JPH04217458A - 研削盤用加工面砥石軸 - Google Patents

研削盤用加工面砥石軸

Info

Publication number
JPH04217458A
JPH04217458A JP40290990A JP40290990A JPH04217458A JP H04217458 A JPH04217458 A JP H04217458A JP 40290990 A JP40290990 A JP 40290990A JP 40290990 A JP40290990 A JP 40290990A JP H04217458 A JPH04217458 A JP H04217458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support shaft
grinding wheel
shaft
mounting hole
shaft portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40290990A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahisa Shimomura
下村将久
Masayoshi Ito
伊藤雅慶
Masaru Hayasaka
早坂勝
Hiroshi Sato
佐藤博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP40290990A priority Critical patent/JPH04217458A/ja
Publication of JPH04217458A publication Critical patent/JPH04217458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被加工物を所定の曲率
半径及び厚さに研削する研削砥石が備えられた研削盤用
加工面砥石軸に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、斯かる研削盤用加工面砥石軸を備
えた装置、例えば被加工物である球面レンズ等を研削加
工するための装置の一つとしてカーブジェネレータを使
用したものがある。このカーブジェネレータは、研削砥
石(メタルボンドの#100〜#400程度)を回転軸
に取り付けて球面レンズを2〜10μmの仕上げ面粗度
に仕上げる第1工程、ダイヤモンドペレット又はアルミ
ナ等の遊離砥粒及び砂かけ皿等を使用したスムージング
(第2工程)、酸化セリウム等の研磨材及びピッチ等を
使用したポリシング(第3工程)を経て球面レンズの加
工面を研削加工するようになっている。
【0003】一方、カーブジェネレータ等に備えられた
研削盤用加工面砥石軸にあっては、図8に示すようなも
のがある。1は回転駆動軸、2はプーリで回転駆動軸1
の基端側1aに軸支されている。また、プーリ2は図示
外の駆動装置からの出力をベルト3を介して受けて回転
し、このプーリ2の回転により回転駆動軸1が回転する
ようになっている。さらに、回転駆動軸1の先端には支
軸部1bが設定されている。この支軸部1bには、基端
側の端面に開口する取付穴4aが形成された支軸部4が
取り付けられている。この支持部4の取付穴4aと回転
駆動軸1側の支軸部1bとは相対回転不能に嵌着されて
いる。その上、支軸部4の先端側には、被研削物5(球
面レンズ)を所定の曲率半径及び厚さに研削する研削砥
石6が設けられている。
【0004】このような構成にあっては、駆動装置から
の動力伝達により研削砥石6が回転すると共に、被研削
物5が図示外の駆動装置を介して研削砥石6の回転方向
とは相対した方向に回転する。この被研削物5と研削砥
石6との相対回転により被研削物5が研削される。この
とき、研削砥石6は被研削物5に対して所定の角度に固
定された状態で被研削物5に当接する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の如く
構成された研削盤用加工面砥石軸にあっては、図9に示
すように、研削砥石6の回転軸芯が回転駆動軸1の回転
軸芯と同一の軸芯で回転する。このため、研削砥石6が
被研削物5に対して所定の角度に固定された状態で被研
削物5に当接することと相俟って、研削砥石6は被研削
物5に均一な圧力とはならずに当接する。このことによ
り、図10に示すように、被研削物5の加工面5aが鎖
線で示す加工前の状態(前工程)から実線で示す加工後
の状態(原工程)に至る迄の最大取りしろPを充分に確
保しなければならなかった。
【0006】本発明は上記事情に鑑みなされたものであ
って、研削砥石を被加工物の加工前の形状に倣うように
回転駆動軸に取り付ることができる。従って、研削砥石
は被研削物に対して均一な圧力で当接する。このことに
より、加工前から加工後迄の加工面の取りしろを最小限
に設定し得て被加工物の原価コストの軽減を図ることが
でき、しかも原工程での加工面の仕上げ面粗度を滑べら
かなものとすることができ、被加工物の研削加工工数の
