JPH04208526A - ドライエッチング方法および装置 - Google Patents

ドライエッチング方法および装置

Info

Publication number
JPH04208526A
JPH04208526A JP34098490A JP34098490A JPH04208526A JP H04208526 A JPH04208526 A JP H04208526A JP 34098490 A JP34098490 A JP 34098490A JP 34098490 A JP34098490 A JP 34098490A JP H04208526 A JPH04208526 A JP H04208526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
copper
halide
aluminum alloy
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34098490A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Okazaki
尚登 岡崎
Shinichi Urano
浦野 新一
Seiichi Ogino
荻野 誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISSHIN HIGHTECH KK
Original Assignee
NISSHIN HIGHTECH KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISSHIN HIGHTECH KK filed Critical NISSHIN HIGHTECH KK
Priority to JP34098490A priority Critical patent/JPH04208526A/ja
Publication of JPH04208526A publication Critical patent/JPH04208526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本発明は、半導体ウェーハ、プリント配線基板等におけ
る電極や配線などを形成するための銅含有アルミニウム
合金層を含む金属膜をエツチングするドライエツチング
方法および装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、半導体ウェーハ、プリント配線基板等における電
極や配線などを形成するための金属膜として良く知られ
ているものに、アルミニウム合金膜がある。
アルミニウム合金からなる金属膜から電極や配線を形成
するための代表的なドライエツチング方法は、三塩化ホ
ウ素ガス(B(1,)、塩素ガス(Cft)或いはこれ
らのガスに窒素ガス(NZ)等を混合したガスのプラズ
マに該金属膜を曝す方法である。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、アルミニウム合金は、一般に、シリコン
(Si)や1(Cu)が添加されていることが多く、特
に銅については、エツチングされに<<、残渣として残
ることが多い。
例えば半導体ウェーハを例にとると、第3図に示すよう
に、ドライエツチング後、半導体基板101上等に銅が
塩化銅の如き状態で残差aとして残る。なお、第3図に
おいて、102はアルミニウム合金、103はその上の
マスク材、104はアルミニウム合金と基板との間の下
地金属層である。
この残渣を除去するには、プラズマのパワーを上げたり
、エツチング温度を上げたり、エツチング時間を長くし
たりする必要があるが、そうすると、例えば第4図に示
すように、アルミニウム合金部分の下部や下地金属層が
必要以上にエツチングされ、配線や電極形状が悪化する
という問題がある。
そこで本発明は、ドライエツチング後に残されるアルミ
ニウム合金やその下の下地金属層の形状を悪化させるこ
となく、アルミニウム合金に含まれる銅の残渣を除去す
ることができる銅含有アルミニウム合金を含む金属膜の
ドライエツチング方法および装置を提供することを目的
とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記目的に従い、ハロゲンガスまたは(および
)ハロゲン化物のガスと、中性配位子となる物質のガス
とを真空容器に導入し、これら混合ガスを所定真空状態
下で電圧印加のもとにプラズマ化し、該プラズマで銅含
有アルミニウム合金層を含む金属膜をエツチングするド
ライエツチング方法を提供する。
また、本発明は前記目的に従い、 ハロゲンガスまたは(および)ハロゲン化物のガスと、
ハロゲン化アルミニウムの蒸気ガスとを真空容器に導入
し、これら混合ガスを所定真空状態下で電圧印加のもと
にプラズマ化し、該プラズマで銅含有アルミニウム合金
層を含む金属膜をエンチングするドライエツチング方法
