JPH0421802A - プラスチック光ファイバーカールコード - Google Patents
プラスチック光ファイバーカールコードInfo
- Publication number
- JPH0421802A JPH0421802A JP2127907A JP12790790A JPH0421802A JP H0421802 A JPH0421802 A JP H0421802A JP 2127907 A JP2127907 A JP 2127907A JP 12790790 A JP12790790 A JP 12790790A JP H0421802 A JPH0421802 A JP H0421802A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- curl
- protective layer
- resin
- core material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013308 plastic optical fiber Substances 0.000 title claims description 21
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 84
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 35
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 35
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 claims abstract description 26
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 claims abstract description 26
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 44
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 33
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 38
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 17
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 abstract description 15
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 9
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 abstract description 8
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 abstract description 8
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 abstract description 6
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 14
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- -1 hydroxyalkyl acrylate Chemical compound 0.000 description 5
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 5
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 5
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- VXHYVVAUHMGCEX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyphenoxy)phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1OC1=CC=CC=C1O VXHYVVAUHMGCEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUWAJPZDCZDTJS-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyphenyl)sulfonylphenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1O QUWAJPZDCZDTJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101150110330 CRAT gene Proteins 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920007962 Styrene Methyl Methacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920000402 bisphenol A polycarbonate polymer Polymers 0.000 description 1
- ZFVMWEVVKGLCIJ-UHFFFAOYSA-N bisphenol AF Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C(F)(F)F)(C(F)(F)F)C1=CC=C(O)C=C1 ZFVMWEVVKGLCIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N chloro formate Chemical compound ClOC=O FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003811 curling process Effects 0.000 description 1
- 150000001924 cycloalkanes Chemical class 0.000 description 1
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylprop-2-enoate;styrene Chemical compound COC(=O)C(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1 ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野]
本発明は、プラスチック光フアイバーカールコートに関
する。
する。
さらに詳しく言うと、本発明は、カール状であるのて伸
縮自在てあり、しかもカール径か小さいのて種々の動き
に追随することかてきてハンドリンクが容易になり、そ
の結果種々の用途に広く利用することかてきる等の利点
を有し、その上、機械的強度が大きくて丈夫てあり、ま
た、耐熱性が高く、比較的に高温の条件下て使用しても
光伝送損失を低い状態に維持することかてきるなどの優
れた性能を有しており、特にロボット類等に好適に使用
することかてき、各種の光フアイバー利用分野に有利に
利用することのてきるプラスチック光フアイバーカール
