JPH04205739A - カンチレバー型プローブ及びそれを用いた情報処理装置 - Google Patents

カンチレバー型プローブ及びそれを用いた情報処理装置

Info

Publication number
JPH04205739A
JPH04205739A JP32553190A JP32553190A JPH04205739A JP H04205739 A JPH04205739 A JP H04205739A JP 32553190 A JP32553190 A JP 32553190A JP 32553190 A JP32553190 A JP 32553190A JP H04205739 A JPH04205739 A JP H04205739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
information processing
recording medium
processing apparatus
displacement element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32553190A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Yagi
隆行 八木
Hiroyasu Nose
博康 能瀬
Katsuhiko Shinjo
克彦 新庄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP32553190A priority Critical patent/JPH04205739A/ja
Publication of JPH04205739A publication Critical patent/JPH04205739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、走査型トンネル顕微鏡(以後、STMと称す
。)の手法により情報の記録及び再生等を行うカンチレ
バー(片持ばり)型プローブ及びそれを用いた情報処理
装置に関するものである。
[従来の技術] 現在、STMの手法を用いて、半導体あるいは高分子材
料等の原子オーダー、分子オーダーの観察評価、微細加
工(E、E、Ehrichs。
4th   International   Con
ference   on   ScanningTu
nnering   Microscopy/5pec
toscopy、  ’  89.  S13−3)、
及び記録装置等の様々な分野への応用が研究されている
なかでも、コンピューターの計算情報や映像情報等では
大容量を有する記録装置の要求が益々高まっており、さ
らに、半導体プロセス技術の進展によりマイクロプロセ
ッサが小型化し、計算能力が向上したことから、記録装
置の小型化が望まれている。
これらの要求を満たす目的で、記録媒体との間隔を微調
整可能な駆動手段の上に設けたトンネル電流発生用プロ
ーブから、電圧を印加することによって記録媒体表面の
仕事関数を変化させ、情報を記録書き込みし、また、仕
事関数の変化によるトンネル電流の変化を検知して、情
報の読み出しを行う、最小記録面積が10nm平方とな
る記録再生装置が提案されている。
かかる装置において、情報の転送及び記録速度を向上さ
せるには、例えば、プローブの数を増やし、プローブと
媒体との間隔を調整しつつ、記録データ列上を走行させ
る必要がある。しかしながら、記録したデータ列の幅が
非常に細く、装置の温度変化によるドリフト、あるいは
外部からの振動等の影響により、プローブがデータ列か
らはずれて安定した記録再生ができなくなる。更に、一
つのプローブをデータ列に沿って走査させると、他のプ
ローブがデータ列から外れてしまうこととなる。
[発明が解決しようとする課題] 以上のような従来例の問題点に鑑み、本発明の目的とす
るところは、 ■、情報の転送速度、及び記録、再生速度の向上を図る
、 ■、装置の温度変化によるドリフト、装置への外部から
の振動伝達等の外乱が加わっても、プローブ走査が記録
媒体上のデータ列を外れることのない安定な走査を可能
とする、 上記■及び■を同時に満足し得るカンチレバー型プロー
ブ及びそれを用いた情報処理装置を提供することにある
[課題を解決するための手段] すなわち、上記目的を達成すべ(成された本発明は、 第1に、2層の圧電体薄膜の界面及び上下面各々に、圧
電体薄膜を逆圧電効果により変位させるための電極を設
け、かつ、該上下面の電極が幅方向に分離して2組以上
並べられ、界面の電極が上下面の電極に対し共通の電極
となるカンチレバー(片持ばり)状変位素子の上面自由
端部に情報入出力用プローブを設けたカンチレバー型プ
