JPH0422385A - 人形玩具 - Google Patents

人形玩具

Info

Publication number
JPH0422385A
JPH0422385A JP2125662A JP12566290A JPH0422385A JP H0422385 A JPH0422385 A JP H0422385A JP 2125662 A JP2125662 A JP 2125662A JP 12566290 A JP12566290 A JP 12566290A JP H0422385 A JPH0422385 A JP H0422385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
voice
sound
terminals
doll body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2125662A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0724707B2 (ja
Inventor
Takuji Nakamura
卓司 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bandai Co Ltd
Original Assignee
Bandai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bandai Co Ltd filed Critical Bandai Co Ltd
Priority to JP2125662A priority Critical patent/JPH0724707B2/ja
Publication of JPH0422385A publication Critical patent/JPH0422385A/ja
Publication of JPH0724707B2 publication Critical patent/JPH0724707B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、合成音声を発生する人形玩具に関する。
[従来の技術] 従来、ファッションドールと呼ばれる人形玩具として、
第4図にしめされるようなものが存在した。
この種の人形玩具は、着せ替えを目的としているため、
全長Hが約20国位で製造され、特に胴体は高さり9幅
dが約3C31位、厚みが約2cm位で形成されている
[発明が解決しようとする課題] 従来から上記人形玩具に音声発生装置を組み込むことが
要望されているが、この人形玩具は、胴体のスペースが
極めて狭いため、全体の大きさ・形状を変えないで、音
声合成IC,スピーカ又は発電ブザー等の発音器、電池
収容室等の多数の部品からなる音声発生装置を組み込む
ことが極めて困難であった。また、製造の場合にあって
は、電池収容室内に電池の正極、負極と接触する端子を
設け、この端子とIC基板とをハンダ付は等の作業でコ
ードを結ぶ等の工程があるため、生産効率が極めて悪く
、製造コストが増大するという問題点があった。
本発明は上記問題点に鑑み案出したものであって、限ら
れた狭いスペースの中に、音声合成IC。
スピーカ又は発電ブザー等の発音器、電池収容室等の多
数の部品からなる音声発生装置を組み込むことができ、
しかも組み立てが極めて簡単で製造コストが安い人形玩
具を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明にかかる人形玩具は上記目的を達成するため、下
記の構成を有する。
(イ)中空の人形本体を有すること。
(ロ)人形本体内には、電池収容室が形成され、音声発
生装置が設けられていること。
(ハ)音声発生装置にはスピーカ、発電ブザー等の発音
器と、所定の音声がメモリーに記憶された音声合成IC
と、スイッチを有すること。
(ニ)人形本体の腹部側又は背中側には複数の音出し孔
が形成され、この音出し孔に近接して発音器が設けられ
、この発音器に近接して音声合成ICの基板が設けられ
ていること。
(ホ)人形本体の音出し孔が形成された腹部側又は背中
側と反対の背中側又は腹部側には、外側が開口された電
池収容室が形成され、この開口には人形本体の外殻の一
部を成す蓋体が着脱自在に取り付けられていること。
(へ)音声合成ICの基板には、電池収容室内に収容さ
れる電池の正極と負極に接触する一対の端子が突設され
ていること。
[作用] 本発明に係る人形玩具は上記構成を有するから、電池収
容室内に電池を収容すると、電池の正極と負極が音声合
成ICの基板の一対の端子に直接接触し、音声発生のた
めの回路が形成される。そのため、スイッチを操作する
と音声合成ICのメモリーに記憶された所定の音声がス
ピーカ、発電ブザー等の発音器を介して発音される。又
本発明に係る人形玩具は、音声合成IC基板を人形本体
内に取り付けることにより、このIC基板に一体に設け
られた一対の端子が電池収容室の両端子を構成すること
になるため、電池収容室上音声合成IC基板を接続する
ためのコード及びその取付作業が不要となることから、
簡単に組み立てられる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
1は人形玩具の胴部を形成する中空の人形本体であつて
、二つ割りに形成された前ケース2と後ケース3が接着
剤又は熱溶着により接合されて形成されたものである。
前ケース2の内部中央にはスピーカ4を収容する収容凹
部5が形成され、この収容凹部5の前面には人形本体1
内部と外部とを貫く音出し孔6が複数穿設されている。
さらに前ケース2の収容凹部5上部には、雌ネジ部7゜
7を有する取付ボス8.8が突設され、この取付ボス8
,8に一定の音声をメモリーに記憶させた音声合成IC
9のプリント基板10がネジ11゜11を雌ネジ部7.