削減を図ることができる研削盤用加工面砥石軸を提供す
ることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】その目的を達成するため
、請求項1に記載の発明は、回転駆動軸の先端側の支軸
部と該支軸部に取り付けられる研削砥石の支軸部との何
れか一方に端面に開口する取付穴が形成され、前記両支
軸部の他方が前記取付穴に相対回転不能に嵌着されるよ
うにした研削盤用加工面砥石軸において、前記他方の支
軸部が前記取付穴に遊挿されていると共に、前記取付穴
の内周面に前記他方の支軸部全周面にわたってフローテ
ィングさせるフローティング手段を設けたことを要旨と
する。
【0008】また、請求項2に記載の発明は、前記一方
の支軸部には前記取付穴に向けて流体を噴出する噴出孔
を有する流体供給穴が形成され、前記フローティング手
段は前記噴出孔から噴出される流体であることを要旨と
する。
【0009】さらに、請求項3に記載の発明は、前記一
方の支軸部と前記他方の支軸部とは磁性体から形成され
、前記フローティング手段は前記一方の支軸部と前記他
方の支軸部との磁力による反発手段であることを要旨と
する。
【0010】
【作用】このような請求項1に記載の構成においては、
駆動装置からの出力により回転駆動軸、支軸部、研削砥
石の支軸部が同時に回転する、このとき、取付穴に設定
されたフローティング手段により、研削砥石の支軸部は
加工前の被加工物の加工面形状に倣って被加工物を研削
する。このことにより、加工後の被研削物の加工面形状
は加工前の被加工物の加工面形状に対して大幅な変形を
きたすことなく研削され、もって、被加工物の取りしろ
を小さく設定することができる。
【0011】また、請求項2に記載の発明にあっては、
噴出穴から取付穴に向けて噴出される流体により他方の
支軸部が取付穴内でフローティングされる。
【0012】さらに、請求項3に記載の発明にあっては
、一方側及び他方側の支軸部の相互の磁力により、他方
側の支軸部が取付穴内でフローティングされる。
【0013】
【実施例】次に、本発明の研削盤用加工面砥石軸の実施
例を図面に基づいて説明する。
【0014】(第1実施例) 図1は本発明の実施例を示す研削盤用加工面砥石軸の縦
断面図、図2は図1におけるA―A線矢視断面図、図3
は要部の拡大断面図である。
【0015】図1において、11は回転駆動軸でエアー
スピンドル12,13から構成されている。エアースピ
ンドル12の軸芯には、この軸芯方向に延出された空気
流通穴12aが穿設されている。また、エアースピンド
ル12の一端側12bには回転プーリ14が取り付けら
れ、エアースピンドル12の他端側12cには支軸部1
5が取り付けられている。
【0016】回転プーリ14は図示外の駆動装置からの
駆動出力をベルト16を介して受けて回転し、この回転
プーリ14の回転により回転駆動軸11が回転するよう
になっている。また、回転プーリ14の軸芯にはエアー
スピンドル12の空気流通穴12aと連通された空気流
通穴14aが穿設されている。さらに、この空気流通穴
14aのエアースピンドル12とは反対側の軸芯部には
ロータリージョイント17が取り付けられ、このロータ
リージョイント17にエア供給ホース18の一端側が取
り付けられている。
【0017】支軸部15には、エアースピンドル12に
取り付けられた側とは反対側の端面に開口する取付穴1
9が形成され、この取付穴19には砥石支軸部20の基
端側が遊挿状態で取り付けられている。また、取付穴1
9の内壁面19aと、この内壁面19aに対応した砥石
支軸部20の外周面20aとは、図2に示すように、相
対回転不能となるように略正方形状を呈している。さら
に、支軸部15には、エアースピンドル12の空気流通
穴12aと連通された流体供給穴15aが形成されてい
る。この流体供給穴15aは、図3に示すように、取付
穴19の内壁面19aの周辺に形成された複数の噴出穴
15b,15b…に連通されている。すなわち、ロータ
リージョイント17に取り付けられたエア供給ホース1
8から供給された空気が噴出穴15b,15b…を介し
て取付穴19内に噴出されるように設定されている。
【0018】砥石支軸部20の先端側には、回転駆動軸
11の回転に伴って回転することにより被研削物(図示
せず)を所定の曲率半径及び厚さに研削する研削砥石2
1が取り付けられている。また、砥石支軸部20は、噴
出穴15b,15b…から噴出される空気圧により取付
穴19内にフローティング状態で支持されている。
【0019】上記の構成において、図示外の駆動装置か
らの出力により回転プーリ14が回転する。この回転プ
ーリ14の回転に伴って回転駆動軸11、支軸部15、
砥石支軸部20、研削砥石21が同時に回転する。この
とき、図4に示すように、砥石支軸部20は、その軸芯
G1が回転駆動軸11の軸芯G2に対して角度θの範囲
で傾斜した状態で回転する。この傾斜状態の回転により
、図5に示すように、鎖線で示す加工前の被加工物Hの
加工面形状に研削砥石21が倣って被加工物の加工面を
研削するので、実線で示す加工後の加工面形状と鎖線で