ローブにある。
第2に、前記第1に記載のカンチレバー型プローブを試
料媒体と対向配置し、該カンチレバー型プローブの各々
に、変位素子駆動のための駆動手段と該駆動手段を制御
する制御手段とを設け、かつ、試料媒体とプローブとの
間に印加し得るバイアス電圧印加回路を備えた情報処理
装置にある。
第3に、前記第1に記載のカンチレバー型プローブを記
録媒体と対向配置し、該カンチレバー型プローブの各々
に、変位素子駆動のための駆動手段と該駆動手段を制御
する制御手段とを設け、かつ、記録媒体とプローブとの
間に印加し得る情報の記録用パルス電圧印加回路を備え
た情報処理装置にある。
第4に、前記第1に記載のカンチレバー型プローブを複
数個、記録媒体と対向配置し、該カンチレバー型プロー
ブの各々に、変位素子駆動のための駆動手段と該駆動手
段を制御する制御手段とを設け、かつ、記録媒体とプロ
ーブとの間に印加し得る情報の再生用バイアス電圧印加
回路を備えた情報処理装置にある。
第5に、前記第1に記載のカンチレバー型プローブを複
数個、記録媒体と対向配置し、該カンチレバー型プロー
ブの各々に、変位素子駆動のための駆動手段と該駆動手
段を制御する制御手段とを設け、かつ、記録媒体とプロ
ーブとの間に印加し得る情報の記録用パルス電圧印加回
路及び情報の再生用バイアス電圧印加回路を備えた情報
処理装置にある。
以上が本発明の基本構成であり、その詳細及び作用につ
いては以下の実施例にて説明する。
し実施例コ 以下、実施例を用いて本発明を具体的に詳述する。
去」1辻1 本実施例で示すものは、本発明のカンチレバー(片持ば
り)型プローブである。
第1図(a)、(b)に、その−例として、圧電体薄膜
5.5′と圧電体を変位させるためのバイアス電圧を印
加する電極61〜65(5ケ)がら構成された変位素子
の詳細を示す。本図(a)は梁方向の構成図であり、本
図(b)は本図(a)中のA−Aにおける幅方向の断面
図である。ここで、カンチレバー(片持ばり)2は、S
i  (100)基板1の表面より異方性エツチングに
て形成する。電極61.63〜65は、本図(b)に示
すように片持ばりの幅方向に2分割にして並べられ、電
極62は分割せず一面に設けられ、かつ、2層の圧電体
薄膜5.5′の伸縮のバランスにより片持ばりが後述す
るX、Z方向に変位するよう層状に5つが配置されてい
る。さらに、圧電体薄膜5の上面で電極61.64の間
には、引き出し電極7が設けられその端部上面にプロー
ブ4が設けられている。
第2図は、第1図に示すカンチレバー型プローブの幅方
向の断面図であり、変位のためのバイアス電圧印加方法
の一例を示したものである。ここでは、プローブ4と情
報の記録等が行われる媒体の間隔を調整しつつ、プロー
ブ4がトラック上を振動できるように圧電体薄膜5.5
′を伸縮させるため、圧電体駆動用の電極61.63〜
65は、第2図に示すように駆動バイアス回路A、B、
C,Dに各々配線され、かつ電極62はグランドに接地
されており、さらに駆動制御回路36により駆動バイア
ス回路のバイアス電圧が制御されることとなる。第5図
のプローブの走査経路に対するバイアス電圧A、B、C
,Dの時間依存の概略を第2図(b)に示す。Z軸方向
のプローブ4と媒体との間隔は、A (t) −B (
t)あるいはD D) −C(t)で与えられるバイア
ス電圧により調整される。また、A (t) 、 B 
(t)、c (t) 、 D (t)の周波数はプロー
ブ4の第5図に示す振動波形の周波数に一致している。
A(t)、B (t)、C(t)、D (t)の位相は
180°ずらすこととなる。プローブ4を振動させる際
の振幅の幅は、△V=A (t) −C(t’)=B 
(t) −D (t)のバイアス電圧へ■により調整さ
れる。例えば、ビット径を50人にした場合、圧電体薄
膜、電極及びカンチレバーを以下のように設定すると、 プローブの2軸方向の変位量は±4■で±2μm変位可
能であり、すなわちバイアス電圧A (t)−B (t
)及びD (t) −C(t)を4v以下で適当に設定
することで一2μmから+2μmの範囲でプローブと媒
体の間隔を変化させることが可能である。また、△■の
バイアス電圧を絶対値1.5■変化させることでビット
径の50人幅の振動を行うことができるようになる。
支五玉ス 本実施例では、本発明のカンチレバー型プローブの他の
態様を示す。
第3図(a)はカンチレバー型プローブの上面図であり
、本図(b)はそのB−B部における断面図である。本
実施例では、第1図に示す構成に比べて、上面及び下面
の電極をさらにカンチレバーの幅方向に2組(電極81
及び83.82及び84)加えた配置となっている。
これは、第2図に示すと同様に、電極61〜65に駆動