7に螺合することによって取り付けられている。このプ
リント基板10には、IC回路の一部を構成する電極端
子12.13が設けられている。一方、後ケース3の内
部中央には、電池を収容する電池収容室15が形成され
ている。この電池収容室15は、外側に開口16aが形
成された形の略断面U字状の側壁16によって形成され
、開口16aは蓋体17によって塞がれるようになって
いる。蓋体17は人形本体1の外殻の一部をなすように
形成され、開口16a下縁に形成された係止孔18に差
し込まれる係止爪19と、開口16a上縁に形成された
U字状凹部20に嵌合し、ネジ21によって固定される
突片22が形成されている。又側壁16の内側両端部に
は、縦長の孔23.24が形成され、当該孔23.24
に前記プリント基板10の端子12,13が差し込まれ
ている。又、後ケース3の電池収容室15上方には孔2
5が穿設され、当該孔25内にキートップ26が摺動自
在に配設されている。
このキートップ26の先部に導電ゴムで形成された可動
接点27が設けられ、この可動接点27はプリント基板
10上にメツキされた固定接点28に接触するように構
成されている。
従って、後ケース3のネジ21を緩めて蓋体17を外1
1、開口16aから電池29を収容すると、電池29の
正極がプリント基板10の端子12に当接し、電池の負
極が端子13に当接する。この状態で、蓋体17の係止
爪19を係止孔18に差し込み、突片22を凹部20に
嵌合して、ネジ21を締めることにより、開口16aが
蓋体17により塞がれる。次にキートップ26を押圧す
ると、可動接点27が固定接点28に当接し、音声合成
夏C9の回路が閉じることになる。そのため、音声合成
IC9のメモリーに記憶された音声がスピーカ4を介し
て発生する。
又、組み立ては、次のように簡単に行うことができる。
前ケース2の収容凹部5にスピーカ4を収容し、取付ボ
ス8.8にプリント基板10を・ネジ11.11を介し
て取り付ける。スピーカ4はプリント基板10により、
収容凹部5から外れ難くなる。次に後ケース3の孔25
にキートップ26を摺動自在に設け、キートップ26の
先部に可動接点27を設ける。そして、前ケース2を後
ケース3に接着剤または熱溶着により接合する。この接
合により、プリント基板10の端子12,13が電池収
容室15内に孔23.24を介して差し込まれ、人形本
体1が完成する。
このように、上記実施例に係る人形本体1は、スピーカ
4の背部にプリント基板10が設けられ、プリント基板
10の背部に電池収容室15が配設されているから、コ
ンパクトに構成されることになる。又従来のように電池
収容室15に電池の接点を形成し、この接点とIC回路
をハンダ付けによる取付作業によりコードで連結する必
要がなく、人形本体1内にプリント基板10を組み込む
と同時にプリント基板10の端子12.13が電池収容
室15の接点となるから、掻めて容易に製作することが
できるので、生産性の向上が図れる。さらに、上記のよ
うにコード等が不要となるため部品点数が少なくなり、
電池収容室15にプリント基板10を近接して配設でき
るから、外観を損なうことなく、限られた人形本体1内
に完全に収容することができ、特に着せ変え人形に好適
である。
なお、上記実施例では、発音器としてスピーカを用いた
圧電ブザーを用いても良いのは勿論である。
又プリント基板10を取付ボス8.8にネジを介して取
り付けたが、第3図に示すように、前ケース2の内側に
形成した係止爪31.32に係止するようにして固定し
ても良い。このように、固定すればネジ等が一切不要と
なり、生産性の向上とコストの低廉化を上記実施例以上
に図ることができる。
さらに又、上記実施例では可動接点27と固定接点28
とからなるスイッチを外部に突出させたキートップ26
によって操作するようにしたが、人形本体1内にリード
スイッチを設け、外部から磁石を近付けて操作するよう
にしても構わないのは勿論である。このように形成すれ
ば、人形本体1の外殻の形状が損なわれず、着せ変えが
一層容易になる。
[発明の効果] 本発明は、限られた狭い人形本体内に、音声合成IC,
スピーカ又は発電ブザー等の発音器、電池収容室等の多
数の部品からなる音声発生装置を組み込むことができ、
しかも組み立てが極めて簡単で製造コストが安い人形玩
具を提供できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を一方向からみた全体斜視図
、第二図はそれを他方向からみた要部斜視図、第3図は
他の実施例を示す斜視図、第4図は従来技術を示す正面
図である。 1・・・人形本体、2・・・前ケース、3・・・後ケー
ス、4・争・スピーカ、5・・・収容凹部、6・・・音
出し孔、9・・・音声合成IC。 10・・・プリント基板、12.13・・・電極端子、
15・・・電池収容室、16・・・側壁、16a・・・
開口、17・・・蓋体、26・・・キートップ、27・
・−可動接点、28・・・固定接点