コートに関する。
縮自在てあり、しかもカール径か小さいのて種々の動き
に追随することかてきてハンドリンクが容易になり、そ
の結果種々の用途に広く利用することかてきる等の利点
を有し、その上、機械的強度が大きくて丈夫てあり、ま
た、耐熱性が高く、比較的に高温の条件下て使用しても
光伝送損失を低い状態に維持することかてきるなどの優
れた性能を有しており、特にロボット類等に好適に使用
することかてき、各種の光フアイバー利用分野に有利に
利用することのてきるプラスチック光フアイバーカール
コートに関する。
[従来技術と発明か解決しようとする課題]従来、光フ
ァイバーとしては、石英ガラスて代表される無機ガラス
て製造された無機カラス光ファイバーか、工業用、医療
用、装飾用、あるいは情報伝達用として、広く利用され
ている。
ァイバーとしては、石英ガラスて代表される無機ガラス
て製造された無機カラス光ファイバーか、工業用、医療
用、装飾用、あるいは情報伝達用として、広く利用され
ている。
しかしながら、石英光ファイバー等の無機ガラス光ファ
イバーは、高価で重く、また、可撓性にも劣るという根
本的な欠点を有する。
イバーは、高価で重く、また、可撓性にも劣るという根
本的な欠点を有する。
そこで、石英光ファイバー等の無機カラス光ファイバー
に比較して軽量てかつ曲げ応力に強く、しかも取り扱い
か容易であるとともに安価であるなとの利点を有するプ
ラスチック光ファイバーの開発が進み、実用化されてい
る。
に比較して軽量てかつ曲げ応力に強く、しかも取り扱い
か容易であるとともに安価であるなとの利点を有するプ
ラスチック光ファイバーの開発が進み、実用化されてい
る。
このようなプラスチック光ファイバーは、一般に、光透
過性に優れた樹脂からなる芯材(コア材)と、この芯材
よりも小さな屈折率を有し、かつ芯材との接着性等に優
れた透明な樹脂からなる鞘材(クラット相)層とて構成
されるのか望ましい こうした光ファイバーを、たとえば視覚センサーを有す
るロボット等に使用する場合、ロボットの一部か動くた
め、その動きに追随して光フアイバーコートか自由に伸
縮てきることか要求される。
過性に優れた樹脂からなる芯材(コア材)と、この芯材
よりも小さな屈折率を有し、かつ芯材との接着性等に優
れた透明な樹脂からなる鞘材(クラット相)層とて構成
されるのか望ましい こうした光ファイバーを、たとえば視覚センサーを有す
るロボット等に使用する場合、ロボットの一部か動くた
め、その動きに追随して光フアイバーコートか自由に伸
縮てきることか要求される。
こうした要求から、カール加工した光フアイバーコート
か望まれている。
か望まれている。
従来のカール加工した光ファイハーコー)・すなわち光
フアイバーカールコートとしては、■芯材かポリメチル
メタクリレート(PMMA)からなるもの[Inter
national Wire & CableSymp
osi+++n Proceedings (]987
)] 、■芯材か熱硬化性樹脂からなるもの[NIKK
EI NEW MATERIALS(1987年10月
26日号)コおよび■芯材か石英のもの[EIecf、
ron、Technol、、vol、I9.No、3
(+985)]なとか提案されている。
フアイバーカールコートとしては、■芯材かポリメチル
メタクリレート(PMMA)からなるもの[Inter
national Wire & CableSymp
osi+++n Proceedings (]987
)] 、■芯材か熱硬化性樹脂からなるもの[NIKK
EI NEW MATERIALS(1987年10月
26日号)コおよび■芯材か石英のもの[EIecf、
ron、Technol、、vol、I9.No、3
(+985)]なとか提案されている。
しかしなから、」1記の■のカールコ−1−はプラスチ
ック光ファイバーとしての利点を有しているものの、芯
材に屈折率の比較的低いPMMAを用いているのて、光
フアイバーコートの曲げによる光伝送損失が大きく、そ
のためにカール径を十分に小さくすることか困難である
という問題点かある。カール径が大きい光フアイバーカ
ールコートはその用途に大きな制限かあり、光フアイバ
ーカールコートとしての利点を十分に発揮することかて
きないという問題かある。
ック光ファイバーとしての利点を有しているものの、芯
材に屈折率の比較的低いPMMAを用いているのて、光
フアイバーコートの曲げによる光伝送損失が大きく、そ
のためにカール径を十分に小さくすることか困難である
という問題点かある。カール径が大きい光フアイバーカ
ールコートはその用途に大きな制限かあり、光フアイバ
ーカールコートとしての利点を十分に発揮することかて
きないという問題かある。
また、前記■のカールコ−1へは、熱硬化性樹脂を用い
ているのて生産性か著しく悪いなとの問題点かある。
ているのて生産性か著しく悪いなとの問題点かある。
さらに、前記■のカールコードは、プラスチック光ファ
イバーてないのて前述のような種々の欠点を有しており
、特に振動等により折れ易すく、また、端面研磨が必要
であるなとの問題点かある。
イバーてないのて前述のような種々の欠点を有しており
、特に振動等により折れ易すく、また、端面研磨が必要
であるなとの問題点かある。
ところて、カール加工をしていない通常のプラスチック
光ファイバーとして、芯材にボリカーボネー1〜樹脂を
用いたものが提案されている(特開昭[1l−6604
号公報、特開昭61−262706号公報参照)。
光ファイバーとして、芯材にボリカーボネー1〜樹脂を
用いたものが提案されている(特開昭[1l−6604
号公報、特開昭61−262706号公報参照)。
ポリカーボネートを芯材とする光ファイバーは、種々の
点において優れた性能を有しており、たとえばポリメチ
ルメタクリレート(PMMA)を芯材に用いたものを含
め他の種々のプラスチック光ファイバーの中て、特に耐
熱性、耐衝撃性等の点て圧倒的に優れるなどの利点を有
している。
点において優れた性能を有しており、たとえばポリメチ
ルメタクリレート(PMMA)を芯材に用いたものを含
め他の種々のプラスチック光ファイバーの中て、特に耐
熱性、耐衝撃性等の点て圧倒的に優れるなどの利点を有
している。
しかしなから、芯材かポリカーボネート樹脂からなり、
かつカール加工を施した光フアイバーカールコートは従
来知られていなかった。
かつカール加工を施した光フアイバーカールコートは従
来知られていなかった。
本発明は、前記の事情を鑑みてなされたものである。
本発明の目的は、芯材かポリカーボネート系樹脂からな
り、該芯材と鞘材層からなる少なくとも2層以上の構成
の光ファイバーをカール径の小さい光フアイバーカール
コードとして実現させ、プラスチック光フアイバーカー
ルコードとしての基本的な利点を有し、しかもカール径
か小さいのでコンパクトてかつハントリンクが容易てあ
り、その」−1機械的強度が大きくて丈夫であり、また
、耐熱性が高く、特に比較的高温て使用しても低い光伝
送損失を安定に維持することかてきるなどの優れた性能
および利点を有するプラスチック光フアイバーカールコ
ートを提供することにある。
り、該芯材と鞘材層からなる少なくとも2層以上の構成
の光ファイバーをカール径の小さい光フアイバーカール
コードとして実現させ、プラスチック光フアイバーカー
ルコードとしての基本的な利点を有し、しかもカール径
か小さいのでコンパクトてかつハントリンクが容易てあ
り、その」−1機械的強度が大きくて丈夫であり、また
、耐熱性が高く、特に比較的高温て使用しても低い光伝
送損失を安定に維持することかてきるなどの優れた性能
および利点を有するプラスチック光フアイバーカールコ
ートを提供することにある。
[課題を解決するための手段]