を提供する。
これら両方法において、前記ハロゲンガスとしては、塩
素(Cf2)、臭素(Brz)、ヨウ素(I2)等のガ
スを挙げることができる。
また、前記ハロゲン化物のガスは、塩化水素(HCl、
) 、臭化水素(HBr)、ヨウ化水素(HI)等のハ
ロゲン化水素、四塩化炭素(CCl2)等のハロゲン化
炭素などのハロゲン元素を含む物質のガスである。
前者方法における中性配位子となる′#J譬には、アン
モニア(NH3)、水(H2O) 、カルボニル(CO
)、ニトロシル(No) 、メチルアミン(N Ht(
CHs ))の如き第1級アミン、ジメチルアミン(N
Hz  (CH3)2 )の如き第2級アミン、トリメ
チルアミン(N H2(CHff)、)の如き第3級ア
ミン、エチレンジアミン(N 82(C82)2 N 
H2)等の単座または多座配位子を有する物質を例示で
きる。
後者方法にけるハロゲン化アルミニウムとしては、塩化
アルミニウム(A/2(1,)、臭化アルミニウム(A
j2Br3)、ヨウ化アルミニウム(AffiL)等で
、蒸発すると、二量体分子の、または単量体分子と二量
体分子とが共存する蒸気ガスとなるものなどが考えられ
る。
また、前記両方法において、前述のガスに加え、エンチ
ング促進ガス等の他のガスを加えてもよい。
前記両方法において前記金属膜は、銅含有アルミニウム
合金層、銅含有アルミニウム合金層と下地金属層の積層
等から形成されている場合が考えられる。
該下地金属層は、金属膜の付着強化を目的とするものや
、拡散防止を目的とするもの、オーミックコンタクトを
とる目的のものなどであり、アルルミニウム合金層の下
に積層され、アルミ斗ウム合金層と同しパターンでエツ
チングされるものである。
この下地金属層としては、チタン(T i ) 、チタ
ンナイトライド(TiN)、タングステンシリサイド(
WSi)、チタンタングステン(TiW)、モリブデン
シリサイド(MoSi)等を例示することかできる。
前記アルミニウム合金としては、Al−Cu合金、Aj
2−3i−Cu合金等を例示できる。
また、本発明は、前記後者方法を実施するための装置、
すなわち、真空吸引手段にて所定の真空状態を得ること
ができる真空容器と、前記真空容器にハロゲンガスまた
は(および)ハロゲン化物のガスを導入する手段と、ハ
ロゲン化アルミニウムからその蒸気ガスを生成する恒温
槽を有し、該1気ガスを前記真空容器に導入する手段と
、前記真空容器内に設けた銅含有アルミニウム合金層を
含む金属膜を有するエツチング対象物の支持ホルダと、
前記真空容器内に導入されるガスをプラズマ化するため
の電源とを備えたことを特徴とするドライエツチング装
置を提供する。
〔作 用] ハロゲンガスまたは(および)ハロゲン化物のガスと中
性配位子となる物質のガスを用いる本発明方法によると
、真空容器内に導入されるハロゲンガスまたは(および
)ハロゲン化物のガスと中性配位子となる物質のガスと
からなる混合ガスが電圧印加のもとにプラズマ化され、
このプラズマがアルミニウム合金と反応してハロゲン化
アルミニウムが生成され、これは気相中へ脱離する。
また、アルミニウム合金に含まれている銅はプラズマと
反応してハロゲン化銅となり、このハロゲン化銅が前記
生成されたハロゲン化アルミニウムと反応して銅・アル
ミニウムハロゲン化合物が生成され、また、該ハロゲン
化銅が導入した中性配位子とも反応して金属錯体が生成
される。
この化合物および錯体はともに蒸気圧が高く、容易に気
相中に離脱し、かくしてアルミニウム合金層がエツチン
グされるるとともに、銅の残渣もも蒸発する。
下地金属層があるときには、アルミニウム合金層がエツ
チングされたあと、引き続き該下地金属層がプラズマに
よりエツチングされる。
ハロゲンガスまたは(および)ハロゲン化物のガスとハ
ロゲン化アルミニウムの蒸気ガスとを用いる本発明方法
によると、真空容器内に導入されるハロゲンガスまたは
(および)ハロゲン化物のガスとハロゲン化アルミニウ
ムの蒸気ガスとからなる混合ガスが電圧印加のもとにプ
ラズマ化され、このプラズマがアルミニウム合金と反応
してハロゲン化アルミニウムが生成され、これは気相中
に脱離する。
また、アルミニウム合金に含まれる銅はプラズマト反応
シてハロゲン化銅となり、このハロケン化銅が前記生成
されたハロゲン化アルミニウムおよび導入したハロゲン
化アルミニウムと反応して銅・アルミニウムハロゲン化
合物が生成さ耗る。
また、アルミニウムが無くなり、ハロゲン化アルミニウ
ムを生成しなくなっても、ハロゲン化銅と導入されたハ
ロゲン化アルミニウムの反応は続く。
この銅・アルミニウムハロゲン化合物は蒸気圧が高く、
容易に気相中に脱離し、かくしてアルミニウム合金がエ
ンチングされるとともに銅の残差も蒸発する。
本発明装置によると、前記ハロゲン化アルミニウムの蒸
気ガスは、恒温槽において生成され、真空容器に導入さ
れる。
下地金属層があるときは、アルミニウム合金層がエツチ
