JPH04217619A - フッ化物含有歯磨 - Google Patents

フッ化物含有歯磨

Info

Publication number
JPH04217619A
JPH04217619A JP3056388A JP5638891A JPH04217619A JP H04217619 A JPH04217619 A JP H04217619A JP 3056388 A JP3056388 A JP 3056388A JP 5638891 A JP5638891 A JP 5638891A JP H04217619 A JPH04217619 A JP H04217619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
fluoride
present
dentifrice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3056388A
Other languages
English (en)
Inventor
Alan L Bianchi
アラン・エル・ビアンチ
John T Freiberg
ジョン・ティ・フレイバーグ
Kenneth D Konopa
ケニス・ディ・コノパ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bausch and Lomb Inc
Original Assignee
Bausch and Lomb Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bausch and Lomb Inc filed Critical Bausch and Lomb Inc
Publication of JPH04217619A publication Critical patent/JPH04217619A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/20Halogens; Compounds thereof
    • A61K8/21Fluorides; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規なフッ化物含有歯
磨組成物に関するものである。さらに詳しくは、本発明
は、フッ化物を含有しており、電気機械的歯ブラシまた
は歯垢除去装置で使用するのに特に適している固有の流
動特性を呈する水性の中性pHゲル歯磨である。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】当該
技術は、多くの歯磨の製剤および組成物で溢れている。 歯磨は、一般に、風味が快適でありかつ口部衛生に有益
である一方、清浄効果を提供するように製剤化される。
【0003】米国特許第2,773,801号には、分
子量約5,000〜約10,000およびエチレンオキ
シド含有量約75〜90重量%のエチレングリコールお
よびポリプロピレングリコールからなる水溶性濃縮生成
物を含有する歯磨組成物が開示されている。それに開示
されている歯磨は、代表的には約0.1重量%〜約10
重量%の濃縮生成物を有している。米国特許第4,01
1,309号には、敏感な歯の感受性を減少させるため
の同様の濃縮生成物を含有する歯磨組成物が開示されて
いる。 これらの組成物は、クエン酸およびクエン酸ナトリウム
を含有しており、これらの組成物のpHは、5.2〜6
.2である。米国特許第4,839,156号には、酸
性pHを有しており、ポリオキシエチレンポリオキシプ
ロピレンブロックコポリマーゲル化剤18〜25重量%
、過酸化水素、ポリエチレングリコール保湿剤15〜4
0重量%、フレーバーおよび甘味剤、ならびにノニオン
界面活性剤からなる口部清浄用水性歯科用ゲルが開示さ
れている。
【0004】多くの従来技術の歯磨製剤があるけれども
、慣用の製剤または上記製剤において、フッ化物を含有
する安定な水性ゲル歯磨を提供するもの、口部清浄およ
び抗カリエス用途に適しているもの、ならびに電気機械
的歯ブラシ装置で使用するのに必要な特有の流動特性お
よび潤滑特性を呈するものは全くない。さらに、本発明
の歯磨組成物は、このような歯ブラシ装置で使用するの
に適している形態で、歯へのフッ化物の効果的な運搬を
提供する。
【0005】したがって、本発明は、(1)中性pH、
(2)効果的なフッ化物運搬を有し、および(3)特に
電気機械的歯ブラシ装置で使用するのに適している化学
的および化粧品学的に安定な歯磨組成物である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、固体フレーク
もしくは粉末ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン
ブロックコポリマーゲル化剤約15重量%〜25重量%
、保湿剤約5重量%〜約15重量%、界面活性剤約0.
1重量%〜約4.0%重量%、フッ化物源約0.1重量
%〜約2重量%、有効量のフレーバー成分、および最終
組成物のpHが約6.5〜約7.5の間であるようにす