本発明者らは、前記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた
結果、芯材がポリカーボネート系樹脂から形成されてお
り、鞘材層か、その芯材の屈折率よりも特定の値以上に
小さい屈折率となるように透明な樹脂により形成されて
おり、必要に応してさらに、該鞘材層の外層に適当な被
覆層(保護層)か設けられてなる2層以上の構成のポリ
カーボネート樹脂芯材系光ファイバーに対して、特定の
(In以下の小さなカール径に曲げ加工してなる光フア
イバーカールコードは、前記目的を満足し、優れた性能
および利点を有することを見出し、その知見に基づいて
本発明を完成するに至った。
結果、芯材がポリカーボネート系樹脂から形成されてお
り、鞘材層か、その芯材の屈折率よりも特定の値以上に
小さい屈折率となるように透明な樹脂により形成されて
おり、必要に応してさらに、該鞘材層の外層に適当な被
覆層(保護層)か設けられてなる2層以上の構成のポリ
カーボネート樹脂芯材系光ファイバーに対して、特定の
(In以下の小さなカール径に曲げ加工してなる光フア
イバーカールコードは、前記目的を満足し、優れた性能
および利点を有することを見出し、その知見に基づいて
本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、ポリカーボネート系樹脂からなる
芯材と芯材の屈折率よりも0.旧以上小さい屈折率を有
する透明樹脂からなる鞘材層とからなる光ファイバーを
カール径42mm以下に曲げ加工を施したことを特徴と
するプラスチック光ファイハーカールコ−1へである。
芯材と芯材の屈折率よりも0.旧以上小さい屈折率を有
する透明樹脂からなる鞘材層とからなる光ファイバーを
カール径42mm以下に曲げ加工を施したことを特徴と
するプラスチック光ファイハーカールコ−1へである。
本発明の光ファイハーカールコ−1へは、少なくも、ポ
リカーボネート系樹脂からなる芯材と該芯材の屈折率よ
りも0.O1以上小さい屈折率を有する透明樹脂からな
る鞘材層とからなる。
リカーボネート系樹脂からなる芯材と該芯材の屈折率よ
りも0.O1以上小さい屈折率を有する透明樹脂からな
る鞘材層とからなる。
具体的には、本発明の光ファイバーカールコー1へは、
たとえは、第1図に示すように、芯材2とその外層であ
る鞘材層3とからなる構成の裸線コート1aとしてもよ
く、あるいは、第2図に例示するように、必要に応して
さらに鞘材層3の外層に保護層として一層またはそれ以
」二の被覆層4を有する構成の被覆コート1bとしても
よい。
たとえは、第1図に示すように、芯材2とその外層であ
る鞘材層3とからなる構成の裸線コート1aとしてもよ
く、あるいは、第2図に例示するように、必要に応して
さらに鞘材層3の外層に保護層として一層またはそれ以
」二の被覆層4を有する構成の被覆コート1bとしても
よい。
このコート自体の構成は、使用目的等に応して適宜に選
定すればよいのであるか、−競市には、被覆層(保護層
)を有する構成か好ましい。
定すればよいのであるか、−競市には、被覆層(保護層
)を有する構成か好ましい。
本発明の光フアイバーカールコードにおける、コード自
体の太さ、芯材の直径、鞘材層の厚みも特に制限はなく
、これらは使用l」的等に応して適宜に選定すればよい
のであるか、通常は、たとえば、光フアイバー裸線の外
径を400〜1,000gm、鞘材層の厚みを1〜50
gm(好ましくは5〜50gm程度)にするのが適当で
ある。また、所望に応しては設けられる被覆層(保護層
)は、その外径が45fl〜8,000 p、 m程度
、好ましくは500〜7.圓Ogm程度にするのか適当
である。
体の太さ、芯材の直径、鞘材層の厚みも特に制限はなく
、これらは使用l」的等に応して適宜に選定すればよい
のであるか、通常は、たとえば、光フアイバー裸線の外
径を400〜1,000gm、鞘材層の厚みを1〜50
gm(好ましくは5〜50gm程度)にするのが適当で
ある。また、所望に応しては設けられる被覆層(保護層
)は、その外径が45fl〜8,000 p、 m程度
、好ましくは500〜7.圓Ogm程度にするのか適当
である。
本発明のプラスチック光フアイバーカールコートにおい
て重要な点のひとつは、少なくともその一部、好ましく
はその主要部か、カール径か421nI11以下になる
ように111口ず加工された形状を有することである。
て重要な点のひとつは、少なくともその一部、好ましく
はその主要部か、カール径か421nI11以下になる
ように111口ず加工された形状を有することである。
通常は、第1図および第2図に例示するように、その主
要部か一定もしくは略一定の曲率(カール径42++v
以下)の構造を有するところの、通常のコイルハネのよ
うな形状にするのが一般的てはあるか、必すしもこのよ
うな形状に限定されるものてはなく、たとえは、必要に
応してカール部の曲率なコートに沿って周期的にあるい
は非周期的に適宜に変化させてもよいし、コートにカー
ル径42mm以上に相当する曲率の部分を設けてもよい
し、コートの末端部やカール部間に適宜に直線構造の部
分を設けてもよいし、多様な変形や応用か可能である。
要部か一定もしくは略一定の曲率(カール径42++v
以下)の構造を有するところの、通常のコイルハネのよ
うな形状にするのが一般的てはあるか、必すしもこのよ
うな形状に限定されるものてはなく、たとえは、必要に
応してカール部の曲率なコートに沿って周期的にあるい
は非周期的に適宜に変化させてもよいし、コートにカー
ル径42mm以上に相当する曲率の部分を設けてもよい
し、コートの末端部やカール部間に適宜に直線構造の部
分を設けてもよいし、多様な変形や応用か可能である。
なお、カール径を42mm以下にすることによって(特
に、第1図および第2図に例示の構造においてそのよう
なカール径にすることによって)、光フアイバーカール
コートのハンドリングか著しく容易になり、また、狭い
空間にも容易に配置することかてきるなどの種々の利点
か生しるのて、有利に利用することがてきる。一般に、
カール径を小さくするほど、こうした利点をより一層効
果的に確保することかてきる。
に、第1図および第2図に例示の構造においてそのよう
なカール径にすることによって)、光フアイバーカール
コートのハンドリングか著しく容易になり、また、狭い
空間にも容易に配置することかてきるなどの種々の利点
か生しるのて、有利に利用することがてきる。一般に、
カール径を小さくするほど、こうした利点をより一層効
果的に確保することかてきる。
本発明の光フアイバーカールコートは、その芯材かポリ
カーボネート系樹脂からなり、鞘材層が芯材の屈折率よ
りも0.01以上(好ましくは0.02以」二)小さい
屈折率を有する透明樹脂からなることも重要である。
カーボネート系樹脂からなり、鞘材層が芯材の屈折率よ
りも0.01以上(好ましくは0.02以」二)小さい
屈折率を有する透明樹脂からなることも重要である。
ここて、鞘材層の屈折率か(芯材の屈折率の値−0,0
1)より大きいと光伝送損失か著しく大きくなり光ファ
イバーとしての光学的性能か得られない。
1)より大きいと光伝送損失か著しく大きくなり光ファ
イバーとしての光学的性能か得られない。
以下、芯材、鞘材層、被覆層について詳述し、さらに、
好適な製造方法について詳述する。
好適な製造方法について詳述する。
殴M
前記芯材は、ポリカーボネート系樹脂からなるが、この
ポリカーボネート系樹脂としては、公知の各種樹脂の中
から一種、あるいは必要に応して二種以上を選択して使
用することかてきる。
ポリカーボネート系樹脂としては、公知の各種樹脂の中
から一種、あるいは必要に応して二種以上を選択して使
用することかてきる。