ングされたあと、引き続き該下地金属層がプラズマによ
りエツチングされる。
〔実 施 例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
先ず、第1図に装置例として示す反応性イオンエツチン
グ(RIE)装置と、これによりハロゲンガスまたは(
および)ハロゲン化物のガスと中性配位子となる物質の
ガスを用いて実施する本発明方法例を説明する。
第1図に示す装置は、真空容器1、該容器に開閉弁2a
、2bおよび流量制御部2cを介して配管接続されたハ
ロゲンガスまたは(および)ハロゲン化物ガスのボンへ
2、容器1に開閉弁3a、3bおよび流量制御部3Cを
介して配管接続された中性配位子となる物質のガスボン
へ3、容器1に開閉弁5a、5b及び流量制御部5Cを
介して配管接続された三塩化ホウ素ガス(BCffi、
)等のエツチング促進ガスのボンへ5、容器1に開閉弁
61を介して接続され、該容器内を所定真空状態にする
真空ポンプ6、該容器内に電気絶縁性シール材71を介
して設置され、エツチング対象物を支持するホルダ7、
該ホルダに接続された高周波電圧を印加する高周波t′
a8を備えている。
以上の装置を用い、エツチング対象物として、電極や配
線を形成するための銅を含むアルミニウム合金Af!−
Cu (4%)からなる厚さ6000人の薄膜とその下
のウェハ基板との間に介在するチタン(Ti)からなる
厚さ2000人の下地金属層とを含む金属1腋を表面に
有し、該金属薄膜上にマスク材にて所定パターンを形成
したシリコン半導体ウェーハ9を準備し、酸ウェーハを
前記ホルダ7上に載置した。
また、ボンベ2を塩素ガス(C12)ボンベとし、エツ
チング促進ガスのボンベ5を三塩化ホウ素ガス(B(1
:l)ボンベとした。
そして、エツチングに先立つ第1ステツプとして、先ず
容器1内をlXl0−”(Torr)以下の真空状態と
した後、真空容器l内を圧力400(mTorr)に維
持しつつボンベ2から塩素ガスを流量40Csccm)
で真空容器1内に導入し、電源8にて13.56 (M
Hz)、500[W)の高周波電圧を15秒印加し、塩
素ガスのプラズマを発生させ、このプラズマで露出して
いるアルミニウム合金薄膜表面の不純物等を除去した。
次に、中性配位子となる物質のガスのボンへ3としてア
ンモニアガス(NHff)ボンベを採用しておき、第2
ステツプとして2、真空容器1内を圧力400(mTo
rr)に維持しつつ容器1内にボンベ5から流量25(
sccm)で三塩化ホウ素ガス(BC/!ff)を、ボ
ンベ2から流量20〔sccm〕で塩素ガス(Ci!、
、 )を、ボンへ3から流量20 [sccm)でアン
モニアガス〔NH3]を導入し、電源8にて13.56
 (MHz)、250 (W〕の高周波電圧を150秒
印加し、これら混合ガスをプラズマ化したところ、前記
ウェーハのアルミニウム合金薄膜の600OAの異方性
エンチングおよび下地金属層の2000人の異方性エン
チングが精度良(実現した。しかも、アルミニウム合金
に含有されていた銅の残渣も発生しなかった。
このエツチングにおいては、露出したアルミニウム合金
薄膜部分においてハロゲン化アルミニウムを生成する反
応 Af+3/2・CP、2→AI!、Cf3  と、アル
ミニウム合金中の銅につきハロゲン化銅を生成する反応 Cu 十x / 2 ・Cj22− Cu Cl−x 
  と、ハロゲン化銅である塩化銅と前記生成されたハ
ロゲン化アルミニウムが銅・アルミニウムハロゲン化合
物を生成する反応 Cu C1x  ” y A (2C13−+ [A 
1.yCu CQX+3. ] と、前記ハロゲン化銅
である塩化銅とアンモニアガスの中性配位子とが反応し
て銅の金属錯体が生成される反応 CuCffX+yNH3→(CuCffiX  (NH
:l)y )とが起こる。
ハロゲン化アルミニウムは容易に気相中へ脱離し、かく
してエツチングが行われ、また、化合物(AffiyC
uC1x+sy ]および金属錯体CCuC1x  (
NHi)y ’Jも蒸気圧が高く、これも容易に気相中
へ脱離し、かくして問題となる銅の残渣は発生しない。
下地金属層は、アルミニウム合金がエツチングされたあ
と引き続き、前記プラズマによりエツチングされた。
塩素ガスに代えて他のハロゲンガスまたは(および)ハ
ロゲン化物のガスを採用し、アンモニアガスに代えて他
の中性配位子となる物質のガスを採用した場合でも、他
の条件はそのまま、または必要に応して調整、変更等す
ることにより同様に銅含有アルミニウム合金および下地
金属層の工。
チングを銅の残渣が残らない状態で行える。
他のガス組み合わせ例と、その場合の化学反応例を次に
列挙する。
■ 塩素ガス(CIZ)と水(Hl O)を使用する場
合。
A/2=3/2・C12→AffCf3Cu−i−x/
2 ・C12→CuCfXCu C12* + y A
 I C+2 :1−+ (,6,l 、 Cu C+
2 x+:+y ECu Cl x 士y Hz O →(CuCIZ、x  (Hz○)y〕■ 塩素ガス(