る有効量の緩衝化剤からなることを特徴とする安定な水
性ゲル歯磨組成物を提供するものである。
【0007】本発明の別の具体例において、歯磨組成物
は、約10重量%以下の量の研磨剤を含有する。
【0008】本発明は、中性pHおよび高度の歯へのフ
ッ化物運搬を有する強化された潤滑特性を呈する新規な
水性ゲル歯磨組成物を提供するものである。本発明の組
成物は、低い研磨性も呈する。本発明の歯磨組成物は、
実質的成分として、ゲル化剤、フッ化物−運搬剤、保湿
剤、界面活性剤およびフレーバー成分を含有する。
【0009】本発明の必須ゲル化剤は、最終組成物の約
15重量%〜約25重量%の量のポリオキシエチレンポ
リオキシプロピレンブロックコポリマーである。これら
のゲル化剤は、ノニオン界面活性剤であるポリオキサマ
ーポリオールとして公知である。ポリオールは、親水性
の配列(オキシエチレン部分)によって囲まれた中央部
の親油性分子(ポリオキシプロピレン部分)からなる。 化学的には、これらのポリマーは、ポリエーテルのもの
またはエーテルアルコールのもののように分類され得る
。ポリオールは、式(I):         HO(C2H4O)b(C3H6O)
a(C2H4O)bH              (
I) [式中、aは、約2800〜約4000の分子量を有す
るような親水性塩基のモルを表す数であり、bは、2×
bがコポリマー約70重量%〜約80重量%から成る親
水性部分のモル数と等しくなるような数である]で示さ
れる。好ましくは、ポリオキサマーポリオールは、固体
タイプのものである。適切な固体タイプのポリオキサマ
ーポリオールの例は、ニュージャージー州パーシッパニ
ーのビーエーエスエフ・コーポレイション(BASF 
Corp.)によって販売されているプルロニック(P
luronicR) F88、F98、F108および
F127である。 これらは、約2800〜約4000の分子量の親油性部
分およびコポリマーの約70重量%〜約80重量%の親
水性部分を含有する。最も好ましいゲル化剤は、分子量
約12,5000のプルロニック(PluronicR
) F127である。各プルロニック(Pluroni
cR)ゲル化剤の文字および数字は、ポリオールを同定
し、特徴付けている。文字は、生成物の物理的性質を示
している。(すなわち、L=水性、P=ペースト状、F
=固体)。10を掛けた数の最後のアラビア数字は、最
終コポリマーにおける親水性部分の割合(%)を表す。 1番目および2番目のアラビア数字(3つのアラビア数
字の場合)は、コポリマーの親油性部分の重要性を示す
。例えば、好ましいゲル化剤プルロニック(Pluro
nicR) F127は、エチレンオキシド約70%お
よび分子量約4000の1つの親油性配列からなる固体
を示す。
【0010】一般に、これらのポリオキサマー(pol
yoxamers)の溶解性は、温水中よりも冷水中の
ほうがより良く、水の分子とエーテル中の多数の酸素原
子との間で水素結合の形成を生じる。実質的には、温度
の上昇は、水素結合の破壊の原因となり、ポリマーを水
和させると思われる。ポリオキサマーの溶解性はオキソ
ニウムイオンの形成のために酸性溶液中で増大する。鉱
物(すなわち、シリカ、Na3PO4、NaCl等)ま
たは有機組成物(プロピレングリコール、グリセロール
またはソルビトール)との混合によって、ゲルの粘性が
増大され、ポリマーを溶解または放出することによって
相転移温度を変化させる。したがって、該ゲルは、この
ように増強され、粘性は増大する。しかしながら、シリ
カは、水に関してポリオールと競合し、適当なテキスチ
ャー(texture)を有する最終生成物を製造する
ために歯磨組成物を製造する場合には注意しなければな
らない。例えば、滑らかなテキスチャーが望ましい場合
には、シリカは最終生成物の約10重量%まで使用する
ことができるだけである。
【0011】ポリオール分子上の親油性ポリオキプロピ
レンは、好ましい具体例において用いられるシリカ粒子
と相互作用し合うが、一方、該分子の他の端部は、粒子
/界面活性剤ネットワークを形成するために、溶液中で
他のポリオール分子と相互作用し合うと思われる。結果
は、新規なチキソトロープゲルである。この固有のチキ
ソトロープ流動学によって、ブラッシング動作を伴って
使用すると、分解され自由に流動する高粘性の歯磨組成
物を得られる。界面活性剤/シリカネットワークは、歯
の表面を容易に清浄させ、一方、以下に説明する電気機
械的歯ブラシ装置の機械的成分を潤滑にさせる。
【0012】本発明の保湿剤は、限定されるものではな
いが、グリセリン、ソルビトール、およびポリエチレン
グリコールのような口用組成物において使用される1つ
またはそれ以上の慣用の保湿剤であり得る。保湿剤また
は保湿剤の混合物の存在する量は、約5重量%〜約15
重量%、好ましくは約8重量%〜約13重量%である。 好ましい保湿剤は、そのゲル強化および甘味特性のため
に、グリセリンおよびソルビトールである。保湿剤は、
さらに、ゲル化剤と混合して使用する場合にゲル強化剤
として作用する。ソルビトール、グリセリン、シュクロ
ースおよび酢酸アルキルは、他の適切なゲル強化剤の例