バイアス電圧を加えてトラッキングを行うものである。
これにより、第5,6図に示すようにプローブがトラッ
ク上を走査することが可能となる。しかしながら、媒体
の熱膨張、ブローブによる記録時の外部振動等により第
7図に示すようなトラックの変形が起こる場合がある。
かかる場合、第1,2図のプローブではB、D及びA、
Cの差分のみならず絶対値を変化させ対応することとな
るが、第3図のプローブ形態を用いると、電極61〜6
5は同様に駆動させつつ、電極81〜84にカンチレバ
ーの幅方向にトラックの変形に応じたバイアス電圧を加
えることで、トラック幅方向の位置制御とトラックの変
形に対する位置制御を機能分離して行うことが可能とな
る。
このように、カンチレバーの幅方向に電極の組をさらに
付加することで、独立に異なるプローブの変形を行うこ
とができる。
かかる独立に異なるプローブの変形を行う変位素子用の
電極形態としては、第4図に示すようにカンチレバーの
長さ方向に4組の電極配線を行うことによっても可能で
ある。このような電極構成をとることにより、第3図の
プローブと同様の効果が得られる。また、プローブと媒
体との距離に対して粗動と微動の制御を分離して行うこ
とが可能となる。
以上の電極構成により、トラッキングを行いつつプロー
ブと媒体との間隔調整を行うことが可能なカンチレバー
型プローブを提供することが可能となる。
上述側実施例で用いた圧電体膜5,5′用材料はZnO
についてであるが、これに限らず、その他、Aj2N、
TiBaO,PbZrTi0゜PbTi0等の圧電効果
を有する材料を用いても良い。
支i玉1 次に、前記カンチレバー型プローブを用いた情報処理装
置の第1の態様である走査型トンネル顕微鏡の説明を行
う。第8図は、本発明の走査型トンネル顕微鏡の概略図
である。本図中、101は本発明のカンチレバー型プロ
ーブ102を形成したシリコン基板、105はシリコン
基板101をZ方向に駆動する粗動用圧電素子、115
は粗動用圧電素子105及びカンチレバー型プローブ1
02を試料表面に接近させる接近機構、103は表面観
察をする導電性の試料で、104は試料103をXY力
方向微動するXY微動機構である。
次に、本STMの動作について説明する。先ず、接近機
構115はZ方向の移動ステージからなり、手動または
モーターによりカンチレバー型プローブ102の探針が
試料103の表面に粗動用圧電素子105のストローク
内に入るように接近させる。その際、顕微鏡等を用いて
目視により接近の程度をモニターするか、もしくはカン
チレバー型プローブ102にサーボをかけた状態でモー
ターにより自動送りをし、探針と試料間にトンネル電流
が流れるのを検出した時点で接近を停止する。
試料103の観察時には、バイアス回路106によりバ
イアス電圧をかけられた試料103と探針の間に流れる
トンネル電流をトンネル電流検出回路107により検出
し、Z方向サーボ回路110を通して探針と試料表面の
平均距離が一定となるようにカンチレバー型プローブ1
02をZ方向に制御している。
その状態で、カンチレバー型プローブ102をXY位置
制御回路109でXY力方向走査することにより、試料
表面の微小な凹凸により変化したトンネル電流が検出さ
れ、それを制御回路112に取り込み、XY走査信号に
同期して処理すれば、コンスタントハイドモードのST
M像が得られる。かかるSTM像は、画像処理例えば2
次元FFT等の処理をしてデイスプレィ114に表示さ
れる。
その際、カンチレバー型プローブ102のZ方向のスト
ロークが小さいので装置の温度ドリフト、試料103の
表面の凹凸あるいは傾きが大きいと追従できなくなるた
め、粗動用圧電素子105を用いてトンネル電流検出回
路107の信号をZ方向粗動駆動回路111に通し、0
.01〜0.1Hz程度の帯域のフィードバックを行い
、2方向の大きな動きに追従するように制御している。
また、観察場所を変えるときは、試料側のXY微動機構
104をXY微動駆動回路113によりXY力方向移動
させ、所望の領域に探針が来るようにして観察を行う。
このような走査型トンネル顕微鏡において、カンチレバ
ー型プローブ102を前記実施例のような構成とするこ
とにより、従来のカンチレバー型の探針駆動機構に比べ
、XY力方向走査範囲を広くすることができる。
実1d肌A 本実施例では、本発明のカンチレバー型プローブを複数
個用いて情報の記録、再生等を行う情報処理装置につい
て述べる。
第9図に本装置の主要部構成及びブロック図を示す。本
図に基づいて説明すると、記録再生ヘッド100上には
、本発明に係るカンチレバー型プローブ(2,4)が配
置されている(第9図ではこれらのうちの1つのみ示し
である)。これら複数のプローブ4は、−様に媒体と対
