JPH04220486A - 水性系中に用いられる粘土系増粘剤およびその組成物を含む目地剤 - Google Patents
水性系中に用いられる粘土系増粘剤およびその組成物を含む目地剤Info
- Publication number
- JPH04220486A JPH04220486A JP3063962A JP6396291A JPH04220486A JP H04220486 A JPH04220486 A JP H04220486A JP 3063962 A JP3063962 A JP 3063962A JP 6396291 A JP6396291 A JP 6396291A JP H04220486 A JPH04220486 A JP H04220486A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thickener
- hectorite
- joint
- clay
- clay material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 title claims abstract description 107
- 239000004927 clay Substances 0.000 title claims abstract description 67
- 239000000565 sealant Substances 0.000 title description 9
- 229910000271 hectorite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 73
- KWLMIXQRALPRBC-UHFFFAOYSA-L hectorite Chemical compound [Li+].[OH-].[OH-].[Na+].[Mg+2].O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O[Si]([O-])(O1)O[Si]1([O-])O2 KWLMIXQRALPRBC-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 57
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 42
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims abstract description 40
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims abstract description 40
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 claims abstract description 38
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 claims abstract description 37
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 claims abstract description 37
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 30
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 16
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 13
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000010445 mica Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 123
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 90
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 8
- 239000004816 latex Substances 0.000 claims description 8
- 229920000126 latex Polymers 0.000 claims description 8
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 claims description 6
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 claims description 6
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 6
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 3
- 239000005018 casein Substances 0.000 claims description 3
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 3
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 3
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 claims description 2
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 claims 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 11
- 239000011499 joint compound Substances 0.000 abstract description 10
- 238000010008 shearing Methods 0.000 abstract 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 38
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 22
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 22
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 22
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 12
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 6
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 5
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 5
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 5
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 5
- 229960000892 attapulgite Drugs 0.000 description 4
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 229910052625 palygorskite Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 4
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 4
- -1 aluminum silicates Chemical class 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 3
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 3
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 3
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004113 Sepiolite Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 2
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 229910052900 illite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 2
- VGIBGUSAECPPNB-UHFFFAOYSA-L nonaaluminum;magnesium;tripotassium;1,3-dioxido-2,4,5-trioxa-1,3-disilabicyclo[1.1.1]pentane;iron(2+);oxygen(2-);fluoride;hydroxide Chemical compound [OH-].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[F-].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[K+].[K+].[K+].[Fe+2].O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2.O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O2 VGIBGUSAECPPNB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 229910000275 saponite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052624 sepiolite Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019355 sepiolite Nutrition 0.000 description 2
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- DAFHKNAQFPVRKR-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylpropanoate Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)C DAFHKNAQFPVRKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIEJGTQVBJHMDL-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-5-[2-oxo-2-[3-(sulfamoylamino)pyrrolidin-1-yl]ethyl]-1,3,4-oxadiazole Chemical compound C1CN(CC1NS(=O)(=O)N)C(=O)CC2=NN=C(O2)C3=CN=C(N=C3)NC4CC5=CC=CC=C5C4 IIEJGTQVBJHMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3OC2=C1 GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021532 Calcite Inorganic materials 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000448472 Gramma Species 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000013011 aqueous formulation Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- VNSBYDPZHCQWNB-UHFFFAOYSA-N calcium;aluminum;dioxido(oxo)silane;sodium;hydrate Chemical compound O.[Na].[Al].[Ca+2].[O-][Si]([O-])=O VNSBYDPZHCQWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 description 1
- UHZZMRAGKVHANO-UHFFFAOYSA-M chlormequat chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CCCl UHZZMRAGKVHANO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000010433 feldspar Substances 0.000 description 1
- 239000008394 flocculating agent Substances 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N triton Chemical compound [3H+] GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N 0.000 description 1
- 238000000196 viscometry Methods 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K3/00—Materials not provided for elsewhere
- C09K3/10—Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K3/00—Materials not provided for elsewhere
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B26/00—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
- C04B26/02—Macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L1/00—Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
- C08L1/08—Cellulose derivatives
- C08L1/26—Cellulose ethers
- C08L1/28—Alkyl ethers
- C08L1/284—Alkyl ethers with hydroxylated hydrocarbon radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/34—Filling pastes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/43—Thickening agents
