JPH04208058A - 磁気浮上車両の推進装置 - Google Patents

磁気浮上車両の推進装置

Info

Publication number
JPH04208058A
JPH04208058A JP2337534A JP33753490A JPH04208058A JP H04208058 A JPH04208058 A JP H04208058A JP 2337534 A JP2337534 A JP 2337534A JP 33753490 A JP33753490 A JP 33753490A JP H04208058 A JPH04208058 A JP H04208058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
propulsion
coils
superconducting
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2337534A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0834684B2 (ja
Inventor
Shunsuke Fujiwara
俊輔 藤原
Yoshihiro Jizo
吉洋 地蔵
Hidenari Akagi
秀成 赤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2337534A priority Critical patent/JPH0834684B2/ja
Priority to US07/795,998 priority patent/US5213047A/en
Priority to CA002056607A priority patent/CA2056607C/en
Priority to DE4139471A priority patent/DE4139471C2/de
Publication of JPH04208058A publication Critical patent/JPH04208058A/ja
Publication of JPH0834684B2 publication Critical patent/JPH0834684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L13/00Electric propulsion for monorail vehicles, suspension vehicles or rack railways; Magnetic suspension or levitation for vehicles
    • B60L13/10Combination of electric propulsion and magnetic suspension or levitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、磁気浮上車両の推進装置に関し、特に車両
に搭載された超電導コイルに対して推進力を発生させる
内側コイルと外側コイルとの2層構造の推進コイルの構
成に関するものである。
[従来の技術] 第5図は例えば電気学会リニアドライブ研究会資料LD
−89−27に示された3相コイルを1層配置する従来
の磁気浮上車両の推進装置における車両上の超電導コイ
ルと地上の推進コイルとの配置関係を示す平面図であり
、図において(1)は車両に搭載された超電導コイル、
(4)は地上に敷設された推進コイルである。
超電導コイル(1)はNまたはSの極性に励磁されてお
り、Nの極性に励磁された超電導コイル(1)とSの極
性に励磁された超電導コイル(1)とが交互に極ピッチ
f ?Pで配置され、リニア同期電動機の界磁極を構成
している。
さらに、推進コイル(4)はその超電導コイル(1)の
極ピッチf tpの273のピッチIl□で配置され、
U 、V 、Wの3相結線されてリニア同期電動機の電
機子を構成している。
さらに第6図は電気学会リニアドライブ研究会資料LD
−89〜27に示された3相コイルを2層配置する従来
の磁気浮上車両の推進装置における車両上の超電導コイ
ルと地上の推進コイルとの配置関係を示す平面図であり
、(1)は上記従来装置と全く同一のものである。 (
14)は推進コイルであって内側コイル(141)と外
側コイル(14b)との2層がらなり、内側コイル(1
4a)は、その長さが超電導コイル(1)の極ピッチf
 TIPと同等の長さで、4/311T。
のピッチで配置され、U 、V 、W 3相結線として
構成されている。外側コイル(14b)は内側コイル(
141)と同じ構成をとり、両コイル(14a) 、 
(14b)の同相は2f!、のピッチで配置されている
従来の3相コイル1層配置の磁気浮上車両の推進装置は
上記のように構成され、この推進コイル(4)に、可変
電圧、可変周波数の電源(図示せず)から、車両の位置
と速度に同期した位相と周波数との3相交流電流を通電
することにより、車両上の超電導コイル(1)に推進力
が作用し、車両を推進する。
一方、車両側からみると車両走行時に推進コイル(4)
の配置ピッチに相当する波長を主成分とする電磁脈動力
が発生し、車両上の超電導コイル(1)を電磁的に加振
する。さらに、この電磁脈動力は、超電導コイル(1)
の1極対の間にU 、V 、W 3相の推進コイル(4
)が配置されているので、推進電流の基本波周波数(f
 +=v/ 2 I!−1,v :車両速度(箇/s)
 、 j2−p:超電導コイルの極ピッチ(−))に対
し、2次の空間高調波磁界成分による電磁脈動力が主成
分となり3次の周波数となる。
[発明が解決しようとする課題] 上記のような従来の3相コイルを1層配置する磁気浮上
車両の推進装置では、電磁脈動力は超電導コイル(1)
に対して進行波として作用し、超電導コイル(1)を車
両速度に比例した周波数で勧進することになり、共振す
る速度においては超電導コイル(1)の振動特性から振
動加速度の増大や渦電流損失による液体ヘリウムの蒸発
量の増大をまねくという問題点があった。
また、3相コイルを2層配置する従来の磁気浮上車両の
