JPH04219122A - 排気ガス中の窒素酸化物の除去方法 - Google Patents

排気ガス中の窒素酸化物の除去方法

Info

Publication number
JPH04219122A
JPH04219122A JP3003449A JP344991A JPH04219122A JP H04219122 A JPH04219122 A JP H04219122A JP 3003449 A JP3003449 A JP 3003449A JP 344991 A JP344991 A JP 344991A JP H04219122 A JPH04219122 A JP H04219122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
gas
methane
radicals
nitrogen oxides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3003449A
Other languages
English (en)
Inventor
Dennis J Helfritch
デニス ジェイ ヘルフリッチ
Philip C Efthimion
フィリップ シー エフシミオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04219122A publication Critical patent/JPH04219122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/54Nitrogen compounds
    • B01D53/56Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2215/00Preventing emissions
    • F23J2215/10Nitrogen; Compounds thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2219/00Treatment devices
    • F23J2219/20Non-catalytic reduction devices
    • F23J2219/201Reducing species generators, e.g. plasma, corona

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、排気ガス中の窒素酸化
物の除去方法に関する。
【0002】
【従来の技術】窒素(N2 )及び酸素(O2 )から
構成される空気を導入することを含む燃焼プロセスを組
み込んだボイラー、エンジン、タービン及びその他の装
置から発生する排気ガス中の窒素酸化物[NOX ]を
除去または減少するための努力が傾注され、多くの研究
がなされてきた。かかる燃焼プロセスの排気ガス中には
、窒素、二酸化炭素(CO2 )、一酸化炭素(CO)
、水(H2 O)、未燃焼酸素、未燃焼燃料及びNOX
 が含まれている。
【0003】窒素酸化物は、高い腐食性を有しているた
め、排気ガス中において特に望ましくない物質であり、
「酸性雨」や大気汚染の大きな原因となっている。排気
ガスからNOX を除去または減少するための試みは、
2つのタイプの技術に分類することができる。そのうち
の1つは、燃焼プロセスそのものを調節してNOX の
発生量を減少させようとするものである。
【0004】いま1つは、排気ガスそのものを処理して
、排気ガス流からNOX を除去するか、または、NO
X をより害の少ない形に転化するものである。後者の
技術の例としては、メタン、アンモニア等の還元剤を使
用したNOX の窒素への接触還元がある。米国特許第
3,846,981 、3,826,810 、3,4
49,063 、3,279,884 、2,975,
025 、3,232,885 、カナダ特許第668
,384 、787,836 は、これらの先行技術例
である。これらの技術は、還元プロセスで発生する熱で
被毒を受けやすく、また、破壊を受けやすい高価でかつ
鋭敏な触媒を必要とするという欠点を有している。
【0005】NOX の制御、即ち、燃焼プロセスを調
節する前者のタイプの例としては、燃料そのものにメタ
ンを取り入れる所謂「燃料‐ステージング法(fuel
−staging)」または「ガス再燃焼法」がある。 該燃焼プロセスは、NOX をN2 に還元することの
できる炭化水素フラグメントまたはラジカルを生成する
。燃料‐ステージング法の欠点は、メタンを燃焼ゾーン
中に注入しなければならない点、及び殆どのメタンが酸
素との反応で消費されてしまう点にある。
【0006】燃料‐ステージング法において、NOX 
のN2 への還元に至る反応は以下の通りである。CH
  +  NO    →    HCN  +  O
CH2   +  NO    →    HCN  
+  OHHCN  +  OH    →    H
NCO  +  HHNCO  +  H    → 
   NH2   +  COHNCO  +  H 
   →    NCO  +  H2 NCO  +
  H    →    NH  +  CONO  
+  NH2   →    N2   +  H2 
ONO  +  NH    →    N2   +
  OH上記のNOの還元がうまく進行するかどうかは
、CH及びCH2 ラジカルが適度に供給されるか否か
にかかっている。かかるラジカルは、その入手容易性と
