JPH04207469A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH04207469A
JPH04207469A JP2329737A JP32973790A JPH04207469A JP H04207469 A JPH04207469 A JP H04207469A JP 2329737 A JP2329737 A JP 2329737A JP 32973790 A JP32973790 A JP 32973790A JP H04207469 A JPH04207469 A JP H04207469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
reading
converter
converting means
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2329737A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Otake
正記 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2329737A priority Critical patent/JPH04207469A/ja
Publication of JPH04207469A publication Critical patent/JPH04207469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は画像読取装置に関するものである。
[従来の技術J 従来の技術として、蛍光灯などを光源とした画像読取装
置においては、光源の光量変化や配光特性による補正手
段として利得制御を行っているが、画像出力の種類によ
って利得制御を施すか否かの区別は行っていなかった。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の蛍光灯のような調光を必要とする
画像読取装置では、周波数特性の優れた増幅器がなけれ
ば画像信号の2値出力に対する利得制御を施す際に解像
力を維持することができず、また画像信号の多値出力で
は、A/D変換器の精度を最大限に利用し、階調性能を
向上することができなかった。
本発明の目的は以上のような問題を解消した画像読取装
置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明は光学画像を光電変換
してアナログ画像信号を得る光電変換手段と、該光電変
換手段からのアナログ画像信号を複数種のデジタル信号
の1つに変換して出力する変換手段と、該変換手段によ
って特定の種類のデジタル信号を出力する際に当該変換
手段へのアナログ画像信号を補正する手段とを具える。
[作 用] 本発明によれば、特定の種類のデジタル信号出力時のみ
光電変換手段からのアナログ画像信号を補正することに
よって、周波数特性の優れた増幅器を用いなくとも高解
像度(2値出力)、高い階調性(多値出力)を得ること
ができる。
[実施例] 以下に、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明す
る。
(実施例1) 第1図は、本発明の第1の実施例の画像読取装置の走査
系の構造を示す。本図において11は原稿面を照明する
光源、12.13.14は原稿からの反射光をC0D1
6へ導く反射ミラーである。15はその反射光をCCD
16へ結像するレンズであり、CCD16はレンズ15
によって結像された像を電気出力に変換する。19は読
み取り面を下にした原稿を下から支える原稿台である。
110は原稿面下を走査して移動する読み取りヘッドで
ある。111は原稿をプラテンガラス18に密着させる
ための上カバーである。
第2図は第1図の原稿台19を下方からのぞいた外観状
態を示す。本図において21は光電変換部17が1度に
走査できる範囲を示しており、27は読み取りヘッド1
10が移動する方向を示している。24の斜線部分は主
走査面にある基準白色板である。
本図に示すように、基準白色板24は、読み取りヘッド
110の走査開始位置だけでなく、読み取りヘッド11
0の移動方向27に沿って延設され、L字型に形成され
ている。
また、22の部分は基準をとるための前読込走査範囲(
前読取範囲)であり、23は光電変換部17の読み取り
移動方向(副走査方向)での原稿有効読み取り範囲であ
る。25は1度に走査できる範囲内(主走査方向)の原
稿有効読み取り範囲であり、26は1度に走査できる範
囲内での光量検知範囲である。
第3図は本発明の実施例のCCDドライバおよび制御ユ
ニットの電気的回路構成の一例を示す。本図において3
1はCCD16からの電気出力信号を増幅する増幅器で
ある。32および33はその電気出力信号をA/D変換
器37へ入力させ、デジタル信号に精度良(変換するた
めの前処理としてのサンプルアンドホールド回路(S/
H)および増幅器である。
35は増幅器33からの電気出力信号の内の基準白色板
の前読取範囲22と光量検知範囲26の最大ピーク電圧
を保持するピークホールド(PH)回路である。34は
セレクタであり、増幅器33からの画像出力信号を2値
出力用か多値出力用かに切り換えるものであって、その
指定は外部装置314から行うようにする。37はA/
D変換器であり、入力された画像アナログ信号を1画素
ごとにデジタル信号に変換させる。36はAGC回路で
あり、多値出力時にセレクタ34から画像信号が入力さ
れ、利得の調整が行われる。311はD/A変換器であ
り、デジタル信号をアナログ信号に変換し、かつA/D