- C09D7/44—Combinations of two or more thickening agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K8/00—Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
- C09K8/02—Well-drilling compositions
- C09K8/04—Aqueous well-drilling compositions
- C09K8/14—Clay-containing compositions
- C09K8/18—Clay-containing compositions characterised by the organic compounds
- C09K8/20—Natural organic compounds or derivatives thereof, e.g. polysaccharides or lignin derivatives
- C09K8/206—Derivatives of other natural products, e.g. cellulose, starch, sugars
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
- C08K3/346—Clay
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Sealing Material Composition (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の目地剤および水性塗布用
処方に有用な増粘剤組成物に関する。
処方に有用な増粘剤組成物に関する。
【0002】
【従来技術】天然品および合成品の増粘剤は容易に入手
でき業界で広く使用されている。よく知られているよう
に、そのような増粘剤が粘弾性付与(添加)剤とも呼ば
れ、これを加えることにより溶媒系または水性系の粘度
を高めるはたらきをする。粘弾性付与(添加)剤の量は
一般に少量で、たとえば0.1から5%である。これら
の粘弾性付与(添加)剤としては、オルガノクレー、ヒ
ュームドシリカと有機系ならびに高分子系の増粘剤があ
る。高分子系の粘弾性付与(添加)剤としては、グアゴ
ム、トラガカントゴム、ペクチン、キサンタンおよびア
ルギン酸塩(以上天然品)、ヒドロキシエチルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピル
メチルセルロース、メチルセルロース(以上変性セルロ
ース)およびエチレン性不飽和カルボン酸およびその誘
導体たとえばアクリル酸やアクリルアミドのポリマーお
よびコポリマーがある。後に挙げたものはイオン的性格
のものであって、水中の粘土粒子に対する凝集剤や懸濁
剤として使用されることが知られている。これらの粘弾
性付与(添加)剤についてはPratt等の米国特許4
,738,726およびVan der Watt
とBodmanの“Clay and Clay
Materials”、9巻、568頁(1960)
に記載されている。
でき業界で広く使用されている。よく知られているよう
に、そのような増粘剤が粘弾性付与(添加)剤とも呼ば
れ、これを加えることにより溶媒系または水性系の粘度
を高めるはたらきをする。粘弾性付与(添加)剤の量は
一般に少量で、たとえば0.1から5%である。これら
の粘弾性付与(添加)剤としては、オルガノクレー、ヒ
ュームドシリカと有機系ならびに高分子系の増粘剤があ
る。高分子系の粘弾性付与(添加)剤としては、グアゴ
ム、トラガカントゴム、ペクチン、キサンタンおよびア
ルギン酸塩(以上天然品)、ヒドロキシエチルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピル
メチルセルロース、メチルセルロース(以上変性セルロ
ース)およびエチレン性不飽和カルボン酸およびその誘
導体たとえばアクリル酸やアクリルアミドのポリマーお
よびコポリマーがある。後に挙げたものはイオン的性格
のものであって、水中の粘土粒子に対する凝集剤や懸濁
剤として使用されることが知られている。これらの粘弾
性付与(添加)剤についてはPratt等の米国特許4
,738,726およびVan der Watt
とBodmanの“Clay and Clay
Materials”、9巻、568頁(1960)
に記載されている。
【0003】粘土鉱物は基本的にはアルミニウムの全部
または一部がマグネシウムもしくは鉄でおきかえられた
ケイ酸アルミニウム水和物からなる一群の鉱物である。 この粘土鉱物としては、モンモリロナイト、カオリン、
イライト、サポナイト、ベントナイト、ヘクトライト、
ベイデライト、ステベンサイト、アタプルガイトおよび
セピオライトがある。これらの鉱物はR.E.Grim
の著書“Applied Clay Minera
logy”、McGraw Hill,NY(196
2)に記載されている。粘土鉱物の重要な代表例はヘク
トライトで、いろいろな堆積物から得られる。ヘクトラ
イト物質は代表的には約52wt%のヘクトライトを含
有し、その他の成分は主として方解石、苦灰石、時とし
て長石である。一般的にこの堆積物は原鉱の形で使用さ
れることはないが、その理由は共存する不純物が粘土の
有用性を妨害すると信じられているからである。たとえ
ば、オルガノクレー類の典型的な製造法としては、まづ
不純物を除去した後、この精製された粘土を反応させて
オルガノクレーを製造する。有用化のために加工される
かまたは処理されて改質されたヘクトライト含有粘土は
約98%のヘクトライトを含んでおり、未処理の粘土堆
積物を濃縮もしくは精製されたヘクトライトに転化する
ためには、水中懸濁液の調製、遠心分離、次いで精製粘
土の分離等数段の費用の掛る工程が必要である。同様に
ベントナイト物質は約5〜8%の石英を含み、ベントナ
イト物質を有用な形に転化するのに費用の掛る工程を必
要とする。
または一部がマグネシウムもしくは鉄でおきかえられた
ケイ酸アルミニウム水和物からなる一群の鉱物である。 この粘土鉱物としては、モンモリロナイト、カオリン、
イライト、サポナイト、ベントナイト、ヘクトライト、
ベイデライト、ステベンサイト、アタプルガイトおよび
セピオライトがある。これらの鉱物はR.E.Grim
の著書“Applied Clay Minera
logy”、McGraw Hill,NY(196
2)に記載されている。粘土鉱物の重要な代表例はヘク
トライトで、いろいろな堆積物から得られる。ヘクトラ
イト物質は代表的には約52wt%のヘクトライトを含
有し、その他の成分は主として方解石、苦灰石、時とし
て長石である。一般的にこの堆積物は原鉱の形で使用さ
れることはないが、その理由は共存する不純物が粘土の
有用性を妨害すると信じられているからである。たとえ
ば、オルガノクレー類の典型的な製造法としては、まづ
不純物を除去した後、この精製された粘土を反応させて
オルガノクレーを製造する。有用化のために加工される
かまたは処理されて改質されたヘクトライト含有粘土は
約98%のヘクトライトを含んでおり、未処理の粘土堆
積物を濃縮もしくは精製されたヘクトライトに転化する
ためには、水中懸濁液の調製、遠心分離、次いで精製粘
土の分離等数段の費用の掛る工程が必要である。同様に
ベントナイト物質は約5〜8%の石英を含み、ベントナ
イト物質を有用な形に転化するのに費用の掛る工程を必
要とする。
【0004】増粘剤と粘土鉱物とはいろいろな製品の配
合にしばしば組み合わせて使用される。たとえば、ウィ
ーツマは米国特許4,657,943号において、織物
に心を入れるときや不油を掘削するときの泥水に有用な
粘性付与剤について記載している。この粘性付与剤はア
クリラートポリマーと共に共働(相乗)効果を示すケイ
酸アルミニウム粘土、モンモリロナイト粘土またはベン
トナイトを含んでいる。この粘性付与剤はアルカリ性の
条件下での抵抗を改善し、かつ水の中で共働効果を示す
。しかしながら粘性付与剤に用いられる粘土は他の成分
に添加される前に化学的に処理されており、従ってこの
組成物の製造に費用と繁雑さが加わる。
合にしばしば組み合わせて使用される。たとえば、ウィ
ーツマは米国特許4,657,943号において、織物
に心を入れるときや不油を掘削するときの泥水に有用な
粘性付与剤について記載している。この粘性付与剤はア
クリラートポリマーと共に共働(相乗)効果を示すケイ
酸アルミニウム粘土、モンモリロナイト粘土またはベン
トナイトを含んでいる。この粘性付与剤はアルカリ性の
条件下での抵抗を改善し、かつ水の中で共働効果を示す
。しかしながら粘性付与剤に用いられる粘土は他の成分
に添加される前に化学的に処理されており、従ってこの
組成物の製造に費用と繁雑さが加わる。
【0005】増粘剤は、塗料、ワニス、エナメル、ワッ
クス、石油の掘削液、インク、接着剤、シール剤、香水
、紙の塗被剤、織物の裏付け剤、入浴剤、洗剤、つや出
し剤および洗浄剤などの製品の主成分の一つとして用い
られる。増粘剤の重要な用途の一つは建築工業で広く使
用されている目地剤である。建築工業は壁および/もし
くは天井を組立てるのに目地剤と石こうボードを使用す
る。この方法でつくられる壁はパネルを間柱(スタッド
)に固定して組立てられ、その合せ目(目地)に目地剤
と呼ばれる特別に調製された材料を充填し、塗布(コー
ト)する。その工程にはまづ一回目の目地剤を塗布し、
それが乾いた後二回目の目地剤層で被覆(コート)する
方法を適用することもできる。この目地剤層はさらに砂
で磨いて三回目の層を塗って通常の仕上げをしてもよい
。目地剤は使い道によって乾燥用、テーピング用、頂部
(飾り)用、汎用、混合品用等々のようにいろいろなも
のが用いられる。目地剤は水性溶液中で調製されるのが
一般的である。目地剤はいろいろな成分を含有している
が、代表的なものとして充填剤、結合剤および増粘剤が
挙げられる。Williamsの米国特許RE29,7
53では目地剤処方にセルロース系物質と粘土鉱物が含
まれ、その中で増粘剤としてヒドロキシプロピルメチル
セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸
塩およびナトリウムカルボキシメチルセルロース(CM
C)が記載されている。(前記)’753特許には非平
坦化剤としてアタプルガイト粘土が記載されているが、
変性粘土組成物は目地剤中の滑り止め剤として述べられ
ている。’753特許でいう変性粘土組成物はNL
Industries社製でベントンLTR(Bent
one LT)と名づけられている。ベントンLTの
粘土組成は50%がスプレードライヤーで乾燥し、不純
物を除くかまたは精製したヘクトライト、あとの50%
がセルロース系物質である。ベントンLTは粘土質のゲ
ル化剤で、DavidsonらはPaint and
Varnish Production誌の19
71年の7月号の粘弾性付与剤として記述している。こ
の組成物は粘弾性付与剤として用いられるけれども、ヘ
クトライトの精製に要する処理段階のために高価なもの
となる。
クス、石油の掘削液、インク、接着剤、シール剤、香水
、紙の塗被剤、織物の裏付け剤、入浴剤、洗剤、つや出
し剤および洗浄剤などの製品の主成分の一つとして用い
られる。増粘剤の重要な用途の一つは建築工業で広く使
用されている目地剤である。建築工業は壁および/もし
くは天井を組立てるのに目地剤と石こうボードを使用す
る。この方法でつくられる壁はパネルを間柱(スタッド
)に固定して組立てられ、その合せ目(目地)に目地剤
と呼ばれる特別に調製された材料を充填し、塗布(コー
ト)する。その工程にはまづ一回目の目地剤を塗布し、
それが乾いた後二回目の目地剤層で被覆(コート)する
方法を適用することもできる。この目地剤層はさらに砂
で磨いて三回目の層を塗って通常の仕上げをしてもよい
。目地剤は使い道によって乾燥用、テーピング用、頂部
(飾り)用、汎用、混合品用等々のようにいろいろなも
のが用いられる。目地剤は水性溶液中で調製されるのが
一般的である。目地剤はいろいろな成分を含有している
が、代表的なものとして充填剤、結合剤および増粘剤が
挙げられる。Williamsの米国特許RE29,7
53では目地剤処方にセルロース系物質と粘土鉱物が含
まれ、その中で増粘剤としてヒドロキシプロピルメチル
セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸
塩およびナトリウムカルボキシメチルセルロース(CM
C)が記載されている。(前記)’753特許には非平
坦化剤としてアタプルガイト粘土が記載されているが、
変性粘土組成物は目地剤中の滑り止め剤として述べられ
ている。’753特許でいう変性粘土組成物はNL
Industries社製でベントンLTR(Bent
one LT)と名づけられている。ベントンLTの
粘土組成は50%がスプレードライヤーで乾燥し、不純
物を除くかまたは精製したヘクトライト、あとの50%
がセルロース系物質である。ベントンLTは粘土質のゲ
ル化剤で、DavidsonらはPaint and
Varnish Production誌の19
71年の7月号の粘弾性付与剤として記述している。こ
の組成物は粘弾性付与剤として用いられるけれども、ヘ
クトライトの精製に要する処理段階のために高価なもの
となる。
【0006】Desmaraisの米国特許第4,55
8,079号では、疎水性に変性したセルロース系物質
が水性目地剤の増粘剤として用いられている。そこに記
載された目地剤は、樹脂系の結合剤、雲母および粘土化
合物も含有する。増粘剤として用いられる疎水性に変性
されたセルロース系物質が選ばれたのは、それらが粘土
の表面に吸着する傾向が少ないためである。この’07
9号特許に記載された目地剤に用いられる粘土はたれを
防止する目的で使用される。’079号特許に記載され
た増粘剤は有機化合物であって、いろいろな化学的処理
工程のためと目地剤中の唯一の増粘剤としてセルロース
系の増粘剤が使用されるために高価である。ワトソン(
Watson)らの米国特許第4,670,164号は
炭化水素と共にヒドロキシエチルセルロースとオルガノ
クレーの一種を含む増粘剤を記載している。前記の特許
は粘土が有機化合物で処理されることを必要とするうえ
に、ヒドロキシエチルセルロースとオルガノクレーの結
合を分散させるためにアルコール/ケトン溶液および炭
化水素を加えて水中において必要な粘度とすることを記
載している。この増粘剤は粘土の余分な処理を要し、増
粘剤をより高価にすると共にその調製を複雑にする。
8,079号では、疎水性に変性したセルロース系物質
が水性目地剤の増粘剤として用いられている。そこに記
載された目地剤は、樹脂系の結合剤、雲母および粘土化
合物も含有する。増粘剤として用いられる疎水性に変性
されたセルロース系物質が選ばれたのは、それらが粘土
の表面に吸着する傾向が少ないためである。この’07
9号特許に記載された目地剤に用いられる粘土はたれを
防止する目的で使用される。’079号特許に記載され
た増粘剤は有機化合物であって、いろいろな化学的処理
工程のためと目地剤中の唯一の増粘剤としてセルロース
系の増粘剤が使用されるために高価である。ワトソン(
Watson)らの米国特許第4,670,164号は
炭化水素と共にヒドロキシエチルセルロースとオルガノ
クレーの一種を含む増粘剤を記載している。前記の特許
は粘土が有機化合物で処理されることを必要とするうえ
に、ヒドロキシエチルセルロースとオルガノクレーの結
