JPH04219877A - ベクトルデータで表現した輪郭閉曲線の分割および結合方式 - Google Patents

ベクトルデータで表現した輪郭閉曲線の分割および結合方式

Info

Publication number
JPH04219877A
JPH04219877A JP2412330A JP41233090A JPH04219877A JP H04219877 A JPH04219877 A JP H04219877A JP 2412330 A JP2412330 A JP 2412330A JP 41233090 A JP41233090 A JP 41233090A JP H04219877 A JPH04219877 A JP H04219877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector data
contour
closed
curves
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2412330A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuko Fujita
藤田 充子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2412330A priority Critical patent/JPH04219877A/ja
Publication of JPH04219877A publication Critical patent/JPH04219877A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ベクトルデータで表現
した、文字,図形などの輪郭閉曲線の分割および結合方
式に関し、特にスキャナなどを用いて入力する手書きの
文字,図形などのパターンの輪郭閉曲線をベクトルデー
タで表現し、このベクトルデ−タに対して分割および結
合処理を実行することにより輪郭閉曲線の分割および結
合を行なって当該パターンを修正するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、文字,図形などのパターンを表
現する形式としては、パターン中の各ドットを、例えば
「白」,「黒」のいずれかに設定するフルドットデータ
を用いる形式と、パターンの輪郭閉曲線を分割して複数
の線分で近似したときの各分割点の座標からなるベクト
ルデータを用いる形式がある。
【0003】そして、ベクトルデ−タの処理はフルドッ
トデ−タの処理に比べて(同一パタ−ンの場合)処理対
象のデ−タ量も少なくてすみ、また基本となるサイズの
パタ−ンのベクトルデ−タを拡大縮小することにより各
種サイズのパタ−ンのベクトルデ−タに変換でき、全体
としてデ−タ量の削減になる。このため、文字,図形な
どのパターンの輪郭閉曲線をベクトルデ−タで表現し、
このベクトルデ−タに対して移動,削除,追加,拡大,
縮小などの加工処理を行うようにしたパタ−ン修正装置
が増えている。
【0004】また、このようなパタ−ン修正装置はベク
トルデ−タに対する加工部の外にフルドットデ−タに対
する加工部も備えている。そして、パタ−ンの縮小のよ
うに、ベクトルデ−タそのものに対して処理を実行する
と本来離れていた輪郭線がデ−タ上も一体化してしまう
場合や、輪郭閉曲線の分割および結合処理、すなわち図
6(a) 〜(c) に示すように、本来分離している
はずの輪郭線が部分的に一体となったり、本来一体とな
っているはずの輪郭線の一部が切れてしまったりしてい
る部分についての修正を行なう場合には、ベクトルデ−
タをいったんフルドットデ−タに変換してこの変換後の
デ−タに対する処理を行っている。
【0005】図7は、従来のパタ−ン修正装置を示す説
明図である。図において、71は文字,図面などのパタ
−ン格納手段,72はベクトルデ−タ格納部,73はデ
−タ変換部, 74はフルドットデ−タ格納部, 75
はパタ−ン加工手段, 76はベクトルデ−タ加工部,
 77はフルドットデ−タ加工部, 78は描画メモリ
,79は入力制御部, 80は入力部, 81は表示部
である。
【0006】ここで、スキャナ(図示省略)などを用い
て入力した、手書きの文字,図形などの輪郭閉曲線はパ
タ−ン格納手段71中のベクトルデ−タ格納部72にベ
クトルデ−タの形式で格納され、必要に応じてこのベク
トルデ−タはデ−タ変換部73でフルドットデ−タに変
換されてフルドットデ−タ格納部74に格納される。そ
