JPH04203585A - 電気融着継手 - Google Patents
電気融着継手Info
- Publication number
- JPH04203585A JPH04203585A JP2335003A JP33500390A JPH04203585A JP H04203585 A JPH04203585 A JP H04203585A JP 2335003 A JP2335003 A JP 2335003A JP 33500390 A JP33500390 A JP 33500390A JP H04203585 A JPH04203585 A JP H04203585A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- coupling
- inspection jig
- insertion hole
- lamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 title abstract 10
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 title abstract 10
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 title abstract 10
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 34
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 20
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 17
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 17
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 abstract 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/3404—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
- B29C65/342—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/12—Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
- B29C66/122—Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
- B29C66/1222—Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a lapped joint-segment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/12—Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
- B29C66/122—Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
- B29C66/1224—Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a butt joint-segment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/52—Joining tubular articles, bars or profiled elements
- B29C66/522—Joining tubular articles
- B29C66/5221—Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/52—Joining tubular articles, bars or profiled elements
- B29C66/522—Joining tubular articles
- B29C66/5229—Joining tubular articles involving the use of a socket
- B29C66/52291—Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop
- B29C66/52292—Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop said stop being internal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/87—Auxiliary operations or devices
- B29C66/874—Safety measures or devices
- B29C66/8748—Safety measures or devices involving the use of warnings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/912—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9121—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