合を分散させるためにアルコール/ケトン溶液および炭
化水素を加えて水中において必要な粘度とすることを記
載している。この増粘剤は粘土の余分な処理を要し、増
粘剤をより高価にすると共にその調製を複雑にする。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように、水性(配
合)系において、せん断速度の低い状態で粘度を増加さ
せる役に立つ粘度付与組成物に対する技術的要望が業界
にある。当業界にはまた各種の組成物に対して簡便に適
用することのできる安価な増粘剤も求められている。
合)系において、せん断速度の低い状態で粘度を増加さ
せる役に立つ粘度付与組成物に対する技術的要望が業界
にある。当業界にはまた各種の組成物に対して簡便に適
用することのできる安価な増粘剤も求められている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は粘土物質と変性
セルロース系物質の組合せが水性系および特に目地剤処
方と水性塗布組成物とにおいて粘性付与のはたらきをす
ることを見出してなされたものである。この組合せは粘
土を処理しないで使用することができ、粘土の有用化に
費用がかからないため安価である。若干の具体例におい
て、本発明の増粘剤組成物は驚くべき共働(相乗)効果
を示し、粘土物質あるいは変性セルロースをそれぞれ単
独に増粘剤として使用した場合に期待されるよりもその
粘性付与の性質が大きく改良される。さらに驚くべきこ
とは、この増粘剤組成物の若干の具体例における共働効
果は、水性配合組成物および目地剤処方に従来から使用
されている他の成分の存在により一段と著しくなること
が見出だされた。何等かの理論に結びつけることはでき
ないが、粘土物質がセルロース系物質の表面に有意の吸
着を起して増粘剤の性質を改善していると信じられてい
る。図1は変性セルロース系物質の一つであるヒドロキ
シエチルセルロースと混合したヘクトライト粘土物質を
示す走査型電子顕微鏡写真(SEM)である。ヘクトラ
イト物質はセルロース系物質の上に吸着されているよう
に見える。図2はヒドロキシエチルセルロースの表面上
の有用化された、即ち処理されたヘクトライト粘土を示
すSEMである。図2においては処理された粘土の吸着
が非常に少ないことが観測される。このように粘土物質
と変性セルロースからなる組成物は、少なくとも図1に
示される吸着効果が一因となってよりよい粘性付与の結
果が得られると信じられる。
セルロース系物質の組合せが水性系および特に目地剤処
方と水性塗布組成物とにおいて粘性付与のはたらきをす
ることを見出してなされたものである。この組合せは粘
土を処理しないで使用することができ、粘土の有用化に
費用がかからないため安価である。若干の具体例におい
て、本発明の増粘剤組成物は驚くべき共働(相乗)効果
を示し、粘土物質あるいは変性セルロースをそれぞれ単
独に増粘剤として使用した場合に期待されるよりもその
粘性付与の性質が大きく改良される。さらに驚くべきこ
とは、この増粘剤組成物の若干の具体例における共働効
果は、水性配合組成物および目地剤処方に従来から使用
されている他の成分の存在により一段と著しくなること
が見出だされた。何等かの理論に結びつけることはでき
ないが、粘土物質がセルロース系物質の表面に有意の吸
着を起して増粘剤の性質を改善していると信じられてい
る。図1は変性セルロース系物質の一つであるヒドロキ
シエチルセルロースと混合したヘクトライト粘土物質を
示す走査型電子顕微鏡写真(SEM)である。ヘクトラ
イト物質はセルロース系物質の上に吸着されているよう
に見える。図2はヒドロキシエチルセルロースの表面上
の有用化された、即ち処理されたヘクトライト粘土を示
すSEMである。図2においては処理された粘土の吸着
が非常に少ないことが観測される。このように粘土物質
と変性セルロースからなる組成物は、少なくとも図1に
示される吸着効果が一因となってよりよい粘性付与の結
果が得られると信じられる。
【0009】本発明の増粘剤組成物に使用される粘土物
質としては、ヘクトライト、ベントナイト、モンモリロ
ナイト、カオリン、イライト、サポナイト、アタプルガ
イト、セピオライトまたはこれらの混合物である。これ
らの粘土は使用前に処理されていないもので、本発明の
増粘剤組成物を経済的にしかつ生産効率をよくする。粘
土物質という語は粗原料を意味しており、実質的に不純
物を含有する。これらの不純物は粘土物質から除去され
ていない。このように粘土材料の有用化は本発明の増粘
剤組成物に使われる以前には行なわれていない。典型的
に粘土の精製即ち有用化の工程においては、先づ粘土物
質を溶液にし、次いで遠心分離機にかけて分離した後ド
ラムドライヤーまたはスプレードライヤーで乾燥する。 また、特別なサイズの粒子を取りたいときは粉砕の工程
を加えることもできる。一般には水性系に使用する目的
で販売される粘土は有用化即ち精製された形で販売され
ている。しかし本発明で使用される粘土物質は精製され
た形では使用されない。本発明に使用される粘土物質は
特別な粒子サイズに粉砕し、または乾燥してもよいが、
これらの手段は任意のものである。本発明の増粘剤に用
いられる粘土物質は使用前に何等処理されることはない
。粘土物質、たとえばヘクトライトは、一般的に約52
%の純ヘクトライトまたは他の粘土物質を含む。驚くべ
きことにこれらの粘土鉱物はセルロース系の材料と組合
せると、その粘度付与性は、精製したヘクトライト、ベ
ントンLTR(約98%ヘクトライト)とセルロース系
材料との組成物で見られる粘度付与性と同等である。 本発明の選ばれた具体例は粘土物質としてヘクトライト
が使用される。
質としては、ヘクトライト、ベントナイト、モンモリロ
ナイト、カオリン、イライト、サポナイト、アタプルガ
イト、セピオライトまたはこれらの混合物である。これ
らの粘土は使用前に処理されていないもので、本発明の
増粘剤組成物を経済的にしかつ生産効率をよくする。粘
土物質という語は粗原料を意味しており、実質的に不純
物を含有する。これらの不純物は粘土物質から除去され
ていない。このように粘土材料の有用化は本発明の増粘
剤組成物に使われる以前には行なわれていない。典型的
に粘土の精製即ち有用化の工程においては、先づ粘土物
質を溶液にし、次いで遠心分離機にかけて分離した後ド
ラムドライヤーまたはスプレードライヤーで乾燥する。 また、特別なサイズの粒子を取りたいときは粉砕の工程
を加えることもできる。一般には水性系に使用する目的
で販売される粘土は有用化即ち精製された形で販売され
ている。しかし本発明で使用される粘土物質は精製され
た形では使用されない。本発明に使用される粘土物質は
特別な粒子サイズに粉砕し、または乾燥してもよいが、
これらの手段は任意のものである。本発明の増粘剤に用
いられる粘土物質は使用前に何等処理されることはない
。粘土物質、たとえばヘクトライトは、一般的に約52
%の純ヘクトライトまたは他の粘土物質を含む。驚くべ
きことにこれらの粘土鉱物はセルロース系の材料と組合
せると、その粘度付与性は、精製したヘクトライト、ベ
ントンLTR(約98%ヘクトライト)とセルロース系
材料との組成物で見られる粘度付与性と同等である。 本発明の選ばれた具体例は粘土物質としてヘクトライト
が使用される。
【0010】増粘剤組成物中の粘土物質の量は変性セル
ロースと組合せたとき希望の流動粘性を与えるに十分な
量である。通常この量は増粘剤組成物全体の約0.1か
ら約99.9wt%の範囲である。使用される粘土物質
の量は増粘剤の使用目的に大きく依存する。目地剤に使
用するときは粘土物質の量は約60から約90wt%が
好ましい。塗料のような塗布剤に使用するときは粘土物
質は約40から約90wt%が好ましい。一般に増粘剤
の役割は増粘剤を含む組成物にある希望の流動粘性を付
与し、顔料の分散を助け、流れや均一化に作用すること
である。使用する粘土の量を決めるときは、水性組成物
の望ましい粘度および特殊な応用に対する薄膜化のせん
断変形挙動等を考慮する。
ロースと組合せたとき希望の流動粘性を与えるに十分な
量である。通常この量は増粘剤組成物全体の約0.1か
ら約99.9wt%の範囲である。使用される粘土物質
の量は増粘剤の使用目的に大きく依存する。目地剤に使
用するときは粘土物質の量は約60から約90wt%が
好ましい。塗料のような塗布剤に使用するときは粘土物
質は約40から約90wt%が好ましい。一般に増粘剤
の役割は増粘剤を含む組成物にある希望の流動粘性を付
与し、顔料の分散を助け、流れや均一化に作用すること
である。使用する粘土の量を決めるときは、水性組成物
の望ましい粘度および特殊な応用に対する薄膜化のせん
断変形挙動等を考慮する。
【0011】変性セルロース材料は変性セルロースであ
ればよく、疎水性であっても、非イオン性でも、または
親水性であってもよい。変性セルロース材料として用い
られる例は、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシ
メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス、メチルセルロースおよびナトリウムカルボキシメチ
ルセルロース、そして疎水性に変性されたセルロース系
材料である。本発明による増粘剤組成物の好ましい具体
例に使用される変性セルロース系材料はヒドロキシエチ
ルセルロースである。増粘剤に使用される変性セルロー
スの量は通常約0.1から約99.9%、好ましくは約
10から約40%の間である。この量は粘土物質と組合
せた場合に所望の流動粘性を与えるに十分である。変性
セルロースの使用量は増粘剤の使用目的に依る。
ればよく、疎水性であっても、非イオン性でも、または
親水性であってもよい。変性セルロース材料として用い
られる例は、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシ
メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス、メチルセルロースおよびナトリウムカルボキシメチ
ルセルロース、そして疎水性に変性されたセルロース系
材料である。本発明による増粘剤組成物の好ましい具体
例に使用される変性セルロース系材料はヒドロキシエチ
ルセルロースである。増粘剤に使用される変性セルロー
スの量は通常約0.1から約99.9%、好ましくは約
10から約40%の間である。この量は粘土物質と組合
せた場合に所望の流動粘性を与えるに十分である。変性
セルロースの使用量は増粘剤の使用目的に依る。
【0012】本発明の増粘剤組成物は水性系中の粘性流
動用添加剤として用いられるが、水性系としては、塗料
、ワニス、エナメル、ワックス、石油掘削液、インキ、
接着剤、シール剤、香水、紙塗被剤、織物の裏付け剤、
入浴剤、洗剤、つや出し剤、洗浄剤および目地剤で、勿
論この増粘剤組成物を含んだ方が好ましい他の組成物は
いうまでもない。本発明の増粘剤組成物の用いられる量
は、所望の流動粘性すなわち低せん断速度で粘度が高い
こと、弾性率の高いこと、流体系のたれの防止、沈澱の
防止、顔料の高充填性等を得るに十分な量であり、増粘
剤を含む組成物全体の中には増量剤と充填剤が存在する
。増粘剤組成物は一般に水性系に使用される。 代表的使用量は乾燥重量基準で系の全重量の約0.1%
から約15%である。好ましくは増粘剤組成物は乾燥固
体重量基準で全重量の約0.3%から約5%である。
動用添加剤として用いられるが、水性系としては、塗料
、ワニス、エナメル、ワックス、石油掘削液、インキ、
接着剤、シール剤、香水、紙塗被剤、織物の裏付け剤、
入浴剤、洗剤、つや出し剤、洗浄剤および目地剤で、勿
論この増粘剤組成物を含んだ方が好ましい他の組成物は
いうまでもない。本発明の増粘剤組成物の用いられる量
は、所望の流動粘性すなわち低せん断速度で粘度が高い
こと、弾性率の高いこと、流体系のたれの防止、沈澱の
防止、顔料の高充填性等を得るに十分な量であり、増粘
剤を含む組成物全体の中には増量剤と充填剤が存在する
。増粘剤組成物は一般に水性系に使用される。 代表的使用量は乾燥重量基準で系の全重量の約0.1%
から約15%である。好ましくは増粘剤組成物は乾燥固
体重量基準で全重量の約0.3%から約5%である。
【0013】上に説明したように好ましい具体例として
本発明の増粘剤は目地剤に使用される。目地剤の処方は
一般に主として充填剤と結合剤とを包含する。代表的な
充填剤としてはたとえば炭酸カルシウムまたは硫酸カル
シウムである。この充填剤は目地剤処方において乾燥重
量基準で目地剤全体の50から99.9%である。結合
剤は普通ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ラテ
ックス乳化液、カゼイン、変性でんぷんまたはでんぷん
である。この結合剤の代表的含有量は全目地剤処方の約
0.1から約50%である。さらに、雲母に代表される
組織形成材が目地剤処方の一部をなす。雲母および類似
の材料の使用は伸びつつある、その理由は従来目地剤中
の組織形成材として使用されてきたアスベストの使用に
厳格な規制があるためである。組織形成材は目地剤に機
械的強度を付与するために使用され、一般に目地剤処方
全体の約0.1から約50%含まれる。これら3成分す
なわち充填剤、結合剤および組織形成材は乾燥固体重量
基準で目地剤処方の約50から約99.9%の間にある
。その他の成分は多く適用に従って変る。これらの成分
としては可塑剤、防腐剤およびプロピレングリコール不
凍剤のような他の添加物またはそれらの組合せがある。 これらの添加物の目地剤中の量は乾燥重量基準で約0.
1から約50%である。増粘剤は一般に乾燥重量基準で
約0.1から約15%含まれる。目地剤の各成分は乾燥
状態または水を含む混合ずみの系の中で混合される。他
の好ましい具体例の中で、増粘剤組成物は水性塗布処方
特に水性塗料に用いられる。そのような塗料の代表的な
ものは顔料、ラテックス、増量剤および水を含んでいる
。勿論各種の添加剤が使われる。水性塗料組成物に有用
な材料は当業者に知られている。たとえば、顔料として
は二酸化チタン、ラテックスとしてはビニル型ポリマー
、そして増量剤としては炭酸カルシウムが含まれる。水
性塗料組成物に有用な添加物としては、分散媒、界面活
性剤、防腐剤、各種溶媒またはpH調整剤が含まれる。 これらの塗料の処方はよく知られている。
本発明の増粘剤は目地剤に使用される。目地剤の処方は
一般に主として充填剤と結合剤とを包含する。代表的な
充填剤としてはたとえば炭酸カルシウムまたは硫酸カル
シウムである。この充填剤は目地剤処方において乾燥重
量基準で目地剤全体の50から99.9%である。結合
剤は普通ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ラテ
ックス乳化液、カゼイン、変性でんぷんまたはでんぷん
である。この結合剤の代表的含有量は全目地剤処方の約
0.1から約50%である。さらに、雲母に代表される
組織形成材が目地剤処方の一部をなす。雲母および類似
の材料の使用は伸びつつある、その理由は従来目地剤中
の組織形成材として使用されてきたアスベストの使用に
厳格な規制があるためである。組織形成材は目地剤に機
械的強度を付与するために使用され、一般に目地剤処方
全体の約0.1から約50%含まれる。これら3成分す
なわち充填剤、結合剤および組織形成材は乾燥固体重量
基準で目地剤処方の約50から約99.9%の間にある
。その他の成分は多く適用に従って変る。これらの成分
としては可塑剤、防腐剤およびプロピレングリコール不
凍剤のような他の添加物またはそれらの組合せがある。 これらの添加物の目地剤中の量は乾燥重量基準で約0.