推進装置は、推進コイル(14)を2層配置とすること
により、3相コイルを1層配置する推進装置で発生して
いた2次の空間高調波磁界を十分に低減でき、主たる空
間高調波磁界は5次となる(周波数は6次)、この空間
高調波成分は通常次数が高いほど小さくなることから、
3相コイルを1層配置する推進装置に比べ、車両走行時
に超電導コイル(1)に作用する電磁脈動力を小さくす
ることができる。
しかしながら、内側コイル(14a)と外側コイル(1
4b)とのコイルの巻数が同一である場合は、超電導コ
イル(1)に対する距離が内側コイル(14g>と外側
コイル(14b)とで異なることに起因して、同じ層の
推進コイル(14)の配置ピッチである4/3f TI
Pのピッチの脈動磁界成分、すなわち、0.5次の空間
高調波磁界による電磁脈動力が超電導コイル(1)に作
用することになる。
この0.5次の空間高調波磁界による1、5次の周波数
の電磁脈動力は、発明者らの試算によれば超電導コイル
(1)に対して最も悪影響を及ぼすと考えられる左右方
向の電磁力成分で推進力の26%にも達するため、前述
の3相コイルを1層配置する推進装置と同様な問題点を
有している。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、超電導コイルに悪影響を及ぼす低次の電磁脈動力
を低減できるとともに、安定して運行できる磁気浮上車
両の推進装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る磁気浮上車両の推進装置は、推進コイル
を構成する内側コイルと外側コイルとで発生する起磁力
を異なるようにしたものである。
[作 用コ この発明における磁気浮上車両の推進装置は、内側コイ
ルと外側コイルとの起磁力を異なるようにすることによ
り、超電導コイルに対する距離が内側コイルと外側コイ
ルとで異なることに起因して発生する0、5次の空間高
調波磁界による1、5次の周波数の電磁脈動力を低減す
ることができる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図(A)、(B)はそれぞれこの発明の一実施例に
よる超電導コイルと推進コイルとの配置を示す断面図お
よびA部拡大断面図であって、(1)は車両に配置され
た超電導コイルで上記従来装置と全く同一のものである
。(2)は推進コイルであって内側コイル(2a)と外
側コイル(2b)との2層からなり、内側コイル(2a
)と外側コイル(2b)との各々と超電導コイル(1)
との相互インダクタンスがほぼ等しくなるように内側コ
イル導体(3a)の巻数より外側コイル導体(3b)の
巻数を多くしている。かつ、第6図に示す従来の三相コ
イルを2層配置する推進装置における推進コイル(14
)と同じ配W、構成をとっている。
上記のように構成された磁気浮上車両の推進装置におい
ては、従来の3相コイルを1層配置する推進装置におけ
る2次の空間高調波磁界成分をほぼ零とすることができ
、さらに従来の3相コイル32層配置する推進装置にお
ける超電導コイル(1)に対する距離が内側コイル(4
a)と外側コイル(4b)とで異なることに起因する0
、5次の空間高調波磁界による1、5次の電磁脈動力の
影響を除去することができる。
第2図はこの発明の磁気浮上車両の推進装置の実施例を
示す断面図であり、車体(6)の下部に超電導コイル(
1)が配置され、軌道側に外側コイル(2b)と内側コ
イル(2a)とからなる推進コイル(2)が配置され、
さらに浮上コイル(5)が配置されている。
車体(6)は浮上コイル(5)および推進コイル(2)
と超電導コイル(1)とによって磁気浮上しながら安定
して運行される。
第3図はこの発明の具体的な実施例を示す断面図、第4
図は第3図の実施例における電磁脈動力と、内側コイル
と外側コイルとの起磁力比との関係を示す図である。
この実施例における磁気浮上車両の推進装置は、107
0LX500”X1350’(m+s)−起磁力700
KATノ超電導コイル(1)と、L420LX 600
’ X 1800p(mm)で超電導コイル(1)に対
し257(mm)の位置にある推進コイル(2)とから
構成され、推進コイル(2)を構成する内側コイル(2
a)と外側コイル(2b)とは47(mm)の中心間距
離をもって配置されている。
この実施例においては第4図から内側コイル(2a)と
外側コイル(2b)の起磁力比が1 :1.25の時に
15次の周波数の左右電磁脈動力を零とするこ 。
とが得られ、実際には内側コイル(2a)の巻数を8タ
ーン、外側コイル(2b)の巻数を10ターンに選べば
良い。
しかしながら、推進コイルの巻数は電圧電流の制約によ
り決定されることから、必ずしも内側コイル(2a)と
外側コイル(2b)の巻数比を1 +1.25に選らべ
るとは限らず、第4図に示すように脈動力を小さく抑え
る範囲で可能な巻数比を選べば良い。
なお、上記実施例では内側コイル(2a)と外側コイル
(2b)との起磁力比を適当に設定するためにコイルの
巻数を変えたものを示したが、内側コイルと外側コイル
の巻数を同一として両コイルに流す電流を起磁力比だけ
異なって通電するようにしてもよく、上記実施例と同様
の効果を奏する。
[発明の効果] この発明は以上説明したとおり、推進コイルを構成する
内側コイルと外側コイルとの起磁力を変えることにより
、超電導コイルとの距離が内側コイルと外側コイルとで
異なることにより起因する0、5次の空間高調波磁界に
よる電磁脈動力を低減でき、安定に運行できる磁気浮上
車両の推進装置が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、(B)はこの発明の一実施例による超電
導コイルと推進コイルとの配置を示す断面図およびA部
拡大断面図、第2図はこの発明の磁気浮上車両の推進装
置の実施例を示す断面図、第3図はこの発明の具体的な
実施例を示す断面図、第4図は第3図の実施例における
電磁脈動力と、内側コイルと外側コイルとの起磁力比と
の関係を示す図、第5図は3相コイルを1層配置する従
来の磁気浮上車両の推進装置の平面図、第6図は3相コ
イルを2層配置する従来の磁気浮上車両の推進装置の平