変換器37の1画素ごとのシェーディング補正波形を再
生する。
38は切り換えバッファであり、A/D変換器37から
のデジタル信号をメモリ39に送るための切り替えを行
う。メモリ39はA/D変換器37に読み取られた基準
白色板24の前読取範囲22のデジタル信号を1ライン
分だけ記憶しておくのに用いる。310はバス切替回路
であり、マイクロプロセッサ(CPU)315からのバ
スの切り替えをする。
312はFIFOであり、A/D変換器37からのデジ
タル信号を1ラインごとに蓄積してお(メモリである。
313はI/F回路であり、外部機器314とのデータ
の入出力のやりとりを行うための回路である。316は
例えば水晶発振器やマイクロプロセッサ315の設定に
応じて発振器の出力を分周して各種タイミング信号を発
生するタイミング発生回路である。a、b、c、d、e
はアナログスイッチであり、タイミング信号によって制
御されている。
次に動作について説明する。
画像信号の読み取り動作は画像信号出力モード(2値化
モードと多値モード)で異なっている。
まず読み取りへラド110により前読取範囲22の部分
を走査する。 CC016からの電気出力信号は電流増
幅され、その時の信号波形は第4図(a)に示す基準白
色板読み取り信号波形である。外部機器から2値化モー
ドの指定があるとき、セレクタ34は1側(第3図参照
)を選択する。このときアナログスイッチa、b、c、
d、eはそれぞれrオン」、「オン」、「オフ」、「オ
フ」、「オフ」となり、基準白色板の読み取り信号はP
H回路35を通り、光量の最大電圧値がD/A変換器3
11の基準電圧入力端(vr−r)に人力される。一方
A/D変換器37の入力(VIN)にも基準白色板の読
取信号が入力されるので、基準白色板の読取信号はフル
スケールで画素毎にデジタル信号に変換され、切り替え
バッファ38を通してメモリ39に蓄えられる。これに
よりPH回路35には基準白色板の最大光量電圧が保持
され、メモリ39には前読取範囲のデジタル信号が1ラ
イン分記憶されたことになる。
次に上記の前読取動作に続くシェーディング補正および
通常の原稿読取動作について説明する。
まずPH回路35を1主走査範囲の基準白色板の光量検
知範囲26だけ作動するように制御信号をタイミング信
号発生回路より送りセットする。これによりPH回路3
5にその範囲だけ光量を検知させることになる。
次に読取ヘッド110によって副走査方向に右ける原稿
有効読取走査範囲23を走査する。その時の信号波形は
第4図(b)のように原稿情報波形となる。このとき切
り替えバッファ38は閉じているので、D/A変換器3
11の入力にはメモリ39からのデジタルデータが入力
される。そのため第4図(b)のような補正再生波形が
出力される。このとき各スイッチa + b + C+
 d + 6は“オフ”、“オフ”、″オフ”、″オフ
、“オン”となり、D/A変換器311の出力(Vou
t)はA/D変換器37の基準電圧入力端に入力され、
A/D変換器37に人力された原稿画像信号は各画素ご
とに基準電圧に対応してデジタル信号に変換される。光
量変化による補正はPH回路35で検知した最大光量電
圧をD/A変換器311の基準電圧入力端に入力するこ
とによりなされる。その結果A/D変換器37のデジタ
ル出力端子からは白色基準板によって正規に補正された
画像情報信号を得ることができる。
次に多値出力モード時の読取動作について説明する。
外部装置314によって多値出力モードが選択されたと
き、セレクタ34は2側を指定し、CGD16からの画
像出力信号は電流増幅された後、AGC回路36の入力
1に入力される。前読取動作において、各アナログスイ
ッチa、b、c、d、eは゛°イオン、“オフ”、“オ
ン”、“オフ”、“オフ”であり、PH回路35を通し
て検知された前記画像出力信号は、AGC回路36の入
力2に入力される。
これにより最大光量電圧に対する画像信号の各画素の利
得係数を算出し、A/D変換器37によってデジタル値
に変換する。すなわち、このときA/D変換器37の基
準電圧入力端には定格電圧Vを入力し、AGC回路36
においてはこの定格電圧Vに対する最大光量電圧゛の利
得制御も行うためA/D変換器37をフルスケール値で
活用することになる。これにより切り替えバッファ38
を通してメモリ39には基準白色板前読取走査範囲22
の1ライン分の各画素の利得係数が蓄積されたことにな
る。
次に前読取動作に続くシェーディング補正動作および通
常の原稿読取動作について説明する。
まず、2値化モードと同様にPI(回路35を1主走査
範囲の基準白色板の光量検知範囲26だけ作動するよう
に制御する。次に読取ヘッド110によって原稿有効読
取範囲(副走査方向)23を走査するとともに、アナロ
グスイッチa、b、c、d、eをそれぞれ“オフ”、“
オフ”、“オン”、゛オン”、“オフ”にする。このと
きも2値化モードと同様に切り替えバッファ38は閉じ
ているので、D/A変換器311の入力にはメモリ39
からのデジタル信号が入力され、圧力からアナログ信号
に変換した信号がAGC回路36の入力2に入力される
。走査時間経過とともに光量が増加しても本実施例にお
いては最大光量電圧をD/A変換器311の基準電圧入
力端に入力しているため利得係数を損ねることはない。
AGC回路36では原稿情報画像信号に対して先の利得
係数を用いた利得制御による補正を行い、ついでA/D
変換器37に入力してデジタル信号に変換する。
このように画像信号の出力モートによって光電変換器か
らの出力信号に利得制御を施すか否かの処置を行うこと
によって周波数特定の優れた増幅器を用いることなく、
2値モードでは解像力の高い文字1図形などの読み出し
を可能にし、多値モードでは原稿面の任意位置において