1から約50%である。増粘剤は一般に乾燥重量基準で
約0.1から約15%含まれる。目地剤の各成分は乾燥
状態または水を含む混合ずみの系の中で混合される。他
の好ましい具体例の中で、増粘剤組成物は水性塗布処方
特に水性塗料に用いられる。そのような塗料の代表的な
ものは顔料、ラテックス、増量剤および水を含んでいる
。勿論各種の添加剤が使われる。水性塗料組成物に有用
な材料は当業者に知られている。たとえば、顔料として
は二酸化チタン、ラテックスとしてはビニル型ポリマー
、そして増量剤としては炭酸カルシウムが含まれる。水
性塗料組成物に有用な添加物としては、分散媒、界面活
性剤、防腐剤、各種溶媒またはpH調整剤が含まれる。 これらの塗料の処方はよく知られている。
【0014】増粘剤組成物は粘土物質を変性セルロース
と混合し、その混合物をかきまわして調製される。それ
からこの増粘剤組成物はいくつかの水性系に粘性流動剤
として用いることができる。増粘剤の個々の成分を別々
に水性系に添加することもできるが、粘土物質と変性セ
ルロースとを水性系に添加する前に予め混合しておくと
極めて有効で、増粘剤を予め混合しないで水性系を調製
する場合にくらべて、特に低せん断力でより高い粘度と
なることが見出されている。増粘剤が調製された後、そ
の他の化合物を添加して所望の水性系を製造することが
できる。たとえば、結合剤、充填剤および組織形成剤を
加えて目地剤組成物とすることができるし、または顔料
、ラテックスおよび増量剤を添加して水性塗布組成物と
することができる。水性系は従来用いられている通常の
方法、すなわちコロイドミル、ローラーミル、ボールミ
ル、高速および低速の分散機および各種のミキサーまた
はブレンダーを用いて、室温または低温もしくは高温に
おいて調製することができる。
と混合し、その混合物をかきまわして調製される。それ
からこの増粘剤組成物はいくつかの水性系に粘性流動剤
として用いることができる。増粘剤の個々の成分を別々
に水性系に添加することもできるが、粘土物質と変性セ
ルロースとを水性系に添加する前に予め混合しておくと
極めて有効で、増粘剤を予め混合しないで水性系を調製
する場合にくらべて、特に低せん断力でより高い粘度と
なることが見出されている。増粘剤が調製された後、そ
の他の化合物を添加して所望の水性系を製造することが
できる。たとえば、結合剤、充填剤および組織形成剤を
加えて目地剤組成物とすることができるし、または顔料
、ラテックスおよび増量剤を添加して水性塗布組成物と
することができる。水性系は従来用いられている通常の
方法、すなわちコロイドミル、ローラーミル、ボールミ
ル、高速および低速の分散機および各種のミキサーまた
はブレンダーを用いて、室温または低温もしくは高温に
おいて調製することができる。
【0015】以下の実施例は本発明をさらに実例を挙げ
て説明するが、これらは本発明の範囲を何等限定するも
のではない。
て説明するが、これらは本発明の範囲を何等限定するも
のではない。
【0016】
【実施例】実施例1
乾燥したヘクトライト物質(325メッシュ、NL
Chemicals社製)10gを乾燥したヒドロキシ
エチルセルロース(HEC)(Natrosol250
H3R、Aqualon社製)と混合し約5分間振とう
した。この混合物1、2、3、4および5gをそれぞれ
100gの脱イオン水に徐々に加えた後撹拌機で激しく
撹拌混合して水中に分散させた。各溶液の粘度を、25
℃において粘度測定法のC25カップを用いてボーリン
VORレオメーターシステムによるせん断速度の関数と
して測定した。
Chemicals社製)10gを乾燥したヒドロキシ
エチルセルロース(HEC)(Natrosol250
H3R、Aqualon社製)と混合し約5分間振とう
した。この混合物1、2、3、4および5gをそれぞれ
100gの脱イオン水に徐々に加えた後撹拌機で激しく
撹拌混合して水中に分散させた。各溶液の粘度を、25
℃において粘度測定法のC25カップを用いてボーリン
VORレオメーターシステムによるせん断速度の関数と
して測定した。
【0017】実施例2
ヘクトライト物質15gを5gのヒドロキシエチルセル
ロースと混合したほかは実施例1と同様の操作を返した
。
ロースと混合したほかは実施例1と同様の操作を返した
。
【0018】実施例3
ヘクトライト物質5gを15gのヒドロキシエチルセル
ロースと混合したほかは実施例1と同様にしてくり返し
た。
ロースと混合したほかは実施例1と同様にしてくり返し
た。
【0019】比較例4
実施例1に示した工程において、ヘクトライト物質/ヒ
ドロキシエチルセルロース組成物の代りにヘクトライト
物質20gを使用した。
ドロキシエチルセルロース組成物の代りにヘクトライト
物質20gを使用した。
【0020】比較例5
実施例1の工程において、ヘクトライト物質/ヒドロキ
シエチルセルロース組成物の代りに20gのヒドロキシ
エチルセルロースを使用した。表1に実施例および比較
例1−5のせん断速度0.146 1/sにおける粘
度を示す。
シエチルセルロース組成物の代りに20gのヒドロキシ
エチルセルロースを使用した。表1に実施例および比較
例1−5のせん断速度0.146 1/sにおける粘
度を示す。
【0021】
表 1 水中におけるヘクトライト
物質/ヒドロキシエチルセルロース組成物の0.146
1/sにおける粘度(Pas)
濃 度wt% 1
2 3 4 5 実
施例 ヘクトライト ヒドロキシエチル
物質 セルロース
4 100 −
a a a 0
.5 1.8 2 75
25 a 0.6
6.3 28.9 103.5 1
50 50
a 6.1 46.2 213.8
578.9 3 25
75 1.7 23.5 1
30.8 489.1 732.9 5
− 100
3.5 22.8 116.8 322.6
1041.3a−粘度が0.5Pas以下
表 1 水中におけるヘクトライト
物質/ヒドロキシエチルセルロース組成物の0.146
1/sにおける粘度(Pas)
濃 度wt% 1
2 3 4 5 実
施例 ヘクトライト ヒドロキシエチル
物質 セルロース
4 100 −
a a a 0
.5 1.8 2 75
25 a 0.6
6.3 28.9 103.5 1
50 50
a 6.1 46.2 213.8
578.9 3 25
75 1.7 23.5 1
30.8 489.1 732.9 5
− 100
3.5 22.8 116.8 322.6
1041.3a−粘度が0.5Pas以下
【0022】水中における増粘剤の濃度の関数としての
粘度の増加を図3に示すが、これは実施例1、2および
3に記載された組合せの粘度の計算値と実験値とを示す
ものである。図3はまた、粘度と濃度の間に対数−対数
の関係であることおよび粘度の増加量は濃度の増加と共
に増すことを示す。
粘度の増加を図3に示すが、これは実施例1、2および
3に記載された組合せの粘度の計算値と実験値とを示す
ものである。図3はまた、粘度と濃度の間に対数−対数
の関係であることおよび粘度の増加量は濃度の増加と共
に増すことを示す。
【0023】実施例6−14
下記の処方によって粉状の目地剤を調製した。
炭酸カルシウムとしては平均粒径1.8ミクロンの
AtomiteR(ECCAmerica社製)、平均
粒子径1.2ミクロンのGramma Sperse
80R(’Georgia Marble社製)
または類似の炭酸カルシウムが用いられる。ポリビニル
アルコール(Aldrich社またはAir Pro
duct社製)は100%または部分加水分解された種
々の分子量および分子量分布をもつものが用いられる。 その他多種類の結合剤が用いられ、なかでもポリ酢酸ビ
ニル、ラテックス乳剤、でんぷん、変性でんぷんおよび
カゼインである。雲母としては平均粒子径10−20ミ
クロンのMica325R(KMG Mineral
s社製)が用いられる。アタプルガイトはAttage
l 50RまたはAttagel 40R(Eng
elhard社製)が用いられる。これらの粉をホバー
トミキサーに入れ低速で1分間混合する。Troysa
n174R(TroyChemicals社製)および
Cosan 158R(CosanChemical
s社製)を防腐剤(全乾燥重量の各0.1%)として含
む水(全重量の35%)を徐々に添加して、混合物を1
0分間高速撹拌する。この混合物に、実施例1−5と同
様にして調製された組成物を増粘剤として、0.5%の
重量濃度(処方No.1参照)となるように加えてこの
シリーズとする。 この目地剤の流動粘性を、25℃において粘度測定法の
C14カップを用いてボーリンVORレオメーターシス
テムにより測定した。表2は増粘剤組成物とせん断速度
の低い場合(0.146 1/s)および高い場合(
146 1/s)の目地剤処方の粘度を示す。実施例
11はヘクトライト物質とHECをはじめに混合しない
で目地剤にそれぞれ添加した場合の結果を示す。実施例
12はBentonLTを使用し、約50%の精製ヘク
トライト(98%実質ヘクトライト)と50%のHEC
からなる組成物を用いた比較例である。実施例13は普
通使用される増粘剤であるヒドロキシプロピルメチルセ
ルロースを用いた比較例である。実施例14は増粘剤を
使用しない照合標準(対照)である。ヘクトライト物質
の量の次に記載されたパーセンテージは、使用されたヘ
クトライト/HEC組成物中の純ヘクトライトの実質量
の近似値を示す。
AtomiteR(ECCAmerica社製)、平均
粒子径1.2ミクロンのGramma Sperse
80R(’Georgia Marble社製)
または類似の炭酸カルシウムが用いられる。ポリビニル
アルコール(Aldrich社またはAir Pro
duct社製)は100%または部分加水分解された種
々の分子量および分子量分布をもつものが用いられる。 その他多種類の結合剤が用いられ、なかでもポリ酢酸ビ
ニル、ラテックス乳剤、でんぷん、変性でんぷんおよび
カゼインである。雲母としては平均粒子径10−20ミ
クロンのMica325R(KMG Mineral
s社製)が用いられる。アタプルガイトはAttage
l 50RまたはAttagel 40R(Eng
elhard社製)が用いられる。これらの粉をホバー
トミキサーに入れ低速で1分間混合する。Troysa
n174R(TroyChemicals社製)および
Cosan 158R(CosanChemical
s社製)を防腐剤(全乾燥重量の各0.1%)として含
む水(全重量の35%)を徐々に添加して、混合物を1
0分間高速撹拌する。この混合物に、実施例1−5と同
様にして調製された組成物を増粘剤として、0.5%の
重量濃度(処方No.1参照)となるように加えてこの
シリーズとする。 この目地剤の流動粘性を、25℃において粘度測定法の
C14カップを用いてボーリンVORレオメーターシス
テムにより測定した。表2は増粘剤組成物とせん断速度
の低い場合(0.146 1/s)および高い場合(
146 1/s)の目地剤処方の粘度を示す。実施例
11はヘクトライト物質とHECをはじめに混合しない
で目地剤にそれぞれ添加した場合の結果を示す。実施例
12はBentonLTを使用し、約50%の精製ヘク
トライト(98%実質ヘクトライト)と50%のHEC
からなる組成物を用いた比較例である。実施例13は普
通使用される増粘剤であるヒドロキシプロピルメチルセ
ルロースを用いた比較例である。実施例14は増粘剤を
使用しない照合標準(対照)である。ヘクトライト物質
の量の次に記載されたパーセンテージは、使用されたヘ
クトライト/HEC組成物中の純ヘクトライトの実質量
の近似値を示す。
【0024】
表2 増粘剤組
成および目地剤処方の粘度(増粘剤0.5wt%)
増 粘
剤 粘
度Pas 実施例 ヘクトライト
ヒドロキシエチル 物質%
セルロース%
0.146 1/s 146 1/s
6 100(52%)
− 158
1.8 7 75(39%)
25
398 2.8 8
50(26%) 50
278 2.8 9
25(13%)
75 306
3.3 10 −
100 3
86 3.5 11 75
a(39%) 25a
199 2.9 12
50b(49%) 50