向する様に配置しである。21は情報記録用の記録媒体
、22は媒体とプローブとの間に電圧を印加するための
下地電極、23は記録媒体ホルダーである。
ここで記録媒体21は、記録媒体層にて構成され、この
記録媒体層はトンネル電流発生用針から発生するトンネ
ル電流により記録媒体表面の形状を凸型(Staufe
r、Appl、Phys。
Letters、51 (4)、27.July。
1987、p244参照)または凹型(Heinzel
mann、Appl、Phys、Letters、Vo
l、53.No、24.Dec、。
1988、P、2447参照)に変形することが可能な
金属、半導体、酸化物、有機薄膜、あるいは前記トンネ
ル電流により電気的性質が変化する有機薄膜層等よりな
る。前記電気特性が変化する有機薄膜としては、ラング
ミュア・プロジェット(LB)膜よりなるもの(特開昭
63−161552号公報参照)が好ましい。例えば、
石英ガラス基板の上に下地電極22として真空蒸着法に
よりCrを50人堆積させ、さらにその上にAuを30
0人同法により蒸着したものを用い、その上にLB法に
よって5OAZ (スクアリリウムービスー6−オクチ
ルアズレン)を4層積層したもの等を用いる。30は配
録すべきデータを記録に適した信号に変調するデータ変
調回路、31はデータ変調回路で変調された信号を記録
媒体21とプローブ4の間に電圧を印加することで記録
媒体21上に記録するための記録電圧印加装置である。
プローブ4を記録媒体21に所定間隔まで近づけ、記録
電圧印加装置31によって例えば3V、幅50nsの矩
形上パルス電圧を印加すると、記録媒体21が特性変化
を起こし電気抵抗の低い部分が生じる。X−Yステージ
8を用いて、この操作をプローブ4で記録媒体21上で
走査しながら行うことによって情報の記録がなされる。
図では示していないが、X−Yステージ8による走査の
機構としては、円筒型ピエゾアクチュエータ、平行ばね
、差動マイクロメーター、ボイスコイル、インチウオー
ム等の制御機構を用いて行う。
32はプローブ4と記録媒体21との間に電圧を印加し
て両者間に流れるトンネル電流を検出する記録信号検出
回路、33は記録信号検出回路32の検出したトンネル
電流信号を復調するデータ復調回路である。再生時には
プローブ4と記録媒体21とを所定間隔にし、記録電圧
より低い、例えば200mVの直流電圧をプローブ4と
記録媒体21間に加える。この状態で記録媒体21上の
記録データ列に沿ってプローブ4にて走査中に記録信号
検出回路32を用いて検出されるトンネル電流信号が記
録データ信号に対応する。従って、この検出したトンネ
ル電流信号を電流電圧変換して出力してデータ復調回路
33で復調することにより再生データ信号を得られる。
34はプローブ高さ検出回路である。このプローブ高さ
検出回路34は記録信号検出回路32の検出信号を受け
、情報ビットの有無による高周波の振動成分をカットし
て残った信号を処理し、この残りの信号値が一定になる
様にプローブ4を上下動制御させるためにx、z軸駆動
制御回路36に命令信号を発信する。これによりプロー
ブ4と媒体21との間隔が略一定に保たれる。
35はトラック検出回路である。トラック検出回路35
はプローブ4で記録媒体21上を走査する際にプローブ
4のデータがこれに沿って記録されるべき経路、あるい
は記録されたデータ列(以下これらをトラックと称する
)からのずれを検出する回路である。
この検出の一例を示す。x、z軸駆動制御回路36によ
り、トラックの形状に沿って走査が行われるようにプロ
ーブ4を駆動する。この際、トラック内のビットの並び
方向と交差する方向にプローブ4をビットの幅量下の振
幅、かつビットの発生周波数より低い周波数で振動させ
るようにする。この時のプローブ4の動きを第6図に示
す。
図中18はトラック、19は情報ビット、20はプロー
ブ4の走査経路である。ここでプローブ4がビットを通
過する時に発生するトンネル電流信号のプローブのトラ
ック幅方向位置毎の振幅を第5図(A)で示す。このよ
うにプローブ4のトラック幅方向位置に応じて発生する
信号の振幅が変化するので、トラックの幅方向に振動し
なからトラック走査するプローブ4によって検出される
トンネル電流信号には幅方向振動の周波数に応じた変調
成分が加わっている。ここで、この幅方向振動の中心が
トラックの幅方向の位置4b。
4c、4dにあるときの各検出信号を第5図(B)に示
す。ここで4aはこれらの信号が発生する時のプローブ
4の幅方向振動の振動波形、すなわち3次元駆動機構に
与えられるトラックの幅方向の制御信号波形である。第
5図(B)で4b、4c、4dに示した信号はプローブ
4の各ビット通過毎に発生する信号の集合よりなるが、
