JPH0421749A - 装飾用チタン及びチタン合金の製造方法 - Google Patents

装飾用チタン及びチタン合金の製造方法

Info

Publication number
JPH0421749A
JPH0421749A JP12405190A JP12405190A JPH0421749A JP H0421749 A JPH0421749 A JP H0421749A JP 12405190 A JP12405190 A JP 12405190A JP 12405190 A JP12405190 A JP 12405190A JP H0421749 A JPH0421749 A JP H0421749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
ornament
titanium alloy
vacuum
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12405190A
Other languages
English (en)
Inventor
Shohei Hamai
浜井 升平
Yukihiko Sugiura
幸彦 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP12405190A priority Critical patent/JPH0421749A/ja
Publication of JPH0421749A publication Critical patent/JPH0421749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は装飾用チタン及びチタン合金の製造方法に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、装飾用チタン及びチタン合金の製造は熱処理、研
磨(機械研磨、電解研磨)及びエツチングによっていた
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の装飾用チタン及びチタン合金の製造は前述したよ
うに3工程によっていたので工程数が多くコスト的に不
利であった。
本発明はこのような問題点を解消し、−工程で装飾用チ
タン及びチタン合金の製造を可能とする方法を提供しよ
うとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は真空中、または酸素との親和力の強いゲッター
を併用して熱処理により結晶粒を現出させることを特徴
とするチタン及びチタン合金の製造方法である。
本発明はチタン及びチタン合金を真空中、まタハケッタ
ー(チタン、ハフニウム、ジルコニウムなどの酸素との
親和力の強いもの)の併用による真空中にて、再結晶温
度以上に加熱する方法である。
〔作用〕
真空中またはゲッターを併用することにより、酸素との
親和力が強いチタンの酸化防止を行い、かつ、再結晶化
させることにより視覚的価値を高める。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第一図により説明する。
第1図はゲッターとしてチタン箔を用い真空熱処理にて
純チタンのシートを再結晶化させたものの表面金属組織
の写真(0,8倍)である。
第1図より明らかなように、酸化を防止した熱処理によ
り再結晶粒が明確に現出している。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来の3工程(熱処理、研磨、エツチ
ング)を1工程で装飾用チタン及びチタン合金の製造が
でき、かつ、美しい再結晶粒が現出するため、装飾用価
値の高いものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により製造した装飾用チタンの表面金属
組織を示す写真である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 真空中、または酸素との親和力の強いゲッターを併用し
    て熱処理により結晶粒を現出させることを特徴とするチ
    タン及びチタン合金の製造方法。
JP12405190A 1990-05-16 1990-05-16 装飾用チタン及びチタン合金の製造方法 Pending JPH0421749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12405190A JPH0421749A (ja) 1990-05-16 1990-05-16 装飾用チタン及びチタン合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12405190A JPH0421749A (ja) 1990-05-16 1990-05-16 装飾用チタン及びチタン合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0421749A true JPH0421749A (ja) 1992-01-24

Family

ID=14875765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12405190A Pending JPH0421749A (ja) 1990-05-16 1990-05-16 装飾用チタン及びチタン合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0421749A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE69065T1 (de) Herstellung einer stabilen karbid enthaltenden aluminiumlegierung durch mechanisches legieren.
JPS5881976A (ja) 装飾体の製造法
JPH0421749A (ja) 装飾用チタン及びチタン合金の製造方法
JPS6081048A (ja) 窒化チタン薄膜付きガラスおよびその作製方法
JPS59116340A (ja) 形状記憶合金材の製造方法
JP3323909B2 (ja) 加熱酸化によるチタン系合金の着色方法
JP2524780B2 (ja) 巨大結晶表面を有する銅合金部材の製造方法
JPH09296260A (ja) 装飾用チタンの製造方法
JPH0645915B2 (ja) 部材表面の装飾方法
JPS61141299A (ja) 電気音響変換器用振動板とその製造方法
JPS58135721A (ja) 素材の結晶粒を模様化したチユ−ブ容器本体とその製造方法
JPS60203339A (ja) 音響機器用電線
JP2002127685A (ja) 超薄純金箔及びその製造方法
JPS62284097A (ja) 時計用外装部品の製造方法
JPS59170296A (ja) チタン類の表面処理方法
JPS61159539A (ja) 形状記憶合金の製造法
Rie et al. Microstructure of plasma nitrided titanium and titanium alloys
JPH04128375A (ja) 多色化装飾品およびその製造方法
JPS62224698A (ja) 美麗な発色チタン材の製造方法
JPS586151A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6221420A (ja) チタンおよびチタン合金線の加工方法
JPH05287556A (ja) ブルーゴールド合金を用いた多色貴金属複合体とその製造方法
JPH02282496A (ja) 装飾用着色をするための処理方法
JPH0369988B2 (ja)
JPH02197539A (ja) 装飾品用Co含有貴金属材料