JPH0421300Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0421300Y2
JPH0421300Y2 JP16569686U JP16569686U JPH0421300Y2 JP H0421300 Y2 JPH0421300 Y2 JP H0421300Y2 JP 16569686 U JP16569686 U JP 16569686U JP 16569686 U JP16569686 U JP 16569686U JP H0421300 Y2 JPH0421300 Y2 JP H0421300Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
main body
locking mechanism
piece
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16569686U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6374435U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16569686U priority Critical patent/JPH0421300Y2/ja
Publication of JPS6374435U publication Critical patent/JPS6374435U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0421300Y2 publication Critical patent/JPH0421300Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、ヒンジで連結された本体と蓋体とか
らなり、かつ本体側にハンドルと係止機構を備え
たプラスチツクケースに関するものである。
従来の技術 従来の上記プラスチツクケースにあつては、第
7図に示すように、ハンドルaと係止機構bとは
それぞれ独立していた。また上記係止機構bは図
に示すように、ケースの上側の外面に突出してい
た。
考案が解決しようとする問題点 上記従来例では、ハンドルaと係止機構bとを
それぞれ別個に取付けなければならず、組立作業
が煩雑であつた。また係止機構bがケースの外面
に突出するため、外観形状が悪くなると共に、こ
の突出した係止機構bが邪魔になる。
問題点を解決するための手段 本考案は上記のことにかんがみなされたもの
で、ハンドル、係止機構、施錠機構の本体に対す
る組立て工数を少なくすることができて本体との
組立作業の簡単化を図ることができ、また係止機
構が本体の上面に突出することがなくなつて外観
形状を良くすることができ、さらに上記ハンドル
等を取付ける本体の上側部の強度を強くすること
ができると共に、取付部の成形を容易に行なうこ
とができるようにしたプラスチツクケースを提供
しようとするもので、その構成は、中空2重壁構
成にした本体と蓋体とをそれぞれの下側部でヒン
ジにて連結し、また本体の上側部にハンドルと、
蓋体側に突設した係止突起と係脱自在に係合する
係止機構とを有するプラスチツクケースにおい
て、水平片と垂直片とで断面L字状に形成した台
座の水平片の上面にハンドルを設け、またこの水
平片の下面に係止機構を突設すると共に、垂直片
に上記係止機構に対応する係止突起用穴を設け、
また本体の上側部に、上記台座の各片が固着され
る水平面と垂直面とからなり、かつ係止機構が嵌
合する切欠きを設けた台座取付部を設け、また蓋
体側に突設する係止突起を、上記本体側に取付け
られた台座の係止突起用穴に対向するようにあわ
せ面より突出させて設けた構成となつている。
作 用 台座を本体の台座取付部に固着することによ
り、台座の下側に設けられた係止機構は本体の切
欠け内に嵌合される。そしてこの係止機構に蓋体
側の係止突起が嵌合されることにより本体に対し
て蓋体が係止される。
実施例 本考案の実施例を第1図から第6図に基づいて
説明する。
図中1は本体、2は蓋体で、これらはそれぞれ
プラスチツクにて中空2重壁構成に成形されてお
り、この両部材は対向下側縁において図示しない
ヒンジ部にて連結されている。3は本体1の上側
の上面に取付けられるハンドル装置であり、この
ハンドル装置3は台座4と、この台座4の長手方
向中間に回動自在に設けられたハンドル5と、台
座4の長手方向両側に設けた係止機構6と、台座
4の中間部に設けた施錠機構7とからなつてい
る。
上記ハンドル装置3の台座4はプラスチツク成
形により、断面形状がL字状に、すなわち、水平
片4aと、垂直片4bとがL字状に形成されてお
り、その全周部は内側にL字状に折り曲げられて
いる。ハンドル5は台座4の水平片4aの上面に
突設された2個のブラケツト8,8に回動自在に
連結されている。
係止機構6は台座4の上記水平片4aの下側に
一体成形されたケース9と、このケース9に摺動
自在に嵌合する摺動片10とからなつている。こ
の摺動片10の摺動方向の一側部には撓み片11
が摺動方向に設けてあり、この撓み片11がケー
ス9の内面に当接することにより一方へ付勢する
ようになつている。また摺動片10の他側端下部
にはストツパ用段部12が設けてあり、このスト
ツパ用段部12がケース9の下側開口部の端縁に
当接することにより上記撓み片11の付勢による
摺動ストローク端となるようになつている。台座
4には上記摺動片10の上記摺動ストローク端側
の部分を押動する指が入る開口部13が設けてあ
る。摺動片10の側面に穴14が開口してあり、
この穴14の奥部で、かつ上記撓み片11と対向
する側に係止段15が設けてある。また上記穴1
4の係止段15側の側面は開口端側が広くなるよ
うにした斜面14aとなつている。上記ケース9
の一側壁は台座4の垂直片4bにて構成され、こ
の垂直片4bには上記係止穴10の穴14に対向
する穴16が設けてある。
施錠機構7は台座4の水平片4aの下側に回動
自在に軸支したフツク17により構成されてお
り、このフツク17は台座4の垂直片4bに設け
た穴18より出没するようになつている。上記フ
ツク17は水平片4aに設けた錠穴19より挿入
した錠にて回動できるようになつている。
台座4の水平片4aの下面には複数個の固定用
突起20が設けてあり、この固定用突起20はテ
ーパ状になつており、かつねじ穴21が設けてあ
る。
本体1の上側部には上記台座4を固着する台座
取付部22が設けてある。この台座取付部22に
は台座4の垂直片4aが当接する水平片22a
と、垂直片4bが当接する垂直面4bとからなつ
ており、水平面22aに台座4の水平片4aの下
面に突設した固定用突起20が密に嵌合するテー
パ状の凹部23が設けてある。そしてこの凹部2
3の底部は中空2重壁の内外の壁が接合されてい
て、この部分にボルト穴24が設けてある。また