低価格の故に「再燃焼ガス」によって供給され、通常は
メタンである。現実には、適度なNO還元を達成するた
めには、総燃焼熱放射量の丁度20%が、注入されたメ
タンによって供給されなければならない[バートク(B
artok)ら「燃料‐ステージング法によるNOX 
の抑制(Control of NOX by Fue
l Staging)」定常燃焼NOX の抑制に関す
る1987年度ジョイントシンポジウム会報(Proc
eedings of the 1987 Joint
 Symposium on Stationary 
Combustion NOX Control)、1
987年3月発行]。
【0007】C1 及びC2 炭化水素の反応経路を考
察すると、なぜ、そうなるかが証明できる。メタンは酸
素と反応して、次のタイプの反応を経由してCOになる
。CH4   +  O    →    CH3  
 +  OHCH3   +  O    →    
CH2 O  +  HCH2 O  +  O   
 →    CHO  +  OHCHO  +  O
    →    CO  +  OHこのように、酸
素との反応ではNOの還元に必要なCH及びCH2 ラ
ジカルが生成しない。唯一これらラジカルを生成する反
応は、CH及びCH2 の前駆体としてのアセチレンを
生成する、水素ガスを伴う反応である。かくして、メタ
ンを単に燃焼させた場合、その殆どが、中間物としてC
H及びCH2 ラジカルを生成しない、CO生成への経
路を辿ることは明らかである。
【0008】再燃焼ガスの利用を促進する方法の1つは
、アセチレンを直接使用する方法である。アセチレンが
直接窒素酸化物と反応するという事実は、C2 H2 
‐NO低圧バーナーを安定なものにしたリ(Le)及び
バンピー(Vanpee)によって立証された[「窒素
酸化物‐アセチレン炎中におけるフリーラジカル濃度の
測定(Free Radical Concentra
tion Measurements in Nitr
ic Oxide−Acetylene Flames
)」、Combustion and Flame, 
62, 193−210 (1985)]。この反応の
理論平衡値は、C2 H2 が17%でNOが83%で
あった。より燃料が豊富な燃焼についても考察され、C
2 H2 が27%でNOが73%とされた。それら炎
は、OH、CN、C2 、CH及びNHの長寿命フリー
ラジカルを生成した。
【0009】パーカー(Parker)及びウォルハー
ド(Wolfard) は、NO及びNO2 を含む燃
料の燃焼による炎の性質を研究した[燃焼に関する第4
回シンポジウム(Fourth Symposium 
on Combustion)、The Combus
tion Institute, 420−428 (
1952)]。NO及びNO2と複数の異種炭化水素と
の燃焼速度が測定され、比較された。その燃焼速度は、
各炭化水素成分の燃焼に相関的な反応速度を示した。炭
化水素とNO及びNO2 との全反応中、アセチレン反
応が最も高い燃焼速度であるということが明らかとなっ
た。更に、アセチレン反応は、外炎(flame fr
ont) において反応が始まる温度が非常に高いとい
うことを示唆する、最も小さい急冷直径(quench
ing diameters) を有している。それ故
、一般に信じられているのに反して、必要とされる大き
い急冷直径と高い発火エネルギーを考慮に入れた条件の
もとでは、NOとの燃焼による炎は容易に得られるので
ある。
【0010】アセチレン及びほかの炭化水素とNOとの
反応を研究するため、シャウブ(Shaub) 及びバ
ウァー(Bauer) は、衝撃波で実験を行った[「
炭化水素燃焼中の窒素酸化物の還元反応:理論的メカニ
ズムのための方法論(The Reduction o
f NitricOxide During the 
Combustion of Hydrocrabon
s: Methodology for A Rati
onalMechanism) 、Combustio
n and Flame, 32, 35−55 (1
978)]。彼らはCH及びCH2 ラジカルは、アセ
チレンによるNOの破壊において重要なラジカル中間体
であるということを見出した。
【0011】これらの研究は、NOX 発生の抑制にア
セチレンを利用できることを示している。再燃焼は、主
熱放射ゾーンの近傍か、または、大気中のプラズマ源で
促進される再加熱装置を有する排気ダクト中で行われる
。 その上、窒素酸化物を破壊するには、メタンよりもアセ
チレンのほうがより効果的であるということが明らかに
された。
【0012】再燃焼において、メタンの代わりにアセチ
レンを使用する欠点は、アセチレンが本来揮発性である
ため、300L容量の小さなスチール性シリンダーでし
か得られないことである。大量のアセチレンガスを得る
ためには、そのようなスチール性シリンダーを多く必要
とする。これは、アセチレンガスの価格を非常に高価な
ものにし、商業的に魅力のないものにしている。これが
、アセチレンが主として切断用及び溶接用燃料として使
用されても、燃焼に関して応用されない理由である。
【0013】
【発明が解決すべき課題】本発明の目的は、上記した欠
点を有しない、排気ガスから窒素酸化物を除去する方法
を提供することにある。これら及びほかの目的が、窒素
酸化物を含有する排気ガスから窒素酸化物を除去する方
法を提供する本発明によって実現される。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の、窒素酸化物を