個々の信号は微小かつ大量なので図では略して包絡線で
のみ示しである。
第5図(B)に示す様に検出信号の振幅は、同図(A)
に対応する符号で示した矢印の位置により、同図(B)
の信号4b、4c、4dのように包絡線が変化する。従
って、全波整流により、包絡線の信号を取り出すと同図
の信号4b′。
4c′、4d′のようになる。すなわち、プローブ4の
振動波形4aに対してその包絡線信号は、プローブ4が
矢印4c′のように小さくなり、矢印4bのように上に
ずれた場合は振動波形4aに対して180°位相がずれ
て振幅も大きくなり、矢印4dのように下にずれたとき
は振動波形4aに対して同位相となり振幅も大きくなる
。それゆえ、プローブ4のトラック幅方向振動制御信号
を参照信号として、全波整流した検出信号の検波を行う
と、トラックの中心からのずれ量に比例した信号が得ら
れる。以上の処理をトラック検出回路35で行い、得ら
れた信号をフィードバック信号としてx、z軸駆動制御
回路36に加えることでプローブ4をトラック上に保つ
ようなフィードバック制御、すなわちトラッキングが可
能となる。
以上の処理において、再生時のみのトラッキングを考え
る場合には、記録されている情報に対応したビットを用
いて上述トラッキングを行えば良い。
記録時のトラッキングについては、トラック内のあらか
じめ位置の分かっている複数箇所にトラッキング用にビ
ットを複数記録しておき、ここをプローブ4が通過する
時のみトラックの幅方向にプローブ4を振動させて記録
信号を検出してトラッキング及び前述の間隔検出を行い
、プローブ4がトラック内の記録領域に移動したらプロ
ーブ高さ検出回路34とトラック検出回路35からの指
令信号を停止させ同時にトラックの幅方向の振動を中止
させるようにすれば良い。
上述の様にトラック検出回路35で得るデータ列の信号
によりプローブ4と媒体との間隔を調整しつつ、トラッ
キングのためにプローブが振動しながら走行するように
駆動制御回路36にて変位素子を前述実施例のように変
位させる必要がある。
以上のデータ変調回路30、記録電圧印加装置31、配
録信号検出回路32、データ復調回路33、プローブ高
さ検出回路34、トラック検出回路35、Z軸駆動制御
回路36、X、Z軸駆動制御回路36で記録再生用回路
40を形成する。
−例として示す第9図の記録再生ヘッド100において
、記録再生用回路40が記録媒体に対向する複数のプロ
ーブ及びその駆動機構それぞれに1つずつ設けられてお
り、各プローブによる記録、再生、各プローブの変位制
御(トラッキング、間隔調整等)等の要素を独立して行
っている。
上述した実施例はすべて記録及び再生を兼ね備えた情報
処理装置であるが、記録または再生のみを行える装置で
あっても、本発明が適用可能であることは言うまでもな
い。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のカンチレバー型プローブ
及びこれを用いた情報処理装置によれば、 ■、情報の転送、記録、再生等に要する時間の短縮化、
すなわち処理速度の向上が図れる、■、たとえ装置の温
度変化、外部からの振動、媒体の熱膨張等が発生しても
、常に全てのプローブで安定して情報の入力または読み
出しを行うことが可能である、 といったような効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のカンチレバー型プローブの一実施例
を示す構成概略図である。 第2図は、本発明のカンチレバー型プローブの駆動原理
説明図である。 第3図及び第4図は、本発明のカンチレバー型プローブ
の他の実施例を示す構成概略図で、ある。 第5図は、本発明の装置におけるトラッキングの説明図
である。 第6図は、プローブ走査経路説明図である。 第7図は、トラックが変形した際のプローブ走査経路図
である。 第8図は、本発明の情報処理装置の構成概略図である。 第9図は、本発明の情報処理装置の別の態様を示す構成
概略図である。 第10図は、本発明の情報処理装置に係る記録再生ヘッ
ドの概略図である。 4・・・プローブ     5,5′・・・圧電体薄膜
7・・・引き出し電極   8・・・XYステージ61
〜65・・・電極   81〜84・・・電極91〜9
4・・・電極   18・・・トラック19・・・情報
ビット   20・・・プローブ走査経路21・・・記
録媒体    22・・・下地電極23・・・記録媒体
ホルダー30・・・データ変調回路31・・・記録電圧
印加装置32・・・記録信号検出回路33・・・データ
復調回路 34・・・プローブ高さ検出回路 35・・・トラック検出回路 36・・・x、z軸駆動制御回路 40・・・記録再生用回路 50・・・CPU100・
・・記録再生ヘッド101・・・シリコン基板102・