であり、該歯磨組成物のフレーバーを増強するためにも
使用し得る。
【0013】本発明の歯磨におけるもう1つの必須成分
は、フッ化物源である。代表的には、フッ化物源は、フ
ッ化物イオンを他の素子と混合した無機形態であり得る
。代表的なフッ化物源としては、限定されるものではな
いが、フッ化ナトリウム、モノフルオロリン酸ナトリウ
ム、およびフッ化第一錫が挙げられ、好ましいフッ化物
源はフッ化ナトリウムである。フッ化物源の存在する量
は、法的に許容される最高レベルを提供することができ
る量である。代表的には、フッ化物源の存在する量は、
約0.1重量%〜約2重量%である。現在、フッ化物ナ
トリウム0.254重量%は、合衆国食品医薬品局(U
nited States Food and Dru
g Administration)の歯磨モノグラフ
に従って許容された最大量であり、本発明の好ましい量
である。しかしながら、本発明は、より多量のフッ化物
を使用することができる。
【0014】本発明のもう1つの必須成分は、ラウリル
硫酸ナトリウム、ラウリルサルコシン酸ナトリウムのよ
うな口用ケア生成物に適している界面活性剤または他の
界面活性剤である。代表的には、界面活性剤の存在する
量は、約0.1重量%〜約4.0重量%である。好まし
くは、ラウリル硫酸ナトリウムのようなアニオン型界面
活性剤である。本発明におけるサルコシン酸塩化合物の
使用は、これらの物質が、特に酵素ヘキソキナーゼを抑
制することによって、口部解糖の抑制において長期効果
を呈するので、特に優れている。
【0015】本発明の歯磨が最終組成物の約0.5重量
%〜約5重量%を構成する(甘味剤を含む)有効量のフ
レーバー成分を含有することが重要である。適切なフレ
ーバー成分は、ミドリハッカ(spearmint)、
ペパーミント、ウインターグリーン(wintergr
een)、メントール、サッサフラス、クロウブ(cl
ove)、ユーカリ樹、シナモン、サリチル酸メチルお
よびそれに類するもののような油のような天然および人
工の調味油(flavoring oils)である。 周知の歯科用および口用生成物組成物である他の慣用の
フレーバー成分を使用することができる。
【0016】フレーバー成分の一部分として本明細書に
挙げたものは、フレーバー剤に補充物として使用される
1つまたはそれ以上の甘味剤である。好適な甘味剤は、
一般に、水溶性であり、限定されるものではないが、シ
ュクロース、フルクトース、ナトリウムサッカリン、ナ
トリウムシクラメート(sodium cyclama
te)、キシリトール、アスパルテーム、およびそれら
の誘導体が挙げられる。代表的には、甘味剤の濃度は約
0.01重量%〜約1.0重量%の範囲である。ナトリ
ウムサッカリンは、好ましい甘味剤であり、代表的には
、存在する量は約0.05重量%〜約0.2重量%であ
る。
【0017】リン酸塩、ホウ酸塩およびそれに類するも
ののような緩衝化剤は、最終組成物のpHの調節に必要
である。代表的には、緩衝化剤の存在する量は、約6.
5〜約7.5の範囲のpHを提供するために約0.1重
量%〜約3重量%である。本発明の歯磨組成物には、限
定されるものではないが、防腐剤および着色成分のよう
な他の慣用の成分も存在することができる。
【0018】本発明の好ましい具体例において、適切な
水不溶性シリカ研磨剤が含まれ、このような物質は、清
浄もしくは磨くためのいずれかまたは両方のための歯科
技術において公知の多くの物質がある。研磨剤は慣用の
歯磨製剤において重要な不活性成分であり、全製剤の約
20重量%〜50重量%からなるが、本発明は、このよ
うな研磨剤を10重量%以下使用する。好ましくは、研
磨剤の存在する量は、0.1%〜約8%である。
【0019】一般に、研磨剤の高濃度は、歯磨組成物に
望ましくない流動特性を提供し、ある電気機械的歯ブラ
シ装置の機械的部分をより迅速に擦り減らす傾向を有す
る。しかしながら、驚くことに、約10重量%までの濃
度の本発明において具体的に示したある研磨剤は、この
ような装置に有意に不利な影響を有することが見いださ
れなかった。
【0020】慣用の歯磨において有用な一般的な研磨剤
または研磨剤システムとしては、アルミナ、リン酸二カ
ルシウム、チョーク、不溶性メタリン酸ナトリウム、ピ
ロリン酸カルシウムおよびシリカが挙げられるが、本発
明は、特に、生物学的に利用可能であるフッ化物の素早
い放出のために特に分類されたある化学的特性および粒
径特性を有する水和された合成アモルファスシリカを使
用する。本明細書で使用するのに好ましい研磨剤は、エ
ーロゲル型シリカ、キセロゲル型シリカおよびシロデン
ト(SylodentR)型シリカまたはそれらの混合
物を含むシリカゲルであり、これらは、ダブリュ・アー
ル・グレイス・アンド・カンパニー(W.R.Grac
e& Co.)から商業的に入手可能である。エーロゲ
ル型およびキセロゲル型シリカの特性を表1に示す。
【0021】
【表1】           シリカエーロゲルおよびシリカキ
セロゲルの代表的な特性              
                         