含有する排気ガスから窒素酸化物を除去する方法は、前
記排気ガスをメタンの熱分解生成物と接触させることを
含み、前記熱分解生成物は本質的にCH及びCH2 ラ
ジカルで構成され、そして、前記排気ガスと前記熱分解
生成物との前記接触が、前記CH及びCH2 ラジカル
が前記窒素酸化物を窒素に実質的に還元するのに十分な
時間及び温度で行われる方法である。
【0015】本発明は、メタンの熱分解によって、CH
及びCH2 ラジカルの十分な供給が効率的に行われ、
そして、該CH及びCH2 ラジカルを含有する混合物
をNOX を含有する排気ガス流に接触させれば、高度
に有利で且つ低コストな手段で、排気ガス中のNOX 
成分をN2 に還元できるという発見に基づくものであ
る。「熱分解」という語が酸素または酸素ラジカルが実
質的に存在しない状態での高温下におけるメタンの分解
を意味していることは、本技術分野の熟練者によって理
解されるであろう。
【0016】メタンの熱分解物と排気ガスとの接触は、
十分な混合を確保できる条件及び温度のもとで、且つ、
排気ガス中のNOX 成分のN2 への還元反応を十分
に確保できるだけの時間を要して行うことができる。通
常、排気ガス中の実質的に全てのNOX の除去を確保
するには、約150℃〜約550℃の範囲の温度、約0
.1秒〜1.0秒の反応時間で十分である。
【0017】本発明の方法は、事実上、如何なる排気ガ
スについてのNOXの還元にも適応可能であるが、特に
ボイラー、エンジン、タービン及び、燃焼ゾーン中に空
気を取り込む燃焼プロセスを組み入れた如何なる装置か
ら発生する排気ガスの処理にも適応できる。本発明は、
特に煙道ガスの処理に適応される。プラズマジェット中
でCH及びCH2 ラジカルを生成させるのが好ましい
。 プラズマ噴射の利用は既に文献で報告されている[ロイ
ナー(Leutner) ら、「プラズマアーク中での
アセチレンの製造(Producing Acetyl
ene in a Plasma Arc) 」、In
dustrial and Engineering 
Chemistry,53, No.5, 341−3
42 (May, 1961) ]。
【0018】本発明の好ましい態様においては、メタン
はマイクロ波キャビティ中で生成したプラズマ噴射中で
熱分解される。共鳴キャビティによって、マイクロ波出
力は極めて大きなエネルギー密度に濃縮され得る。共鳴
キャビティ中で得られた高い電界は、ガスのイオン化を
招来し、高温のプラズマを発生する。典型的は電磁性キ
ャビティは、導電性内壁でできた密閉式の構造物からな
っている。これら構造物は、波周期よりも長い時間、電
磁性エネルギーを貯えることのできる独特な特性を有し
ている。キャビティは、キャビティの寸法及び特に励起
されたキャビティのモードによって決定された特別な振
動数でのみ、これらの特性を有している。その振動数は
、共鳴振動数と呼ばれる。
【0019】プラズマは、入射マイクロ波出力を吸収で
きる自由電子の定常状態の母集団があるときに共鳴キャ
ビティ中に存在する。適切な電子密度を形成するために
、ガスのイオン化を介した電子生成速度は、再結合、拡
散等を介して起こる電子損失速度と等しくなければなら
ない。電子‐分子間の衝突によるイオン化速度は、高エ
ネルギー電子に依存しており、この高エネルギー電子は
また電子を加速するキャビティ内の電界の強さに依存し
ている。大気圧下でガスを処理するには、プラズマを約
30KV/cmの電界の強さで発生させる。円筒形キャ
ビティは、横断磁気共鳴(transverse ma
gnetic resonance)(TMnml )
及び横断電子共鳴(transverse elect
ric resonance)(TEnml )の回数
を持続する能力がある。TM010 キャビティは、最
も簡単に組み立てられる円筒形状のキャビティであり、
その典型的な構造物10を第1図に示した。マイクロ波
エネルギーは、標準導波管部分13によって、マイクロ
波窓11を通って共鳴キャビティ10の内部に伝播する
。共鳴を起こすための精緻な外丸削りは、18の内側に
進入できるタングステン棒14にまで達する。矢印15
で表される処理用ガスは、入口16を通って導波管中に
流入する。矢印17で表される処理済精製ガスは、シリ
ンダーの中央線に沿い出口18を経てキャビティから出
てゆく。放電は、中央線に沿ってキャビティ内の高電界
ゾーン中で行われる。
【0020】プラズマジェット中でのメタンの熱分解は
、酸素及び酸素ラジカルが実質的に存在しない条件下で
、好ましくは約5,000℃〜約10,000℃の温度
で行われる。酸素及び酸素ラジカルの不存在を確保する
ため、プラズマ空気から酸素並びに、例えば、水、二酸
化炭素等の熱分解条件下で酸素及び酸素ラジカルを生成
するおそれのある物質を除去する必要がある。
【0021】
【発明の効果】本発明は、本発明の方法に従ってNOX
 ガスを実質的に窒素に還元することによって、大気中
の排気ガスを排除し、大気汚染の危険性を実質的に軽減
するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を実施するために使用することの
できる円筒形共鳴キャビティの斜視図である。
【符号の説明】
10  円筒形共鳴キャビティ 11  マイクロ波窓 12  マイクロ波エネルギー 13  標準導波管 14  タングステン棒 15  処理用ガス 16  共鳴キャビティ入口 17  処理済精製ガス 18  共鳴キャビティ出口