- B29C66/91211—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/912—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9121—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
- B29C66/91221—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/3468—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the means for supplying heat to said heated elements which remain in the join, e.g. special electrical connectors of windings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/3472—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint
- B29C65/3476—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/84—Specific machine types or machines suitable for specific applications
- B29C66/861—Hand-held tools
- B29C66/8618—Hand-held tools being battery operated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/97—Checking completion of joining or correct joining by using indications on at least one of the joined parts
- B29C66/976—Checking completion of joining or correct joining by using indications on at least one of the joined parts by the use of an indicator pin, e.g. being integral with one of the parts to be joined
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、電気融着継手に間するものである。
(従来の技術)
一般に、管継手の継手部に、管の端部を挿入接続した後
、該継手部に埋設された電熱線に通電することによって
、この接続部分を溶融させて継手と管とを接続するよう
になされた電気融着継手は知られている。
、該継手部に埋設された電熱線に通電することによって
、この接続部分を溶融させて継手と管とを接続するよう
になされた電気融着継手は知られている。
また、この電気融着継手によって継手と管との接続部分
を溶融させる場合、外部からこの接続部分の溶融状態を
把握することができない。そこで、電気融着継手の溶融
部分にあたる適宜の位置に、インジケータを設け、この
インジケータによって溶融状況を把握するようになされ
た電気融着継手が種々提案されている。
を溶融させる場合、外部からこの接続部分の溶融状態を
把握することができない。そこで、電気融着継手の溶融
部分にあたる適宜の位置に、インジケータを設け、この
インジケータによって溶融状況を把握するようになされ
た電気融着継手が種々提案されている。
従来より、このインジケータを備えた電気融着継手とし
ては、例えば第4図に示すようなものが知られている。
ては、例えば第4図に示すようなものが知られている。
すなわち、この電気融着継手aは、継手本体すに埋設さ
れた電熱線Cの外表面の適宜の位置に、窪みdが設けら
れ、この窪みdの中心部分に棒状の突起eを形成したも
のである。すなわち、この電気融着継手aによると、電
熱線Cに通電して接続部分を溶融させると、窪みdに溶
融した樹脂が流れ、これによって突起eが突出すること
となる。そして、この突起eの突出具合によって溶融状
態が判定される。
れた電熱線Cの外表面の適宜の位置に、窪みdが設けら
れ、この窪みdの中心部分に棒状の突起eを形成したも
のである。すなわち、この電気融着継手aによると、電
熱線Cに通電して接続部分を溶融させると、窪みdに溶
融した樹脂が流れ、これによって突起eが突出すること
となる。そして、この突起eの突出具合によって溶融状
態が判定される。
(発明が解決しようとする課題)
しかし、上記従来の電気融着継手の場合、継手本体すを
構成する樹脂によってMI(メルトインデックス)の値
が異なるため、溶融による樹脂の流動状態が異なること
となる。また、突起eは、電熱線Cによる通電量ど接続
部分のクリアランスの関係によって突出量が変化するた
め、必ずしも溶融樹脂の流動による突起eの突出で、こ
の接続部分が正常に融着されているか否かを確認するこ
とができない。すなわち、樹脂の材質や施工状態によっ
て溶融状態がばらつくこととなり、突起eの突出具合が
一定とならず、溶融状態の合否判定が困難であるといっ
た不都合を生じる。
構成する樹脂によってMI(メルトインデックス)の値
が異なるため、溶融による樹脂の流動状態が異なること
となる。また、突起eは、電熱線Cによる通電量ど接続
部分のクリアランスの関係によって突出量が変化するた
め、必ずしも溶融樹脂の流動による突起eの突出で、こ
の接続部分が正常に融着されているか否かを確認するこ
とができない。すなわち、樹脂の材質や施工状態によっ