(12)とカルボニル(Co)である−酸化炭素ガスを
使用する場合。
Af−i−3/2・C!2→AlCl3Cu+x/2 
・C1,+CuCff1゜Cu Cl x + y A
 IX、C+23→CAly  Cu C(2x +I
!  )CuC+2x!yc。
→〔CuCIX (CO)y 〕 ■ 塩素ガス(Cfz)とニトロシル(No)である−
酸化炭素ガスを使用する場合。
Af+3/2・Ct22→AffiCj2ffCu 十
x / 2 ・Cf! t →Cu C12xCu C
l x + y A I Cf s−+ (A ly 
 Cu CAx士iy )Cu Cl x 十y N 
O −* CCuC4x  (No)y E■ 塩素ガス(
Cffz )とメチルアミン(NH2(CH3))ガス
を使用する場合。
Aff十3/2・C1,z→An Cff。
Cutx/2− C(2z →Cu(、LICu Cl
 x +y A 1. Cl 3→(A +2 y C
u Cl x −? 3 y ]Cu Clx + y
 NH2(CH3)→〔cucI!、x  (NH2(
CH3)l y E■ 塩素ガス(C+2.)とエチレ
ンジアミン(NH2(CH,)2NH2)ガスを使用す
る場合。
Af+3/2・CZ、→AfCj2゜ Cu ” x / 2  ・CE 2  →Cu C1
xCu Ce x  = y A e C+23→(A
 ly  Cu Cex+3y )CuC1x  ty
NHz(CHz)z  NHz= u’cucI2x 
 (NHK(CH2)2  NHz  )y  )■ 
ヨウ化水素ガス(Hl)とアンモニアガス(NHj )
を使用する場合。
A!〒3HI→Ai 1.(+38) Cu−+−xHI−+Cu lx  (+xH)Cu 
IX +yAI Is = CAl2y  Cu Ixヤiy JCu Ix十
yNH。
→(Cu lx  (NHdy”J ■ ヨウ化水素ガス(Hl)と水(Hl 0)を使用す
る場合。
Al±3HI−+A113 (十3H)Cu+xHI−
+Cu IX  (+xH)Cu IX + y Al
l lx = CAly  Cu Ix士xy )CLI IX 
−r−yHt O →(CLI I X  (Hl  0)y 〕■ ヨウ
化水素ガス(Hl)とカルボニル(Co)である−酸化
炭素ガスを使用する場合。
A ff  +3  HI  →Afli   (−=
3H)CuTxHI−+Cu 1.(=、xH)Cul
y+yAf13 −+ 〔Aly Cu IX+3V 〕Cu I X 
+ y CO →〔CuIX (CO)y] ■ ヨウ化水素ガス(HI)とニトロシル(NO)であ
る−酸化窒素ガスを使用する場合。
Affi−、−3HI→Af1.(+38)Cu+xH
I−+Cu1X (+xH)CulK+yAIL →(A 42 y Cu I X+ 3y’jCulX
〒yN○ →i:culや (NO)y) ■ ヨウ化水素ガス(Hl)とメチルアミン(NH,(
CH3))ガスを使用する場合。
/l+3HI→Af +3  (+3H)Cu十xH1
−”Cu IM  (−1−XH)Cu 1.+yAf
 I。
→(Afy  Cu Ix−r:+y jCu tX 
+yNHz(CHi) →〔cu Ix  fNHz(CHt))y )■ ヨ
ウ化水素ガス(Hl)とエチレンジアミン(N H2(
CH2)2 N H2)ガスを使用する場合。
Affi+3HI−AlI3 (+3H)Cu+xHI
→Cu Ill  (±xH)Cu 11B + y 
AI!、I3 →(A ly Cu Ix+3y 〕 Cu I x + yN Hz(CHz)z N Hz
→jcu lx  (NHz(CHz)z NHz )
y )@ ヨウ素ガス(I2)とアンモニアガス(NH
,)を使用する場合。
AI!、+3/2・I2→Af l3 Cu+x/2  I2−*Cu lX Cu IX +yAj213 →(A fl y Cu I xヤsy ECulx+
yNH3 →(Cu tlB  (NH:+)y  J■ ヨウ素
ガス(I2)と水(820)を使用する場合。
Affi+3/2・I2→、11! 13Cu十x/2
−1.−+Cu I。
Cu Ix + yAff Iz −+ [Affiy Cu Ix+sy ECuI)(
+yHzO →〔CuIX (H2C)y] [相] ヨウ素ガス(I g)とカルボニル(CO)で
ある−酸化炭素ガスを使用する場合。
Af+3/2・■2→AJ2I3 Cu+x/2 ・Iz →Cu Ix Cu Ix +yAI Is = (Aj2y  Cu Ix中zy  JCulえす
yc○ →(Cu IX (Co) yE [相] ヨウ素ガス(I2)とニトロシル(NO)であ
る−酸化窒素ガスを使用する場合。
AI!、+3/2・■2→A 121 ’5Cu−rx
/2  ・ I2−Cu lXCu  IX tyAf
f  [。
→(Al、Cu lx十+y ) Cu IX 士yNO →CCu Ix  (No)y  3 [相] ヨウ素ガス(I2)とメチルアミン(N Hz