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  窒素酸化物を含有する排気ガスから窒
    素酸化物を除去する方法であって、前記排気ガスをメタ
    ンの熱分解生成物と接触させることを含み、前記熱分解
    生成物は本質的にCH及びCH2 ラジカルで構成され
    、そして、前記排気ガスと前記熱分解生成物との前記接
    触が、前記CH及びCH2 ラジカルが前記窒素酸化物
    を窒素に実質的に還元するのに十分な時間及び温度で行
    われる方法。
  2. 【請求項2】  前記熱分解生成物と前記排気ガスとの
    前記接触が、約150℃〜約550℃の温度で行われる
    、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】  前記熱分解生成物と前記排気ガスとの
    前記接触が、約0.1〜約1.0秒の時間で行われる、
    請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】  排気ガスが煙道ガスである、請求項1
    記載の方法。
  5. 【請求項5】  前記メタンの熱分解生成物が、プラズ
    マジェット中、酸素及び酸素ラジカルが実質的に存在し
    ない条件下、約5,000℃〜約10,000℃の温度
    で行われる、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】  前記メタンプラズマがマイクロ波キャ
    ビティ内で生成する、請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】  窒素酸化物を含有する排気ガスから窒
    素酸化物を除去する方法であって、約5,000℃〜約
    10,000℃の温度で、実質的に酸素及び酸素ラジカ
    ルを除去した、実質的にメタンからなるガスのプラズマ
    ジェットを形成し、それによって、前記メタンが熱分解
    的に分解され、本質的にCH及びCH2ラジカルからな
    る分解ガスを生成し、約150℃〜約550℃の温度で
    、反応ゾーン中の前記排気ガス中に前記分解ガスを送り
    込み、前記CH及びCH2 ラジカルが前記排気ガス中
    の前記窒素酸化物を窒素に還元するのに十分な時間、前
    記分解ガスと前記排気ガスとの前記反応ゾーン中での接
    触を維持し、そして、窒素酸化物の量を実質的に減少さ
    せた排気ガスを前記反応ゾーンから排出すること、を含
    む方法。
  8. 【請求項8】  前記反応ゾーンにおける前記分解ガス
    と前記排気ガスとの接触が、約0.1〜約1.0秒の間
    維持される、請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】  前記プラズマジェットがマイクロ波キ
    ャビティ内で生成する、請求項7記載の方法。
  10. 【請求項10】  排気ガスが煙道ガスである、請求項
    7記載の方法。
JP3003449A 1990-02-14 1991-01-16 排気ガス中の窒素酸化物の除去方法 Pending JPH04219122A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/480,083 US4985219A (en) 1990-02-14 1990-02-14 Removal of nitrogen oxides from waste gases
US480083 1990-02-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04219122A true JPH04219122A (ja) 1992-08-10