示す加工前の加工面形状に大幅な変形をきたすことなく
、もって、研削用の取りしろを小さく設定することがで
きる。また、被研削物の加工面に対する研削砥石21の
圧力は均一なものとなる。このため、加工面への加圧力
は小さくなるので、研削後の加工面の面粗度は、従来の
研削後の加工面の面粗度よりも滑らかな面粗度とするこ
とができ、もって、加工面の研削加工工程を少なくする
ことができる。
【0020】ところで、上記実施例では噴出穴15bか
ら取付穴19へ向けて空気を噴出する構成を開示したが
、例えば、水や油等空気に限定されるものではない。
【0021】(第2実施例) 図6乃至図7は本発明の第2実施例を示し、図6は研削
盤用加工面砥石軸の縦断面図、図7は図6におけるB―
B線矢視断面図である。
【0022】上記実施例ではフローティング手段として
流体である空気を噴出するように構成されていたのに対
し、この例では磁力をフローティング手段としたものを
示している。
【0023】図6において、31は回転駆動軸でエアー
スピンドル32,33から構成されている。この、エア
ースピンドル32の一端側32aには回転プーリ34が
取り付けられ、エアースピンドル32の他端側32bに
は支軸部35が取り付けられている。
【0024】回転プーリ34は図示外の駆動装置からの
駆動出力をベルト36を介して受けて回転し、この回転
プーリ34の回転により回転駆動軸31が回転するよう
になっている。
【0025】支軸部35には、エアースピンドル32に
取り付けられた側とは反対側の端面に開口する取付穴3
7が形成され、この取付穴37には砥石支軸部38の基
端側が遊挿状態で取り付けられている。また、取付穴3
7の内壁面37aと、この内壁面37aに対応した砥石
支軸部38の外周面38aとは、図7に示すように、相
対回転不能となるように略正方形状を呈している。さら
に、支軸部35は磁力を有する材料から形成されている
【0026】砥石支軸部38の先端側には、回転駆動軸
31の回転に伴って回転することにより被研削物(図示
せず)を所定の曲率半径及び厚さに研削する研削砥石3
9が取り付けられている。また、砥石支軸部38は磁力
を有する材料から形成されている。さらに、砥石支軸部
38は、支軸部35の磁力と砥石支軸部38の磁力の相
対反発力により取付穴37内でフローティング状態で支
持されている。
【0027】上記の構成において、図示外の駆動装置か
らの出力により回転プーリ34が回転する。この回転プ
ーリ34の回転に伴って回転駆動軸31、支軸部35、
砥石支軸部38、研削砥石39が同時に回転する、この
とき、砥石支軸部38の軸芯が回転駆動軸31の軸芯に
対して傾斜した状態で回転する。この傾斜状態の回転に
より、被加工物の加工面形状に研削砥石39が倣って被
加工物の加工面を研削するので、加工前と加工後との加
工面形状に大幅な変形をきたすことなく、もって、研削
用の取りしろを小さく設定することができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の研削盤用
加工面砥石軸にあっては、他方の支軸部が取付穴に遊挿
されていると共に、取付穴の内周面に他方の支軸部全周
面にわたってフローティングさせるフローティング手段
を設けたことにより、研削砥石が被加工物の前工程形状
に倣うように回転駆動軸に取り付ることができる。この
ため、前加工から原加工迄の取りしろを最小限に設定し
得て被加工物の原価コストの軽減を図ることができ、し
かも原工程での加工面の仕上げ面粗度を向上して加工工
数の削減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す研削盤用加工面砥石軸の
縦断面図である。
【図2】図1におけるA―A線矢視断面図である。
【図3】研削盤用加工面砥石軸の要部を示す拡大断面図
である。
【図4】研削盤用加工面砥石軸の作用を示す要部の概略
図である。
【図5】本発明の研削盤用加工面砥石軸を使用した場合
の加工面の状態を示す被加工物の概略図である。
【図6】本発明の第2実施例を示す研削盤用加工面砥石
軸の縦断面図である。
【図7】図6におけるB―B線矢視断面図である。
【図8】従来の研削盤用加工面砥石軸の概略側面図であ
る。
【図9】従来の研削盤用加工面砥石軸の作用を示す要部
の概略図である。
【図10】従来の研削盤用加工面砥石軸を使用した場合
の加工面の状態を示す被加工物の概略図である。
【符号の説明】
11…回転駆動軸 15…支軸部 19…取付穴 19a…取付穴の内周面 20…支軸部 20a…支軸部周面 21…研削砥石

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  回転駆動軸の先端側の支軸部と該支軸
    部に取り付けられる研削砥石の支軸部との何れか一方に
    端面に開口する取付穴が形成され、前記両支軸部の他方
    が前記取付穴に相対回転不能に嵌着されるようにした研
    削盤用加工面砥石軸において、前記他方の支軸部が前記
    取付穴に遊挿されていると共に、前記取付穴の内周面に