面図でる。 (1)は超電導コイル、(2)は推進コイル、(2a)
は内側コイル、(2b)は外側コイル、(3a)は内側
コイル導体、(3b)は外側コイル導体、(5)は浮上
コイル、(6)は車体である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 N極とS極とを交互に配列する超電導コイルと、前記超
    電導コイルの極ピッチと等しい長さの3相コイルの各コ
    イルを前記極ピッチの4/3のピッチで配列する内側コ
    イルと外側コイルとからなり、かつ、前記内側コイルと
    前記外側コイルとを同じ相のコイルを前記極ピッチの2
    倍のピッチで配置する推進コイルとを有する磁気浮上車
    両の推進装置において、 前記内側コイルから前記超電導コイルに鎖交している磁
    束と、前記外側コイルから前記超電導コイルに鎖交して
    いる磁束とが等しくなるように前記内側コイルと前記外
    側コイルとの起磁力を異なるようにしたことを特徴とす
    る磁気浮上車両の推進装置。
JP2337534A 1990-11-30 1990-11-30 磁気浮上車両の推進装置 Expired - Lifetime JPH0834684B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2337534A JPH0834684B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 磁気浮上車両の推進装置
US07/795,998 US5213047A (en) 1990-11-30 1991-11-22 Propulsion system for magnetically levitated vehicle
CA002056607A CA2056607C (en) 1990-11-30 1991-11-28 Propulsion system for magnetically levitated vehicle
DE4139471A DE4139471C2 (de) 1990-11-30 1991-11-29 Antriebssystem für ein Magnetschwebefahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2337534A JPH0834684B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 磁気浮上車両の推進装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04208058A true JPH04208058A (ja) 1992-07-29
JPH0834684B2 JPH0834684B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=18309557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2337534A Expired - Lifetime JPH0834684B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 磁気浮上車両の推進装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5213047A (ja)
JP (1) JPH0834684B2 (ja)
CA (1) CA2056607C (ja)
DE (1) DE4139471C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146929A1 (ja) * 2007-05-29 2008-12-04 Jfe Steel Corporation 加工性に優れた耐磨耗鋼板およびその製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5388527A (en) * 1993-05-18 1995-02-14 Massachusetts Institute Of Technology Multiple magnet positioning apparatus for magnetic levitation vehicles
US5503083A (en) * 1994-06-23 1996-04-02 Powell; James R. Electromagnetic induction suspension and horizontal switching system for a vehicle on a planar guideway
US6152045A (en) * 1998-07-24 2000-11-28 Powell; James R. Magnetic levitation system for long distance delivery of water
JP2000134721A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Takaoka Electric Mfg Co Ltd リニアモーターカーのコイル装置
DE19934912A1 (de) * 1999-07-21 2001-01-25 Transrapid Int Gmbh & Co Kg Fahrweg für eine Magnetschwebebahn mit Langsstator- Linearantrieb sowie Bausatz und Verfahren zu seiner Herstellung
US6990906B2 (en) * 2001-03-26 2006-01-31 James Russell Powell Electrical power storage and delivery using magnetic levitation technology