て溶融状態がばらつくこととなり、突起eの突出具合が
一定とならず、溶融状態の合否判定が困難であるといっ
た不都合を生じる。
また、上記従来のインジケータは、溶融状態を判定する
ためのものであるため、溶融後の冷却状態を判定するこ
とができない。そのため、融着後の電気融着継手を充分
に冷却せず使用してしまったような場合、融着箇所に不
良が発生するといった不都合を生じることとなる。
ためのものであるため、溶融後の冷却状態を判定するこ
とができない。そのため、融着後の電気融着継手を充分
に冷却せず使用してしまったような場合、融着箇所に不
良が発生するといった不都合を生じることとなる。
本発明は、係る実情に鑑みてなされたもので、電気融着
継手における接続部分の樹脂の熔融状態から硬化状態ま
でを総合的、かつ確実に判定することのできる電気融着
継手を捷供することを目的としている。
継手における接続部分の樹脂の熔融状態から硬化状態ま
でを総合的、かつ確実に判定することのできる電気融着
継手を捷供することを目的としている。
(課題を解決するだめの手段)
本発明の電気融着継手は、継手本体の継手部に、管の端
部を挿入接続した後、該継手部に埋設された電熱線に通
電することによって、この接続部分を溶融させて継手と
管とを接続するようになされた電気融着継手であって、
前記継手部の外周面に検査治具の挿入孔が穿設されると
ともに、該挿入孔に、感温手段および警報手段を備えた
検査治具が挿設されたものである。
部を挿入接続した後、該継手部に埋設された電熱線に通
電することによって、この接続部分を溶融させて継手と
管とを接続するようになされた電気融着継手であって、
前記継手部の外周面に検査治具の挿入孔が穿設されると
ともに、該挿入孔に、感温手段および警報手段を備えた
検査治具が挿設されたものである。
(作用)
本発明の電気融着継手は、該継手本体の継手部に、管の
端部を挿入接続した後、該継手部に埋設された電熱線に
通電することによって、この接続部分を溶融させて継手
と管とを接続する。この際、継手部の外周面に検査治具
の挿入孔を穿設するとともに、該挿入孔に、感温手段お
よび警報手段を備えた検査治具を挿入しているので、こ
の感温手段から警報手段を通して検知される接続部分の
溶融温度状況によって融着状況を管理することができる
。
端部を挿入接続した後、該継手部に埋設された電熱線に
通電することによって、この接続部分を溶融させて継手
と管とを接続する。この際、継手部の外周面に検査治具
の挿入孔を穿設するとともに、該挿入孔に、感温手段お
よび警報手段を備えた検査治具を挿入しているので、こ
の感温手段から警報手段を通して検知される接続部分の
溶融温度状況によって融着状況を管理することができる
。
(実施例)
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は電気融着継手1の部分断面図を示し、第2図は
同電気融着継手1の要部断面図を示している。
同電気融着継手1の要部断面図を示している。
すなわち、この電気融着継手1は、継手本体2の継手部
20に電熱線3が埋設されるとともに、この継手部20
の外周面に穿設された挿入孔21に、バイメタル41お
よびランプ42を備えた検査治具4が挿設されたもので
菖る。
20に電熱線3が埋設されるとともに、この継手部20
の外周面に穿設された挿入孔21に、バイメタル41お
よびランプ42を備えた検査治具4が挿設されたもので
菖る。
継手本体2は、熱可塑性樹脂によって形成され、その端
部に、樹脂管5を挿入接続するための継手部20が形成
されている。
部に、樹脂管5を挿入接続するための継手部20が形成
されている。
継手部20には、その内周面から2m程度の近い位置に
電熱線3が埋設されている。この電熱線3は、継手部2
0に挿入される樹脂管5の周囲を巻回するようにして埋
設されている。また、この電熱線3の端部は、継手部2
0の外周面に露出され、この露出部分にあたる継手部2
0には、通電を行うためのケーブル22.22が形成さ
れている。
電熱線3が埋設されている。この電熱線3は、継手部2
0に挿入される樹脂管5の周囲を巻回するようにして埋
設されている。また、この電熱線3の端部は、継手部2
0の外周面に露出され、この露出部分にあたる継手部2
0には、通電を行うためのケーブル22.22が形成さ
れている。
また、この電熱線3が埋設された継手部20の領域内で
あって、この継手部20の外周面の適宜の位置に、検査
治具4を挿設するための挿入孔21が穿設されている。
あって、この継手部20の外周面の適宜の位置に、検査
治具4を挿設するための挿入孔21が穿設されている。
この挿入孔21の深さとしては、電熱線3の上方4+a
m程度の位置となるように穿設することが好ましい、す
なわち、通常の電気融着では電熱線3を320°C程度
に発熱させて継手部20と樹脂管5との接続部分を21
0°C程度にする。そして、この温度を検知する位置と
しては、発熱源である電熱線3の上方4mn程度の10
0〜120°Cの位置が安定しているためである。
m程度の位置となるように穿設することが好ましい、す
なわち、通常の電気融着では電熱線3を320°C程度
に発熱させて継手部20と樹脂管5との接続部分を21
0°C程度にする。そして、この温度を検知する位置と
しては、発熱源である電熱線3の上方4mn程度の10
0〜120°Cの位置が安定しているためである。
なお、この挿入孔21には、検査治具4の着脱を容易に
するため、熱伝導率の高い金属製のソケット(図示省略
)等を設けておくことが好まL7い。
するため、熱伝導率の高い金属製のソケット(図示省略
)等を設けておくことが好まL7い。
検査治具4ば、第3図にその回路図を示すように、−1
