JPH04199852A - 半導体素子収納用パッケージ - Google Patents

半導体素子収納用パッケージ

Info

Publication number
JPH04199852A
JPH04199852A JP33628490A JP33628490A JPH04199852A JP H04199852 A JPH04199852 A JP H04199852A JP 33628490 A JP33628490 A JP 33628490A JP 33628490 A JP33628490 A JP 33628490A JP H04199852 A JPH04199852 A JP H04199852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor element
glass member
insulating base
electrode
external lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33628490A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Matsumoto
弘 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP33628490A priority Critical patent/JPH04199852A/ja
Publication of JPH04199852A publication Critical patent/JPH04199852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体素子を収容するための半導体素子収納用
パッケージの改良に関するものである。
(従来技術及びその課題) 従来、半導体素子を収容するためのパッケージ、特にガ
ラスの溶着によって封止するガラス封止型の半導体素子
収納用パッケージは、アルミナセラミックス等の電気絶
縁材料から成り、中央部に半導体素子を収容する空所を
形成するための凹部を有し、上面に封止用のガラス層か
被着された絶縁基体と、同じく電気絶縁材料から成り、
中央部に半導体素子を収容する空所を形成するための凹
部を有し、下面に封止用のガラス層か被着された蓋体と
、内部に収容する半導体素子を外部の電気回路に電気的
に接続するための外部リード端子とにより構成されてお
り、絶縁基体の上面に外部リード端子を載置させるとと
もに予め被着させておいた封止用のガラス層を溶融させ
ることによって外部リード端子を絶縁基体に仮止めし、
次に前記絶縁基体の凹部に半導体素子を取着するととも
に該半導体素子の各電極(信号電極、電源電極、接地電
極等)をホンディングワイヤを介して外部り−ト端子に
接続し、しかる後、絶縁基体と蓋体とをその相対向する
主面に被着させておいた封止用のガラス層を溶融一体止
させ、絶縁基体と蓋体とから成る容器を気密に封止する
ことによって最終製品としての半導体装置となる。
尚、かかる従来の半導体素子収納用パラケーンは内部に
収容する半導体素子か供給電源電圧の変動の影響を受け
ないようにするために通常、容量素子か付加されており
、該半導体素子収納用パッケージへの容量素子の付加は
一般に容器を構成する絶縁基体内部に多層電極を配し、
多層電極間に絶縁基体材料を誘電体として一定の静電容
量を形成したり、絶縁基体の半導体素子を収容する凹部
底面にチタン酸バリウム磁器からなる容量素子を取着し
たりすることによって行われている。
しかしながら、この従来の半導体素子収納用パッケージ
においては容量素子の付加か容器を構成する絶縁基体の
内部に多層電極を配することによって行われている場合
、絶縁基体は一般にアルミナセラミックスから成り、該
アルミナセラミックスは誘電率が低い(誘電率9〜10
)ことから多層電極間に形成される静電容量も極めて小
さいものとなり、その結果、半導体素子の電源電圧変動
に起因する誤動作を完全に防止することかできないとい
う欠点を有していた。
尚、この欠点を解消するために多層電極の層数や電極対
向面積を増大させ、多層電極間に形成される静電容量を
大きくすることも考えられるが、電極の層数や面積を増
大させるとパッケージ自体の形状が大きく成り、内部に
半導体素子を収容し、半導体装置とすると該半導体装置
か極めて大型のものとなる欠点を誘発する。
また絶縁基体の半導体素子を収容する凹部内にチタン酸
バリウム磁器から成る容量素子を取着することによって
半導体素子収納用パッケージに容量素子を付加した場合
、絶縁基体の半導体素子を収容する凹部かチタン酸バリ
ウム磁器から成る容量素子を取着するために大きくなり
、その結果、上述と同様、製品としての半導体装置が大
型化してしまうという欠点を有する。
更に前記絶縁基体の外観形状をそのままとし、半導体素
子を収容する凹部のみの形状を容量素子か取着し得る程
度に大きくすることも考えられるか凹部の形状のみを大
きくすると絶縁基体と蓋体とを接合させ容器の内部を気