 (CH3))ガスを使用する場合。
AI!、+3/2・I2→Affi I。
Cu十x/2 HI2−+Cu IX CLJ IX +yAI Is →(A i yc u Xx +iy]Cu I x 
+ y N Hz(CH:+)= (Cu lx  (
NHz(CHz)l yEOヨウ素ガス(I2)とエチ
レンジアミン(NHz(CHz)z NHz)ガスを使
用する場合。
Aj2+3/2・L−AffiI。
Cu+x/2 ・1.−+Cu IK Cu Ix +yAI I3 →(Aj2.Cur   y) ×士3 Cu I X 十yN H2(CH2>2 N H2→
(Cu lx  1NHz(CHz)z  NHz  
l y )■ 臭化水素ガス(t(Br)とアンモニア
ガス(NHi)を使用する場合。
Al千3 HB r−+AffB I3 (+3 H)
Cu−+−xHBr−+CuBrx  (+xH)Cu
Br、+yA/!Br3 →(Aj2y CuB rx  zy )Cu B r
 x + y N H:1−(Cu B r x  (
N H3)V )[相] 臭化水素ガス(HBr)と水
(H20)を使用する場合。
Al+3HBr−Af、Brt  (+3H)Cu+x
HBr−+CuBrx  (+xH)CuBrx +y
AffiBr= −+ [A/!、CuB rx+:+y )CuBrx
−ryH20 −+(CuBr、(H,○)y) @  臭化水!ガス(HBr−)とカルボニル(CO)
である−酸化炭素ガスを使用する場合。
Affi+3HBr−AfBr、(+3H)Cu十xH
Br+cuBr、(+xH)CuB r、 十y−Af
!B I3 −+ (Al、CuB rx+1 〕 CuBr、 +yCO →(CuB rx  (CO)y ) ■ 臭化水素ガス(HBr)とニトロシル(No)であ
る−酸化窒素ガスを使用する場合。
Al + 3 HB r−+A1. B ry  (+
 3 H)Cu+xHBr−+CuBrx  (+xH
)CuB rx +yAIB rs →(Ajl!y  Cu B rx士sy  〕CuB
rx+yNO →〔CuBr、l (NO)y] ■ 臭化水素ガス(HBr)とメチルアミン(NH2(
CH3))ガスを使用する場合。
AR+3 HB r−+AI B rl  (+ 3 
H)Cu+xHBr−+CuBrx  (+xH)Cu
Brx +yAffiBr。
→〔AlyCuBrXヤ、Jy〕 Cu B rX + y NHz(CI3)−+ 〔c
uB r、(NHz(CH*)l y 5@ 臭化水素
ガス(HBr)とエチレンジアミン(NH2(CH2)
2 NH2)ガスを使用する場合。
A I2 + 3 HB r −+A I2 B r 
*  (+ 3 H)Cu+xHBr−+CuBrx 
 (+xH)CuBrx +yA/2Br3 →(AfyCuBrイ十3y J CuB rX +yNH2(CHz)z NHz→〔C
u B rx  (NHz(CH2)z N I2 )
 y 〕(以下、この頁余白) 次に、第2図に本発明に係る装置例として示す反応性イ
オンエツチング(RrE)装置と、これによりハロゲン
ガスまたは(および)ハロゲン化物のガスとハロゲン化
アルミニウムの蒸気ガスを用いて実施する本発明方法例
を説明する。
第2図に示す装置は、真空容器1、該容器に開閉弁2a
、2bおよび流量制御部2Cを介して配管接続されたハ
ロゲンガスまたは(および)ハロゲン化物ガスのボンベ
2、容器1に開閉弁5a、5b及び流量制御部5cを介
して配管接続された三塩化ホウ素ガス(B(43)等の
エツチング促進ガスのボンベ5、容器lに開閉弁10a
、10bおよび流量制御部10cを介して配管接続され
たハロゲン化アルミニウムの蒸気ガス生成用恒温槽10
、容器1に開閉弁61を介して接続され、該容器内を所
定真空状態にする真空ポンプ6、該容器内に電気絶縁性
シール材71を介して設置され、エツチング対象物を支
持するホルダ7、該ホルダに接続された高周波電圧を印
加する高周波電源8を備えている。
なお、恒温槽10は加熱温度を調節してハロゲン化アル
ミニウムの蒸気ガス発生量を調節できるものである。
以上の装置を用い、エツチング対象物として、電極や配
線を形成するための銅を含むアルミニウム合金A/!−
Cu (4%)からなる厚さ6000人の薄膜とその下
のウェハ基板との間に介在するチタン(Ti)からなる
厚さ2000人の下地金属層とを含む金属薄膜を表面に
有し、該金属薄膜上にマスク材にて所定パターンを形成
したシリコン半導体ウェーハ90を準備し、該ウェーハ
を前記ホルダ7上に載置した。
また、ボンベ2を塩素ガスボンへとし、エツチング促進
ガスのボンへ5を三塩化ホウ素ガス(BCl2)ボンへ
とした。
そして、エツチングに先立つ第1ステツプとして、先ず
、容器1内をlXl0−’[Torr)以下の真空状態
とした後、真空容器1内を圧力400[m、Torr)
に維持しつつボンベ2がう塩1gガスを流量40(sc
cm)で真空容器1内に導入し、電#8にてl 3. 