して、マウスなどを操作して入力部80からパターンの
移動,削除,複写,拡大,縮小などについての指示を与
えると、その指示内容は入力制御部79を介してベクト
ルデ−タ加工部76, フルドットデ−タ加工部77の
それぞれに送られる。
【0007】このとき、パターンの移動,削除,複写,
拡大などの指示に対してはベクトルデ−タ加工部76で
、ベクトルデ−タ格納部72から対応するベクトルデ−
タを読み出してこのベクトルデ−タに対する処理を行い
、その処理結果を描画メモリ78を介して表示部81に
送り、ここで処理後のパターンを表示している。
【0008】また、パターンの縮小や画像輪郭閉曲線の
分割および結合の指示に対してはベクトルデ−タ格納部
72の対応するベクトルデ−タをデ−タ変換部73でフ
ルドットデ−タに変換してフルドットデ−タ格納部74
に格納し、続いてフルドットデ−タ加工部77でこの格
納されたフルドットデ−タに対する白黒の反転などの処
理を行い、その処理結果を描画メモリ78を介して表示
部81に送り、ここで処理後のパターンを表示している
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来のパ
タ−ン修正装置によって図6に示すような輪郭閉曲線の
不都合部分を修正する場合、分割および結合処理対象の
ベクトルデ−タをいったんフルドットデ−タに変換し、
このフルドットデ−タに対する処理を実行しているので
、要処理時間が長くなるという問題点を有していた。
【0010】そこで、本発明では、マウス等を用いた入
力部で、輪郭閉曲線の分割および結合の対象部分である
移動元点とその移動先点との位置情報を指定し、ベクト
ルデータ加工部において、この指定された位置情報に基
づいて移動元点と移動先点とが同一の輪郭閉曲線上の点
であるか異なる輪郭閉曲線上の点であるかを判断し、そ
の結果が前者である場合には移動元点と移動先点とを結
ぶ線分に基づいて輪郭閉曲線を分割し、また後者である
場合には移動元点と移動先点とを結ぶ線分に基づいて輪
郭閉曲線同士を結合させて、それぞれの新たな輪郭閉曲
線からなるパターンを表示部に表示するとともに当該輪
郭閉曲線のベクトルデータをベクトルデ−タ格納部に格
納することにより、表示部をフルドットデータ修正画面
へ切り換えることなしに輪郭閉曲線の分割および結合を
行なうことができるパタ−ン修正装置を提供することを
目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、パタ−ン修正
装置において、その表示部をベクトルデータ修正画面に
したままでオペレータが直観的に輪郭閉曲線の分割およ
び結合処理を行なえるようにしたものである。
【0012】図1は本発明の原理説明図である。図にお
いて、 1は、入力部であり、オペレータはマウス,キーボード
などの入力部を操作して輪郭閉曲線の分割および結合の
対象部分である移動元点とその移動先点との位置情報を
指定する。 2は、表示部であり、スキャナなどから入力した文字,
図形などのパタ−ンや、輪郭閉曲線の結合および分割処
理を行なった後の修正パタ−ンが表示される。 3は、ベクトルデータ加工部であり、所定の手順にした
がい、入力部1で指定した移動元点とその移動先点との
位置情報に基づいて対象となっている輪郭閉曲線のベク
トルデ−タの分割および結合処理を実行する。 4は、ベクトルデータ格納部であり、スキャナなどから
入力した文字,図形などの輪郭閉曲線のベクトルデ−タ
や、結合および分割処理を行なった後の輪郭閉曲線のベ
クトルデ−タが格納されている。
【0013】ここで、入力部1で指定した移動元点とそ
の移動先点との位置情報に基づいて実行される輪郭閉曲
線の結合および分割の手順は次のようになっている。す
なわち、 ■  表示部2をみながら入力部1を操作して輪郭閉曲
線の分割および結合の対象部分である移動元点とその移
動先点それぞれの座標データを入力する。 ■  ベクトルデータ加工部3は、移動元点と移動先点
それぞれが属する輪郭閉曲線をベクトルデータ格納部4
から検索する。 ■  検索して求めた輪郭閉曲線同士を比較する。 ■  この比較の結果、移動元点と移動先点とが同一の
輪郭閉曲線上の点であるときはこの輪郭閉曲線のベクト
ルデ−タの分割処理を実行し、また移動元点と移動先点
とが異なる輪郭閉曲線上の点であるときは両方の輪郭閉
曲線のベクトルデ−タの結合処理を実行する。 ■  これらの分割および結合処理をした後の輪郭閉曲
線に基づく修正パターンを表示部2で表示するとともに
、当該輪郭閉曲線のベクトルデータをベクトルデータ格