・・カンチレバー型プローブ 103・・・試料     104・・・XY微動機構
105・・・粗動用圧電素子106・・・バイアス回路
107・・・トンネル電流検出回路 109・・・XY位置制御回路 110・・・Z方向サーボ回路 111・・・Z方向粗動駆動回路 112・・・制御回路 113・・・XY微動駆動回路 114・・・デイスプレィ

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2層の圧電体薄膜の界面及び上下面各々に、圧電
    体薄膜を逆圧電効果により変位させるための電極を設け
    、かつ、該上下面の電極が幅方向に分離して2組以上並
    べられ、界面の電極が上下面の電極に対し共通の電極と
    なるカンチレバー状変位素子の上面自由端部に情報入出
    力用プローブを設けたことを特徴とするカンチレバー型
    プローブ。
  2. (2)請求項1記載のカンチレバー型プローブを試料媒
    体と対向配置し、該カンチレバー型プローブの各々に、
    変位素子駆動のための駆動手段と該駆動手段を制御する
    制御手段とを設け、かつ、試料媒体とプローブとの間に
    印加し得るバイアス電圧印加回路を備えたことを特徴と
    する情報処理装置。
  3. (3)請求項1記載のカンチレバー型プローブを記録媒
    体と対向配置し、該カンチレバー型プローブの各々に、
    変位素子駆動のための駆動手段と該駆動手段を制御する
    制御手段とを設け、かつ、記録媒体とプローブとの間に
    印加し得る情報の記録用パルス電圧印加回路を備えたこ
    とを特徴とする情報処理装置。
  4. (4)複数のプローブを備えたことを特徴とする請求項
    2又は3記載の情報処理装置。
  5. (5)請求項1記載のカンチレバー型プローブを複数個
    、記録媒体と対向配置し、該カンチレバー型プローブの
    各々に、変位素子駆動のための駆動手段と該駆動手段を
    制御する制御手段とを設け、かつ、記録媒体とプローブ
    との間に印加し得る情報の再生用バイアス電圧印加回路
    を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  6. (6)請求項1記載のカンチレバー型プローブを複数個
    、記録媒体と対向配置し、該カンチレバー型プローブの
    各々に、変位素子駆動のための駆動手段と該駆動手段を
    制御する制御手段とを設け、かつ、記録媒体とプローブ
    との間に印加し得る情報の記録用パルス電圧印加回路及
    び情報の再生用バイアス電圧印加回路を備えたことを特
    徴とする情報処理装置。
  7. (7)前記制御手段が、記録媒体とプローブとの間に流
    れるトンネル電流の検出結果に基づき、前記変位素子を
    変位させるためのバイアス電圧を変化させ、その信号を
    変位素子を構成する電極に与えるものであることを特徴
    とする請求項2記載の情報処理装置。
  8. (8)前記制御手段が、記録媒体とプローブとの間に流
    れるトンネル電流の検出結果に基づき、前記変位素子を
    変位させるためのバイアス電圧を変化させ、その信号を
    変位素子を構成する電極に与えるものであることを特徴
    とする請求項5記載の情報処理装置。
  9. (9)前記制御手段が、記録媒体とプローブとの間に流
    れるトンネル電流の検出結果に基づき、前記変位素子を
    変位させるためのバイアス電圧を変化させ、その信号を
    変位素子を構成する電極に与えるものであることを特徴
    とする請求項6記載の情報処理装置。
  10. (10)前記記録媒体が、電気メモリー効果を有するこ
    とを特徴とする請求項3〜6いずれかに記載の情報処理
    装置。
  11. (11)前記記録媒体が、非導電性であることを特徴と
    する請求項3〜6いずれかに記載の情報処理装置。
JP32553190A 1990-11-29 1990-11-29 カンチレバー型プローブ及びそれを用いた情報処理装置 Pending JPH04205739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32553190A JPH04205739A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 カンチレバー型プローブ及びそれを用いた情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32553190A JPH04205739A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 カンチレバー型プローブ及びそれを用いた情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04205739A true JPH04205739A (ja) 1992-07-27