   キセロゲル      エーロゲル    平均
粒径(ミクロン)                 
         8              4
    表面積(m2/グラム)          
            340          
310    平均孔直径(オングストローム)   
         150          200
    平均孔容量(cc/g)          
              1.1        
   1.5    油吸収(lb/100 lb) 
                    70   
       300
【0022】驚くことに、あるシ
リカゲルシステムが、ゲルシステムの潤滑特性を維持し
つつ、本発明の歯磨の望ましい流動特性を提供するのに
非常に有用であることが分かった。例えば、エーロゲル
型シリカの他のシリカゲル型シリカに対する割合を調節
することによって、低い研磨性、高い潤滑性、および効
果的な清浄が観察される。これは、以下に記載するよう
なある電気機械的歯ブラシと一緒に使用する場合に特に
当てはまる。
【0023】本発明の最終歯磨組成物は、約6.5〜約
7.5のpHおよび約400,000cps〜約5,0
00,000cpsの粘性を有するであろう。シリカ研
磨剤を使用すると、粘性は、一般に、約3,000,0
00cps〜約5,000,000cpsである。最終
組成物の水含有量は、最終歯磨の約40重量%〜約70
重量%を組成するであろう。好ましくは、使用する水は
、鉱物または細菌汚染物を最小限にするべく精製した水
である。
【0024】本発明の歯磨は、一般に、米国特許第4,
011,309号および第4,839,156号に従っ
て調製され、これは本明細書において資料として記載す
る。しかしながら、本発明の好ましい具体例において、
以下の製造方法に従って該組成物を調製する。適切な容
器中、約19℃〜約24℃で、水に、フッ化物源および
甘味剤と一緒に緩衝化剤を添加する。次に、約35℃〜
約40℃で、保湿剤/ゲル強化剤を添加する。該混合物
を真空下に置き、所望によってシリカを添加し、真空下
で混合する。シリカが完全に水和して均質なスラリーを
得るまで混合し続ける。界面活性剤と一緒に真空下でゲ
ル化剤を添加する。次いで、混合物の温度を約70℃〜
約75℃にし、ゲル化剤の溶解を促進させる。該スラリ
ーから塊および空気を除去し、約50℃〜約55℃に冷
却する。次いで、真空下、フレーバー成分を添加する。 非常に堅く、均質で、安定なゲル歯磨が得られる。最終
生成物は、フッ化物源およびフレーバー成分の両方と適
合し得るラミネートプラスチックチューブのような適切
な容器中に包装されてもよい。
【0025】本発明の歯磨組成物は慣用の手動式歯ブラ
シに関して有用であるが、それらは、特に、独立して動
くタフトまたはタフトの群を有する電気機械的歯ブラシ
または歯垢除去装置で有用である。例えば、独立して動
くタフトを使用する装置は、米国特許第4,156,6
20号、第4,827,550号および第4,845,
795号に開示されている。慣用の歯磨は、ブラシヘッ
ドギアおよび/または他の機械的運動構成要素ならびに
このような装置のタフトの消耗を促進することが分かっ
た。さらに、多くの慣用の歯磨は、このような装置で使
用することによって、機械的構成要素の結合を生じ、そ
の結果、ブラシング動作が停止する。
【0026】反対に、本発明の組成物は、速度を活性的
に増強することによって機械的運動を促進するかまたは
ブラシヘッド機械的構成要素の運動を潤滑にすることに
よってブラシ動作の運動を促進する。本発明の潤滑特性
は、機械的構成要素およびタフトの寿命も延ばす。さら
に、本発明の組成物は、その研磨性は、慣用の歯磨と比
較すると低いが、電気機械的歯ブラシ装置で使用すると
歯の表面から屑および残存するよごれを除去するのに効
果的である。好ましい具体例において、シリカは研磨性
を提供し、歯の表面の磨きおよび清浄ならびに歯垢の除
去を容易にする。
【0027】本発明の歯磨は、ブラシングによる口腔中
での溶解および発泡を促進するようにも製剤化され、歯
のエナメル面にフッ化物を運搬することによって倫理学
的方法における口の衛生を促進するように特に設計され
る。例えば、本発明の組成物は、脱塩を抑制しかつ歯科
学的エナメルの再鉱化を増強しつつ、生物学的に利用可
能なフッ化物の治療学的有効レベルを歯に提供すること
が分かった。
【0028】さらに、ある水和シリカを含む本明細書に
おける好ましい具体例は、予想しない高度の安定性も呈
する。例えば、3カ月の加速温度安定性試験の結果、様
々なレベルのシリカ研磨剤を含有する歯磨組成物が利用
可能なフッ化物の95%以上を運搬し、該フッ化物は実
質的に生物学的に利用可能であることが分かった。該組
成物のpHは、この期間中、中性のままである。ゲル化
剤と一緒に水和シリカは、組成物において他の安定化効
果も生じた。例えば、組成物の溶融温度範囲は有意に狭
くなり、固化温度範囲は、最終組成物の流動特性を拡張
した。
【0029】以下に実施例を挙げて、本発明を具体的に
説明する。組成物は、上記の好ましい方法に従って調製
した。
【0030】
【実施例】
実施例1 以下の組成および方法に従って歯磨を調製した:   
                       実施
例1の組成      成        分    
                         