423 4.1 1
3 ヒドロキシプロピルメチルセルロース
465 3.8 14
な し (ブランク
) 116 1.4a−予め
混合しないで目地剤処方に添加b−処理されたヘクトラ
イト(全組成物はBentonLTR)
表2 増粘剤組
成および目地剤処方の粘度(増粘剤0.5wt%)
増 粘
剤 粘
度Pas 実施例 ヘクトライト
ヒドロキシエチル 物質%
セルロース%
0.146 1/s 146 1/s
6 100(52%)
− 158
1.8 7 75(39%)
25
398 2.8 8
50(26%) 50
278 2.8 9
25(13%)
75 306
3.3 10 −
100 3
86 3.5 11 75
a(39%) 25a
199 2.9 12
50b(49%) 50
423 4.1 1
3 ヒドロキシプロピルメチルセルロース
465 3.8 14
な し (ブランク
) 116 1.4a−予め
混合しないで目地剤処方に添加b−処理されたヘクトラ
イト(全組成物はBentonLTR)
【0025】実施例15−22
増粘剤の添加量を乾燥重量の1wt%としたほかは実施
例6−13をくり返した。
例6−13をくり返した。
【0026】
表 3 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤1wt%の粘度
増 粘 剤
実施例 ヘク
トライト ヒドロキシエチル 0.1
46 1/s 146 1/s
物質% セルロース%
15 100(52%
) −
293 3.0 16
75(39%) 25
770 6.7 1
7 50(26%)
50 687
6.3 18 25(13%)
75 6
89 6.2 19 −
100
1135 10.1 20
75a(39%) 25a
561 3.9 2
1 50b(49%)
50 1188 8
.6 22 ヒドロキシプロピルメチルセ
ルロース 1067 5.8 14
な し (
ブランク) 116 1.4
a−予め混合しないで目地剤処方に添加b−処理された
ヘクトライト(全組成物はBentonLT)
表 3 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤1wt%の粘度
増 粘 剤
実施例 ヘク
トライト ヒドロキシエチル 0.1
46 1/s 146 1/s
物質% セルロース%
15 100(52%
) −
293 3.0 16
75(39%) 25
770 6.7 1
7 50(26%)
50 687
6.3 18 25(13%)
75 6
89 6.2 19 −
100
1135 10.1 20
75a(39%) 25a
561 3.9 2
1 50b(49%)
50 1188 8
.6 22 ヒドロキシプロピルメチルセ
ルロース 1067 5.8 14
な し (
ブランク) 116 1.4
a−予め混合しないで目地剤処方に添加b−処理された
ヘクトライト(全組成物はBentonLT)
【0027】実施例23−31は結合剤がポリビニルア
ルコールの代りにポリ酢酸ビニルであることのほかは実
施例6−14と同様である。ポリ酢酸ビニルを用いると
、高粘度の増粘剤試料を生成しペースト−タイプに適用
するのに有用である。
ルコールの代りにポリ酢酸ビニルであることのほかは実
施例6−14と同様である。ポリ酢酸ビニルを用いると
、高粘度の増粘剤試料を生成しペースト−タイプに適用
するのに有用である。
【0028】
表 4 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤05wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実
施例 ヘクトライト ヒドロキシエチ
ル 0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 23
100(52%) −
817 5.2
24 75(39%)
25 1812
6.2 25 50(26%)
50 9
76 9.3 26 25
(13%) 75
985 8.5 27
− 1
00 1348 9.9
28 75a(39%)
25a 1086
4.6 29 50b(49%)
50 1959
8.7 30 ヒドロキシプ
ロピルメチルセルロース 1044
8.3 31 な し
(ブランク) 598
2.7a−予め混合しないで目地剤処方に添加
b−処理されたヘクトライト(全組成物はBenton
LT)
表 4 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤05wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実
施例 ヘクトライト ヒドロキシエチ
ル 0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 23
100(52%) −
817 5.2
24 75(39%)
25 1812
6.2 25 50(26%)
50 9
76 9.3 26 25
(13%) 75
985 8.5 27
− 1
00 1348 9.9
28 75a(39%)
25a 1086
4.6 29 50b(49%)
50 1959
8.7 30 ヒドロキシプ
ロピルメチルセルロース 1044
8.3 31 な し
(ブランク) 598
2.7a−予め混合しないで目地剤処方に添加
b−処理されたヘクトライト(全組成物はBenton
LT)
【0029】実施例32−39
実施例32−39は増粘剤の添加が1wt%であるほか
は実施例23−30と同様である。
は実施例23−30と同様である。
【0030】
表 5 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤1wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実施
例 ヘクトライト ヒドロキシエチル
0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 32
100(52%) −
2045 6.1 33
75(39%)
25 3019 11.
8 34 50(26%)
50 1132
9.6 35 25(13%
) 75
1280 9.9 36
− 100
3138 14.1 37
75a(39%) 2
5a 1515 7.7
38 50b(49%)
50 3007 16
.5 39 ヒドロキシプロピルメチルセ
ルロース 2669 11.8 31
な し (ブ
ランク) 598 2.7a
−予め混合しないで目地剤処方に添加b−処理されたヘ
クトライト(全組成物はBentonLT)
表 5 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤1wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実施
例 ヘクトライト ヒドロキシエチル
0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 32
100(52%) −
2045 6.1 33
75(39%)
25 3019 11.
8 34 50(26%)
50 1132
9.6 35 25(13%
) 75
1280 9.9 36
− 100
3138 14.1 37
75a(39%) 2
5a 1515 7.7
38 50b(49%)
50 3007 16
.5 39 ヒドロキシプロピルメチルセ
ルロース 2669 11.8 31
な し (ブ
ランク) 598 2.7a
−予め混合しないで目地剤処方に添加b−処理されたヘ
クトライト(全組成物はBentonLT)
【0031】これらの実施例に示されるように、精製さ
れたヘクトライト組成物または従来用いられている増粘
剤のヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)
と比較して、ヘクトライト物質からなる組成物は好結果
を示している。ヘクトライト物質とHECとを組合せる
と増粘性が改良されると信じられる。理由は明らかでは
ないが、ヘクトライト物質を75%用いたときは、50
/50の組合せを用いた場合より好結果が得られている
。このことからヘクトライト物質にHECを添加したこ
とが低せん断力における粘度の増加に単独で寄与してい
るのではないようである、というのは、25%ヘクトラ
イト物質/75%HECおよび75/25の組合せの両
者共50/50の組成より良好な増粘効果を示すからで
ある。これらの実施例に示されるように、目地剤に使用
する場合には約60%から約90%の粘土物質を用いる
と最も経済的でかつ最もよい増粘効果が得られることが
わかる。
れたヘクトライト組成物または従来用いられている増粘
剤のヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)
と比較して、ヘクトライト物質からなる組成物は好結果
を示している。ヘクトライト物質とHECとを組合せる
と増粘性が改良されると信じられる。理由は明らかでは
ないが、ヘクトライト物質を75%用いたときは、50
/50の組合せを用いた場合より好結果が得られている
。このことからヘクトライト物質にHECを添加したこ
とが低せん断力における粘度の増加に単独で寄与してい
るのではないようである、というのは、25%ヘクトラ
イト物質/75%HECおよび75/25の組合せの両
者共50/50の組成より良好な増粘効果を示すからで
ある。これらの実施例に示されるように、目地剤に使用
する場合には約60%から約90%の粘土物質を用いる
と最も経済的でかつ最もよい増粘効果が得られることが
わかる。
【0032】幾つかの処方においては、目地剤の粘度を
増すためにヒドロキシエチルセルロースを添加すること
が有利である。以下の実施例は、前記処方No.1に加
えてヒドロキシエチルセルロース1%(乾燥重量基準)
を含有する。
増すためにヒドロキシエチルセルロースを添加すること
が有利である。以下の実施例は、前記処方No.1に加
えてヒドロキシエチルセルロース1%(乾燥重量基準)
を含有する。
【0033】
【0034】実施例40−48
表6は増粘剤組成と結合剤としてポリビニルアルコール
および追加分のヒドロキシエチルセルロース1wt%を
含む目地剤処方の粘度とを示す。
および追加分のヒドロキシエチルセルロース1wt%を
含む目地剤処方の粘度とを示す。
【0035】
表 6 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤05wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実
施例 ヘクトライト ヒドロキシエチ
ル 0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 40
100(52%) −
1514 11.2 41
75(39%)
25 1928 11.
4 42 50(26%)
50 1941
9.5 43 25(13%
) 75
1734 12.1 44 −
100
1965 16.4 45
75a(39%) 25
a 2068 13.8 46
50b(49%)
50 2337 14.8
47 ヒドロキシプロピルメチルセルロ
ース 1889 16.1 48
な し (ブラン
ク) 1207 11.8a−予め混
合しないで目地剤処方に添加b−処理されたヘクトライ
ト(全組成物はBentonLT)
表 6 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤05wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実
施例 ヘクトライト ヒドロキシエチ
ル 0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 40
100(52%) −
1514 11.2 41
75(39%)
25 1928 11.