前記ポリカーボネート系樹脂の具体例としては、各種の
ものかあるか、好ましkは次の一742式%式%] て表され、前記一般式中のRか て表される脂環族ポリカーボネートや て表わされる芳香族ポリカーボネート等を挙げることか
てきる。
ものかあるか、好ましkは次の一742式%式%] て表され、前記一般式中のRか て表される脂環族ポリカーボネートや て表わされる芳香族ポリカーボネート等を挙げることか
てきる。
さらにまた、これらと4,4′−シヒI=’ロキシシフ
ェニルエーテル、エヂレングリコール、pフェニレング
リコール、1.6−ヘキサンジオール等のジヒ1〜ロキ
シ化合物との共重合体も使用することができる。前記ボ
リヵーボネー1〜樹脂は、一部て分岐する構造を有して
いても良い。
ェニルエーテル、エヂレングリコール、pフェニレング
リコール、1.6−ヘキサンジオール等のジヒ1〜ロキ
シ化合物との共重合体も使用することができる。前記ボ
リヵーボネー1〜樹脂は、一部て分岐する構造を有して
いても良い。
本発明の光フアイバーカールコートに使用するボリカ〜
ホネート系樹脂の製造法についても特に制限かあるわけ
てはなく、たとえば、二価フェノール類とホスゲンとの
反応によるホスゲン法、二価フェノール類とシソェニル
カーホネート等の炭酸エステル類との反応によるエステ
ル交換法、あるいは二価フェノール類とクロロホルメー
ト等のへロホルメートとの反応による方法等を好適に採
用することかできる。
ホネート系樹脂の製造法についても特に制限かあるわけ
てはなく、たとえば、二価フェノール類とホスゲンとの
反応によるホスゲン法、二価フェノール類とシソェニル
カーホネート等の炭酸エステル類との反応によるエステ
ル交換法、あるいは二価フェノール類とクロロホルメー
ト等のへロホルメートとの反応による方法等を好適に採
用することかできる。
前記二価フェノール類としては、ハイドロキノン、4,
4゛−ジヒドロキシビフェニル、ヒス(ヒドロキシフェ
ニル)アルカン、ビス(ヒ)−ロキジフェニル)シクロ
アルカン、ビス(ヒドロキシフェニル)エーテル、ビス
(ヒドロキシフェニル)スルフィI”、ビス(ヒドロキ
シフェニル)スルボン、および、これらの低級アルキル
、ハロゲン等の置換体を挙げることかてきる。
4゛−ジヒドロキシビフェニル、ヒス(ヒドロキシフェ
ニル)アルカン、ビス(ヒ)−ロキジフェニル)シクロ
アルカン、ビス(ヒドロキシフェニル)エーテル、ビス
(ヒドロキシフェニル)スルフィI”、ビス(ヒドロキ
シフェニル)スルボン、および、これらの低級アルキル
、ハロゲン等の置換体を挙げることかてきる。
これらの二価フェノール類の中でも、たとえば、2,2
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン[以下、ヒ
スフェノールAと言うことかある。]、]1.1−ビス
4−ヒドロキシフェニル)エタン、2,2−ビス(4−
ヒドロキシフェニル)−ヘキサフルオロプロパンなどが
好ましい また、これらの二価フェノール類は、単体、あるいは混
合したものてあってもよい。
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン[以下、ヒ
スフェノールAと言うことかある。]、]1.1−ビス
4−ヒドロキシフェニル)エタン、2,2−ビス(4−
ヒドロキシフェニル)−ヘキサフルオロプロパンなどが
好ましい また、これらの二価フェノール類は、単体、あるいは混
合したものてあってもよい。
前記芯材に使用するポリカーボネート系樹脂は、前記の
中ても適当な分子量範囲にあるものか好ましく、−船釣
にはたとえば、その粘度平均分子量は20,000〜2
8,000の範囲内にあるか好ましく、特に、20 、
500〜27.00(]の範囲内にあるのが好ましい。
中ても適当な分子量範囲にあるものか好ましく、−船釣
にはたとえば、その粘度平均分子量は20,000〜2
8,000の範囲内にあるか好ましく、特に、20 、
500〜27.00(]の範囲内にあるのが好ましい。
前記芯材に使用するポリカーボネート系樹脂として、粘
度平均分子量か、たとえば20,000〜28.000
の範囲内というように適当な範囲にあるものを使用する
ことにより、光フアイバーカールコートの充分な強度お
よび良好な成形性(光ファイバーへの成形性および42
I!lII+以下という小さいカール径への曲げ加工性
など)を容易に確保することかでき、また、透明性、屈
折率、光伝送損失なとの光学的性質の向上も容易に確保
することかてきる。
度平均分子量か、たとえば20,000〜28.000
の範囲内というように適当な範囲にあるものを使用する
ことにより、光フアイバーカールコートの充分な強度お
よび良好な成形性(光ファイバーへの成形性および42
I!lII+以下という小さいカール径への曲げ加工性
など)を容易に確保することかでき、また、透明性、屈
折率、光伝送損失なとの光学的性質の向上も容易に確保
することかてきる。
ポリカーボネート系樹脂の粘度平均分子量の調整は、ポ
リカーボネート系樹脂の製造の際の前記重合反応におい
て、たとえばp −tert−メチルフェノールなとの
末端停止剤の添加量を調整することによって容易に行う
ことがてきる。
リカーボネート系樹脂の製造の際の前記重合反応におい
て、たとえばp −tert−メチルフェノールなとの
末端停止剤の添加量を調整することによって容易に行う
ことがてきる。
また、芯材に使用する前記ポリカーボネート系樹脂は、
その分子量分布特性に係わる重量平均分子量(M w
)と数平均分子M (M n )との比[Mw / M
n (GPC法)コか、通常2.0〜2.6の範囲
内にあるのか好ましく、特に、2.0〜2.4の範囲内
にあるのか好ましい。また、前記ボリカーボネーI−系
樹脂は、製造時に得られたポリマーをたとえばアセ1ヘ
ンなとの溶媒て処理し、低分子量成分[M v ; 3
,000以ド]を除去したのか好ましい。
その分子量分布特性に係わる重量平均分子量(M w
)と数平均分子M (M n )との比[Mw / M
n (GPC法)コか、通常2.0〜2.6の範囲
内にあるのか好ましく、特に、2.0〜2.4の範囲内
にあるのか好ましい。また、前記ボリカーボネーI−系
樹脂は、製造時に得られたポリマーをたとえばアセ1ヘ
ンなとの溶媒て処理し、低分子量成分[M v ; 3
,000以ド]を除去したのか好ましい。
さらに、前記ボリカーボネー1−系樹脂は、上のに脱塩
処理されていることか好ましく、たとえばそのハロゲン
化炭化水素含有量か、15p p m以下であるものか
好ましく、特に、2ppm以下てあるのが好ましい。
処理されていることか好ましく、たとえばそのハロゲン
化炭化水素含有量か、15p p m以下であるものか
好ましく、特に、2ppm以下てあるのが好ましい。
前記芯材を構成するポリカーボネート系樹脂は、その異
物強度かlXl0″gm2/g以下にすることか好まし
く、特に、5 X 10’μm2/g以下にすることに
より光伝送損失を一層小さくすることがてきるので好ま
しい。
物強度かlXl0″gm2/g以下にすることか好まし
く、特に、5 X 10’μm2/g以下にすることに
より光伝送損失を一層小さくすることがてきるので好ま
しい。
さらに、前記ポリカーボネート系樹脂から芯材を形成す
ることによって、その屈折率を、光ファイバーの芯材と
して十分に高いレベルにすることかできる。この屈折率
は、使用するポリカーボネート系樹脂の種類等によって
異なるが、ビスフェノールA系ポリカーボネートの場合
、通常1.586前後の値となる。
ることによって、その屈折率を、光ファイバーの芯材と
して十分に高いレベルにすることかできる。この屈折率
は、使用するポリカーボネート系樹脂の種類等によって
