JPH04198116A - スクラブ洗浄料 - Google Patents

スクラブ洗浄料

Info

Publication number
JPH04198116A
JPH04198116A JP32530590A JP32530590A JPH04198116A JP H04198116 A JPH04198116 A JP H04198116A JP 32530590 A JP32530590 A JP 32530590A JP 32530590 A JP32530590 A JP 32530590A JP H04198116 A JPH04198116 A JP H04198116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
granules
powder
scrub
agent
scrubbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32530590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3040155B2 (ja
Inventor
Kaoru Maeyama
薫 前山
Kohei Hasebe
浩平 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Ichimaru Pharcos Co Ltd
Original Assignee
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Ichimaru Pharcos Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd, Ichimaru Pharcos Co Ltd filed Critical Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2325305A priority Critical patent/JP3040155B2/ja
Publication of JPH04198116A publication Critical patent/JPH04198116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040155B2 publication Critical patent/JP3040155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は顆粒を配合してなるスクラブ洗浄料に関する。
更に詳しくは、使用時ある時間を経過するとスクラブ効
果が消失し、希望によっては着色も急減して、洗浄の終
了かわかり、過度の刺激を皮膚に与えないスクラブ洗浄
料に関する。
〔従来の技術〕
スクラブ洗浄料に関しては、既にいくつかの特許か公知
となっている。スクラブ効果が、時間的経過によって消
失する剤形に関しては、特開平1− ]、 7591.
9号公報がある。
このスクラブ剤は、顆粒を水溶性物質で作成し、非水系
ゲル中に分散させたものである。このため油成分が非常
に多く、マツサージ用のスクラブ剤としては利用できる
が、洗浄用としてはまったく利用できない。
また溶解時間の調整が難しく問題がある。
真珠層粉末を利用したスクラブ洗浄料には、特開昭56
−131512号公報がある。
このスクラブ洗浄料は真珠層粉末をそのままスクラブ剤
としたものであるため、硬度が強すぎ、また経時的にス
クラブ効果か消失するということはあり得ない。
最近、スクラブ洗浄剤が皮膚上での刺激のみならず、目
にスクラブ剤が入ったとき、角膜等を傷つける恐れがあ
ることがわかり問題となっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の第1の目的はスクラブ剤としての適度な硬度を
有し、必要なスクラブ効果を得たあと、スクラブ効果が
消失し、過度の刺激をさけることのできるスクラブ洗浄
剤を提供することにある。
本発明の第2の目的は、スクラブ効果の終了時点が、ス
クラブ感覚がなくなるほかに、外観上の色の有意な差が
生じて、容易に判明し、しかも製品としての美観をも具
備しているスクラブ洗浄料を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、前記の課題を解決するため鋭意研究を行
った結果、スクラブ剤を平均粒子径20μm以下、好ま
しくは3〜7μmの微粉体とした後、水溶性結合剤を用
いて、平均粒子径が0. 2〜3.C1n%好ましくは
0.5−2.0m+sの顆粒にして、スクラブ剤とし、
これを洗浄剤の粉体又はそれを含む顆粒に分散させるこ
とにより本発明を完成した。
すなわち本発明はスクラブ剤微粉末を水溶性結合剤を用
いて顆粒にし、洗浄剤を含む粉末又は顆粒と混合してな
るスクラブ洗浄料である。
また、スクラブ剤微粉末に洗浄剤を含む粉末を混合し、
水溶性結合剤を用いて顆粒にしてなるスクラブ洗浄料で
ある。
また、前記スクラブ剤微粉末に水溶性色素を配合してな
るスクラブ洗浄料である。
本発明の構成を以下に具体的に示す。
スクラブ剤に用いる粉体としては、真珠層粉末、ポリエ
チレン粉末、コンキオリンパウダー、グラニユー糖、デ
キストリン、その他の糖類等を例示できるが、これらに
限定されるものではない。
