JPH04204704A - 光ファイバと光導波路との結合方法 - Google Patents

光ファイバと光導波路との結合方法

Info

Publication number
JPH04204704A
JPH04204704A JP33726090A JP33726090A JPH04204704A JP H04204704 A JPH04204704 A JP H04204704A JP 33726090 A JP33726090 A JP 33726090A JP 33726090 A JP33726090 A JP 33726090A JP H04204704 A JPH04204704 A JP H04204704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
optical
waveguide
fluororesin
optical waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33726090A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kadoi
門井 孝之
Ryoichi Ito
伊東 亮一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP33726090A priority Critical patent/JPH04204704A/ja
Publication of JPH04204704A publication Critical patent/JPH04204704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は光ファイバと光導波路との結合方法に係り、特
に接着剤にフッ素樹脂塗料を用いて結合の信頼性を向上
させたものに間する。
[従来の技術] 石英ガラス基板や51基板上に形成された石英ガラス系
光導波路は、石英系光ファイバとの整合性が良いことか
ら光ファイバに結合して両者を接続する研究開発か進め
られている。
従来、光ファイバと光導波路とを結合するには第2図に
示す方法がとられている。光ファイバ1のコア4と導波
路基板2の先導波路3との光軸を一致させて、光ファイ
バlど光導波路3とを光学接着剤5により接続し固定す
る。この光学接着剤には通常、屈折率整合効果をもった
紫外線硬化樹脂、例えば、エポキシアクリレートやウレ
タンアクリレートなどが使用される。
[発明か解決しようとする課題] しかしながら、上述した従来のものでは次のような欠点
があった。
(1)紫外線硬化樹脂の接着強度が弱いため、信頼性の
面で劣る。
(2)紫外線硬化樹脂の耐熱温度が100℃以下と低い
本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を解消し、信
頼性を大幅ここ向上さぜることができる新規な光ファイ
バと導波路との結合方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の光ファイバと導波路との結合方法は、光フアイ
バ端面と光導波路端面とを結合する接着剤としてフッ素
樹脂塗料を用いたことにあり、それによって接着強度、
耐熱性を大幅に向上させたものである。
接着剤として使用するフッ素樹脂塗料は、フッ素樹脂、
5i−0系無機高分子、溶剤、添加剤から主に構成され
る。ここでフッ素樹脂としてはポリフッ化ビニル、ポリ
フッ化ビニリデン、ポリフロロアクリレート等のフッ素
を含むものが該当する。溶剤はケトン系、アルコール系
を中心とする混合物で、フッ素樹脂と5i−0系無機高
分子の両方を溶かす性質をもつ。添加剤はメラミン系、
イソシアネートなどの混合物であり、フッ素樹脂、 と
5i−0系無機高分子との結合剤として働く。
このように構成されるフッ素樹脂塗料は屈折率が1.4
前後で屈折率整合効果をもつ。上記フッ素樹脂塗料の構
造模式図を第4図に示す。
なお、フッ素樹脂または5i−0系無機高分子中にアク
リル、ビニル基等を導入することによって紫外線照射で
硬化させることが可能となる。公知の光開始剤を混合す
ることによって紫外線硬化すれば短時間の硬化が実現で
きる。また、フッ素樹脂塗料は溶剤可溶性であることが
好ましいが、適当な反応性モノマを混合することによっ
て無溶剤化することも可能である。
光導波路の材質としては、ニオブ酸リチウム(LiNb
03)、化合物半導体、石英ガラス等を使用し、光ファ
イバの材質としては、ガラス、プラスチック等を使用す
る。
[作用] 本発明で用いる接着剤は、臨界表面張力の小さいフッ素
樹脂と、ガラスとの親和性のよい5i−0系無機高分子
の構造とを併せもつことから、ガラスとの密着性に優れ
ており、結合部のメラミンやウレタン部がガラスとの接
着性向上に寄与し・ている。また、フッ素樹脂の構造に
より異なるが、耐熱温度はエポキシアクリレート等の紫
外線硬化樹脂に比して優れる。さらにフッ素樹脂の長所
となっている耐薬品性等も維持する。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図に示すように、導波路基板2と光ファイバ1とを
下部から安定に支持する支持部材7を用意する。支持部
材7は導波路基板2を支持する導波路基板支持部10と
、光ファイバ4を支持する光フアイバ支持部11とを一
体的にもち、両支持部10.11の高さを異ならせるこ
とで、導波路基板2と光ファイバ4との段差を吸収して
これらを正しく結合できるようにしである。また、結合
部に凹部12を形成して結合の作業性の便宜を図ってい
る。なお、光フアイバ支持部11の支持面に光ファイバ
1を嵌合する凹みを設けるようにしてもよい。支持部材
7の材質としては、導波路基板2あるいは光ファイバ1
を形成する材料と同じであることが望ましい。例えば、
ガラス(S i 02など)、絶縁体結晶(LiNb0
3など)、化合物半導体(GaAs、InPなど)およ
びプラスチック(ポリメチルメタアクリレート(PMM
A)など)である。
従来の光学接着剤の代りにフッ素樹脂塗料6を使用して
、光ファイバ1とこれを支持する光フアイバ支持部11
、および凹部12に臨ませた光フアイバ端面8と導波路
基板支持部10上の光導波路端面9とを接着固定する。
導波路基板支持部10と導波路基板2との接着は通常の
接着剤でよい。
この場合において、光ファイバ1のコア4と光導波路3
のコアとの光軸を一致させて光ファイバlと光導波路3
とを接続するために、公知のパワーモニタ法を用いる。
光ビームを光ファイバ1または光導波路3から、光導波
路3または光ファイバ1へ照射し、紙面に垂直な方向(
X軸方向)及び図の上下方向(Y軸方向)に光ファイバ
をそれぞれ移動しコア調心しながら受光した光のパワー
をモニタする。光のパワーがX軸方向及びY軸方向のそ
れぞれについて第3図に示す光パワーの最大位置、つま
り最も結合損失の小さい位置ないし結合効率が最大の位
置にくるように光軸調整を行い、光ファイバ1と光導波
路3とをフッ素樹脂塗料6により接続し固定する。
このように光ファイバと光導波路との接@に接着強度が
強く、耐熱温度の高いフッ素樹脂塗料を用いたので、従
来用いていた紫外線硬化樹脂の約3倍の接着強度が得ら
れ、また、フッ素樹脂の構造によって異なるが150℃
〜200℃程度の高温に十分耐えることができる。
なお、光導波路は坤め込み形、リッジ形あるいは装架形
等いずれであってもよいことはもちろんである。
また、上述したフッ素樹脂塗料は光導波路と光ファイバ
との結合のみならず、一般の接着剤、または耐熱性接着
剤としても十分使用することは可能である。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば次のような効果を発揮
する。
(1)接着強度が大幅に向」−シ高信頼性が得られる。
(2)耐熱性に優れているため悪環境下でも使用できる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光ファイバと先導波路との結合方法の
一実施例を示す断図面、第2図は従来の光ファイバと先
導波路との結合方法の一例を示す斜視図、第3図は受光
した光パワーの分布を例示する特性図、第4図は本実施
例で用いられるフッ素樹脂塗料の構造模式図である。 1・・・光ファイバ、2・−・導波路基板、3・・・導
波路、4・・・光ファイバのコア、5・・・光学接着剤
、6・・・フッ素樹脂塗料、7・・・支持部材、8・・
・光フアイバ端面、9・−・先導波路端面、10・・・
導波路基板支持部、11・・・光フアイバ支持部。 7支持部材 本実施例 第1図 従来例 第2図 パワーモータ法の説明図 第3図 本実施例の71累樹脂塗料の構造模式図第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ファイバと光導波路とをフッ素樹脂塗料を使用
    して接続したことを特徴とする光ファイバと光導波路と
    の結合方法。
  2. (2)上記フッ素樹脂塗料としてフッ素樹脂にSi−O
    系無機高分子を複合した溶剤可溶性の高純度フッ素樹脂
    塗料を使用したことを特徴とする請求項1に記載の光フ
    ァイバと光導波路との結合方法。
JP33726090A 1990-11-30 1990-11-30 光ファイバと光導波路との結合方法 Pending JPH04204704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33726090A JPH04204704A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 光ファイバと光導波路との結合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33726090A JPH04204704A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 光ファイバと光導波路との結合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04204704A true JPH04204704A (ja) 1992-07-27