           重量%  脱イオンH2O  
                         
               54.5  プルロニ
ック(PluronicR) F127       
               22.0  ソルビト
ール(70%)                  
                 11.0  水和
シリカ(シロデント(SylodentR)シリカゲル
)             7.5  グリセリン 
                         
                     2.0 
 フレーバー                   
                         
   1.2  リン酸ナトリウム二塩基性     
                         
   0.6  安息香酸ナトリウム        
                         
      0.08  フッ化ナトリウム     
                         
           0.24  リン酸ナトリウム
一塩基性                     
            0.15  ラウリル硫酸ナ
トリウム                     
              0.1  ナトリウムサ
ッカリン                     
                0.08  着色成
分                        
                         
0.03
【0031】適切な容器に予め決定された量の
脱イオン水を加え、約22℃に加熱し、リン酸ナトリウ
ム、フッ化ナトリウムおよびナトリウムサッカリンと一
緒に混合した。該混合物を約36℃に加熱し、ソルビト
ールおよびグリセリンを添加した。次いで、該混合物を
真空下に置き、シリカを添加し、真空下で約15分間、
高速で混合した。真空下、プルロニック(Pluron
icR) F127およびラウリル硫酸ナトリウムを添
加した。次いで、該混合物を約74℃にし、約1時間、
低速で混合した。次に、該容器に着色成分を加え、該混
合物を低速度で混合しながら約52℃に冷却した。真空
下、約52℃で、フレーバー成分を転換した。優れたフ
ッ化物安定性を有する、非常に堅く、均質で、安定なリ
ンギングゲル(ringing  gel)歯磨を得た
【0032】 実施例2 全シロデント(SylodentR)シリカをエーロゲ
ルシリカ7.5%に代えた以外は、実施例1を繰り返し
た。得られた生成物は、優れたフッ化物安定性を有する
、非常に堅く、均質で、安定なリンギングゲル歯磨であ
った。
【0033】 実施例3 エーロゲルシリカの2.5%をシロデント(Sylod
entR)シリカに代えて最終シリカシステムをエーロ
ゲルシリカ5.0%およびシロデント(Syloden
tR)シリカ2.5%とした以外は、実施例2を繰り返
した。得られた生成物は、優れたフッ化物安定性を有す
る、非常に堅く、均質で、安定なリンギングゲル歯磨を
得た。
【0034】 実施例4 シリカを省略し、水と置き換えた以外は、実施例1を繰
り返した。また、最終組成物中にシリカが存在しないた
めに、ラウリル硫酸ナトリウムを0.1%から0.5%
に増加させ、フレーバーレベルを1.2%から0.7%
に減少させた。得られた生成物は、優れたフッ化物安定
性を有する、結晶性の透明で、堅く、均質で、安定なリ
ンギングゲル歯磨であった。
【0035】上記電気機械的装置およびジョージア州タ
ッカーのボシュ・アンド・ローム・オーラル・ケア・デ
ィビジョン・インコーポレイテッド(Bausch &
 Lomb Oral Care Division,
Inc.)から商標INTERPLAKRの下に商業的
に入手可能な家庭用歯垢除去装置を用いて、電気機械的
歯ブラシ装置への影響について、実施例1〜4を試験し
た。商業的に入手可能な市場で主流の歯石抑制歯磨を対
照として使用した。該試験は、装置の有用な寿命および
操作への本発明の歯磨効果を吟味した。したがって、該
装置を特別に設計された試験支持床に置き、連続電力源
に接続した。ブラシには150グラムの力を荷重し、失
敗するまでブラシを動かした。結果を表2に示す。
【0036】
【表2】 歯磨                       
 失敗するまでの操作時間    実施例1     
                         
25時間実施例2                 