モクレン科ホオノキ属の朴の木の樹皮の乾燥物(局方記
載の生薬)の粉末を含ませた場合、この粉末がもつ抗菌
性や美白作用等の有効性を活かせるためよりよいことは
いうてもない。
これらのスクラブ剤を先づ平均粒子径20μm以下の微
粉末とする。平均粒子径3〜7μmの微粉体とすること
が好ましい。
これはスクラブ剤の顆粒が崩壊したとき、ザラツキがな
い程度に粒子が小さいことか必要である。
これらの微粉末を次に平均粒子径0.2〜3.0關、好
ましくは045〜2,0龍の顆粒とする。スクラブ剤の
種類によっては結合剤を加えなくとも顆粒状にし得る場
合もあるが、スクラブ剤顆粒の硬さの調整や、スクラブ
剤が使用時に崩壊する時間を調整するために、水溶性結
合剤を加える。
水溶性結合剤は、スクラブ剤粉末の種類、製品の目的に
応じて、その種類を選択すればよい。
水溶性結合剤としては、ヒドロキシプロピルセルロース
、乳糖、デキストリン、ゼラチン、アルギン酸ナトリウ
ム等を例示できるが、顆粒の崩壊性を考えて、その種類
と量を選択する。
このスクラブ剤微粉末に予め、洗浄剤を含む粉末を添加
しておくことによって、後でスクラブ剤顆粒を洗浄剤を
含む粉末又はその顆粒と混合する必要がなく、l工程で
所m1剤型スクラブ洗浄剤が得られる。
また、このスクラブ剤微粉末に予め色素を添加しておき
、これを顆粒とすると、製品自体が綺麗な外観を呈する
ばかりてなく、スクラブ剤顆粒か消失した時点て、色素
か分散され、着色が薄くなり、スクラブ効果か終了した
ことか、皮膚の触感以外に、外観により判断てきる効果
がある。
添加する色素としては水溶性であり、且つ安全てあれば
問題はないか、色素に更になんらかの人皮膚に対する有
効性を期待するならば、例えばシコン、サフランのよう
な色素を用いればよい。
色素の添加量は、使用して、スクラブ剤顆粒か崩壊した
ときほぼ無色になる程度を加える。
また、色素は2種以上用いて、別々に顆粒にすれば、さ
らに色彩の豊かな製品が得られる。
このほか、必要とする性状に応して、種々の添加剤を加
えてもよいことは勿論である。
一方、洗浄剤の方は、粉体、或いは顆粒になればよいの
で、必要な洗浄力を有し、且つ安全性が高い原料を用い
ればよい。
ただし、洗浄剤の顆粒にはスクラブ効果を期待するもの
ではなく、速やかに水に溶けることを必要とする。
スクラブ剤顆粒、洗浄剤粉末又は顆粒共に、水を殆ど含
まないため、水溶液中で不安定な物質を配合するには好
ましい剤形であるので、例えば酵素やビタミンCのよう
な物質を配合するときには有利な剤形となる。
この洗浄剤の方も顆粒もしくは粉体になるなら、特に添
加剤や薬剤に規制はない。
スクラブ剤と洗浄剤とを分ける、所謂2剤型の場合はこ
のようなスクラブ剤顆粒5〜30重量%を洗浄剤の方へ
分散させることによって製品を得ることができる。
本発明のスクラブ洗浄料の使用方法は、必要量をとり、
少量の水で軽く泡立てて皮膚上に塗布する。そして目的
の洗浄が終了したとき、スクラブ剤は崩壊して、また色
素を添加しであるときは色も消失し、必要な洗浄か終了
したことかわかる。
この色の変化を仮に無視して、洗浄を継続してもすてに
スクラブ剤は消失又は微細に分散してしまっているので
過度の刺激を皮膚に与えるおそれはない。
〔実施例〕
以下に実施例によって、本発明を更に具体的に説明する
か、本発明は、この実施例によって限定されるものでな
い。
なお、製造方法はスクラブ剤微粉末を結合剤混合前に良
く撹拌し、結合剤を加えて、50%エタノール水溶液で
ペースト状となし、16メツシユの網で顆粒を作り乾燥
した。
2剤型の場合、第1剤を20重量%、第2剤を80重量
%の割合で混合し、製品とした。
%は何れも重量基準である。
(実施例1) 第1剤  スクラブ顆粒 アコヤ貝真珠層微粉末(300メツシユ)      
70.0%ヒドロキシプロピルセルロース      
     30.0%第2剤  洗浄剤顆粒 結晶セルロース                 4
9.9%ミリスチン酸ナトリウム          
    50.0%防腐剤          0.1
% (実施例2) 第1剤  スクラブ顆粒 ポリエチレン粉末(平均粒子系5μm)       
 70.0%コンキオリンバウダー         
       6. 0%デンプン         
              2.0%乳  糖   
                      2.0
%ンコニツクス リキッド(紫根抽出液)      
 200%第2剤  洗浄剤顆粒 結晶セルロース                 4
9.9%ミリストリイルーし一グルタミン酸モノナトリ
ウム 50.0%防腐剤          0.1% (実施例3) グラニユー糖                  3
9.9%ヒドロキシプロピルセルロース       
    20.0%コンキオリン加水分解液     
         5.0%サフラン抽出液     
             5.0%ミリストロイル−
し−グルタミン酸モノナトリウム 20.0%ミリスチ
ン酸ナトリウム              10.0
%防腐剤          0.1% (比較例1) 実施例1の第1剤(スクラブ顆粒)をアコヤ貝真珠層粉
末(16メツシユ)単味に置き換えたもの。
(比較例2) 実施例1の第1剤(スクラブ顆粒)をポリエチレン粉末