密封止する際、絶縁基体と蓋体との接合面積か狭くなっ
て容器の気密封止の信頼性か大きく低下するという欠点
を誘発してしまう。
そこで上記欠点を解消するために絶縁基体上面にメタラ
イズ金属層を被着させておき、該メタライズ金属層上に
高誘電率のガラス部材を介して外部リード端子を固定し
、メタライズ金属層と外部リード端子との間に容量素子
を形成することによって半導体素子収納用パッケージに
容量素子を付加する二とが考えられる。
しかしなから、メタライズ金属層と外部リード端子との
間に形成される容量素子はその静電容量値を半導体素子
に供給電源電圧変動の影響を与えないような大きな値と
するのにガラス部材の誘電率を大きくしなければならず
、ガラス部材の誘電率を大きくすると次の欠点か誘発さ
れる。
即ち、隣接する各々の外部リード端子を伝わる電気信号
はその間に介在するガラス部材の誘電率が大きいと互い
に大きく影響し合って各電気信号にノイズを発生させて
しまい、そのノイズが電気信号とともに内部に収容する
半導体素子に伝播され、半導体素子に誤動作を起こさせ
てしまうという欠点か誘発される。
(発明の目的) 本発明は上記欠点に鑑み案出されたもので、その目的は
内部に収容する半導体素子を長期間にわたり誤動作する
ことなく安定に作動させることができる小型の半導体素
子収納用パッケージを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は半導体素子を収容するための凹部を有する絶縁
基体と蓋体とから成る半導体素子収納用パッケージにお
いて、前記絶縁基体はその上面に半導体素子の電源電極
及び接地電極と接続される外部リード端子が誘電率17
.0辺上の第1のガラス部材を介して固定され、更にそ
の上部に半導体素子の信号電極と接続される外部リード
端子が誘電率1460以下の第2のガラス部材を介して
固定されていることを特徴とするものである。
(実施例) 次に本発明を添付図面に示す実施例に基つき詳細に説明
する。
第1図及び第2図は本発明の半導体素子収納用パッケー
ジの一実施例を示す断面図てあり、1はアルミナセラミ
ックス等の電気絶縁材料より成る絶縁基体、2は同じく
電気絶縁材料より成る蓋体である。この絶縁基体lと蓋
体2とにより半導体素子3を収容するための容器か構成
される。
前記絶縁基体1及び蓋体2にはそれぞれの中央部に半導
体素子3を収容する空所を形成するための凹部か設けて
あり、絶縁基体lの凹部1a底面には半導体素子3か接
着材を介し取着固定される。
前記絶縁基体l及び蓋体2は従来周知のプレス成形法を
採用することよって形成され、例えば絶縁基体1及び蓋
体2かアルミナセラミ・ソクスから成る場合には第1図
に示すような絶縁基体1または蓋体2に対応した形状を
有するプレス型内にアルミナセラミックスの粉末を充填
させるとともに一定圧力を印加して成形し、しかる後、
成形品を約1500°Cの温度て焼成することによって
製作される。
前記絶縁基体lはその上面に半導体素子3の電源電極及
び接地電極と接続される外部リード端子4a、4bか第
1のガラス部材5を介して固定され、更にその上部には
半導体素子3の信号電極と接続される外部リード端子4
Cか第2のガラス部材6を介して固定されている。
前記絶縁基体1上に固定される外部リード端子4a、4
b、4Cは内部に収容する半導体素子3の電源電極、接
地電極及び信号電極を外部電気回路に接続する作用を為
し、外部リード端子4a、4bには半導体素子3の電源
電極、接地電極かボンデインクワイヤ7aを介して接続
され、また外部リード端子4cには半導体素子3の信号
電極かボンデインクワイヤ7bを介して接続される。
前記外部リード端子4a、4b、 4cは例えは、コバ
ール金属(Fe−Ni−Co合金)や42A11oy(
Pe−Ni合金等の金属から成り、該コパール金属等の
インゴット(塊)を従来周知の圧延加工法及び打ち抜き
加工法を採用することによって所定の板状に形成される
尚、前記外部リード端子4a、4b、4Cはその外表面
にニッケル、金等から成る良導電性で、且つ耐蝕性に優
れた金属をメツキにより2.0乃至20.0μmの厚み
に層着させておくと外部リード端子4a、4b、4Cの
酸化腐食を有効に防止するとともに外部リード端子4a
、4b、4Cと外部電気回路との電気的接続を良好とな
すことかできる。そのため外部リード端子4a、4b、
4Cはその外表面にニッケル、金等をメツキにより2.
0乃至20.0μmの厚みに層着させておくことが好ま
しい。
前記絶縁基体1の上面に外部リード端子4a、4bを固
定する第1のガラス部材5は誘電率か17.0(室温I
MHz)辺上のガラス材料から成り、該第1のガラス部
材5は外部リード端子4a、4bを絶縁基体1の上面に
固定するとともに両端子4a、4b間に第1のガラス部
材5を誘電体材料とした容量素子Aを形成する作用を為
す。この容量素子Aは半導体素子3の電源電極と接地電
極との間に接続され、半導体素子3に供給電源電圧の変
動に起因した悪影響か及はさないように作用する。
前記容量素子Aは第1のガラス部材5の誘電率か17.