A/D変換器の最大精度で階調濃度を読み出し可能にす
る。
(実施例2) 本発明の第2の実施例においては地肌濃度の検知を行う
。たとえば文字2図形などの2値データなどの原稿の地
肌濃度に濃度変化が生じるような場合においても正しく
読み取る必要がある。
第5図のような同−原稿内で地肌濃度がA(地肌濃度反
射率50%)−B(同70%)のように変化したときの
2値モード画像読取動作について説明する。
前読取動作については前記実施例1の2値モ一ド前読取
動作と同じであるので地肌濃度補正動作について説明す
る。
まず、PH回路35を原稿有効読取範囲のみ作動するよ
うにセットする。次に読取ヘッド110を副走査方向に
走査させる。このとき、地肌濃度Aの反射率を50%と
すると第4図(d)のように最大光量電圧は下がる。ゆ
えに地肌濃度Aによる再生波形は第4図(d)のように
なる。次にさらに副走査方向に走査し、地肌濃度Bの範
囲に読み取りを行ったとすると、このとき地肌濃度Bの
反射率を70%とすると第4図(c)のように最大光量
電圧は上がり、地肌濃度Bによる再生波形は第4図(c
)のように変化する。このように光量検知によって再生
波形も追従していくので2値化処理をする場合、たとえ
ばスライスレベルを60%に設定すれば正しい読み取り
を行うことができる。
このように地肌濃度が変化しても文字1図形情報を正し
く読み取ることができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば周波数特性の優れた
増幅器を用いることなく、画像出力信号の2値モードで
は解像力を劣化させずにすみ、多値モードではA/D変
換器を最大精度で活用し、階調性を向上させることが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の画像読取装置の原稿走
査系の機械的構造を示す断面図、第2図は同実施例の原
稿載置台を下からみた図、 第3図は同実施例の補正回路の回路構成を示すブロック
図、 第4図は同実施例の基準白色板、原稿画像信号および地
肌濃度検知にかかる信号の説明図。 第5図は本発明の第2の実施例における地肌濃度が変化
した原稿の説明図である。 〜娯嘩W躍富面 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)光学画像を光電変換してアナログ画像信号を得る光
    電変換手段と、該光電変換手段からのアナログ画像信号
    を複数種のデジタル信号の1つに変換して出力する変換
    手段と、該変換手段によって特定の種類のデジタル信号
    を出力する際に当該変換手段へのアナログ画像信号を補
    正する手段とを具えたことを特徴とする画像読取装置。
JP2329737A 1990-11-30 1990-11-30 画像読取装置 Pending JPH04207469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329737A JPH04207469A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329737A JPH04207469A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04207469A true JPH04207469A (ja) 1992-07-29

Family

ID=18224714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2329737A Pending JPH04207469A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04207469A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4554583A (en) Shading correction device
JPH04363967A (ja) 原稿読取り装置
US7580161B2 (en) Method and apparatus for image processing
JPH08172532A (ja) 画像読み取り装置および読み取り方法
WO1986005056A1 (en) Dynamic gain adjuster for an image scanner
JPH04207469A (ja) 画像読取装置
JPH104481A (ja) 画像読取装置
EP0581971B1 (en) Image scanner
JP3289965B2 (ja) 赤黒読取装置
JP3234650B2 (ja) 赤黒データ読み取り装置
JPS6263382A (ja) 画像読取装置
JPS6243265A (ja) シエ−デイング補正回路
JP3168020B2 (ja) 画像読取装置および方法
JPH01117571A (ja) 光学走査装置
JP2612211B2 (ja) 画像入力装置
JPH02203671A (ja) シェーディング補正処理装置
JP2506643B2 (ja) 前歴補正読取装置
JPS60254876A (ja) シエ−デイング補正装置
JPH03171966A (ja) 画像読取装置
KR20000000673A (ko) 쉐이딩 보정방법
JPS63186387A (ja) 2値化回路
JPH01137883A (ja) 画像読取装置
JPH04213967A (ja) 2値モード文書スキャナのしきい値レベルを確立する方法および装置
JPH03270374A (ja) 画像読取装置
JPH11331513A (ja) 画像読取装置