台座取付部22には、台座4の下側に設けた係止
機構6と施錠機構7が嵌合する切欠き25,2
5,26が設けてある。
上記台座取付部22は、これに台座4を取付け
たときに、台座4の垂直片4bの外側面が本体1
のあわせ面と略一致するようになつている。
一方蓋体2の上側のあわせ面には係止機構6の
摺動片10の係止段15に係合する係止突起27
が係止機構6に対応する位置に突設されている。
また施錠機構7に対向する位置には、施錠機構7
のフツク17が係合する係止部材28が設けてあ
る。
なお上記垂直面4bは水平面4aに対して全面
に形成するのではなく、少なくとも係止突起用穴
16に対応する部分のみに形成してもよい。
上記構成において、ハンドル装置3と本体1と
の結合は、台座4の水平片4aの固定用突起20
を台座取付部の凹部23に係合し、固定用突起2
0をボルト29にて締結することによりなされ
る。このとき、台座4の下側に設けた係止機構6
と施錠装置7は切欠き25,25,26に嵌合さ
れる。
上記状態で蓋体2を閉じると、蓋体2の係止突
起27が係止機構6の摺動片10の穴14の斜面
4aに当接し、この摺動片10を撓み片11に抗
して移動させながら嵌入し、その終端側で係止突
起27が摺動片10の係止段15に係合して蓋体
2は本体1に閉じ状態で係止される。
上記係止状態の解除は、台座4の上側の穴から
指を入れて摺動片10を撓み片11に抗する方向
に移動し(第6図)、係止段15と係止突起27
との係合をはずすことにより行なわれる。
上記係止状態で施錠機構7のフツク17を回動
してこれを蓋体2側の係合部材28に係合するこ
とにより施錠される。
考案の効果 本考案によれば、ハンドル5と係止機構6と施
錠機構7とがユニツト状に組立てられていること
により、上記各機構の本体1に対する組立工数を
少なくすることができて本体との組立作業の簡素
化を図ることができる。また係止機構6は本体1
の上面に突出することがなくなり外観形状を良く
することができる。さらに上記ハンドル5等を取
付ける本体1の台座取付部22は切欠き形状に成
形したことにより、本体1の上側部の強度を強く
することができると共に、取付部の成形を容易に
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第6図は本考案の実施例を示すもの
で、第1図は本体とハンドル装置とを示す分解斜
視図、第2図は全体斜視図、第3図は要部の平面
図、第4図は第3図の−線に沿う断面図、第
5図は摺動片の斜視図、第6図は第4図の−
線に沿う断面図、第7図は従来例を示す斜視図で
ある。 1は本体、2は蓋、4は台座、4aは水平片、
4bは垂直片、5はハンドル、6は係止機構、1
6は係止突起用穴、22は台座取付部、22aは
水平面、22bは垂直面、25,26は切欠き、
27は係止突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中空2重壁構成にした本体1と蓋体2とをそれ
    ぞれの下側部でヒンジにて連結し、また本体1の
    上側部にハンドルと、蓋体2側に突設した係止突
    起と係脱自在に係合する係止機構とを有するプラ
    スチツクケースにおいて、水平片4aと垂直片4
    bとで断面L字状に形成した台座4の水平片4a
    の上面にハンドル5を設け、またこの水平片4a
    の下面に係止機構6を突設すると共に、垂直片4
    bに上記係止機構6に対応する係止突起用穴16
    を設け、また本体1の上側部に、上記台座4の各
    片4a,4bが固着される水平面22aと垂直面
    22bとからなり、かつ係止機構6が嵌合する切
    欠き25を設けた台座取付部22を設け、また蓋
    体2側に突設する係止突起27を、上記本体1側
    に取付けられた台座4の係止突起用穴16に対向
    するようにあわせ面より突出させて設けたことを
    特徴とするプラスチツクケース。
JP16569686U 1986-10-30 1986-10-30 Expired JPH0421300Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16569686U JPH0421300Y2 (ja) 1986-10-30 1986-10-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16569686U JPH0421300Y2 (ja) 1986-10-30 1986-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6374435U JPS6374435U (ja) 1988-05-18
JPH0421300Y2 true JPH0421300Y2 (ja) 1992-05-15

Family

ID=31095966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16569686U Expired JPH0421300Y2 (ja) 1986-10-30 1986-10-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0421300Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558004Y2 (ja) * 1991-08-20 1997-12-17 アイリスオーヤマ株式会社 蓋体ロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6374435U (ja) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0629381Y2 (ja) 車両用インサイドハンドル装置
US4951692A (en) Vanity case
JPH03118575U (ja)
JPH0421300Y2 (ja)
JPH0421299Y2 (ja)
JPS6018977Y2 (ja) ドアトリム
JPH0485525U (ja)
JPH0453696Y2 (ja)
JPS6317364Y2 (ja)
JPH0418636Y2 (ja)
JPS64817Y2 (ja)
JPH0527051Y2 (ja)
JPH0423805Y2 (ja)
JPS638336Y2 (ja)
JPH0752645Y2 (ja) コンパクト容器
JPS5846725Y2 (ja) コンパクト容器
JPH038775Y2 (ja)
JPS6313729Y2 (ja)
JPH0323387Y2 (ja)
JPH0586Y2 (ja)
JPH0322947Y2 (ja)
JPH0740046Y2 (ja) ラッチ装置
JPS63106909U (ja)
JPS5911683Y2 (ja) コンパクト
JPH0637764Y2 (ja) コンパクト容器