納部4に格納する。の手順で、輪郭閉曲線の結合および
分割を実行している。
【0014】
【作用】本発明の作用を図2および図3により説明する
。図2は、移動元点と移動先点とが同一の輪郭閉曲線上
にある場合を示し、また図3は、移動元点と移動先点と
が異なる輪郭閉曲線上にある場合を示している。
【0015】図2において、(a),(b) は分割処
理を行なう前の文字,図形などのパタ−ンであり、また
(c),(d) はそれぞれ(a),(b) のパタ−
ンの輪郭閉曲線を分割した後の修正パタ−ンである。こ
こで、パターン(a),(b) それぞれの輪郭閉曲線
は開始点Sから終了点E迄の矢印方向に並んだ「S,S
+1,S+2,・・・,E−2,E−1,E」の各点の
位置情報からなるベクトルデ−タ21の形式で格納され
ている。
【0016】そして、移動元点と移動先点とが図示のよ
うに指定されると、ベクトルデータ加工部3において、
ベクトルデ−タ21を「S,S+1,・・・,A−1,
B+1,B+2,・・・,E,」の各点を結ぶベクトル
デ−タ22と、「A,A+1,・・・,B−1,B,」
の各点を結ぶベクトルデ−タ23とに分割し、それぞれ
のベクトルデ−タに基づいた修正パターン(c),(d
) が得られる。なお、移動元点と移動先点の中、開始
点Sに近い方の点をA、遠い方の点をBとしている。
【0017】また、図3において、(a),(b) は
結合処理を行なう前の文字,図形などのパタ−ンであり
、また(c),(d) はそれぞれ(a),(b) の
パタ−ンの輪郭閉曲線を結合した後の修正パタ−ンであ
る。ここで、パターン(a),(b) はそれぞれ2つ
の輪郭閉曲線31,32を持っており、輪郭閉曲線31
は開始点S31から終了点E31迄の矢印方向に並んだ
「S31,S31+1,・・・,E31−1,E31,
S31」の各点の位置情報からなるベクトルデ−タ33
の形式で、また輪郭閉曲線32は開始点S32から終了
点E32迄の矢印方向に並んだ「S32,S32+1,
・・・,E32−1,E32,S32」の各点の位置情
報からなるベクトルデ−タ34の形式で格納されている
【0018】そして、移動元点Aと移動先点Bとが図示
のように指定されると、ベクトルデータ加工部3におい
て、33と34とのベクトルデ−タから「S31,S3
1+1,・・・,A−1,A,B,B+1,・・・,E
32−1,E32,S32,S32+1,・・・,B−
1,A+1,A+2,・・・,E31−1,E31,S
31」の各点を結ぶベクトルデ−タ35を求め、このベ
クトルデ−タに基づいた修正パターン(c),(d) 
が得られる。
【0019】なお、図2および図3の矢印方向は所定の
方向、例えば輪郭閉曲線で囲まれた部分を右にみながら
進む方向に決められている。
【0020】
【実施例】図4および図5を参照して本発明の実施例を
説明する。図4は、移動元点と移動先点とを指定した後
の、ベクトルデータ加工部における輪郭閉曲線の分割お
よび結合の手順を示す説明図である。
【0021】すなわち、 ■′指定された移動元点と移動先点それぞれを確定して
次のステップに進む。 ■′ベクトルデータ格納部を参照して移動先点が輪郭閉
曲線上の点であるかどうかを判断して「YES」の場合
はステップ■′に進み  、「NO」の場合はステップ
■′に進む。 ■′移動元点と移動先点とが同一の輪郭閉曲線上の点で
あるかどうかを判断して「YES」の場合はステップ■
′に進み、「NO」の場合はステップ■′に進む。 ■′移動元点と移動先点の中、輪郭閉曲線上の開始点S
に近い方の点をAとし、また輪郭閉曲線上の終了点Eに
近い方の点をBとして次のステップに進む。 ■′この輪郭閉曲線のベクトルデ−タから「S,S+1
,・・・,A−1,B+1,B+2,・・・,E,S」
の各点を結ぶ分割ベクトルデ−タと、「A,A+1,・
・・,B−1,B,A」の各点を結ぶ分割ベクトルデ−
タとを作成し、当該輪郭閉曲線を各分割ベクトルデ−タ
に基づく2つの閉曲線に分ける(図2参照)。 ■′移動元点をA、移動先点をB、移動元点Aを含む輪
郭閉曲線の開始点をSA ,終了点をEA 、および移
動先点Bを含む輪郭閉曲線の開始点をSB ,終了点を
EB として次のステップに進む。 ■′移動元点Aを含む輪郭閉曲線のベクトルデ−タと移
動先点Bを含む輪郭閉曲線のベクトルデ−タとから「S
A ,SA +1,・・・,A−1,A,B,B+1,
・・・,EB ,SB ,・・・,B−1,A+1,A
+2,・・・,EA ,SA 」の各点を結ぶ結合ベク
トルデ−タを作成して単一の結合閉曲線を求める(図3