4 42 50(26%)
50 1941
9.5 43 25(13%
) 75
1734 12.1 44 −
100
1965 16.4 45
75a(39%) 25
a 2068 13.8 46
50b(49%)
50 2337 14.8
47 ヒドロキシプロピルメチルセルロ
ース 1889 16.1 48
な し (ブラン
ク) 1207 11.8a−予め混
合しないで目地剤処方に添加b−処理されたヘクトライ
ト(全組成物はBentonLT)
【0036】実施例49−56
実施例49−56は増粘剤の装入が1wt%であるほか
は実施例40−47と同様である。
は実施例40−47と同様である。
【0037】
表 7 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤1wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実施
例 ヘクトライト ヒドロキシエチル
0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 49
100(52%) −
2125 11.7 50
75(39%)
25 3165 13.8
51 50(26%)
50 2899
19.5 52 25(13%)
75 29
01 17.0 53 −
100
2148 15.5 54
75a(39%) 25a
2783 15.8 55
50b(49%) 5
0 4796 22.4
56 ヒドロキシプロピルメチルセルロース
3327 19.5 48
な し (ブランク)
1207 11.8a−予め混合し
ないで目地剤処方に添加b−処理されたヘクトライト(
全組成物はBentonLT) 0038 実施例57−65 実施例57−65は、結合剤がポリビニルアルコールの
代りにポリ酢酸ビニルであるほかは実施例40−48と
同様である。
表 7 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤1wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実施
例 ヘクトライト ヒドロキシエチル
0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 49
100(52%) −
2125 11.7 50
75(39%)
25 3165 13.8
51 50(26%)
50 2899
19.5 52 25(13%)
75 29
01 17.0 53 −
100
2148 15.5 54
75a(39%) 25a
2783 15.8 55
50b(49%) 5
0 4796 22.4
56 ヒドロキシプロピルメチルセルロース
3327 19.5 48
な し (ブランク)
1207 11.8a−予め混合し
ないで目地剤処方に添加b−処理されたヘクトライト(
全組成物はBentonLT) 0038 実施例57−65 実施例57−65は、結合剤がポリビニルアルコールの
代りにポリ酢酸ビニルであるほかは実施例40−48と
同様である。
【0039】
表 8 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤05wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実
施例 ヘクトライト ヒドロキシエチ
ル 0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 57
100(52%) −
2479 11.7 58
75(39%)
25 4148 16.
2 59 50(26%)
50 4474
16.7 60 25(13%)
75 4
723 17.8 61 −
100
5719 22.3 62
75a(39%) 25a
3359 17.2 63
50b(49%)
50 3925 18.4
64 ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス 4520 14.2 65
な し (ブランク
) 3100 14.5a−予め混合
しないで目地剤処方に添加b−処理されたヘクトライト
(全組成物はBentonLT)
表 8 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤05wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実
施例 ヘクトライト ヒドロキシエチ
ル 0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 57
100(52%) −
2479 11.7 58
75(39%)
25 4148 16.
2 59 50(26%)
50 4474
16.7 60 25(13%)
75 4
723 17.8 61 −
100
5719 22.3 62
75a(39%) 25a
3359 17.2 63
50b(49%)
50 3925 18.4
64 ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス 4520 14.2 65
な し (ブランク
) 3100 14.5a−予め混合
しないで目地剤処方に添加b−処理されたヘクトライト
(全組成物はBentonLT)
【0040】実施例66−73は増粘剤の装入が1wt
%であるほかは実施例57−65と同様である。
%であるほかは実施例57−65と同様である。
【0041】
表 9 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤1wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実施
例 ヘクトライト ヒドロキシエチル
0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 66
100(52%) −
3451 12.9 67
75(39%)
25 4757 18.6
68 50(26%)
50 5807
21.0 69 25(13%)
75 70
21 23.3 70 −
100
9798 57.7 71
75a(39%) 25a
4016 18.2 72
50b(49%) 5
0 5573 25.0
73 ヒドロキシプロピルメチルセルロース
6696 21.3 65
な し (ブランク)
3100 14.5a−予め混合し
ないで目地剤処方に添加b−処理されたヘクトライト(
全組成物はBentonLT)
表 9 増粘剤組成および目地
剤処方増粘剤1wt%の粘度
増 粘 剤
粘 度Pas 実施
例 ヘクトライト ヒドロキシエチル
0.146 1/s 146 1/s
物質%
セルロース% 66
100(52%) −
3451 12.9 67
75(39%)
25 4757 18.6
68 50(26%)
50 5807
21.0 69 25(13%)
75 70
21 23.3 70 −
100
9798 57.7 71
75a(39%) 25a
4016 18.2 72
50b(49%) 5
0 5573 25.0
73 ヒドロキシプロピルメチルセルロース
6696 21.3 65
な し (ブランク)
3100 14.5a−予め混合し
ないで目地剤処方に添加b−処理されたヘクトライト(
全組成物はBentonLT)
【0042】目地剤についてはまた、乾燥時間、収縮お
よびきれつの成長について試験した。試料を金属製の容
器に入れて秤量し、放置乾燥して時々重量を測定した。 種々の目地剤組成物の間で、乾燥時間および重量減につ
いては殆んど差異はなかった。乾燥工程の間の亀裂の成
長については、亀裂の形と長さにより記録をとり分類を
行なった。これらの観測結果を表10に一括した。収縮
については、乾燥した試料の上に目地剤の新しい層を塗
り、次式のようにして収縮率を計算した。 新しい第2の層(未
乾燥)の重量 ─────────────
──────────────── 乾
燥した第1の層と新しい第2の層(未乾燥)との重量の
和
よびきれつの成長について試験した。試料を金属製の容
器に入れて秤量し、放置乾燥して時々重量を測定した。 種々の目地剤組成物の間で、乾燥時間および重量減につ
いては殆んど差異はなかった。乾燥工程の間の亀裂の成
長については、亀裂の形と長さにより記録をとり分類を
行なった。これらの観測結果を表10に一括した。収縮
については、乾燥した試料の上に目地剤の新しい層を塗
り、次式のようにして収縮率を計算した。 新しい第2の層(未
乾燥)の重量 ─────────────
──────────────── 乾
燥した第1の層と新しい第2の層(未乾燥)との重量の
和
【0043】
表10 目地剤処方における
亀裂の成長と収縮率実施例 増
粘 剤
ヘクトライト ヒドロキシエ
チル % %収縮率 亀裂の形a
物質 % セルロース
% 6 100
− 0.5
21.4 1 7 7
5 25
0.5 21.1 2
8 50
50 0.5 21.5
3 9 25
75 0.
5 21.1 3 10
− 100
0.5 23.1
3 11 75b
25b 0.5 20.2
2 12 50c
50 0.5
23.0 3 13 ヒド
ロキシプロピルメチルセルロース 0.5
19.9 3 14 な し
(ブランク) −
25.5 1
ヘクトライト ヒドロキシエチル %
%収縮率 亀裂の形a 物質
% セルロース % 15
100 −
1 19.4
1 16 75
25 1 20.
1 2 17 50
50 1
20.6 3 18
25 75
1 22.8
3 19 −
100 1 24.0
3 20 75b
25b 1
21.1 2 21
50c 50
1 18.0 3 2
2 ヒドロキシプロピルメチルセルロース 1
17.3 3
ヘクトライト ヒドロキシエチル %
%収縮率 亀裂の形a 物質
% セルロース % 23
100 −
0.5 20.3 0,
6 24 75
25 0.5 22.
3 0,6 25 50
50 0
.5 14.7 0,6 26
25 75
0.5 18.0
1,6 27 −
100 0.5 1
4.9 2 28 75b
25b 0
.5 23.3 0,6 29
50c 50
0.5 21.0 1
,6 30 ヒドロキシプロピルメチルセルロース
0.5 17.3 3
31 な し (ブランク
) − 24.5 0
,6 ヘクトライト ヒドロキシ
エチル % %収縮率 亀裂の形a
物質 % セルロース
% 32 100
− 1 2
0.1 0,6 33 75
25
1 22.9 1,6 34
50 50
1 16.4
1,6 35 25
75 1 15
.8 2,6 36 −
100
1 15.3 3 37
75b 25b
1 23.3 0,6
38 50c
50 1 13.5
1,6 39 ヒドロキシプロピルメチル
セルロース 1 15.2
3 ヘクトライト ヒドロキシ
エチル % %収縮率 亀裂の形a
物質 % セルロース
% 40 100
− 0.5
20.9 4 41 75
25
0.5 18.3 4 4
2 50 50
0.5 18.0
4 43 25
75 0.5
20.3 4 44
− 100
0.5 21.0 4
45 75b 2
5b 0.5 19.5
4 46 50c
50 0.5
19.0 4 47 ヒドロキシ
プロピルメチルセルロース 0.5 20.
6 4 48 な し
(ブランク) −
19.4 4 ヘクト
ライト ヒドロキシエチル % %
収縮率 亀裂の形a 物質 %
セルロース % 49 1
00 −
1 20.4 4
50 75
25 1 17.6
4 51 50
50 1
18.0 4 52
25 75
1 19.7 4
53 − 10
0 1 20.3
4 54 75b
25b 1 1
9.0 4 55 50c
50
1 20.4 4 56
ヒドロキシプロピルメチルセルロース 1
19.4 4 ヘクト
ライト ヒドロキシエチル % %
収縮率 亀裂の形a 物質 %
セルロース % 57 1
00 −
0.5 14.5 3,6
58 75
25 0.5 14.8
3 59 50
50 0.
5 16.5 3 60
25 75
0.5 15.7
4 61 −
100 0.5 13
.4 3 62 75b
25b 0.
5 21.5 3 63
50c 50
0.5 14.3
3 64 ヒドロキシプロピルメチルセルロース
0.5 15.2 4 6
5 な し (ブランク)
− 19.0
3 ヘクトライト ヒドロキシエ
チル % %収縮率 亀裂の形a
物質 % セルロース
% 66 100
− 1 18
.3 4,6 67 75
25
1 15.0 3 68
50 50
1 19.5
3 69 25
75 1 16.
5 4 70 −
100 1
14.6 4 71
75b 25b
1 16.5 3
72 50c 5
0 1 16.4
4 73 ヒドロキシプロピルメチルセ
ルロース 1 18.9
4a−0−亀裂なし;1−微小の亀裂;2−若干の小さ
い亀裂;3−1または2個の大きい亀裂;4−数個の亀
裂;5−ひどい亀裂;6−試験片の両端にわたる亀裂b
−予め混合しないで目地剤処方の添加c−処理されたヘ
クトライト
表10 目地剤処方における
亀裂の成長と収縮率実施例 増
粘 剤
ヘクトライト ヒドロキシエ
チル % %収縮率 亀裂の形a
物質 % セルロース
% 6 100
− 0.5
21.4 1 7 7
5 25
0.5 21.1 2
8 50
50 0.5 21.5
3 9 25
75 0.
5 21.1 3 10
− 100
0.5 23.1
3 11 75b
25b 0.5 20.2
2 12 50c
50 0.5
23.0 3 13 ヒド
ロキシプロピルメチルセルロース 0.5
19.9 3 14 な し
(ブランク) −
25.5 1
ヘクトライト ヒドロキシエチル %
%収縮率 亀裂の形a 物質
% セルロース % 15
100 −
1 19.4
1 16 75
25 1 20.
1 2 17 50
50 1
20.6 3 18
25 75
1 22.8
3 19 −
100 1 24.0
3 20 75b
25b 1
21.1 2 21
50c 50
1 18.0 3 2
2 ヒドロキシプロピルメチルセルロース 1
17.3 3
ヘクトライト ヒドロキシエチル %
%収縮率 亀裂の形a 物質
% セルロース % 23
100 −
0.5 20.3 0,
6 24 75
25 0.5 22.