異なるが、ビスフェノールA系ポリカーボネートの場合
、通常1.586前後の値となる。
一方、耐熱性と言う観点からすると、熱変形温度か12
0’c以上であるポリカーボネート系樹脂か好ましい。
0’c以上であるポリカーボネート系樹脂か好ましい。
ここで、熱変形温度とは、ASTMD−648に準拠し
、荷重4.5kg/ctn2における測定値を言う。
、荷重4.5kg/ctn2における測定値を言う。
1社1
前記鞘材層は、前記したように使用する芯材に対して前
記所定の値以下の屈折率を有する透明樹脂[以下、これ
を樹脂(A)と言うことかある。]からなる。
記所定の値以下の屈折率を有する透明樹脂[以下、これ
を樹脂(A)と言うことかある。]からなる。
鞘材層を構成する樹脂(A)の種類としては特に制限か
ないのであるか、具体的には、たとえば、ポリメチルメ
タクリレ−1へ、ポリ−4−メチルペンテン−1、ボリ
アリレ〜1〜、脂環族ポリカーボネート、芳香族ボリカ
ーホネー1〜、シリコーン樹脂、シリコーンアクリレー
ト樹脂、ウレタンアクリレート樹脂、含フッ素ポリメヂ
ルメタクリレ−1〜、フッ化ビニリデン系ポリマー、フ
ッ化ビニリデン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体、
スチレン−メタクリル酸メヂル共重合体、エチレン−酢
酸ビニル共重合体、メチルメタクリレ−1〜/スチレン
、ビニルトルエンまたはα−メチルスチレン/無水マレ
イン酸三元または四元共重合体などが挙げられる。
ないのであるか、具体的には、たとえば、ポリメチルメ
タクリレ−1へ、ポリ−4−メチルペンテン−1、ボリ
アリレ〜1〜、脂環族ポリカーボネート、芳香族ボリカ
ーホネー1〜、シリコーン樹脂、シリコーンアクリレー
ト樹脂、ウレタンアクリレート樹脂、含フッ素ポリメヂ
ルメタクリレ−1〜、フッ化ビニリデン系ポリマー、フ
ッ化ビニリデン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体、
スチレン−メタクリル酸メヂル共重合体、エチレン−酢
酸ビニル共重合体、メチルメタクリレ−1〜/スチレン
、ビニルトルエンまたはα−メチルスチレン/無水マレ
イン酸三元または四元共重合体などが挙げられる。
これらの重合体は、MIIJI !dJ ga1強度を
向上させるために、たとえは、アクリル酸、メタクリル
酸、イタコン酩等の不飽和カルボン酸類、シフリシジル
アクリレ−1〜またはメタクリレ−1〜、β−メチルク
リシジルアクリレートまたはメタクリレ−)−などの不
飽和グリシジルモノマー、アクリルアミド、メタクリル
アミド、およびその誘導体、ヒドロキシアルキルアクリ
レート、またはメタクリレ−1〜等の親水性モノマーを
共重合しても良い。
向上させるために、たとえは、アクリル酸、メタクリル
酸、イタコン酩等の不飽和カルボン酸類、シフリシジル
アクリレ−1〜またはメタクリレ−1〜、β−メチルク
リシジルアクリレートまたはメタクリレ−)−などの不
飽和グリシジルモノマー、アクリルアミド、メタクリル
アミド、およびその誘導体、ヒドロキシアルキルアクリ
レート、またはメタクリレ−1〜等の親水性モノマーを
共重合しても良い。
汎用性の高いものとしては、ポリメチルメタクリレート
等のメタクリル系重合体、メタクリル酸とフッ素化アル
コール類等とからなるエステル類を重合させた重合体等
を挙げることかできる。
等のメタクリル系重合体、メタクリル酸とフッ素化アル
コール類等とからなるエステル類を重合させた重合体等
を挙げることかできる。
前記エステル類の具体例としては、メタクリル酸2,2
.2−)−リフルオロエチル、メタクリル酸2,2,3
.3−テトラフルオロプロピル、メタクリル酸2,2,
3,3.3−ペンタフルオロプロピル等を挙げることか
できる。
.2−)−リフルオロエチル、メタクリル酸2,2,3
.3−テトラフルオロプロピル、メタクリル酸2,2,
3,3.3−ペンタフルオロプロピル等を挙げることか
できる。
これらの含フツ素メタクリル酸エステルの−・種または
二種以上を使用して、これと共重合可能なビニル単量体
および親水性単独重合体を形成しつるビニル単量体から
なる共重合体を使用するとともてきる。
二種以上を使用して、これと共重合可能なビニル単量体
および親水性単独重合体を形成しつるビニル単量体から
なる共重合体を使用するとともてきる。
これらの樹脂の中から、使用する芯材の屈折率よりも0
.1以」−小さい屈折率を有し、かつ十分な透明性を有
する樹脂を樹脂(A)として採用することかてきる。
.1以」−小さい屈折率を有し、かつ十分な透明性を有
する樹脂を樹脂(A)として採用することかてきる。
故X層
本発明の光ファイハーカールコ−1くは、さらに、必要
に応して鞘材層の外層としての被覆層(保護層)を有し
ていてもよい。
に応して鞘材層の外層としての被覆層(保護層)を有し
ていてもよい。
前記保護層は、前記芯材および前記鞘材層の熱変形温度
と同等以上の耐熱性を有する樹脂[以下、樹脂(B)と
言うことかある。]からなるのか好ましい。
と同等以上の耐熱性を有する樹脂[以下、樹脂(B)と
言うことかある。]からなるのか好ましい。
前記樹脂(B)の熱変形温度か、前記鞘材層の熱変形温
度よりも高いことにより、光ファイハーカールコ−1へ
の耐熱性を向上させることかてきる。
度よりも高いことにより、光ファイハーカールコ−1へ
の耐熱性を向上させることかてきる。
前記樹脂(B)としては、たとえは、ポリエステル、ポ
リアミド、ポリ−4−メチルペンテン1、ポリフッ化ビ
ニリデン、ポリアセタール、ポリスルホン、ボリテhラ
メヂレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート
、ポリプロピレン、ポリオキシメチレン、ポリマテン、
ABS樹脂、ポリフェニレンオキサイド、ポリカーボネ
ート、架橋ポリオレフィン等の所謂エンジニアリンクプ
ラスチック等を挙げることかてきる。また、芯材として
使用したポリカーボネー1〜樹脂を使用することもてき
る。
リアミド、ポリ−4−メチルペンテン1、ポリフッ化ビ
ニリデン、ポリアセタール、ポリスルホン、ボリテhラ
メヂレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート
、ポリプロピレン、ポリオキシメチレン、ポリマテン、
ABS樹脂、ポリフェニレンオキサイド、ポリカーボネ
ート、架橋ポリオレフィン等の所謂エンジニアリンクプ
ラスチック等を挙げることかてきる。また、芯材として
使用したポリカーボネー1〜樹脂を使用することもてき
る。
また、光ファイハーカールコー1〜の耐久性を向」ニさ
せるために、前記樹脂(B)に、カーボンブラック、タ
ルク、シリカ、ガラス繊維、カーボン繊維、ポリアミド
繊維、ケツラー等のポリゴミ1〜繊維などの充填剤を含
有させることもてきる。
せるために、前記樹脂(B)に、カーボンブラック、タ
ルク、シリカ、ガラス繊維、カーボン繊維、ポリアミド
繊維、ケツラー等のポリゴミ1〜繊維などの充填剤を含
有させることもてきる。
1Z方丑
本発明の光フアイバーカールコートの製造方法としては
特に制限はなく、その芯材および鞘材層の材質や特性を
それぞれ前記の所定のものとし、かつカール部の少なく
とも一部(好ましくは主要部)のカール径を42mm以
下に曲げ加工した形にする点景外は公知の光ファイハー
カールコ−1〜の製遣方法等の各種の方法によって製造
することかてきる。
特に制限はなく、その芯材および鞘材層の材質や特性を
それぞれ前記の所定のものとし、かつカール部の少なく
とも一部(好ましくは主要部)のカール径を42mm以
下に曲げ加工した形にする点景外は公知の光ファイハー
カールコ−1〜の製遣方法等の各種の方法によって製造