           226時間実施例3     
                         
64時間実施例4                 
           245時間歯石抑制クレスト(
CrestR)*             1時間*
オハイオ州シンシナティのプロクター・アンド・ギャン
ブル・カンパニー(Procter & Gamble
 Company)から入手可能。
【0037】この試験の結果、本発明の安定なフッ化物
含有歯磨が、電気機械的装置の操作を有意に長引かせ、
増強することが分かる。
【0038】本発明の範囲は、上記実施例に限定される
ものではなく、特許請求の範囲内で起こる等価の具体例
、修飾および変形を含むものである。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  固体フレークもしくは粉末ポリオキシ
    エチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマーゲル
    化剤約15重量%〜25重量%、保湿剤約5重量%〜約
    15重量%、界面活性剤約0.1重量%〜約4.0%重
    量%、フッ化物源約0.1重量%〜約2重量%、有効量
    のフレーバー成分、および最終組成物のpHを約6.5
    〜約7.5の間であるようにする有効量の緩衝化剤から
    なることを特徴とする安定な水性ゲル歯磨組成物。
  2. 【請求項2】  フレーバー成分の存在する量が約0.
    5重量%〜約5重量%である請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】  シリカゲル研磨剤の存在する量が約1
    0重量%以下である請求項2記載の組成物。
  4. 【請求項4】  粘度が約3,000,000cps〜
    約5,000,000cpsである請求項3記載の組成
    物。
  5. 【請求項5】  保湿剤がグリセリンおよびソルビトー
    ルの組合せである請求項1記載の組成物。
  6. 【請求項6】  界面活性剤がアニオン界面活性剤であ
    る請求項5記載の組成物。
  7. 【請求項7】  固体フレークもしくは粉末ポリオキシ
    エチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマーゲル
    化剤約15重量%〜25重量%、保湿剤約5重量%〜約
    13重量%、界面活性剤約0.1重量%〜約4.0%重
    量%、フッ化物源約0.1重量%〜約2重量%、有効量
    のフレーバー成分、および最終組成物のpHが約6.5
    〜約7.5の間であるようにする有効量の緩衝化剤から
    なることを特徴とする独立して動くタフトを有する電気
    機械的歯ブラシ装置で長期使用するための安定な水性ゲ
    ル歯磨組成物。
  8. 【請求項8】  約10重量%以下のシリカゲル研磨剤
    が存在する請求項7記載の組成物。
  9. 【請求項9】  固体フレークもしくは粉末ポリオキシ
    エチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマーゲル
    化剤約15重量%〜25重量%、保湿剤約5重量%〜約
    13重量%、界面活性剤約0.1重量%〜約4.0%重
    量%、フッ化物源約0.1重量%〜約2重量%、有効量
    のフレーバー成分、および最終組成物のpHが約6.5
    〜約7.5の間であるようにする有効量の緩衝化剤から
    なる歯磨組成物の存在下、独立して動くタフトを有する
    タイプの電気機械的歯ブラシ装置と歯とを接触させるこ
    とを特徴とする歯の清浄方法。
  10. 【請求項10】  約10重量%以下のシリカゲル研磨
    剤が存在する請求項9記載の方法。
JP3056388A 1990-03-21 1991-03-20 フッ化物含有歯磨 Withdrawn JPH04217619A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/497,053 US5028413A (en) 1990-03-21 1990-03-21 Novel fluoride-containing dentifrice
US497,053 1990-03-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04217619A true JPH04217619A (ja) 1992-08-07

