turbo-charged engine combustion chamber pressure protection apparatus and method
AT412805B (de) * 2000-07-07 2005-07-25 Jenbacher Ag Verbrennungsmotor
US6640754B1 (en) * 2000-09-14 2003-11-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Ignition timing system for homogeneous charge compression engine
US6510692B2 (en) * 2000-10-05 2003-01-28 Nissan Motor Co., Ltd. Control of supercharger
CN1195154C (zh) * 2000-10-05 2005-03-30 日产自动车株式会社 增压器的控制
US6367447B1 (en) 2001-02-21 2002-04-09 Ford Global Technologies, Inc. Adjustment of driver demand for atmospheric conditions
US6675769B2 (en) 2001-10-31 2004-01-13 Daimlerchrysler Corporation Air mass flow rate determination
US6705285B2 (en) 2001-10-31 2004-03-16 Daimlerchrysler Corporation Air flow target determination
US6557347B1 (en) 2002-10-31 2003-05-06 General Electric Co. Methods and apparatus for controlling peak firing pressure for turbo-charged diesel engines
US7093589B2 (en) * 2004-01-08 2006-08-22 Visteon Global Technologies, Inc. Apparatus for increasing induction air flow rate to a turbocharger
US6868830B1 (en) 2004-05-14 2005-03-22 James Meyer Aspen Engineering Services, Llc Venturi induction for internal combustion engines
US20050279093A1 (en) * 2004-06-17 2005-12-22 Lin-Shu Wang Supercharged intercooled engine using turbo-cool principle and method for operating the same
DE102004040925A1 (de) * 2004-08-24 2006-03-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mit mindestens zwei Zylinderbänken
JP4751854B2 (ja) * 2007-05-30 2011-08-17 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置、制御方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US20110113775A1 (en) * 2008-07-10 2011-05-19 Lilly Daryl A Valve actuator for turbocharger systems
US20110067671A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-24 Laimboeck Franz J Non-soot emitting fuel combustion chamber
WO2011028283A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-10 Ecomotors Inc Fuel injector for permitting efficient combustion
JP5707967B2 (ja) * 2011-01-24 2015-04-30 日産自動車株式会社 内燃機関の過給圧診断装置
ES2586592T3 (es) * 2012-04-25 2016-10-17 Volvo Lastvagnar Ab Procedimiento y sistema de freno de motor para controlar un freno del motor de un vehículo
DE102013221326A1 (de) * 2013-10-21 2015-05-21 Technische Universität München Verfahren zur Regelung eines Ladedrucks eines Verbrennungsmotors
KR101575339B1 (ko) * 2014-10-21 2015-12-07 현대자동차 주식회사 비대칭 cda 엔진
JP6237654B2 (ja) * 2015-01-14 2017-11-29 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
DE102019105515B4 (de) * 2019-03-05 2021-06-24 Bürkert Werke GmbH & Co. KG Membranregelventil
CN113614349B (zh) * 2019-04-02 2024-04-09 卡明斯公司 进气歧管压力控制策略
US11434842B1 (en) * 2021-02-22 2022-09-06 Caterpillar Inc. Derating operating strategy and gaseous fuel engine control system

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3135691A1 (de) * 1981-09-09 1983-03-17 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Lastregelung eines mit einem abgasturbolader aufgeladenen verbrennungsmotors
US4471741A (en) * 1982-12-20 1984-09-18 Ford Motor Company Stabilized throttle control system
DE3303350C2 (de) * 1983-02-02 1994-10-13 Bosch Gmbh Robert Steuervorrichtung für den Ladedruck einer Brennkraftmaschine mit Turbolader
JPS6081425A (ja) * 1983-10-13 1985-05-09 Honda Motor Co Ltd タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関の過給圧制御装置
JPH0617657B2 (ja) * 1984-07-04 1994-03-09 マツダ株式会社 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPS61164042A (ja) * 1985-01-16 1986-07-24 Nissan Motor Co Ltd タ−ボチヤ−ジヤの過給圧制御装置
JPH0681946B2 (ja) * 1985-09-10 1994-10-19 トヨタ自動車株式会社 過給機付き火花点火内燃機関のアンチノツク制御方法
US4781162A (en) * 1986-08-04 1988-11-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Throttle valve control system for an internal combustion engine
US4848086A (en) * 1986-11-19 1989-07-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Boost pressure control method for a supercharged internal combustion engine
WO1988008486A1 (en) * 1987-04-20 1988-11-03 Allied-Signal Inc. Closed loop turbocharger control system with transient wastegate control
SE8702208D0 (sv) * 1987-05-26 1987-05-26 Nira Automotive Ab The nira turbo control system
DE3727669C1 (en) * 1987-08-19 1988-11-24 Daimler Benz Ag Method for controlling a supercharged, air-compressing internal combustion engine with fuel injection
DE3932420A1 (de) * 1989-09-28 1991-04-11 Daimler Benz Ag Verfahren zur betaetigung einer in der abgasleitung einer luftverdichtenden einspritzbrennkraftmaschine angeordneten drosselklappe

Also Published As

Publication number Publication date
EP0450787A3 (en) 1992-09-09
EP0450787A2 (en) 1991-10-09
US5261236A (en) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5261236A (en) Turbocharged engine control system
US8087402B2 (en) Method and device for the operation of an internal combustion engine comprising an exhaust-gas turbocharger
JP4433051B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4320859B2 (ja) ターボ過給機付エンジンの制御装置
JPH0343449B2 (ja)
US4849897A (en) Device for the governing of the supercharging pressure of an internal combustion engine
JP4013290B2 (ja) ターボ過給機付直噴式エンジンの排気還流制御装置
JP2000506240A (ja) 過給可能な内燃機関の出力の制御または調整方法および装置
US7426828B2 (en) Method and device for controlling the airflow supplied to an internal combustion engine
JP3966243B2 (ja) 内燃機関
EP0992663B1 (en) Control system for supercharged engine
JP2008038811A (ja) 過給機付き内燃機関
JP4736485B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US11933234B2 (en) Supercharging pressure control method and supercharging pressure control device for internal combustion engine
JPH03202636A (ja) ターボ過給機付エンジン
JP2006097558A (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JP2519194B2 (ja) 過給機付内燃エンジンの過給圧制御装置
JPS62113828A (ja) タ−ボ過給機付エンジンの過給圧制御装置
JP2530647B2 (ja) 過給機付エンジンの点火時期制御装置
JP4000923B2 (ja) 車両用ターボ過給式ディーゼルエンジンの吸気絞り弁制御装置
JPS6341622A (ja) 内燃機関の過給量制御方法
JP2006097559A (ja) 過給機付きエンジンの過給圧制御装置
JP3117784B2 (ja) シーケンシャルターボエンジンの排気制御方法
JP2000002121A (ja) 内燃機関の過給制御装置
JPS58170827A (ja) 内燃機関の過給装置