することかてきる。
一般的には、通常の特にカールを設けていないプラスデ
ック光ファイバー(光フアイバー裸線コートまたは光フ
ァイバー被覆コー1へ)を公知の方法等に従って、たと
えば、複合紡糸法により作製し、これを適当な手法によ
って曲げ加工し、42II1m以下のカール径を有する
光フアイバーカールコートにするのか好適である。
ック光ファイバー(光フアイバー裸線コートまたは光フ
ァイバー被覆コー1へ)を公知の方法等に従って、たと
えば、複合紡糸法により作製し、これを適当な手法によ
って曲げ加工し、42II1m以下のカール径を有する
光フアイバーカールコートにするのか好適である。
もし、前記所定の材質からなる光ファイバーか入手可能
であれば、これに所定の曲げ加工を施して本発明の光フ
アイバーカールコートにすることもてきる。
であれば、これに所定の曲げ加工を施して本発明の光フ
アイバーカールコートにすることもてきる。
より具体的には、たとえば、第3図に示すような複合紡
糸機5を用いて、前記所定のポリカーボネート系樹脂を
芯材の原料として溶融押出機6aに供給し、所定の樹脂
(A)を鞘材層の原料として溶融押出機6bに供給し、
ノズル7から前記ポリカーボネート系樹脂に樹脂(A)
が被覆するようにして複合紡糸する。得られたファイバ
ーを、ノズル7から引取機8まての間(エアーキャップ
9)において冷却固化させながら引取機8て引取り、光
ファイバーにするのか好適である。
糸機5を用いて、前記所定のポリカーボネート系樹脂を
芯材の原料として溶融押出機6aに供給し、所定の樹脂
(A)を鞘材層の原料として溶融押出機6bに供給し、
ノズル7から前記ポリカーボネート系樹脂に樹脂(A)
が被覆するようにして複合紡糸する。得られたファイバ
ーを、ノズル7から引取機8まての間(エアーキャップ
9)において冷却固化させながら引取機8て引取り、光
ファイバーにするのか好適である。
ここて、ノズルの温度は、ポリカーボネート系樹脂等の
使用に供するポリマーの種類や特性に応じて適宜に選定
すればよく、特に制限はないのであるか、通常は、23
5〜280°Cの範囲内、好ましくは240〜270°
Cの範囲内に設定して複合紡糸するのが好適である。
使用に供するポリマーの種類や特性に応じて適宜に選定
すればよく、特に制限はないのであるか、通常は、23
5〜280°Cの範囲内、好ましくは240〜270°
Cの範囲内に設定して複合紡糸するのが好適である。
また、前記エアーギャップを700〜1,300mmに
して冷却しながら複合紡糸するのか好ましい。
して冷却しながら複合紡糸するのか好ましい。
ノズルの温度を235〜280℃の範囲内にして押し出
すとともに、エアーキャップを700〜]、30[1m
mにすることにより、真円度の変動および外径変動を小
さくし、光伝送損失をより一層小さく維持することかて
きる。
すとともに、エアーキャップを700〜]、30[1m
mにすることにより、真円度の変動および外径変動を小
さくし、光伝送損失をより一層小さく維持することかて
きる。
エアーキャップによる冷却は、室温ての自然冷却てもよ
く、強制冷却てもよい。また、複合紡糸においては、ノ
ズルから引取機まての間の一部に紡糸筒を設けてもよい
。
く、強制冷却てもよい。また、複合紡糸においては、ノ
ズルから引取機まての間の一部に紡糸筒を設けてもよい
。
また、溶融押出機6aに供給するボリカーホネー1〜系
樹脂は、その粒径が500〜2,000 gmである粒
状体をgo重量%以上含有する粒状体(未溶融)である
のか好ましい。
樹脂は、その粒径が500〜2,000 gmである粒
状体をgo重量%以上含有する粒状体(未溶融)である
のか好ましい。
供給する前記ポリカーボネート系樹脂粒状体の嵩密度は
、 0.6〜0.8g/cm’であるのか好ましい。
、 0.6〜0.8g/cm’であるのか好ましい。
前記ボリカーホネート樹脂粒状体の嵩密度か、0.6〜
0.8g/cm″であると、押出機への供給を−・般の
ベレッ1へ状の樹脂と同様にして行うことかてきると共
に樹脂の押出を安定して行うととかてきる。
0.8g/cm″であると、押出機への供給を−・般の
ベレッ1へ状の樹脂と同様にして行うことかてきると共
に樹脂の押出を安定して行うととかてきる。
このようにして、光フアイバー裸線コードを好適に得る
ことかてきる。
ことかてきる。
また、所望に応しては、さらに前記鞘材層に適当な厚み
の被覆層(保護層)を被覆形成して、保護層を有する光
フアイバー被覆コートとなすことかできる。
の被覆層(保護層)を被覆形成して、保護層を有する光
フアイバー被覆コートとなすことかできる。
この被覆層(保護層)の形成は、前記の複合紡糸の際に
同時に行うこともてきるし、あるいは、別途に行うこと
もてきるか、通常は、複合紡糸の容易性等の点から、複
合紡糸によって得た前記光フアイバー裸線コードに対し
て、被覆処理を施して光フアイバー被覆コードにする方
法を好適に採用することかてきる。
同時に行うこともてきるし、あるいは、別途に行うこと
もてきるか、通常は、複合紡糸の容易性等の点から、複
合紡糸によって得た前記光フアイバー裸線コードに対し
て、被覆処理を施して光フアイバー被覆コードにする方
法を好適に採用することかてきる。
このようにして得た光ファイバーに対して、必要に応じ
て適宜に、アニール処理を施してもよい。
て適宜に、アニール処理を施してもよい。
本発明のプラスチック光フアイバーカールコードは、こ
のようにして製造された光ファイバー(光フアイバー裸
線コートまたは光フアイバー被覆コード)に対して、前
記所定の曲げ加工を施すことによって容易に得るととが
てきる。
のようにして製造された光ファイバー(光フアイバー裸
線コートまたは光フアイバー被覆コード)に対して、前
記所定の曲げ加工を施すことによって容易に得るととが
てきる。
+fiロナ加工の方法は、たとえば光フアイバーコート
を外径42Il!I11以下のマンドレルに巻き付けて
、熱処理することにより、光フアイバーコートをカール
状に形成した後、冷却してマンドレルより取り外し、カ
ールの巻方向を6反転させることによって、42mm以
下のカール径を有する光ファイバーカールコ−1へにす
るのか好適である。
を外径42Il!I11以下のマンドレルに巻き付けて
、熱処理することにより、光フアイバーコートをカール
状に形成した後、冷却してマンドレルより取り外し、カ
ールの巻方向を6反転させることによって、42mm以
下のカール径を有する光ファイバーカールコ−1へにす
るのか好適である。
以りのようにして、本発明のプラスチック光フアイバー
カールコートを好適に製造することができる。
カールコートを好適に製造することができる。
得られた光フアイバーカールコートか裸線コートの場合
、必要に応して適宜に、これに被覆層を設は被覆コー1
〜となすこともてきる。
、必要に応して適宜に、これに被覆層を設は被覆コー1
〜となすこともてきる。
このようにして得られた本発明のプラスチック光フアイ
バーコールコー1〜は、プラスチック系の光ファイバー
であるのて、軽量て安価てあり、特に芯材のポリカーボ
ネート系樹脂に基づく高い耐熱性、曲げ強度、耐熱衝撃
性等の熱的および機械的性質、高い透明性、屈折率など
の光学的性質を十分に具備している。さらにこのプラス
チック光フアイバーカールコートは、カールコートであ
るのて、たとえば伸縮自在になって種々の動きに追随す
ることかてきるなどのコードとしての基本的特長を有し
ており、特に、小さいカール径を有するのてハンドリン
クか容易であり、コンパクトて場所を取らないなどの利
点を有している。しだかって、たとえばロボット用をは
しめにする、各種の光ファイハーカールコ−1〜に有利
に利用することかてきる。
バーコールコー1〜は、プラスチック系の光ファイバー