参照)。 ■′点の移動処理を実行して移動元点を移動先点に移す
。といった手順により、マウス等の操作により指定され
た移動元点,移動先点に基づく輪郭閉曲線の分割および
結合を行っている。
【0022】図5は、本発明のベクトルデータ加工部を
示す説明図である。図において、1は入力部,2は表示
部,3はベクトルデ−タ加工部,4はベクトルデ−タ格
納部,51はワークエリア, 52は輪郭閉曲線検索部
,53は輪郭閉曲線判定部, 54は点移動処理部, 
55は輪郭閉曲線分割処理部, 56は輪郭閉曲線結合
処理部,57は描画メモリ,58は入力制御部である。
【0023】ここで、キーボード,マウス等の操作によ
って移動元点,移動先点それぞれのX,Y座標が入力部
1から入力制御部58を介して輪郭閉曲線検索部52に
与えられる。そして、ベクトルデ−タ加工部3は、ベク
トルデータ格納部4からワークエリア51に一時的に格
納されているベクトルデータを参照して移動元点,移動
先点それぞれがどの輪郭閉曲線上の点であるかを検索す
る。
【0024】次に、輪郭閉曲線判定部53は、この検索
出力に基づいて移動先点が輪郭閉曲線上の点であるかど
うか、また移動元点,移動先点それぞれが属する輪郭閉
曲線が同一のものであるかどうかについての判定をおこ
ない、この判定結果に応じて点移動処理部54, 輪郭
閉曲線分割処理部55, 輪郭閉曲線結合処理部56の
それぞれが前記の手順にしたがった動作を実行する。
【0025】そして、これらの処理結果はワークエリア
51に格納されるとともに描画メモリ57を介して表示
部2に送られて分割・結合処理を実行した後の修正パタ
−ンがその画面上に表示される。
【0026】
【発明の効果】本発明は、ベクトルデータ加工部におい
て移動元点,移動先点それぞれが属する輪郭閉曲線が同
一のものであるかどうかについての判定をおこない、こ
の判定結果に応じた輪郭閉曲線の分割および結合を当該
輪郭閉曲線のベクトルデータに対して行なうようにして
いるため、オペレータは表示部をフルドットデータ修正
画面に切り換えることなくベクトルデータ修正画面のま
まで、直観的な操作で文字,図形などのパタ−ンの修正
を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図である。
【図2】移動元点と移動先点とが同一の輪郭閉曲線上に
ある場合の分割処理の概念を示す説明図である。
【図3】移動元点と移動先点とが別々の輪郭閉曲線上に
ある場合の結合処理の概念を示す説明図である。
【図4】本発明における、移動元点と移動先点とを指定
した後の、輪郭閉曲線の分割および結合の手順を示す説
明図である。
【図5】本発明のベクトルデータ加工部を示す説明図で
ある。
【図6】一般的な、パタ−ン修正の対象部分を示す説明
図である。
【図7】従来のパターン作成・修正装置を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
図1において、 1・・・入力部                  
    2・・・表示部3・・・ベクトルデータ加工部
        4・・・ベクトルデータ格納部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ベクトルデータで表現した輪郭閉曲線
    からなる、文字,図形などのパターンを表示する表示部
    ,当該輪郭閉曲線の各種加工についての指示を与える入
    力部,当該指示の内容に基づいてベクトルデータの加工
    処理を実行するベクトルデータ加工部およびベクトルデ
    ータを格納するベクトルデータ格納部を備えたパターン
    修正装置において、前記入力部において、前記輪郭閉曲
    線の分割および結合の対象部分である移動元点と、その
    移動先点とを指定し、前記ベクトルデータ加工部は、前
    記ベクトルデータ格納部を参照してこの移動元点と移動
    先点とが同一の輪郭閉曲線上の点であるか異なる輪郭閉
    曲線上の点であるかを判断し、その結果が前者である場
    合には当該輪郭閉曲線のベクトルデータの分割処理を実
    行し、また後者である場合には当該輪郭閉曲線それぞれ
    のベクトルデータの結合処理を実行し、その実行後のベ
    クトルデータを前記ベクトルデータ格納部に格納すると
    ともに、当該ベクトルデータに基づく輪郭閉曲線からな
    る新たなパターンを前記表示部に表示するようにしたこ
    とを特徴とするベクトルデータで表現した輪郭閉曲線の
    分割および結合方式。