56 [MHz 〕、500(w3の高周波電圧を15
秒印加し、塩素ガスのプラズマを発生させ、このプラズ
マで露出しているアルミニウム合金Fii膜表面の不純
物等を除去した。
次に第2ステツプとして、恒温槽IOにはハロゲン化ア
ルミニウムとして固体塩化アルミニウム(A/2(1,
)を入れ、160°Cで加熱してその蒸気ガスを生成で
きるようにしておき、真空容器1内を圧力400 Cm
To r r)に維持しつつ容器1内にボンベ5から流
量25(sccm)で三塩化ホウ素ガス(BC/2.J
)を、ボンベ2から流量20 [sccm)で塩素ガス
(Cf2)を、恒温槽10から流量10[sccm)で
塩化アルミニウム(Af(1,)の蒸気ガスをを導入し
、電源8にて13.56 CMH2E、250 (W)
の高周波電圧を150秒印加し、これら混合ガスをプラ
ズマ化したところ、前記ウェーハのアルミニウム合金薄
膜の6000人の異方性エツチングおよび下地金属層の
2000人の異方性エンチングが精度良(実現した。
このエツチングにおいては、露出したアルミニウム薄膜
部分においてハロゲン化アルミニウムを生成する反応 Al+3/2・C12→AfCE3   と、アルミニ
ウム合金中の銅につきハロゲン化銅を生成する反応 Cu+x/2− Cff1z →CuCj2X  と、
ハロゲン化銅である塩化銅と前記生成された塩化アルミ
ニウム(AffiCf、)および導入した塩化アルミニ
ウム(AffiCffi3)の蒸気ガスとが反応して銅
・アルミニウムハロゲン化合物を生成する反応 Cu(lK+yAf2C1s −b CA ff1y Cu Cffx+3y3 とが
起こる。
ハロゲン化アルミニウムは容易に気相中へ脱離し、かく
してエツチングが行われ、また、銅・アルミニウムハロ
ゲン化合物(A ly Cu Cffx−Hア〕も蒸気
圧が高く、これも容易に気相中へ脱離し、かくして問題
となる銅の残渣は発生しない。
下地金属層は、アルミニウム合金がエツチングされたあ
と引き続き、前記プラズマによりエンチングされた。
塩素ガスに代えて他のハロゲンガスまたは(および)ハ
ロゲン化物のガスを採用し、塩化アルミニウム(AfC
f、)に代えて他のハロゲン化アルミニウムを採用した
場合でも、他の条件はそのまま、または必要に応して調
整、変更等することにより、同様に銅含有アルミニウム
合金層および下地金属層のエツチングを行える。
他のガスの組み合わせ例とその場合の化学反応例を次に
列挙する。
■ 塩素ガス(Cj2□)と臭化アルミニウム(Aj2
Br3)の蒸気ガスを使用する場合。
Al+3/2・Cρ2→A I!、Ce ffCu+x
/2− C1z −”CuCIXCu CI X +y
 A 42 C13→〔Al、CuC1吋3y) CuCffi、 +yAi!、Br。
→〔Any CuClXBr5y) ■ 塩素ガス(Cffiz)とヨウ化アルミニウム(A
ffi+3)の蒸気ガスを使用する場合。
Al+3/2・C12→AffCL Cu + x / 2 ・Cl z →Cu CI2 
xCu CI X + y A e Cl s−(A 
 I2.  Cu  Cfx+3y)CuCfx +y
AI I3 →CA I!、y Cu CeXI ty]■ 塩化水
素ガス(HCff) と塩化アルミニウム(A1C1,
)の蒸気ガスを使用する場合。
A l +3 HCI2− A I Ci ++  (
+ 3 H)Cu+xHC1−+CuC1x  (十x
H)Cu CI X + Y A I Cl y→(A
ffi、 Cu Cffxヤiy )■ 塩化水素ガス
(MCI)と臭化アルミニウム(AI!Br5)の蒸気
ガスを使用する場合。
A/2+3HCffi→AfCf!、(+3H)Cu+
xHCE−+CuC1x  (+xH)Cu Cl w
 + y A I2 Cl y→(Af、 Cu Cl
x+yy ) CuC1,x  +yAEBrz 4 [Al、  Cu Clx  B riy]■ 塩
化水素ガス(HCI)とヨウ化アルミニウム(AI!I
s)の蒸気ガスを使用する場合。
A1士3 HCi −+A I CI2 s  (十3
 H)Cu+xHC1−*CuC1x  にxH)Cu
 CE x + y A I2 Cl s= (A x
yCu Cfx+iy  )CuCA* +yA1.I
s = CA l、 Cu C1x  I 3y)■ 臭素
ガス(Br2)と塩化アルミニウム(AfCl、)の蒸
気ガスを使用する場合。
、le十3/2−Bx−+Al1Br5Cu+x/2−
Bx−+CuBr。
CuBrx +yAj2Bx →〔Any  CuB rX+3y ]CuBrx −
1−yAjICj2゜ = (AI!、yCuB rx C1□y)■ 臭素ガ
ス(Brz)と臭化アルミニウム(AfBr、)の蒸気
ガスを使用する場合。
A I2−I3 / 2  ・B r t  −A I
2 B r 3Cu+x/2  ・ Brz−+CuB
rxCu B r X Iy A I B r z= 
(A/2.  Cu B rXI3. )■ 臭素ガス
(Brz)とヨウ化アルミニウム(Aff3)の蒸気ガ
スを使用する場合。
A/!+3/2 ・B r2→AffiB r=Cu+
x/2− B rz −+CuB rxCuBrx +
yAf!Br。
→[A eyCu B r X−1−ffV )Cu 
B rX + yAi Is −+ (A/2.CuBrX Ly)。
■ 臭化水素ガス(HBr)と塩化アルミニウム(AI
C(1,)の蒸気ガスを使用する場合。
Af+3HBr−Aj2Br、(+38)Cu十xHB
r−+CuBrx  (+xH)CuBrx +yA/
!Br5 = (Afy CuB rxl−3y )Cu B r
 x 十y A I C1s→(A I2 y Cu 
B r X Cl 3 y 〕[相] 臭化水素ガス(
HBr)と臭化アルミニウム(AffBr:+)の蒸気
ガスを使用する場合。
A I2 + 3 HB r →A I B r 3 
 (” 3 H)Cu−rxHBr−+CuBrx  
(+xH)CuBr、に+yAABrz →〔AN、  Cu B rx−izy  〕■ 臭化