0辺上と高いことから外部リード端子4a、4b間に形
成される容量素子への静電容量値を大きな値と成すこと
かでき、その結果、容量素子Aによって供給電源電圧の
変動に起因する半導体素子3への悪影響を有効に防止す
ることか可能となり、内部に収容する半導体素子3を誤
動作させることなく安定に作動させることかできる。
尚、前記半導体素子3の電源電極と接地電極との間に接
続される容量素子Aは絶縁基体lの上面に半導体素子3
の電源電極及び接地電極か接続される外部リード端子4
a、 4bを誘電率か17.0辺上の第1のガラス部材
5て固定するたけて形成されることから絶縁基体1半導
体素子3を取着する凹部laの大きさを容量素子Aを取
着するために特別大きくする必要は一切ない。そのため
後述する絶縁基体1と蓋体2とを接合させ容器を気密封
止することによって半導体装置となす際、絶縁基体1と
蓋体2とは外観形状を大きくすることなく両者の接合面
積を広くなすことかでき、その結果、容器の気密封止の
信頼性を高いものとして、且つ半導体装置の形状も小型
となすことかできる。
前記第1のガラス部材5は例えば、酸化鉛60.0乃至
90.0重量%、酸化ホウ素5.0乃至15.0重量%
に、フィラーとしてのペロブスカイト型チタン酸塩を5
.0乃至50.0重量%含有するガラスから成り、該各
ガラス原料粉末に適当な有機溶剤、溶媒を添加混合して
得たガラスペーストを絶縁基体1の上面に従来周知のス
クリーン印刷法により印刷塗布し、しかる後、これを約
500°Cの温度で焼き付けることによって絶縁基体1
の上面に被着される。
尚、前記第1のガラス部材5はその誘電率か17.0未
満であると半導体素子3の電源電極及び接地電極か接続
される外部リート端子4a、4b間に大きな静電容量値
の容量素子Aを形成することかできず、該容量素子Aに
よって供給電源電圧の変動に起因する半導体素子への悪
影響を存効に防止することかできなくなる。従って、前
記第1のカラス部材5はその誘電率が17.0辺上に特
定される。
また前記第2のガラス部材6は半導体素子3の信号電極
か接続される外部リード端子4cを絶縁基体lの上部に
固定する作用を為し、誘電率か14.0(室温IMHz
)以下のガラス材料、具体的には酸化ケイ素50.0乃
至80.0重量%、酸化ホウ素10.0乃至30.0重
量%、酸化アルミニウム10.0重量%以下、ナトリウ
ム、カリウムの酸化物5.0重量%以下を含むガラスか
ら成る。
前記第2のガラス部材6はその誘電率か14.0以下と
低いことから隣接する外部リード端子4cの各々を伝播
する電気信号は互いに大きく影響し合って各電気信号に
ノイズを発生させることはなく、該ノイズによって内部
に収容する半導体素子に誤動作を起こさせることもない
尚、前記第2のガラス部材6は酸化ケイ素、酸化ホウ素
等のガラス原料粉末に適当な有機溶剤、溶媒を添゛加混
合して得たガラスペーストを第1のガラス材5上に従来
周知のスクリーン印刷法により印刷塗布し、しかる後、
これを高温で焼き付けることによって第のガラス材5上
に被着される。
また前記第2のガラス部材6はその厚みか0.05mm
未満であると第1のガラス部材5の誘電率か外部リード
端子4Cに影響を与え、外部リード端子4Cを伝わる信
号の伝播速度を遅いものとなす傾向にある。従って、第
2のガラス部材6はその厚みを0、05mm辺上として
おくことか好ましい。
前記各外部IJ −ト端子4a、4b、4Cか固定され
た絶縁基体lはまたその上面に蓋体2がガラス部材8を
介して接合され、これによって絶縁基体1と蓋体2とか
ら成る容器内部に半導体素子3か気密に封止される。
前記蓋体2を絶縁基体lに接合させるガラス部材8は低
融点のガラス材料から成り、該ガラス部材8は予め蓋体
2の下面に被着されている。
尚、前記ガラス部材8は酸化鉛50.0乃至80.0重
量%、酸化ホウ素5.0乃至15.0重量%、酸化亜鉛
15.0重量%以下、酸化ケイ素10.0重量%以下、
酸化アルミニウム10.0重量%以下を含むガラスから
成り、該各ガラス原料粉末に適当な有機溶剤、溶媒を添
加混合して得たガラスペーストを蓋体2の下面に従来周
知のスクリーン印刷法により印刷塗布するとともにこれ
を約400°Cの温度て焼成することによって蓋体2下
面に被着される。
かくして二の半導体素子収納用パッケージによれは絶縁
基体1の凹部1a底面に半導体素子3を取着するととも
に該半導体素子3の電源電極及び接地電極をボンディン
グワイヤ7aを介して外部リード端子4a、4bに、半
導体素子3の信号電極をホンディングワイヤ7bを介し
て外部リード端子4cに各々接続させ、しかる後、絶縁
基体1と蓋体2とを蓋体2の下面に予め被着させておい
たガラス部材8を加熱溶融させ、両者を接合させること
によって内部に半導体素子3を気密封止し、これによっ
て最終製品としての半導体装置か完成する。
(発明の効果) 辺上の通り、本発明の半導体素子収納用パッケージによ
れば、絶縁基体の上面に半導体素子の電源電極及び接地
電極と接続される外部リード端子を誘電率17.0辺上
の第1のガラス部材を介して固定し、更にその上部に半
導体素子の信号電極と接続される外部リード端子を誘電
率14.0以下の第2のガラス部材を介して固定したこ
とから半導体素子の電源電極及び接地電極か接続される
外部リード端子間に大きな静電容量を有した容量素子を
形成することができ、その結果、前記容量素子によって
供給電源電圧の変動に起因する半導体素子への悪影響を
有効に防止し、半導体素子を長期間にわたり正常、且つ
安定に作動させことが可能となる。
また前記容量素子は絶縁基体の上部に半導体素子の電源
電極及び接地電極か接続される外部リード端子を誘電率
か17.0辺上の第1のガラス部材で固定するだけで形
成されることから絶縁基体の半導体素子を取着する凹部
の大きさを容量素子を取着するために特別大きくする必
要は一切ない。そのため絶縁基体と蓋体とを接合させ容
器を気密封止することによって半導体装置となす際、絶
縁基体と蓋体とはその外観形状を大きくすることなく両
者の接合面積を広くなすことかでき、その結果、容器の
気密封止の信頼性を高いものとして、且つ半導体装置も