Family

ID=18177918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32553190A Pending JPH04205739A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 カンチレバー型プローブ及びそれを用いた情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04205739A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5506829A (en) Cantilever probe and apparatus using the same
EP0471511B1 (en) Cantilever type probe and information processing device equipped with said probe
JP2741629B2 (ja) カンチレバー型プローブ、それを用いた走査型トンネル顕微鏡及び情報処理装置
US5412641A (en) Information recording/reproducing apparatus for recording/reproducing information with probes
JP3030574B2 (ja) 微小変位型情報検知探針素子及びこれを用いた走査型トンネル顕微鏡、原子間力顕微鏡、情報処理装置
EP0518618A2 (en) Scanning tunneling microscope with cantilever type displacement element
JPH05284765A (ja) カンチレバー型変位素子、及びこれを用いたカンチレバー型プローブ、及びこのカンチレバー型プローブを用いた走査型トンネル顕微鏡並びに情報処理装置
US5554851A (en) Parallel plane holding mechanism and apparatus using such a mechanism
US5418771A (en) Information processing apparatus provided with surface aligning mechanism between probe head substrate and recording medium substrate
JPH08235651A (ja) 情報処理装置
US5371728A (en) Information recording/reproducing apparatus using probe
JP3076467B2 (ja) 面合わせ方法およびそれを用いたトンネル顕微鏡および記録再生装置
JPH04205739A (ja) カンチレバー型プローブ及びそれを用いた情報処理装置
JPH0495804A (ja) カンチレバー型プローブ及びそれを用いた走査型トンネル電流検知装置、情報処理装置
JP3234722B2 (ja) 円弧状反りレバー型アクチュエータ、該アクチュエータの駆動方法及び情報入出力用プローブを用いた情報処理装置
JP3015974B2 (ja) マルチプローブユニット、情報処理装置、走査型トンネル顕微鏡、カンチレバー型プローブ
JP3042817B2 (ja) 情報記録再生装置における相対位置合わせ装置及び方法
JP3088576B2 (ja) 集積化アクチュエータを備えた走査型トンネル顕微鏡および前記集積化アクチュエータを備えた情報処理装置
JP3023901B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH07110969A (ja) 面合わせ方法,位置制御機構および該機構を有する情報処理装置
JP3234952B2 (ja) プローブユニット及びこれを用いた走査型トンネル顕微鏡、情報処理装置
JPH04223204A (ja) プローブユニット及びこれを用いた情報処理装置
JPH1196607A (ja) プローブ、および情報処理装置
JPH04206536A (ja) 探針駆動機構、該機構を備えたトンネル電流検出装置及び記録再生装置
JPH06261558A (ja) 静電駆動装置、その駆動方法、および前記静電駆動装置を備えた情報処理装置