水素ガス(HBr)とヨウ化アルミニウム(Aff[:
+)の蒸気ガスを使用する場合。
A 1 + 3 HB r −A I2 B r 3 
 (+38 )Cu+xHBr−+CuBrx  (−
xH)CuBr、+yAIBry −$ (A lyCu B r xf:Iy  )Cu
B rX ±yAI I:1 →CA j2y Cu B rXI 3y7@ ヨウ素
ガス(I2)と塩化アルミニウム(Apcp3)の蒸気
ガスを使用する場合。
A!〒3/2・I2→/M! I。
Cu+x/2 ・Iz→Cu1x Cu IX +yA(l I3 = (Aj2yCu Tx −1−3y)Cu  l 
x  Ty A I Ce 3→(A I2 y Cu
 I X 士iy)■ ヨウ素ガス(I2)と臭化アル
ミニウム(AffBr3)の蒸気ガスを使用する場合。
Af=3/2・I2→AffI3 Cu=x/2 ・Iz →Cu 1x Cu IX +yAff I:1 →(AらCu(xfzy) Cu I X+ y A I B r :1→〔Aly
CuIKBr3y〕 ■ ヨウ素ガス(I2)とヨウ化アルミニウム(AI2
I3)の蒸気ガスを使用する場合。
Aj2±3/2・I2→A/2 +3 Cu+x/2 HIz →Cu L Cu IX + yAN 13 + CA ly Cu I X −? 3yl■ ヨウ
化水素ガス(Hl)と塩化アルミニウム(A1CP3)
の蒸気ガスを使用する場合。
Al中3HI−Aff、(士3H) Cu+xHI−+Cu IX (+xH)Cu IX 
 + yAj2  Is −+ (Aj2y  Cu Ill −4−:+y)C
u 1.+yAICI!z →CAlv  Cu lx  C1xy〕[相] ヨウ
化水素ガス(HI)と臭化アルミニウム(Aj!Br、
)の蒸気ガスを使用する場合。
Af+38I→AlI3  (+3H)Cu+xHT−
+Cu1X’  (+xH)Cu lx +yAI I
s →〔Any Cu Ig 21y) Cu 1.+yAfB rl = (A7!y Cu IX B r3ylOヨウ化水
素ガス(Hr)とヨウ化アルミニウム(A11iの蒸気
ガスを使用する場合。
A/!+3HI→A/2I3 (+3H)Cu+xHI
−+CuIX (士xH)Cu IX +yAl 13 →(A 1 y Cu r X + iy)なお、以上
説明した実施例では反応性イオンエツチング法(RIE
)を採用したが、本発明は、この方法に限らず、その他
の各種ドライエツチング法、例えば、電子サイクロトロ
ン共鳴エツチング(ECR)、マグネトロンエツチング
、プラズマエツチング等にも適用可能である。
また、前記実施例では、エツチング対象物としてシリコ
ン半導体ウェーハを例示したが、本発明は、シリコン半
導体、化合物半導体等の各種半導体基板、プリント基板
等に適用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によると、ドライエツチング
後に残されるアルミニウム合金やその下の下地金属層の
形状を悪化させることなく、アルミニウム合金に含まれ
る銅の残渣を除去することができる銅含有アルミニウム
合金を含む金属膜のドライエツチング方法および装置を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施に使用する装置の一例の概略
構成図、第2図は本発明に係る装置例の概略構成図であ
る。第3図および第4図は従来例の説明図である。 l・・・真空容器 2・・・ハロゲンガスまたは(および)ハロゲン化物ガ
スのボンへ 3・・・中性配位子となる物質のガスボンへ5・・・エ
ツチング促進ガスボンへ 6・・・真空ポンプ 7・・・ホルダ 8・・・高周波電源 9.90・・・半導体ウェーハ 10・・・恒温槽 出願人 日新ハイテ7り株式会社 第2図 1・・・真空容器 2−ハロゲノカスまたは(ゎよひ)ハロゲン化物カスの
士、ノヘ 5−工7す/り側進カスポ/へ 6 真空ボ、フ 7 ホルタ 8 高周波電源 90  半導体ウェーハ 10 恒温亭雲 第3図 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハロゲンガスまたは(および)ハロゲン化物のガ
    スと、中性配位子となる物質のガスとを真空容器に導入
    し、これら混合ガスを所定真空状態下で電圧印加のもと
    にプラズマ化し、該プラズマで銅含有アルミニウム合金
    層を含む金属膜をエッチングするドライエッチング方法
  2. (2)ハロゲンガスまたは(および)ハロゲン化物のガ
    スと、ハロゲン化アルミニウムの蒸気ガスとを真空容器
    に導入し、これら混合ガスを所定真空状態下で電圧印加
    のもとにプラズマ化し、該プラズマで銅含有アルミニウ
    ム合金層を含む金属膜をエッチングするドライエッチン
    グ方法。
  3. (3)前記金属膜がアルミニウム合金層とこれに積層さ
    れた下地金属層を含んでいる請求項1または2に記載の
    ドライエッチング方法。
  4. (4)真空吸引手段にて所定の真空状態を得ることがで
    きる真空容器と、前記真空容器にハロゲンガスまたは(
    および)ハロゲン化物のガスを導入する手段と、ハロゲ
    ン化アルミニウムからその蒸気ガスを生成する恒温槽を
    有し、該蒸気ガスを前記真空容器に導入する手段と、前
    記真空容器内に設けた銅含有アルミニウム合金層を含む
    金属膜を有するエッチング対象物の支持ホルダと、前記
    真空容器内に導入されるガスをプラズマ化するための電
    源とを備えたことを特徴とするドライエッチング装置。