的に電熱機器等に使用されているバイメタル41に、抵
抗43、電池44および初期設定スイッチ45を介して
ランプ42を接続して一体に形成したものである。そし
て、温度変化によって作動するバイメタル41に連動し
てランフ42が点灯するように構成している。すなわち
、この検査治具4は、まず、初期設定スイッチ45をオ
ンにしてセットする。そして、ある温度に達するとバイ
メタル41が変形して回路内に電気が導通し、ランプ4
2が点灯することとなる。また、電熱線3への通電を断
つと温度が低下し、バイメタル41が元の形に戻ってラ
ンプ42が消灯することとなるが、この際、−旦点灯し
たランプ42が消灯されず点灯し続けるようになされて
いる。さらに、この温度の低下に伴って、低温で作動す
る別のバイメタル41が変形し、他のランプ42が点灯
するようになされている。
的に電熱機器等に使用されているバイメタル41に、抵
抗43、電池44および初期設定スイッチ45を介して
ランプ42を接続して一体に形成したものである。そし
て、温度変化によって作動するバイメタル41に連動し
てランフ42が点灯するように構成している。すなわち
、この検査治具4は、まず、初期設定スイッチ45をオ
ンにしてセットする。そして、ある温度に達するとバイ
メタル41が変形して回路内に電気が導通し、ランプ4
2が点灯することとなる。また、電熱線3への通電を断
つと温度が低下し、バイメタル41が元の形に戻ってラ
ンプ42が消灯することとなるが、この際、−旦点灯し
たランプ42が消灯されず点灯し続けるようになされて
いる。さらに、この温度の低下に伴って、低温で作動す
る別のバイメタル41が変形し、他のランプ42が点灯
するようになされている。
すなわち、この検査治具4によると、接続部分が溶融し
て融着された融着完了状態を検知するとともに、この高
温状態から冷却が完了する冷却完了状態をも検知するこ
とができる。また、舛気温等の影響を受は難い。
て融着された融着完了状態を検知するとともに、この高
温状態から冷却が完了する冷却完了状態をも検知するこ
とができる。また、舛気温等の影響を受は難い。
ただし、低温で点灯する側のランプ42は、融着作業を
行う前の低温状態で作動することとなってしまうので、
−旦高温側のランプ42が点灯した後でなければ、点灯
しないようになされている。
行う前の低温状態で作動することとなってしまうので、
−旦高温側のランプ42が点灯した後でなければ、点灯
しないようになされている。
また、本実施例ではランプ42によって知らせるように
なされているが、音色の異なった警報音、もしくはこの
ような警報音とランプ42との組合せで外部に知らせる
ように構成してもよい。さらに、バイメタル41による
感温性を低下させないために、バイメタル41が配置さ
れるケーシングの部分に、絶縁油等の熱伝導率のよいも
のを封入しておくことが好ましい。
なされているが、音色の異なった警報音、もしくはこの
ような警報音とランプ42との組合せで外部に知らせる
ように構成してもよい。さらに、バイメタル41による
感温性を低下させないために、バイメタル41が配置さ
れるケーシングの部分に、絶縁油等の熱伝導率のよいも
のを封入しておくことが好ましい。
次に、このようになる電気融着継手1の使用方法につい
て説明する。
て説明する。
まず、電気融着継手1の継手部20に樹脂管5の端部を
挿入接続し、ケーブル22.22を通じて電熱線3に通
電を行・つ、すると、電熱線3の加熱により継手部20
と樹脂管5との接続部分が溶融して融着が行われること
となる。
挿入接続し、ケーブル22.22を通じて電熱線3に通
電を行・つ、すると、電熱線3の加熱により継手部20
と樹脂管5との接続部分が溶融して融着が行われること
となる。
しばらくすると、検査治具4の融着完了状態を検知する
ランプ42が点灯することとなり、このランプ42の点
灯を確認した後、通電を停止する。
ランプ42が点灯することとなり、このランプ42の点
灯を確認した後、通電を停止する。
そして、ある一定時間が経過すると、検査治具4の冷却
完了状態を検知するランプ42が点灯することとなり、
このランプ42の点灯をもって融着作業を完了する。
完了状態を検知するランプ42が点灯することとなり、
このランプ42の点灯をもって融着作業を完了する。
なお、融着作業完了後は、挿入孔21から検査治具4を
離脱し、再び初期設定スイッチ45で初期状態にする。
離脱し、再び初期設定スイッチ45で初期状態にする。
そして、他の融着前の継手本体2の挿入孔21に挿着す
ることで、検査治具4を有効に利用することができる。
ることで、検査治具4を有効に利用することができる。
(発明の効果)
以上述べたように、本発明によると検査治具の感温手段
から警報手段を通じて検知される接続部分の溶融温度状
況によって融着状況を管理することができるので、電気
融着継手における接続部分の樹脂の溶融状態から硬化状
態までを総合的、かつ確実に判定することができる。
から警報手段を通じて検知される接続部分の溶融温度状
況によって融着状況を管理することができるので、電気
融着継手における接続部分の樹脂の溶融状態から硬化状
態までを総合的、かつ確実に判定することができる。
第1図ないし第3図は本発明に係る図面であって、第1
図は電気融着継手の全体構成の概略を示す部分断面図、
第2図は同要部の拡大断面図、第3図は検査治具の回路
図、第4図は従来の電気融着継手を示す部分断面図であ
る。 1・・・電気融着継手 2・・・継手本体 20・・・継手部 21・・・挿入孔 3・・・電熱線 4・・・検査治具 41・・・バイメタル(感温手段) 42・・・ランプ(警報手段) 5・・・樹脂管(管) 特許出願人 積水化学工業株式会社 代表者 廣1)馨 第1図 第2図 第3図 第4図