3 0,6 25 50
50 0
.5 14.7 0,6 26
25 75
0.5 18.0
1,6 27 −
100 0.5 1
4.9 2 28 75b
25b 0
.5 23.3 0,6 29
50c 50
0.5 21.0 1
,6 30 ヒドロキシプロピルメチルセルロース
0.5 17.3 3
31 な し (ブランク
) − 24.5 0
,6 ヘクトライト ヒドロキシ
エチル % %収縮率 亀裂の形a
物質 % セルロース
% 32 100
− 1 2
0.1 0,6 33 75
25
1 22.9 1,6 34
50 50
1 16.4
1,6 35 25
75 1 15
.8 2,6 36 −
100
1 15.3 3 37
75b 25b
1 23.3 0,6
38 50c
50 1 13.5
1,6 39 ヒドロキシプロピルメチル
セルロース 1 15.2
3 ヘクトライト ヒドロキシ
エチル % %収縮率 亀裂の形a
物質 % セルロース
% 40 100
− 0.5
20.9 4 41 75
25
0.5 18.3 4 4
2 50 50
0.5 18.0
4 43 25
75 0.5
20.3 4 44
− 100
0.5 21.0 4
45 75b 2
5b 0.5 19.5
4 46 50c
50 0.5
19.0 4 47 ヒドロキシ
プロピルメチルセルロース 0.5 20.
6 4 48 な し
(ブランク) −
19.4 4 ヘクト
ライト ヒドロキシエチル % %
収縮率 亀裂の形a 物質 %
セルロース % 49 1
00 −
1 20.4 4
50 75
25 1 17.6
4 51 50
50 1
18.0 4 52
25 75
1 19.7 4
53 − 10
0 1 20.3
4 54 75b
25b 1 1
9.0 4 55 50c
50
1 20.4 4 56
ヒドロキシプロピルメチルセルロース 1
19.4 4 ヘクト
ライト ヒドロキシエチル % %
収縮率 亀裂の形a 物質 %
セルロース % 57 1
00 −
0.5 14.5 3,6
58 75
25 0.5 14.8
3 59 50
50 0.
5 16.5 3 60
25 75
0.5 15.7
4 61 −
100 0.5 13
.4 3 62 75b
25b 0.
5 21.5 3 63
50c 50
0.5 14.3
3 64 ヒドロキシプロピルメチルセルロース
0.5 15.2 4 6
5 な し (ブランク)
− 19.0
3 ヘクトライト ヒドロキシエ
チル % %収縮率 亀裂の形a
物質 % セルロース
% 66 100
− 1 18
.3 4,6 67 75
25
1 15.0 3 68
50 50
1 19.5
3 69 25
75 1 16.
5 4 70 −
100 1
14.6 4 71
75b 25b
1 16.5 3
72 50c 5
0 1 16.4
4 73 ヒドロキシプロピルメチルセ
ルロース 1 18.9
4a−0−亀裂なし;1−微小の亀裂;2−若干の小さ
い亀裂;3−1または2個の大きい亀裂;4−数個の亀
裂;5−ひどい亀裂;6−試験片の両端にわたる亀裂b
−予め混合しないで目地剤処方の添加c−処理されたヘ
クトライト
【0044】表10から明らかなように、HECはそれ
自身よい増粘剤であるが、試験した目地剤は亀裂の問題
が、HECにヘクトライト物質が添加された場合に生じ
ていないことを示している。また、HECに添加された
ヘクトライト物質はHEC物質で使用した場合よりも経
済的にするものである。
自身よい増粘剤であるが、試験した目地剤は亀裂の問題
が、HECにヘクトライト物質が添加された場合に生じ
ていないことを示している。また、HECに添加された
ヘクトライト物質はHEC物質で使用した場合よりも経
済的にするものである。
【0045】本発明の組成物のその他の可能な応用とし
ては、水性塗料の増粘剤に使用することである。典型的
な水性塗料の処方を表11に示す。
表 11
水性塗料の処方
成 分
商 標 名 ポン
ド 水
125.4 殺菌剤
Nuosept C
1.0 分散剤
Tamol 7
31 12.0 顔料
Titan
ox 2131 209.0 陶土
(カオリン) Optiwhite
75.0 増量剤
Calite 28
1 35.0 ラテックス
Ucar 367
350.0 界面活性
剤 Triton N−
57 2.0 合着剤
Texanol
9.0 プロピ
レングリコール
40.0
脱泡剤 Coll
oide 643 4.0 ア
ンモニア
2.0
215.7
ては、水性塗料の増粘剤に使用することである。典型的
な水性塗料の処方を表11に示す。
表 11
水性塗料の処方
成 分
商 標 名 ポン
ド 水
125.4 殺菌剤
Nuosept C
1.0 分散剤
Tamol 7
31 12.0 顔料
Titan
ox 2131 209.0 陶土
(カオリン) Optiwhite
75.0 増量剤
Calite 28
1 35.0 ラテックス
Ucar 367
350.0 界面活性
剤 Triton N−
57 2.0 合着剤
Texanol
9.0 プロピ
レングリコール
40.0
脱泡剤 Coll
oide 643 4.0 ア
ンモニア
2.0
215.7
【0047】実施例
1による組成物を表11に示した塗料処方の100ガロ
ンに対して6ポンドの割合で混合した場合、その塗料は
技術的に知られた所望の流動量的物性を示す。これらの
諸特性を表12に一括する。
1による組成物を表11に示した塗料処方の100ガロ
ンに対して6ポンドの割合で混合した場合、その塗料は
技術的に知られた所望の流動量的物性を示す。これらの
諸特性を表12に一括する。
【0048】
表 12
塗 料 の 物 性
物 性
増粘剤添加 増粘剤無添
加 Stormer Viscosit
y (Ku) 81
53 ICI Visco
sity 0.
9 0.3
Leneta Sag (mils)
16
0 Leneta Level
5
10 Finess of G
rind (FOG) 3.5A
3.5A G
loss (85℃)
2.8 5.
8
表 12
塗 料 の 物 性
物 性
増粘剤添加 増粘剤無添
加 Stormer Viscosit
y (Ku) 81
53 ICI Visco
sity 0.
9 0.3
Leneta Sag (mils)
16
0 Leneta Level
5
10 Finess of G
rind (FOG) 3.5A
3.5A G
loss (85℃)
2.8 5.
8
【0049】以上の記載から、この組成物およびこの
組成物の使用法において種々の修正や変形が当業者の間
には生ずるであろう。追加された請求の範囲の中に入る
そのような全ての修正や変形はその中に包含されるもの
である。
組成物の使用法において種々の修正や変形が当業者の間
には生ずるであろう。追加された請求の範囲の中に入る
そのような全ての修正や変形はその中に包含されるもの
である。
【0050】
【発明の効果】本発明は粘土物質と変性セルロースから
なる増粘剤組成物に関する。すなわち粘土物質と変性セ
ルロース材料の組合せが水性系特に目地剤処方において
粘性を付与することが見出だされた。この組成物は水性
系に添加されたとき驚くべき粘性付与効果を示し、その
効果はこれらの化合物をそれぞれ単独で増粘剤として用
いたときには予想できない程のものである。
なる増粘剤組成物に関する。すなわち粘土物質と変性セ
ルロース材料の組合せが水性系特に目地剤処方において
粘性を付与することが見出だされた。この組成物は水性
系に添加されたとき驚くべき粘性付与効果を示し、その
効果はこれらの化合物をそれぞれ単独で増粘剤として用
いたときには予想できない程のものである。
【図1】 ヘクトライト粘土物質−ヒドロキシエチル
セルロースの粒子構造を示す走査電子顕微鏡写真。
セルロースの粒子構造を示す走査電子顕微鏡写真。
【図2】 精製されて商品化されたヘクトライト粘土
−ヒドロキシエチルセルロースの粒子構造を示す走査電
子顕微鏡写真。
−ヒドロキシエチルセルロースの粒子構造を示す走査電
子顕微鏡写真。
【図3】 水中における粘度の増加を増粘剤の濃度の
関数として表わしたグラフ。
関数として表わしたグラフ。
Claims (22)
- 【請求項1】 粘土物質と変性セルロースとからなる
水性系のための増粘剤組成物。 - 【請求項2】 粘土物質がヘクトライトである請求項
1記載の増粘剤組成物。 - 【請求項3】 変性セルロースがヒドロキシエチルセ
ルロースである請求項1記載の増粘剤組成物。 - 【請求項4】 変性セルロースがヒドロキシエチルセ
ルロースである請求項2記載の増粘剤組成物。 - 【請求項5】 粘土物質の含有量が増粘剤組成物全体
の約60wt%から約90wt%である請求項4記載の
増粘剤組成物。 - 【請求項6】 充填剤、結合剤、および組織形成剤と
粘土物質と変性セルロースとからなる水性系用増粘剤と
からなる目地剤。 - 【請求項7】 粘土物質がヘクトライトである請求項
6記載の目地剤。 - 【請求項8】 変性セルロースがヒドロキシエチルセ
ルロースである請求項7記載の目地剤。 - 【請求項9】 粘土物質の含有量が増粘剤組成物全体
の約60wt%から90wt%である請求項8記載の目
地剤。 - 【請求項10】 充填剤の含有量が約50から約99
.9wt%、結合剤の含有量が約0.1から約50wt
%、組織形成剤の含有量が約0.1から約50wt%お
よび増粘剤組成物の含有量が約0.1から約15wt%
である請求項6記載の目地剤。 - 【請求項11】 充填剤が炭酸カルシウムまたは硫酸
カルシウムである請求項10記載の目地剤。 - 【請求項12】 結合剤がポリビニルアルコール、ポ
リ酢酸ビニル、ラテックスエマルション、カゼイン、変
性でんぷんまたはでんぷんである請求項10記載の目地
剤。 - 【請求項13】 組織形成剤が雲母である請求項10
記載の目地剤。 - 【請求項14】 水と請求項6記載の目地剤とからな
る混合ずみ目地剤。 - 【請求項15】 顔料、ラテックスおよび増量剤と粘
土物質と変性セルロースからなる水系用増粘剤組成物と
よりなる水性塗布用組成物。 - 【請求項16】 粘土物質がヘクトライトである請求
項15記載の水性塗布用組成物。 - 【請求項17】 変性セルロースがヒドロキシエチル
セルロースである請求項16記載の水性塗布用組成物。 - 【請求項18】 増粘剤組成物中の粘土物質の含有量
が約40から約90wt%である請求項17記載の水性
塗布用組成物。 - 【請求項19】 粘土物質と変性セルロースとを混合
し、得られた混合物を撹拌し、この混合物に結合剤、充
填剤および組織形成剤を加えることからなる水性目地剤
の製造方法。 - 【請求項20】 粘土物質がヘクトライトである請求
項19記載の水性目地剤の製造方法。 - 【請求項21】 変性セルロースがヒドロキシエチル
セルロースである請求項20記載の水性目地剤の製造方
法。 - 【請求項22】 粘土物質の含有量が増粘剤の全量の
約60から約90wt%である請求項21記載の水性目
地剤の調製方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/489,195 US5112400A (en) | 1990-03-06 | 1990-03-06 | Clay thickener for use in water-based systems and joint compounds containing such compositions |
US07/489,195 | 1990-03-06 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04220486A true JPH04220486A (ja) | 1992-08-11 |
Family
ID=23942799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3063962A Pending JPH04220486A (ja) | 1990-03-06 | 1991-03-05 | 水性系中に用いられる粘土系増粘剤およびその組成物を含む目地剤 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5112400A (ja) |
EP (1) | EP0445653B1 (ja) |
JP (1) | JPH04220486A (ja) |
KR (1) | KR910016896A (ja) |
BR (1) | BR9100716A (ja) |
CA (1) | CA2035120A1 (ja) |
DE (1) | DE69115305D1 (ja) |
HU (1) | HUT66285A (ja) |
MX (1) | MX173582B (ja) |
ZA (1) | ZA91564B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015537066A (ja) * | 2012-10-09 | 2015-12-24 | ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー | 低水分乾燥タイプの接合化合物 |
JP2018505238A (ja) * | 2014-12-24 | 2018-02-22 | ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー | 目地仕上げ接着剤 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9122607D0 (en) * | 1991-10-24 | 1991-12-04 | Laporte Industries Ltd | Cellulose ether thickening compositions |
GB9204622D0 (en) * | 1992-03-02 | 1992-04-15 | Lemon Abel & Co Pty Ltd | Foundry mould coating compositions |
CH684945A5 (de) * | 1993-03-30 | 1995-02-15 | Warmoctro Bv | Feinputzmasse. |
US5395436A (en) * | 1994-01-28 | 1995-03-07 | Ppg Industries, Inc. | Waterborne wiping stain for wood |
MY132071A (en) * | 1995-05-11 | 2007-09-28 | Cure Corp C | A composition and method for dispersing pigment in cement based compositions |
US6358309B1 (en) | 1998-12-10 | 2002-03-19 | 3M Innovative Properties Company | Low dust wall repair compound |
DE19916117B4 (de) * | 1999-04-09 | 2005-08-25 | Franken Maxit Mauermörtel GmbH & Co. | Hochlochplanziegel deckelnde Dünnbettmörtelauftragsschicht |
CA2353207A1 (en) | 2000-11-20 | 2002-05-20 | C-Cure Corporation | Colored cement |
EP1357892B1 (en) * | 2001-02-05 | 2007-07-25 | Amcol International Corporation | Multifunctional particulate additive for personal care and cosmetic compositions, and the process of making the same |
US6712897B2 (en) | 2001-05-21 | 2004-03-30 | National Gypsum Properties, Llc. | Pre-blend composition, and method of making joint compound using same |