JP34098490A 1990-11-30 1990-11-30 ドライエッチング方法および装置 Pending JPH04208526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34098490A JPH04208526A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ドライエッチング方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34098490A JPH04208526A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ドライエッチング方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04208526A true JPH04208526A (ja) 1992-07-30

Family

ID=18342126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34098490A Pending JPH04208526A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ドライエッチング方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04208526A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0838848A1 (en) * 1996-10-23 1998-04-29 Texas Instruments Incorporated Plasma etching of a metal layer comprising copper
JP2015192150A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 不揮発性金属材料のエッチング方法
JP2019161227A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 アーエスエム・イーぺー・ホールディング・ベスローテン・フェンノートシャップ 反応器、反応器を含むシステム、並びにこれを製造する方法及び使用する方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0838848A1 (en) * 1996-10-23 1998-04-29 Texas Instruments Incorporated Plasma etching of a metal layer comprising copper
US5998297A (en) * 1996-10-23 1999-12-07 Texas Instruments Incorporated Method of etching copper or copper-doped aluminum
JP2015192150A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 不揮発性金属材料のエッチング方法
JP2019161227A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 アーエスエム・イーぺー・ホールディング・ベスローテン・フェンノートシャップ 反応器、反応器を含むシステム、並びにこれを製造する方法及び使用する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1121306A (en) Device fabrication by plasma etching of aluminum rich surfaces
Schaible et al. Reactive ion etching of aluminum and aluminum alloys in an rf plasma containing halogen species
TW200539297A (en) Cyclic pulsed two-level plasma atomic layer deposition apparatus and method
EP0076860B1 (en) Process for dry-etching an aluminum alloy
JP2003119565A (ja) 金属薄膜の気相成長方法およびその気相成長装置
US5827408A (en) Method and apparatus for improving the conformality of sputter deposited films
US5201990A (en) Process for treating aluminum surfaces in a vacuum apparatus
CN109755123A (zh) 等离子体蚀刻方法
JPH04208526A (ja) ドライエッチング方法および装置
JPH02850B2 (ja)
JPH04173988A (ja) ドライエッチング方法
JPH04199821A (ja) ドライエッチング装置
KR100336916B1 (ko) 반도체기판의스트립핑,패시베이션및부식반응억제방법
JPS5884111A (ja) ケイ素の改良されたプラズマ析出法
JPH04187787A (ja) ドライエッチング方法
JPH04183879A (ja) ドライエッチング方法および装置
US6498109B2 (en) System and method for plasma etching
JPH04199826A (ja) ドライエッチング後防食処理方法
JPH04183880A (ja) ドライエッチング方法および装置
JPH04199827A (ja) ドライエッチング方法
JPH04199825A (ja) ドライエッチング後防食処理方法
JPH04199820A (ja) ドライエッチング装置
JPH07161687A (ja) ドライエッチング方法及び装置
JPH02170419A (ja) Al―Cu合金薄膜形成方法
JPH06204186A (ja) 銅薄膜のドライエッチング方法