小型となすことかてきる。
更に半導体素子の信号電極か接続される外部リード端子
は誘電率か14.0以下の低い第2のガラス部材を介し
て固定されていることから隣接する外部リード端子の各
々を伝播する電気信号は互いに大きく影響し合って各電
気信号にノイズを発生することはなく、該ノイズによっ
て内部に収容する半導体素子に誤動作を起こさせること
もなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体素子収納用パッケージの一実施
例を示す断面図、第2図は第1図のパッケージにおいて
半導体素子を収容する凹部側から外側を見た断面図であ
る。 ■・・・絶縁基体  2・・・蓋体 4a、4b・・・半導体素子の電源電極、接地型か接続
される外部リード端子 4c ・・・・・半導体素子の信号電極か接続さる外部
リード端子 5・・・第1のガラス部材 6・・・第2のガラス部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体素子を収容するための凹部を有する絶縁基体と
    蓋体とから成る半導体素子収納用パッケージにおいて、
    前記絶縁基体はその上面に半導体素子の電源電極及び接
    地電極と接続される外部リード端子が誘電率17.0辺
    上の第1のガラス部材を介して固定され、更にその上部
    に半導体素子の信号電極と接続される外部リード端子が
    誘電率14.0以下の第2のガラス部材を介して固定さ
    れていることを特徴とする半導体素子収納用パッケージ
JP33628490A 1990-11-29 1990-11-29 半導体素子収納用パッケージ Pending JPH04199852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33628490A JPH04199852A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 半導体素子収納用パッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33628490A JPH04199852A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 半導体素子収納用パッケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04199852A true JPH04199852A (ja) 1992-07-21

Family

ID=18297520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33628490A Pending JPH04199852A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 半導体素子収納用パッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04199852A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11233660A (ja) 電子部品収納用パッケージ
JPH04199852A (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPH04199851A (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2838590B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2808043B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPH0321048A (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2849875B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2838589B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2808044B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2750237B2 (ja) 電子部品収納用パッケージ
JPS5982753A (ja) 半導体装置用パツケ−ジ
JP2577088Y2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2740604B2 (ja) 半導体装置
JPH05144968A (ja) 半導体素子収納用パツケージ
JP2958201B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPH05152489A (ja) 半導体素子収納用パツケージ
JP2750255B2 (ja) 電子部品収納用パッケージ
JPH065723A (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP3187239B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPH06163807A (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2555178Y2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2750256B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2851740B2 (ja) 電子部品収納用パッケージ
JPH05326738A (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPH11233661A (ja) 電子部品収納用パッケージ