図は電気融着継手の全体構成の概略を示す部分断面図、
第2図は同要部の拡大断面図、第3図は検査治具の回路
図、第4図は従来の電気融着継手を示す部分断面図であ
る。 1・・・電気融着継手 2・・・継手本体 20・・・継手部 21・・・挿入孔 3・・・電熱線 4・・・検査治具 41・・・バイメタル(感温手段) 42・・・ランプ(警報手段) 5・・・樹脂管(管) 特許出願人 積水化学工業株式会社 代表者 廣1)馨 第1図 第2図 第3図 第4図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)継手本体の継手部に、管の端部を挿入接続した後、
該継手部に埋設された電熱線に通電することによって、
この接続部分を溶融させて継手と管とを接続するように
なされた電気融着継手であって、 前記継手部の外周面に検査治具の挿入孔が 穿設されるとともに、該挿入孔に、感温手段および警報
手段を備えた検査治具が挿設されたことを特徴とする電
気融着継手。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2335003A JPH04203585A (ja) | 1990-11-29 | 1990-11-29 | 電気融着継手 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2335003A JPH04203585A (ja) | 1990-11-29 | 1990-11-29 | 電気融着継手 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04203585A true JPH04203585A (ja) | 1992-07-24 |
Family
ID=18283651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2335003A Pending JPH04203585A (ja) | 1990-11-29 | 1990-11-29 | 電気融着継手 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04203585A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101037654B1 (ko) * | 2010-03-10 | 2011-05-27 | 브렌트유화산업(주) | 전기 열융착 합성수지관 |
JP2018532076A (ja) * | 2015-02-06 | 2018-11-01 | メンコス,ルベン,アドルフォ | 電気融合管継手、方法およびシステム |
-
1990
- 1990-11-29 JP JP2335003A patent/JPH04203585A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101037654B1 (ko) * | 2010-03-10 | 2011-05-27 | 브렌트유화산업(주) | 전기 열융착 합성수지관 |
JP2018532076A (ja) * | 2015-02-06 | 2018-11-01 | メンコス,ルベン,アドルフォ | 電気融合管継手、方法およびシステム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0221396A1 (en) | An electrofusion coupler | |
WO1995016557A2 (en) | Electrofusion fastening apparatus | |
US5150923A (en) | Plastic pipe joint assembly for joining sections of plastic pipe | |
JPH04203585A (ja) | 電気融着継手 | |
EP0323793A1 (en) | Method for connecting plastic pipes | |
JP2570527B2 (ja) | 電気融着制御装置 | |
JP2828425B2 (ja) | プラスチック管の接続方法 | |
JP2962999B2 (ja) | 電気融着継手の通電制御方法 | |
JPH066345B2 (ja) | プラスチック製管継手およびその電気融着式接続方法 | |
JP3559649B2 (ja) | 溶着装置 | |
JPH0716955Y2 (ja) | エレクトロフュージョン継手のターミナル保護装置 | |
JP3164783B2 (ja) | 電気融着継手 | |
JP2539746B2 (ja) | 樹脂製品の電気溶融着装置 | |
JP3996747B2 (ja) | 電気融着時のコネクター差込み確認方法及び装置 | |
JP3438338B2 (ja) | 電気融着式管継手の通電制御方法 | |
JP2546783B2 (ja) | 電気溶融着装置 | |
JP2819010B2 (ja) | 電気溶融着装置 | |
JPH01202423A (ja) | 電気融着式プラスチック管の接続方法 | |
JP2780524B2 (ja) | 電気融着式プラスチック管継手 | |
JPH0780943A (ja) | 樹脂製品の溶融着確認方法 | |
JPS63111393A (ja) | 電気融着式プラスチツク管の接続方法 | |
KR970001020B1 (ko) | 융착감지부를 가지는 전자융착식 피팅 | |
JPH0571835B2 (ja) | ||
JP3584526B2 (ja) | 電気融着継手 | |
JPH08135876A (ja) | 電気融着継手 |