Family

ID=23906613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3003449A Pending JPH04219122A (ja) 1990-02-14 1991-01-16 排気ガス中の窒素酸化物の除去方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4985219A (ja)
JP (1) JPH04219122A (ja)
CA (1) CA2030434A1 (ja)
DE (1) DE4102112A1 (ja)
GB (1) GB2240973A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08957A (ja) * 1994-02-18 1996-01-09 Babcock & Wilcox Co:The 分子窒素及び炭化水素混合物からのプラズマ発生NOx還元性先駆物質の製造

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4206024A1 (de) * 1992-02-27 1993-09-02 Asea Brown Boveri Verfahren zur reduktion von stickoxyden in abgasen
US5811631A (en) * 1994-04-29 1998-09-22 Motorola, Inc. Apparatus and method for decomposition of chemical compounds using a self-supporting member
RU95106478A (ru) * 1994-04-29 1997-01-20 Моторола Устройство и способ для разложения химических соединений
US5663476A (en) * 1994-04-29 1997-09-02 Motorola, Inc. Apparatus and method for decomposition of chemical compounds by increasing residence time of a chemical compound in a reaction chamber
US5785932A (en) * 1996-02-22 1998-07-28 Environmental Elements Corp. Catalytic reactor for oxidizing mercury vapor
US7373791B1 (en) 1999-07-13 2008-05-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods of forming particulate glass batch compositions
US6808694B2 (en) * 2001-09-21 2004-10-26 Battelle Memorial Institute NOx reduction methods and apparatuses
FI120186B (fi) * 2004-06-03 2009-07-31 Andritz Oy Menetelmä typpioksidipäästöjen vähentämiseksi
EP2724766A1 (en) 2012-10-26 2014-04-30 Alstom Technology Ltd A method of treating a carbon dioxide rich flue gas and a flue gas treatment system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836620A (ja) * 1981-08-07 1983-03-03 ヴェーエーヘー―ハスインスチッート エヌヴェー イオウ化合物の除去方法
JPS6230804A (ja) * 1985-08-01 1987-02-09 Yoshinobu Kobayashi 粉末ホットプレス法による超硬質材料粉末と鉄系金属粉末の多層焼結方法
JPS62250933A (ja) * 1986-04-24 1987-10-31 Ebara Corp 電子線照射による排ガス処理方法および装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA787836A (en) * 1968-06-18 Henke Werner Gas generators
CA668384A (en) * 1963-08-13 Henke Werner Gas generators
CA608685A (en) * 1960-11-15 Childers Eugene Nitrogen oxide fume abatement
US2975025A (en) * 1957-11-05 1961-03-14 Engelhard Ind Inc Method of selectively removing oxides of nitrogen from oxygen-containing gases
US3232885A (en) * 1963-10-07 1966-02-01 Henke Werner Method of producing an inert gas
US3279884A (en) * 1963-10-31 1966-10-18 Basf Ag Selective removal of oxides of nitrogen from gas mixtures containing oxygen
US3449063A (en) * 1966-05-13 1969-06-10 Ethyl Corp Method of controlling exhaust emission
US3846981A (en) * 1970-10-19 1974-11-12 Nanaimo Enviro Syst Corp Emission control process and system
GB1414293A (en) * 1971-09-21 1975-11-19 Ontario Research Foundation Removal of oxides of nitrogen from gas streams
US4393031A (en) * 1979-02-22 1983-07-12 Werner Henke Process for efficiently removing oxides of nitrogen from exhaust gas
DE3504812A1 (de) * 1985-02-13 1986-08-14 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Verfahren und vorrichtung zum reinigen von abgasen
DE3609763A1 (de) * 1986-03-22 1987-09-24 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Verfahren und vorrichtung zur verminderung von stickoxiden in abgasen
DE3712971A1 (de) * 1987-04-16 1988-11-03 Plasonic Oberflaechentechnik G Verfahren und vorrichtung zum erzeugen eines plasmas