であるのて、軽量て安価てあり、特に芯材のポリカーボ
ネート系樹脂に基づく高い耐熱性、曲げ強度、耐熱衝撃
性等の熱的および機械的性質、高い透明性、屈折率など
の光学的性質を十分に具備している。さらにこのプラス
チック光フアイバーカールコートは、カールコートであ
るのて、たとえば伸縮自在になって種々の動きに追随す
ることかてきるなどのコードとしての基本的特長を有し
ており、特に、小さいカール径を有するのてハンドリン
クか容易であり、コンパクトて場所を取らないなどの利
点を有している。しだかって、たとえばロボット用をは
しめにする、各種の光ファイハーカールコ−1〜に有利
に利用することかてきる。
[実施例]
次に、本発明を実施例および比較例によってより具体的
に説明するが、本発明はこの実施例に限定されるものて
はなく、本発明の思想を逸脱しない範囲で種々の変形お
よび応用が可能である。
に説明するが、本発明はこの実施例に限定されるものて
はなく、本発明の思想を逸脱しない範囲で種々の変形お
よび応用が可能である。
(実施例1〜4)
芯材用ポリマーとして、ヒスフェノールAから誘導され
る繰り返し単位を有するポリカーボネー1〜樹脂(屈折
率1.586)を用い、鞘材層用ポリマーとして、オク
テン−1(5,0モル%)と4メチル−ペンテン−1(
95,0モル%)を共重合してなる共重合体(屈折率1
.46 )を用い、これらのポリマーをそれぞれ270
°Cおよび310°Cに設定したスクリュー溶融押出機
より同時にノズル径3n+mφの口金を有する複合紡糸
機の紡糸ヘッドに供給し、該口金より押出した。この押
出されたファイバーを冷却固化させて、20In1分の
速度で引取機によって引き取り、芯材の直径が980g
m、鞘材層の厚みが10pmの光フアイバー裸線を得た
。
る繰り返し単位を有するポリカーボネー1〜樹脂(屈折
率1.586)を用い、鞘材層用ポリマーとして、オク
テン−1(5,0モル%)と4メチル−ペンテン−1(
95,0モル%)を共重合してなる共重合体(屈折率1
.46 )を用い、これらのポリマーをそれぞれ270
°Cおよび310°Cに設定したスクリュー溶融押出機
より同時にノズル径3n+mφの口金を有する複合紡糸
機の紡糸ヘッドに供給し、該口金より押出した。この押
出されたファイバーを冷却固化させて、20In1分の
速度で引取機によって引き取り、芯材の直径が980g
m、鞘材層の厚みが10pmの光フアイバー裸線を得た
。
次いて、この光ファイバーa!線にポリ塩化ビニルを被
覆し、直径2.2mmの光フアイバー被覆コードを得た
。
覆し、直径2.2mmの光フアイバー被覆コードを得た
。
次に、この光フアイバー被覆コートを2mづつ5木取り
、このうち、1本はストレートのままとしくAI)、他
の4木は、それぞれ、直径が1925.32.380m
のステンレスの丸棒に巻き付け、加熱炉内で、130°
C125分間、加熱処理した後、冷却し、カール径の異
なる4種の光フアイバーカールコード(A2〜A5)を
得た。
、このうち、1本はストレートのままとしくAI)、他
の4木は、それぞれ、直径が1925.32.380m
のステンレスの丸棒に巻き付け、加熱炉内で、130°
C125分間、加熱処理した後、冷却し、カール径の異
なる4種の光フアイバーカールコード(A2〜A5)を
得た。
このようにして得たストレート状の光フアイバー被覆コ
ード(A I )およびカール状の光フアイバー被覆コ
ード(光フアイバーカールコード)について、波長66
0nmの光源を用いてそれぞれの光線透過量■。〜IA
’iを測定した。
ード(A I )およびカール状の光フアイバー被覆コ
ード(光フアイバーカールコード)について、波長66
0nmの光源を用いてそれぞれの光線透過量■。〜IA
’iを測定した。
これらの光線透過量IAI〜IA5の値より、それぞれ
の光フアイバーカールコート(A2〜A5)の光線保持
率を下記の要領て算出し、その結果を第1表に示した(
光線保持率か大きい程、光フアイバーカールコードとし
ての特性か良いということを示す)。
の光フアイバーカールコート(A2〜A5)の光線保持
率を下記の要領て算出し、その結果を第1表に示した(
光線保持率か大きい程、光フアイバーカールコードとし
ての特性か良いということを示す)。
光線保持率=(■4゜/ I Al ) X 400(
%) (但し、下付きのAiは、それぞれ A 2〜 A5の場合を示す。) なお、Cut back法により測定したストレート状
の光フアイバー被覆コート(AI)の光伝送損失は、0
.58dB/mてあった。
%) (但し、下付きのAiは、それぞれ A 2〜 A5の場合を示す。) なお、Cut back法により測定したストレート状
の光フアイバー被覆コート(AI)の光伝送損失は、0
.58dB/mてあった。
(比較例1〜4)
芯材用ポリマーとして、アクリル酸メチル(5モル%)
とメタクリル酸メチル(95モル%)とを主原料として
共重合して得た共重合体を用い、鞘材層用ポリマーとし
て、フッ化ビニリデン(70モル%)とデトラフルオロ
エチレン(30モル%)とを共重合して得た共重合体を
用い、これらのポリマーをそれぞれ230°Cおよび2
40°Cに設定したスクリユー溶融押出機より同時にノ
ズル径3mmφの口金を有する複合紡糸機の紡糸ヘッド
に供給し、該口金より押出した。この押出されたファイ
バーを冷却固化させて、20m/分の速度で引取機によ
って引き取り、芯材の直径が980.cm、鞘材層の厚
みが1101Lの光フアイバー裸線を得た。
とメタクリル酸メチル(95モル%)とを主原料として
共重合して得た共重合体を用い、鞘材層用ポリマーとし
て、フッ化ビニリデン(70モル%)とデトラフルオロ
エチレン(30モル%)とを共重合して得た共重合体を
用い、これらのポリマーをそれぞれ230°Cおよび2
40°Cに設定したスクリユー溶融押出機より同時にノ
ズル径3mmφの口金を有する複合紡糸機の紡糸ヘッド
に供給し、該口金より押出した。この押出されたファイ
バーを冷却固化させて、20m/分の速度で引取機によ
って引き取り、芯材の直径が980.cm、鞘材層の厚
みが1101Lの光フアイバー裸線を得た。
次いて、この光フアイバー裸線にポリエチレンを被覆し
、直径2.2+aa+の光フアイバー被覆コードを得た
。
、直径2.2+aa+の光フアイバー被覆コードを得た
。
次に、この光ファイバー被苗コートを2mづつ5木取り
、このうち、1本はストレートのままとしくBl)、他
の4木は、それぞれ、直径が19.25.32.38m
mのステンレスの丸棒に巻き付け、加熱炉内て、110
°C15分間、加熱処理した後、冷却し、カール径の異
なる4種の光フ・プ・イバーカールコード(82〜B5
)を得た。
、このうち、1本はストレートのままとしくBl)、他
の4木は、それぞれ、直径が19.25.32.38m
mのステンレスの丸棒に巻き付け、加熱炉内て、110
°C15分間、加熱処理した後、冷却し、カール径の異
なる4種の光フ・プ・イバーカールコード(82〜B5
)を得た。
このようにして得たストレート状の光フアイバー被覆コ
ード(B1)およびカール状の光フアイバー被覆コード
(光フアイバーカールコード)にフいて、波j9551
]r++11の光源を用いてそれぞれの光線透過量IB
□〜IB5を測定した。
ード(B1)およびカール状の光フアイバー被覆コード
(光フアイバーカールコード)にフいて、波j9551
]r++11の光源を用いてそれぞれの光線透過量IB
□〜IB5を測定した。
これらの光線透過量I Ill〜IB5の値より、それ
ぞれの光フアイバーカールコート(82〜B5)の光線
保持率を下記の要領で算出し、その結果を第1表に示し
た。
ぞれの光フアイバーカールコート(82〜B5)の光線