Family

ID=18306951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33726090A Pending JPH04204704A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 光ファイバと光導波路との結合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04204704A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5696860A (en) * 1993-12-28 1997-12-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical device module and method for manufacturing the same
FR2765693A1 (fr) * 1997-07-03 1999-01-08 Samsung Electronics Co Ltd Appareil et procede d'alignement passif de fibre optique
WO2018235406A1 (ja) * 2017-06-23 2018-12-27 株式会社フジクラ 光モジュール、及び、その製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5696860A (en) * 1993-12-28 1997-12-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical device module and method for manufacturing the same
FR2765693A1 (fr) * 1997-07-03 1999-01-08 Samsung Electronics Co Ltd Appareil et procede d'alignement passif de fibre optique
WO2018235406A1 (ja) * 2017-06-23 2018-12-27 株式会社フジクラ 光モジュール、及び、その製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772086A (en) Optical fiber integrated optical device coupler
US4744619A (en) Connecting and aligning optical fibres and waveguides
JPH0713039A (ja) 光導波路モジュール
JP3185797B2 (ja) 接着シート付き導波路フィルム及びその実装方法
JPH10197761A (ja) 熱融着一体型フェルールおよびその製造方法
JPH04204704A (ja) 光ファイバと光導波路との結合方法
KR100265795B1 (ko) 광도파로칩
JPH0271203A (ja) 基板により支持された光導波体を有する装置
JPH0735958A (ja) 並列伝送モジュール
JP4311990B2 (ja) 光学部品、製品及び光学部品の製造方法、並びに接着材料
CN207488553U (zh) 一种激光器耦合裸纤夹持组件
Uddin et al. Delamination problems of UV-cured adhesive bonded optical fiber in V-groove for photonic packaging
JPH11211929A (ja) 光ファイバコネクタおよびその製造方法
JPS61278806A (ja) 光導波路と光フアイバの接合方法
CN212009029U (zh) 一种光子对源集成模块
JPH0843677A (ja) 光導波路と光ファイバーの接続用治具及び接続方法
JP4018852B2 (ja) 光導波路基板
CN210954419U (zh) 一种毛细管和芯片耦合装置
JPS63115108A (ja) 光コネクタ
JPH08320402A (ja) 接合光学素子及びその保持装置
KR100393622B1 (ko) 평면 도파로 소자 모듈
JPH07209557A (ja) 光送受信モジュール
JPH05113517A (ja) 光導波路と光フアイバとの接続構造
JPS59216112A (ja) 光フアイバ接続法
JPS593408A (ja) 光フアイバ−用端子およびその製造方法