    前記他方の支軸部全周面にわたってフローティングさせ
    るフローティング手段を設けたことを特徴とする研削盤
    用加工面砥石軸。
  2. 【請求項2】  前記一方の支軸部には前記取付穴に向
    けて流体を噴出する噴出孔を有する流体供給穴が形成さ
    れ、前記フローティング手段は前記噴出孔から噴出され
    る流体であることを特徴とする請求項1の研削盤用加工
    面砥石軸。
  3. 【請求項3】  前記一方の支軸部と前記他方の支軸部
    とは磁性体から形成され、前記フローティング手段は前
    記一方の支軸部と前記他方の支軸部との磁力による反発
    手段であることを特徴とする請求項1の研削盤用加工面
    砥石軸。
JP40290990A 1990-12-17 1990-12-17 研削盤用加工面砥石軸 Pending JPH04217458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40290990A JPH04217458A (ja) 1990-12-17 1990-12-17 研削盤用加工面砥石軸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40290990A JPH04217458A (ja) 1990-12-17 1990-12-17 研削盤用加工面砥石軸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04217458A true JPH04217458A (ja) 1992-08-07

Family

ID=18512674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40290990A Pending JPH04217458A (ja) 1990-12-17 1990-12-17 研削盤用加工面砥石軸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04217458A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103522176A (zh) * 2012-10-18 2014-01-22 江苏省(扬州)数控机床研究院 一种可控磨削力浮动光整加工磨头
JP2015196233A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 株式会社クロイツ 回転工具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103522176A (zh) * 2012-10-18 2014-01-22 江苏省(扬州)数控机床研究院 一种可控磨削力浮动光整加工磨头
JP2015196233A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 株式会社クロイツ 回転工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4252093B2 (ja) 円盤状基板の研削方法、研削装置
KR100373116B1 (ko) 오목측부를갖는캠의연마방법및장치
JPH07164293A (ja) バリ取りブラシ装置及びマシニングセンタ装着用ホルダを有するバリ取りブラシ
JPH0493169A (ja) 研磨スピンドル
US7169028B1 (en) Flexible finishing shoe
JPH04217458A (ja) 研削盤用加工面砥石軸
JP3848779B2 (ja) 内面研削装置
JPS618273A (ja) 研削装置
JP3610716B2 (ja) 鋳物のシール面の加工方法
JP2002283203A (ja) 面取り加工兼用荒摺り複合砥石および光学素子の加工方法
JP2000326195A (ja) 環状溝の研削加工方法
JP4051518B2 (ja) ハーフトロイダルcvtディスクのトラクション面研削方法
JPH0929529A (ja) 複合工具
JP2003291069A (ja) 研削盤用の砥石及びこの砥石を使用する研削方法
JPH0711888Y2 (ja) 石材研磨加工用レジンポリッシャー
JPH07171747A (ja) 研削研磨装置
JPS61164779A (ja) ゴムロ−ルの加工方法及びその装置
JP2010211882A (ja) 磁気記録媒体用円盤状基板の研削装置、円盤状基板の製造方法および円盤状基板の研削用砥石
KR102668410B1 (ko) 다이아몬드 공구
JP2820806B2 (ja) カップ状金型の内周面の加工方法
JP3679948B2 (ja) 砥石車
JP2001239444A (ja) カップ型砥石部材と、これを用いたワーク端面の加工方法および加工装置
JP2001001262A (ja) 総型工具のツルーイング方法およびツルアー
JP3723628B2 (ja) コンタリング研削用砥石およびコンタリング研削方法
JP2651225B2 (ja) 内面研削装置