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記の要件を備えた人形玩具。 (イ)中空の人形本体を有すること。 (ロ)人形本体内には、電池収容室が形成され、音声発
    生装置が設けられていること。 (ハ)音声発生装置にはスピーカ、発電ブザー等の発音
    器と、所定の音声がメモリーに記憶された音声合成IC
    と、スイッチを有すること。 (ニ)人形本体の腹部側又は背中側には複数の音出し孔
    が形成され、この音出し孔に近接して発音器が設けられ
    、この発音器に近接して音声合成ICの基板が設けられ
    ていること。 (ホ)人形本体の音出し孔が形成された腹部側又は背中
    側と反対の背中側又は腹部側には、外側が開口された電
    池収容室が形成され、この開口には人形本体の外殻の一
    部を成す蓋体が着脱自在に取り付けられていること。 (ヘ)音声合成ICの基板には、電池収容室内に収容さ
    れる電池の正極と負極に接触する一対の端子が突設され
    ていること。
JP2125662A 1990-05-16 1990-05-16 人形玩具 Expired - Lifetime JPH0724707B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125662A JPH0724707B2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 人形玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125662A JPH0724707B2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 人形玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0422385A true JPH0422385A (ja) 1992-01-27
JPH0724707B2 JPH0724707B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=14915555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2125662A Expired - Lifetime JPH0724707B2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 人形玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724707B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151022U (ja) * 1984-09-06 1986-04-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151022U (ja) * 1984-09-06 1986-04-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0724707B2 (ja) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5147237A (en) Toy audio device
JP2643748B2 (ja) スクイズスイッチ
US5092810A (en) Toy audio device
JPH0422385A (ja) 人形玩具
CN106512386B (zh) 用于魔方的供电结构及魔方
CN208063461U (zh) 一种便于组装的便携式音箱
JP2723192B2 (ja) コンセント
CN217187856U (zh) 震动摇摇机芯
CN219349790U (zh) 一种发音效果好的语音遥控开关
CN209880458U (zh) 一种按钮结构及佩戴式电子设备
JPS5816318Y2 (ja) 電気メガホン
CN210444466U (zh) 蓝牙耳机尾塞
CN212816620U (zh) 一种电动牙刷手柄
CN215228706U (zh) 一种电动牙刷
CN218788827U (zh) 一种耳机
CN220023002U (zh) 音响设备
CN213043956U (zh) 一种多用式导入仪
JP2000140454A (ja) 光を点滅する水物玩具
CN210325188U (zh) 便于安装的压电式蜂鸣器
CN210542054U (zh) 一种具有闹钟功能的防噪音耳塞
JP4589593B2 (ja) メガホン
JP3038273U (ja) 玩具装置
KR200178235Y1 (ko) 전자기기용 스피커
JPS596075Y2 (ja) 電気メガホン
JP3659381B2 (ja) 電池ケースおよびこの電池ケースを用いるメガホン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 16