EP1507329A1 (de) * 2003-08-14 2005-02-16 Inventio Ag Elektromotor, Aufzug mit einer mit einem Elektromotor bewegbaren Kabine und Aufzug mit einer Kabine und mit einem Elektromotor zur Bewegung eines Führungselements relativ zu der Kabine
US6899037B1 (en) * 2004-04-15 2005-05-31 Maynard Cowan, Jr. Linear motors powered directly by pulsating current
KR20060023817A (ko) * 2004-09-10 2006-03-15 한국기계연구원 자기부상열차의 시험장치
DE102006042138A1 (de) * 2006-09-05 2008-03-13 Thyssenkrupp Transrapid Gmbh Magnetschwebefahrzeug mit Führmagneten
JP4438882B2 (ja) * 2008-05-12 2010-03-24 村田機械株式会社 移動体システム
US9837939B1 (en) * 2015-04-01 2017-12-05 Lockheed Martin Corporation System and method for providing vibration isolation by magnetic levitation
CN107813730A (zh) * 2017-09-27 2018-03-20 中车株洲电力机车有限公司 一种磁悬浮列车
CN112072885B (zh) * 2020-08-10 2022-03-22 中车株洲电力机车研究所有限公司 超导长定子直线电机及其控制方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619199B2 (ja) * 1972-03-28 1981-05-06
FR2251455B1 (ja) * 1973-11-16 1976-12-31 Siemens Ag
CA1136721A (en) * 1978-12-28 1982-11-30 Kazutaka Arima Levitation and guide mechanism for curved track in inductive repulsion type vehicle magnetic levitation and guide system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146929A1 (ja) * 2007-05-29 2008-12-04 Jfe Steel Corporation 加工性に優れた耐磨耗鋼板およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2056607C (en) 1995-08-08
DE4139471C2 (de) 1995-02-09
JPH0834684B2 (ja) 1996-03-29
DE4139471A1 (de) 1992-06-11
CA2056607A1 (en) 1992-05-31
US5213047A (en) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04208058A (ja) 磁気浮上車両の推進装置
KR101635863B1 (ko) 회전 전기, 및 그 회전 전기를 구비한 차량
Jayawant Review lecture-electromagnetic suspension and levitation techniques
CN103348584B (zh) 旋转电机驱动系统
KR20110135334A (ko) 비접촉 급전장치
KR20120000543A (ko) 전력 공급 및 충전용 조합형 전기 장치의 교류 전기 모터
US4276832A (en) Transportation device with an electrodynamic suspension
JP2630082B2 (ja) 磁気浮上列車の浮上システム
Sakamoto et al. Propulsion control of superconducting linear synchronous motor vehicle
JPS6030195B2 (ja) 直進電機
CA1113555A (en) Transportation device with an electrodynamic suspension
CN111106732B (zh) 直线电机的初级绕组及直线电机
JPS5939961B2 (ja) 超高速磁気浮上列車の車内電源装置
US8395294B2 (en) AC motor with loop windings and improved magnetic flux paths
JPH0669245B2 (ja) 磁気浮上式鉄道の浮上推進兼用方式
JP4008161B2 (ja) 磁気浮上式列車用誘導集電装置
JP2007306736A (ja) 磁気浮上移動装置
JP2706217B2 (ja) 超電導磁気浮上式鉄道の地上コイル及びその給電方式
JP2691707B2 (ja) 誘導型リニアモータ
JP2678542B2 (ja) 磁気浮上列車の集電装置
JP3965311B2 (ja) 磁気浮上式移動体システム及びそのコイル配置構造
JPH01103152A (ja) リニアモータ
Kornienko et al. Electric drive of the generator of the diesel-electric tractor DET-250M2 on the basis of a Field Regulated Reluctance Machine
JP2000261902A (ja) 誘導集電装置
JPS62207185A (ja) 両側式リニアインダクシヨンモ−タの停止方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 15