保持率を下記の要領で算出し、その結果を第1表に示し
た。
光線保持率=(4at/ I n+) X 100
(%)(但し、下付きのBiは、それぞれ、B2−B5
の場合を示す。) なお、Cut back法により測定したストレート状
の光フアイバー被覆コート(Bl)の光伝送損失は、0
.20dB/mてあった。
(%)(但し、下付きのBiは、それぞれ、B2−B5
の場合を示す。) なお、Cut back法により測定したストレート状
の光フアイバー被覆コート(Bl)の光伝送損失は、0
.20dB/mてあった。
(以下、余白)
第
表
[発明の効果]
本発明によると、コンバク1〜でかつハンl〜リンクか
容易であり、その上、機械的強度が大きく丈夫てあり、
また、耐熱性が高く、特に比較的高温て使用しても低い
光伝送損失を安定に維持することかできるなどの優れた
性能および利点を有するプラスチック光フアイバーコー
ドコ−1へを提供することかできる。
容易であり、その上、機械的強度が大きく丈夫てあり、
また、耐熱性が高く、特に比較的高温て使用しても低い
光伝送損失を安定に維持することかできるなどの優れた
性能および利点を有するプラスチック光フアイバーコー
ドコ−1へを提供することかできる。
第1図は本発明の好適な一態様を示す斜視図、第2図は
本発明の好適な他の一態様を示す斜視図、第3図は本発
明のプラスチック光フアイバーカールコートの中間材料
として使用される光フアイバーコードの製造の一例を示
す説明図である。 1・・・光フアイバーカールコート、 2・・・芯材、3・・・鞘材層、 4・・・保護層、5・・・複合紡糸機、6a、 6b・
・・溶融押出機、7・・・ノズル、8・ ・引取機、9
・・・エアーギャップ。 第1 図 第2図 ■」
本発明の好適な他の一態様を示す斜視図、第3図は本発
明のプラスチック光フアイバーカールコートの中間材料
として使用される光フアイバーコードの製造の一例を示
す説明図である。 1・・・光フアイバーカールコート、 2・・・芯材、3・・・鞘材層、 4・・・保護層、5・・・複合紡糸機、6a、 6b・
・・溶融押出機、7・・・ノズル、8・ ・引取機、9
・・・エアーギャップ。 第1 図 第2図 ■」
Claims (1)
- (1)ポリカーボネート系樹脂からなる芯材と芯材の屈
折率よりも0.01以上小さい屈折率を有する透明樹脂
からなる鞘材層とからなる光ファイバーをカール径42
mm以下に曲げ加工を施したことを特徴とするプラスチ
ック光ファイバーカールコート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2127907A JPH0421802A (ja) | 1990-05-16 | 1990-05-16 | プラスチック光ファイバーカールコード |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2127907A JPH0421802A (ja) | 1990-05-16 | 1990-05-16 | プラスチック光ファイバーカールコード |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0421802A true JPH0421802A (ja) | 1992-01-24 |
Family
ID=14971610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2127907A Pending JPH0421802A (ja) | 1990-05-16 | 1990-05-16 | プラスチック光ファイバーカールコード |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0421802A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6463670B1 (en) | 1999-01-18 | 2002-10-15 | Kos Corporation | Tape measure |
JP2020024306A (ja) * | 2018-08-07 | 2020-02-13 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ及び光ファイバの製造方法 |
-
1990
- 1990-05-16 JP JP2127907A patent/JPH0421802A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6463670B1 (en) | 1999-01-18 | 2002-10-15 | Kos Corporation | Tape measure |
JP2020024306A (ja) * | 2018-08-07 | 2020-02-13 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ及び光ファイバの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0183853B1 (en) | Plastic fiber having optical transmission properties | |
CA1272624A (en) | Plastic optical fiber | |
US20050036731A1 (en) | Method of optical fibre preform manufacture | |
US4779954A (en) | Plastic optical fiber resistant to heat and humidity | |
JPH0421802A (ja) | プラスチック光ファイバーカールコード | |
EP1258750B1 (en) | Plastic optical fibers | |
JPH0664219B2 (ja) | 光通信用ケ−ブル | |
WO2015111506A1 (ja) | 光ファイバ、光ファイバケーブル及び通信機器 | |
JPS5848493B2 (ja) | ヒカリデンソウセンノ セイゾウホウホウ | |
JPS6032004A (ja) | プラスチック光伝送性繊維の製造法 | |
JPH0416905A (ja) | プラスチック光ファイバーの製造方法 | |
US20050056952A1 (en) | Method of manufacturing multi-polymer optical fiber cable | |
JPH0416904A (ja) | プラスチック光ファイバーの製造方法およびその方法に使用する複合紡糸ノズル | |
JPH02257106A (ja) | プラスチック光ファイバーおよびその製造方法 | |
JPS6165209A (ja) | プラスチツク系光伝送性繊維 | |
JPS61189509A (ja) | プラスチツク光フアイバ | |
JPH04241303A (ja) | プラスチック光ファイバ | |
JPS61210303A (ja) | プラスチツク光フアイバ及びその製造法 | |
JPH0416085B2 (ja) | ||
JPS59200202A (ja) | 光伝送繊維 | |
JPS61217009A (ja) | プラスチツク光フアイバ | |
JPH03130704A (ja) | プラスチック光伝送性繊維 | |
JPS6170506A (ja) | プラスチツク系光伝送性繊維 | |
JPH03110507A (ja) | フッ化物ガラスファイバ心線 | |
JPH0416906A (ja) | プラスチック光ファイバーの製造方法 |