Family

ID=23975271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3056388A Withdrawn JPH04217619A (ja) 1990-03-21 1991-03-20 フッ化物含有歯磨

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5028413A (ja)
EP (1) EP0449457B1 (ja)
JP (1) JPH04217619A (ja)
AT (1) ATE105178T1 (ja)
CA (1) CA2038625A1 (ja)
DE (1) DE69101868T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5108734A (en) * 1991-07-01 1992-04-28 Colgate-Palmolive Company Prophy mouthfeel dentifrice having low RDA value
US5236696A (en) * 1992-03-27 1993-08-17 Colgate-Palmolive Company Continuous process for making a non-Newtonian paste or cream like material
US5496541C1 (en) * 1993-01-19 2001-06-26 Squigle Inc Tasteful toothpaste and other dental products
DE19617716A1 (de) * 1996-05-03 1997-11-06 Basf Ag In wäßriger Lösung redispergierbare Polymerpulver
GB9812819D0 (en) * 1998-06-12 1998-08-12 Procter & Gamble Dentifrice compositions
GB9812818D0 (en) * 1998-06-12 1998-08-12 Procter & Gamble Dentfrice compositions
ITMI20020986A1 (it) * 2002-05-10 2003-11-10 Acraf Composizione a base di diclofenac per il trattamento topico di affezioni del cavo orofaringeo
US20040131560A1 (en) * 2002-10-04 2004-07-08 The Procter & Gamble Company Oral compositions and use thereof
CN100531703C (zh) * 2002-10-04 2009-08-26 宝洁公司 口腔组合物及其应用
AU2003301110B2 (en) * 2002-12-30 2008-10-23 Colgate-Palmolive Company Oral care compositions and methods
US6669929B1 (en) 2002-12-30 2003-12-30 Colgate Palmolive Company Dentifrice containing functional film flakes
PL2105122T3 (pl) * 2003-12-16 2013-03-29 Colgate Palmolive Co Kompozycja do higieny jamy ustnej i higieny osobistej i sposoby
US20060104931A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Takeshi Fukutome Cosmetic treatment article comprising substrate and gel composition
US20080267891A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Colgate-Palmolive Company Oral Care Composition To Reduce Or Eliminate Dental Sensitivity
WO2010134904A1 (en) 2009-05-18 2010-11-25 Colgate-Palmolive Company Oral compositions containing polyguanidinium compounds and methods of manufacture and use thereof
AR079639A1 (es) 2009-12-17 2012-02-08 Colgate Palmolive Co Composicion de pasta de dientes anti-erosiva
BR112012017707B1 (pt) 2010-01-29 2021-11-09 Colgate-Palmolive Company Composição para higiene oral para cuidado do esmalte sensível