US6676746B2 (en) * | 2001-06-01 | 2004-01-13 | 3M Innovative Properties Company | Low dust wall repair compound |
KR100525251B1 (ko) * | 2002-08-12 | 2005-10-31 | 삼성정밀화학 주식회사 | 테이프 조인트 컴파운드용 혼합형 증점제 조성물 |
PL2316567T3 (pl) | 2003-09-26 | 2018-07-31 | 3M Innovative Properties Co. | Katalizatory, środki aktywujące, nośniki i metodologie użyteczne do wytwarzania układów katalizatora, w szczególności gdy katalizator jest osadzany na nośnikach z wykorzystaniem fizycznego osadzania z fazy gazowej |
DE102004001409B4 (de) * | 2004-01-09 | 2007-05-03 | Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh | Enteisungsmittel und Vereisungsschutzmittel, verdickt mit Schichtsilicaten |
EP1584371A1 (en) * | 2004-04-07 | 2005-10-12 | Urea Casale S.A. | Fluid bed granulation process and apparatus |
EP1802712A1 (en) * | 2004-10-18 | 2007-07-04 | New Lake International Limited | A coating composition |
US7776108B2 (en) * | 2005-06-07 | 2010-08-17 | S.C. Johnson & Son, Inc. | Composition for application to a surface |
US8557758B2 (en) | 2005-06-07 | 2013-10-15 | S.C. Johnson & Son, Inc. | Devices for applying a colorant to a surface |
US20100154146A1 (en) * | 2008-07-02 | 2010-06-24 | S.C. Johnson & Son, Inc. | Carpet decor and setting solution compositions |
US8846154B2 (en) * | 2005-06-07 | 2014-09-30 | S.C. Johnson & Son, Inc. | Carpet décor and setting solution compositions |
CA2641234A1 (en) * | 2007-10-23 | 2009-04-23 | Jig-A-World Inc. | Sprayable surface repair compound |
DE102007059844A1 (de) | 2007-12-12 | 2009-06-25 | Basf Construction Polymers Gmbh | Copolymer auf Basis einer Sulfonsäure-haltigen Verbindung |
JP5600102B2 (ja) | 2008-06-13 | 2014-10-01 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 軽量壁修理用混合物 |
BR112013009499A2 (pt) | 2011-03-08 | 2016-07-26 | Valspar Sourcing Inc | composição de revestimento aquosa, sistema de revestimento, e, método de revestimento de uma superfície metálica de um artigo |
BR102013009504A2 (pt) * | 2013-04-18 | 2015-03-17 | Oxiteno S A Indústria E Comércio | Formulação agroquímica do tipo dispersão em óleo, uso das formulações agroquímicas do tipo dispersão em óleo e processo de obtenção de formulação agroquímica do tipo dispersão em óleo |
CN111908836B (zh) * | 2020-08-19 | 2021-04-06 | 中国科学院成都生物研究所 | 一种苔藓专用粘合剂 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56145166A (en) * | 1980-04-07 | 1981-11-11 | Nippon Steel Corp | High viscosity liquid composition |
JPS60500134A (ja) * | 1982-12-20 | 1985-01-31 | ユナイテツド ステイツ ジプサム カンパニ− | 軽量目地材 |
JPH03227495A (ja) * | 1989-10-30 | 1991-10-08 | Aqualon Co | 水性紙用塗料組成物 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2802303A (en) * | 1953-06-04 | 1957-08-13 | Monsanto Chemicals | Erosion control |
US3891582A (en) * | 1973-04-26 | 1975-06-24 | Hercules Inc | Joint cement compositions utilizing water-insoluble carboxymethylated cellulose derivatives as asbestos substitutes |
US3891453A (en) * | 1973-07-26 | 1975-06-24 | United States Gypsum Co | Asbestos-free joint compounds |
US3852085A (en) * | 1974-01-09 | 1974-12-03 | Du Pont | Stable refractory slurry composition |
DE2805907B2 (de) * | 1978-02-13 | 1980-12-18 | Hoechst Ag, 6000 Frankfurt | Verfahren zur Herstellung einer stabilen Celluloseether-Suspension und deren Verwendung |
US4670164A (en) * | 1980-01-25 | 1987-06-02 | Nl Industries, Inc. | Liquid polymer containing compositions for thickening aqueous systems |
CA1168846A (en) * | 1980-09-25 | 1984-06-12 | James C. Hatfield | Non-aqueous slurries used as thickeners |
EP0118637A2 (en) * | 1983-02-14 | 1984-09-19 | Hercules Incorporated | Tape joint cement composition |
US4558079A (en) * | 1984-01-24 | 1985-12-10 | Hercules Incorporated | Tape joint cement composition |
US4729795A (en) * | 1985-08-01 | 1988-03-08 | Betz Laboratories, Inc. | Stable slurries comprising powdered activated carbon |
-
1990
- 1990-03-06 US US07/489,195 patent/US5112400A/en not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-01-25 ZA ZA91564A patent/ZA91564B/xx unknown
- 1991-01-28 CA CA002035120A patent/CA2035120A1/en not_active Abandoned
- 1991-02-22 BR BR919100716A patent/BR9100716A/pt not_active Application Discontinuation
- 1991-02-27 EP EP91102973A patent/EP0445653B1/en not_active Revoked
- 1991-02-27 DE DE69115305T patent/DE69115305D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-04 KR KR1019910003480A patent/KR910016896A/ko not_active Application Discontinuation
- 1991-03-05 JP JP3063962A patent/JPH04220486A/ja active Pending
- 1991-03-05 HU HU91710A patent/HUT66285A/hu unknown
- 1991-03-05 MX MX024790A patent/MX173582B/es unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56145166A (en) * | 1980-04-07 | 1981-11-11 | Nippon Steel Corp | High viscosity liquid composition |
JPS60500134A (ja) * | 1982-12-20 | 1985-01-31 | ユナイテツド ステイツ ジプサム カンパニ− | 軽量目地材 |
JPH03227495A (ja) * | 1989-10-30 | 1991-10-08 | Aqualon Co | 水性紙用塗料組成物 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015537066A (ja) * | 2012-10-09 | 2015-12-24 | ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー | 低水分乾燥タイプの接合化合物 |
JP2018505238A (ja) * | 2014-12-24 | 2018-02-22 | ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー | 目地仕上げ接着剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HU910710D0 (en) | 1991-09-30 |
US5112400A (en) | 1992-05-12 |
EP0445653B1 (en) | 1995-12-13 |
BR9100716A (pt) | 1991-10-29 |
KR910016896A (ko) | 1991-11-05 |
HUT66285A (en) | 1994-11-28 |
MX173582B (es) | 1994-03-16 |
DE69115305D1 (de) | 1996-01-25 |
EP0445653A1 (en) | 1991-09-11 |
ZA91564B (en) | 1991-10-30 |
CA2035120A1 (en) | 1991-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04220486A (ja) | 水性系中に用いられる粘土系増粘剤およびその組成物を含む目地剤 | |
US5164433A (en) | Rheological agents and thickeners | |
EP0728157B1 (en) | Alumina thickened latex formulations | |
US4225496A (en) | Acrylic latex cove base cement | |
KR930004699B1 (ko) | 수성의 층상 규산염 분산액, 피복 보조제로서 이러한 분산액의 용도 및 층상 규산염을 함유하는 물로 희석할 수 있는 피복 조성물 | |
US4720303A (en) | Thickening agents and the manufacture and use thereof | |
EP0455073B1 (en) | Polymer/fatty acid fluid suspension | |
JPH0641370B2 (ja) | オルガノクレー | |
KR20110028350A (ko) | 경량 벽 보수 컴파운드 | |
MX2007008675A (es) | Suspensiones no acuosas usadas como espesantes y desespumantes y los metodos para utilizarlas en sistemas. | |
US6306933B1 (en) | Cellulose ether slurries | |
US4345044A (en) | Acrylic wood filler | |
EP1791915A2 (de) | Thixotrope beschichtungsmassen | |
JP6708332B1 (ja) | 揺変剤 | |
CN110395965A (zh) | 一种以贝壳粉为填充料的无机除醛内墙涂料及其制备方法 | |
RU2188218C2 (ru) | Водно-дисперсионная композиция | |
US3547669A (en) | Stable liquid compositions of matter | |
JP2001503101A (ja) | セルロースエーテルスラリー | |
WO2022182746A9 (en) | Acrylamide polymer rheology modifier compositions and architectural coating compositions derived therefrom | |
US5232881A (en) | Use of surfactants in processing abrasive pigments | |
JP2005154714A (ja) | ヘクトライト組成物を含有する改良された塗料調合品 | |
JP4500518B2 (ja) | 合成樹脂エマルション系仕上げ材及び仕上げ施工方法 | |
JPS63314276A (ja) | 有機液体のレオロジー特性の改良 | |
JPH028624B2 (ja) | ||
CA2039124C (en) | High productivity joint compound |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19960319 |