JPH04199588A - 光半導体素子用ステム - Google Patents

光半導体素子用ステム

Info

Publication number
JPH04199588A
JPH04199588A JP2335339A JP33533990A JPH04199588A JP H04199588 A JPH04199588 A JP H04199588A JP 2335339 A JP2335339 A JP 2335339A JP 33533990 A JP33533990 A JP 33533990A JP H04199588 A JPH04199588 A JP H04199588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead terminal
stem
optical semiconductor
semiconductor device
same plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2335339A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutomi Yoshida
吉田 一臣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2335339A priority Critical patent/JPH04199588A/ja
Publication of JPH04199588A publication Critical patent/JPH04199588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/4823Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a pin of the item

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、光半導体素子のパッケージを構成する主要
部品であるステムの構造に関するものである。
〔従来の技術1 第3図は従来の光半導体用ステムの外観斜視図であり、
1はステム本体、2はこのステム本体1と電気的に絶縁
されてステム本体1を貫通する円柱リード端子、3はこ
の円柱リード端子2と同様で、しかもその先端を潰した
形状を有する潰しリード端子、4は前記各リード端子2
,3をステム本体1に固定する絶縁ガラスである。
次に、ステムの光半導体素子への応用例について説明す
る。
第4図はレーザダイオード(L−D )およびモニタ用
フォトダイオード(PD)のステムへの組立図であり、
この図において、5はブロック、6はLD用絶縁サブマ
ウント、7はLDチップ、8はこのLDチップ7と潰し
リード端子3を接続するAuワイヤ、9は前記LDチッ
プ7の裏面側とブロック5を接続するAuワイヤ、10
はPD用絶縁サブマウント、11はPDチップ、12は
このPDチップ11と円柱リード端子2aを接続するA
uワイヤ、13は前記PDチップ11の裏面と円柱リー
ド端子2bを接続するAuワイヤである。
このように組立てれば、ステムの各構成部は電気的な端
子として利用でき、外部からLDおよびPDに任意の電
圧または電流を印加する接続端子となる。
例えば本応用例では、ステム本体1がLDアノード、潰
しリード端子3がLDカソード、円柱リード端子2aが
PDカソード、円柱リード端子2bがPDアノードとな
っている。
[発明が解決しようとする課題] 従来の光半導体素子用ステムは、以上のように構成され
ているので、例えば1つのリード端子に複数の電気的端
子としての機能を持たせる、すなわち、複数のAuワイ
ヤを接続することは不可能であった。
例えば、円柱リード端子2aにAuワイヤ9と12をボ
ンディングしたい時でも、LD用絶縁サブマウント6と
PDチップ11が同一平面上にないため、この構造では
できない。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、同一平面上にない複数のワイヤ接続を可能
とした光半導体素子用ステムを得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る光半導体素子用ステムは、ステム本体を
貫通し、絶縁されてもうけられたリード端子の形状をク
ランク形状として少なくとも2つ以上の同一平面上にな
いワイヤボンド可能な平坦面を備えたものである。
[作用] この発明における光半導体素子用ステムは、リード端子
を少なくとも2つ以上の同一平面上にないワイヤボンド
可能な平坦面を備えた形状としたので、1つのリード端
子に複数の電気的端子としての機能を備えた光半導体素
子が得られる。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図面について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示す光半導体素子用ステ
ムの斜視図である。この図において、1はステム本体、
2は円柱リード端子、3は潰しリード端子、4は絶縁ガ
ラス、14はリード先端をクランク状に形成し、ワイヤ
ボンディングに必要十分な平坦面(>0. 2°)14
a、14bを同一でない平面上に備えたクランクリード
端子である。
次に、この発明によるステムの光半導体素子用への一応
用例について説明する。
第2図はLDおよびPDのステムへの組立図であり、図
中、1〜14は第1図および第3図、第4図で説明した
ものと同じものである。
上記第1図の実施例による光半導体素子用ステムを用い
ることにより、クランクリード端子14にLDアノード
およびPDカソードとしての複数の電気端子機能を備え
ることが可能となる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明は、リード端子をクラン
ク形状で、しかも少なくとも2つ以上の同一平面上にな
い平坦面を備えた形状としたので、1つのリード端子に
2つ以上の同一平面上にない能動素子とワイヤ接続する
ことができ、複数の電気的端子機能を備えた光半導体素
子用ステムが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す光半導体素子用ステ
ムの外観斜視図、第2図は、第1図の光半導体素子用ス
テムを用いた光半導体素子への応用例を示す外観斜視図
、第3図および第4図はそれぞれ第1図および第2図に
対応する従来例を示す外観斜視図である。 図において、1はステム本体、2は円柱リード端子、3
は潰しリード端子、4は絶縁ガラス、14はクランクリ
ード端子、14a、14bは平坦面である。 なお、各図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄    (外2名)第1図 14a、14b乎担面 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ステム本体と、これを貫通し互いに絶縁して設けられた
    リード端子と、このリード端子を前記ステム本体に固定
    する為の絶縁ガラスとを備えたステムにおいて、前記リ
    ード端子をクランク形状で、しかも少なくとも2つ以上
    の同一平面上にない平坦面を備えた形状としたことを特
    徴とする光半導体素子用ステム。
JP2335339A 1990-11-28 1990-11-28 光半導体素子用ステム Pending JPH04199588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335339A JPH04199588A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 光半導体素子用ステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335339A JPH04199588A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 光半導体素子用ステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04199588A true JPH04199588A (ja) 1992-07-20

Family

ID=18287410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2335339A Pending JPH04199588A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 光半導体素子用ステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04199588A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0758413A (ja) * 1993-08-13 1995-03-03 Nec Corp 光半導体装置
JP2008091745A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体ステムと光半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0758413A (ja) * 1993-08-13 1995-03-03 Nec Corp 光半導体装置
JP2008091745A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体ステムと光半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2941523B2 (ja) 半導体装置
US4032964A (en) Multiple hybrid semiconductor structure
JPS5931217B2 (ja) マイクロ波集積回路用パッケ−ジ
JPH04199588A (ja) 光半導体素子用ステム
US4070688A (en) Flexible lead
JPH02116186A (ja) 半導体レーザ
JPS63318193A (ja) 光半導体用サブマウント
JP2885149B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2529397B2 (ja) チップ部品載置用電極
JPS61234588A (ja) 光半導体素子用サブマウント
JPH0992955A (ja) 電子装置
JPH037971Y2 (ja)
JP2654988B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS63245986A (ja) 半導体レ−ザ
JPH04206750A (ja) 半導体装置
JP2002270903A (ja) 裏面発光チップ型発光素子
JPH10223788A (ja) 光電子装置およびその製造方法
JPH03270188A (ja) 半導体レーザダイオード用ステム
JPH033339A (ja) 半導体装置
JPH03283482A (ja) 半導体レーザ装置
JPH0992773A (ja) 半導体装置
JPS6232635A (ja) 樹脂封止形モジユ−ル
JPS6156471A (ja) 半導体装置
JPS62101259U (ja)
JPH1140719A (ja) ダイオード内蔵導線