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB743936A (ja) * 1952-07-03
US3228845A (en) * 1963-02-28 1966-01-11 William K Najjar Dental cleanser paste
US3257282A (en) * 1963-10-08 1966-06-21 Indiana University Foundation Prophylactic dental paste compositions comprising zirconium silicate
US3941424A (en) * 1972-12-26 1976-03-02 Ultrasonic Systems, Inc. Ultrasonic toothbrush applicator
US3892843A (en) * 1973-08-13 1975-07-01 Joseph C Muhler Prophylactic dental compositions
US4156620A (en) 1974-07-18 1979-05-29 Clemens George S Apparatus and method for cleaning teeth
US4011309A (en) * 1975-01-20 1977-03-08 Marion Laboratories, Inc. Dentifrice composition and method for desensitizing sensitive teeth
US4143126A (en) * 1977-07-01 1979-03-06 Colgate Palmolive Company Dental prophylactic paste
US4165368A (en) * 1977-07-01 1979-08-21 Colgate Palmolive Company Dental prophylactic paste
NZ204974A (en) * 1982-08-02 1985-10-11 Johnson & Johnson Dental Prod Thickened aqueous sodium fluoride compositions for dental care
US4537778A (en) * 1983-01-03 1985-08-27 Colgate-Palmolive Company Oral preparation
US4517701A (en) * 1983-04-25 1985-05-21 Stanford Roy E Jr Toothbrushes for cleaning sulcular areas of the teeth
US4684517A (en) * 1985-02-04 1987-08-04 Colgate-Palmolive Company Mouthrinse composition containing hydrogen peroxide and fluoride
US4670252A (en) * 1985-05-24 1987-06-02 The Procter & Gamble Company Treatment of oral diseases
US4827550A (en) 1985-06-10 1989-05-09 Dental Research Corporation Removable head mechanism for automatic cleaning device
US4845795A (en) 1985-06-10 1989-07-11 Dental Research Corporation Automatic cleaning device
EP0273962A4 (en) * 1986-07-11 1988-07-27 Oral Res Lab Inc COMPOSITIONS FOR THE PROLONGED ACTION OF ANTIPLATE AGENTS.
US4839156A (en) * 1987-04-17 1989-06-13 Colgate-Palmolive Company Stable hydrogen peroxide dental gel
US4943429A (en) * 1988-05-23 1990-07-24 Church & Dwight Co., Inc. Dentifrice gels containing sodium bicarbonate

Also Published As

Publication number Publication date
EP0449457A3 (en) 1991-10-23
EP0449457B1 (en) 1994-05-04
DE69101868T2 (de) 1994-08-18
CA2038625A1 (en) 1991-09-22
US5028413A (en) 1991-07-02
EP0449457A2 (en) 1991-10-02
ATE105178T1 (de) 1994-05-15
DE69101868D1 (de) 1994-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2517546B2 (ja) 練り歯みがき組成物
EP0288419B1 (en) Stable hydrogen peroxide dental gel containing fumed silicas
US4839157A (en) Stable hydrogen peroxide dental gel containing fumed silicas
AU701758B2 (en) Stable aqueous abrasive peroxide tooth whitening dentifrice
US5028413A (en) Novel fluoride-containing dentifrice
RU2742133C1 (ru) Новая композиция
JP3640967B2 (ja) 歯磨き組成物
JPH0784374B2 (ja) 抗歯石練り歯磨
WO2000033802A1 (en) Oral care compositions comprising coenzyme q¿10?
EP0492998A1 (en) Anticalculus oral compositions
JP6524072B2 (ja) 口腔用組成物
CN113631143B (zh) 牙膏组合物
JPH09507231A (ja) チモールを含有したタタール抑制歯磨組成物
JP3871128B2 (ja) 歯磨組成物
JP3693692B2 (ja) 無水歯磨き組成物
JP3528389B2 (ja) 口腔用組成物
JP7317433B2 (ja) ポンプ型歯磨剤組成物
JPH03109315A (ja) 歯磨組成物
CN110167526B (zh) 泵压式牙膏组合物
KR100891972B1 (ko) 액상치약 조성물
KR102294485B1 (ko) 펌프형 치약 조성물
KR102089534B1 (ko) 펌프형 치약 조성물
KR20200027490A (ko) 펌프형 치약 조성물
WO2022075422A1 (ja) 歯磨剤組成物
KR20050023598A (ko) 치약 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514