  2. 【請求項2】  ベクトルデータの分割処理は、移動元
    点と移動先点とに基づく線分で、分割の対象となってい
    る輪郭閉曲線を分けることによって得られる閉曲線のそ
    れぞれに対応したベクトルデータを、当該輪郭閉曲線の
    ベクトルデータから作成する処理であり、また、ベクト
    ルデータの結合処理は、移動元点と移動先点とに基づく
    線分で、結合の対象となっている輪郭閉曲線同士を結ぶ
    ことによって得られる結合閉曲線に対応したベクトルデ
    ータを、当該輪郭閉曲線それぞれのベクトルデータから
    作成する処理であることを特徴とする請求項1記載のベ
    クトルデータで表現した輪郭閉曲線の分割および結合方
    式。
JP2412330A 1990-12-20 1990-12-20 ベクトルデータで表現した輪郭閉曲線の分割および結合方式 Withdrawn JPH04219877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2412330A JPH04219877A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 ベクトルデータで表現した輪郭閉曲線の分割および結合方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2412330A JPH04219877A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 ベクトルデータで表現した輪郭閉曲線の分割および結合方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04219877A true JPH04219877A (ja) 1992-08-10

Family

ID=18521182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2412330A Withdrawn JPH04219877A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 ベクトルデータで表現した輪郭閉曲線の分割および結合方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04219877A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04219877A (ja) ベクトルデータで表現した輪郭閉曲線の分割および結合方式
JPH1153017A (ja) Cam用図形生成装置及び記録媒体
JPS6061866A (ja) 図形処理システムにおける面取り処理方式
JP3895844B2 (ja) 画像編集装置およびその処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JP2721344B2 (ja) 画像処理方法
JPH09204457A (ja) 表示図形編集システム
JPH0877381A (ja) 画像形成装置
JPH1166338A (ja) 画像リンク方法、画像表示方法、画像表示装置およびコンピュータ読取可能記録媒体
JP2636014B2 (ja) 図形接続の制御方式
JPH0620023A (ja) 図形処理方法および装置
JPS62274467A (ja) 知的会話処理による図形入力処理装置
JP2000235651A (ja) ラスタデータの編集方法及び装置
JP2836217B2 (ja) パラメトリック図形登録処理方法
JPH0214373A (ja) 三次元点指定方式
JPH03122771A (ja) イメージ編集装置
JPS63241625A (ja) 線画入力装置
JPH06301751A (ja) 3次元データ作成のための編集表示方法および装置
JP2000331176A (ja) 図形編集装置および方法
JPH09160626A (ja) Ncデータ作成システム
JPH0594489A (ja) 図面修正方式
JPH03248276A (ja) 図形処理装置
JPH05290136A (ja) 図形処理システムにおけるピック入力方式
JPS62217372A (ja) 画像情報編集装置
JPH02281379A (ja) 画像編集装置
JPH03263205A (ja) 対話式自動プログラム作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980312