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836620A (ja) * 1981-08-07 1983-03-03 ヴェーエーヘー―ハスインスチッート エヌヴェー イオウ化合物の除去方法
JPS6230804A (ja) * 1985-08-01 1987-02-09 Yoshinobu Kobayashi 粉末ホットプレス法による超硬質材料粉末と鉄系金属粉末の多層焼結方法
JPS62250933A (ja) * 1986-04-24 1987-10-31 Ebara Corp 電子線照射による排ガス処理方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08957A (ja) * 1994-02-18 1996-01-09 Babcock & Wilcox Co:The 分子窒素及び炭化水素混合物からのプラズマ発生NOx還元性先駆物質の製造

Also Published As

Publication number Publication date
GB9100826D0 (en) 1991-02-27
GB2240973A (en) 1991-08-21
US4985219A (en) 1991-01-15
DE4102112A1 (de) 1991-08-22
CA2030434A1 (en) 1991-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5893267A (en) Catalytic reduction system for oxygen-rich exhaust
KR970009487B1 (ko) 공기-연료 혼합물의 연소중에 발생되는 질소산화물 발생량의 감소 방법
US5891409A (en) Pre-converted nitric oxide gas in catalytic reduction system
US20090053122A1 (en) Process for Denitration of Exhaust Gas
WO2007077919A1 (ja) 排ガスの脱硝方法及びその装置
JPH04219122A (ja) 排気ガス中の窒素酸化物の除去方法
JPH04305226A (ja) ガス中窒素酸化物の低減方法
US7121079B2 (en) System for exhaust gas treatment comprising a gas ionizing system with ionized air injection
US4743436A (en) Methods for preventing ammonium bisulfate formation during the noncatalytic reduction of nitric oxide
KR20170075514A (ko) 플라즈마를 이용한 탈질 처리 시스템 및 플라즈마를 이용한 탈질 처리 방법
US3838193A (en) Method of treating nitrogen oxide generating substances by combustion
US7473095B2 (en) NOx emissions reduction process and apparatus
JPH10146515A (ja) コロナ放電汚染因子破壊装置における窒素酸化物還元方法
JP5640120B1 (ja) 流動層燃焼炉における多段反応による窒素酸化物及び亜酸化窒素の同時低減方法
KR102474846B1 (ko) Sncr 기반 선박용 플라즈마 질소산화물 저감 장치
JPH06178914A (ja) 排ガス処理装置
EP3875167A1 (en) Improved nox removal method
JP2007069130A (ja) 排ガスの脱硝方法
JP3826085B2 (ja) 排ガスの脱硝方法及びその装置
JPS60137421A (ja) 燃焼排ガス中のΝOx低減法
KR102274348B1 (ko) 동축연소기를 이용한 아산화질소 저감 연소장치
Breault et al. Reaction kinetics for flue gas treatment of NOx
JP5004493B2 (ja) 排ガスの脱硝方法
JP2634279B2 (ja) NOx含有ガスの燃焼方法
JPS5450471A (en) Treating method for nitrogen oxides contained in exhaust gas