(平均粒子径1關)に置き換えたもの。
(比較例3) 他社スクラブ洗浄剤 A (比較例4) 他社スクラブ洗浄剤 B 以下にその効果をみるために実施した実験を示す。
(官能評価) 女性32名に実施例と比較例をランダムに5回づつ使用
してもらい評価した。その基準と、結果の平均値を以下
に示す。
(評研基準) 刺 激   なし:5   強い、1 洗浄力   強い:5   なし、1 使用感   よい=5   悪い:1 好 み   好き=5   嫌い:1 〔効 果〕 本発明のスクラブ洗浄料は、必要な洗浄力を有しており
、通常のスクラブ洗浄剤では皮膚への刺激が強いが、本
発明のスクラブ剤顆粒は、硬さを調整することかでき、
又使用時に崩壊するまでの時間を調整することができる
ので、皮膚に対し適度なスクラブ効果を持たせることか
できるのでその結果使用感がよい。またニキビ症の人に
もこの効果によって最適な洗浄剤となる。
スクラブ剤顆粒に色素を配合したものは、製品外観が美
麗であるばかりでなく、顆粒崩壊時に色が消失するのて
スクラブ効果の終了を明確に知ることができる。
また、最近スクラブ洗浄剤か皮膚上での刺激のみならず
、目にスクラブ剤か入ったとき、角膜等を傷つける恐れ
があることか問題となっているが、この目に入るのは洗
浄剤を洗い流す時に起ることが多く、本発明のスクラブ
洗浄料においては、この時点では、スクラブ顆粒か崩壊
しており、この剤形の場合なんら問題かないことは言う
までもない。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スクラブ剤微粉末を水溶性結合剤を用いて顆粒に
    し、洗浄剤を含む粉末又は顆粒と混合してなるスクラブ
    洗浄料。
  2. (2)スクラブ剤微粉末に洗浄剤を含む粉末を混合し、
    水溶性結合剤を用いて顆粒にしてなるスクラブ洗浄料。
  3. (3)スクラブ剤微粉末に水溶性色素を配合してなる請
    求項1又は2に記載のスクラブ洗浄料。
JP2325305A 1990-11-29 1990-11-29 スクラブ洗浄料 Expired - Fee Related JP3040155B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2325305A JP3040155B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 スクラブ洗浄料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2325305A JP3040155B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 スクラブ洗浄料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04198116A true JPH04198116A (ja) 1992-07-17
JP3040155B2 JP3040155B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=18175336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2325305A Expired - Fee Related JP3040155B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 スクラブ洗浄料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3040155B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11500490A (ja) * 1993-10-22 1999-01-12 マンリー,ケリー 磁性ターゲット材料のスパッタ方法及び装置
JPH11106797A (ja) * 1997-10-08 1999-04-20 Kao Corp 崩壊性粒子及び洗浄剤組成物
JP2000119171A (ja) * 1998-10-12 2000-04-25 Kao Corp 崩壊性粒子
JP2000191510A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Kao Corp 皮膚洗浄剤組成物
JP2001293354A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Kao Corp 崩壊性粒子の製造方法
KR20030008742A (ko) * 2001-07-19 2003-01-29 송영기 진주 스크럽제
JP2003261436A (ja) * 2002-03-08 2003-09-16 Pola Chem Ind Inc スクラブ化粧料
EP1700619A1 (en) 2005-03-08 2006-09-13 Kao Corporation Detergent composition
JP2007302625A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Kao Corp 粉末状身体洗浄用組成物
JP2008031187A (ja) * 2007-10-25 2008-02-14 Kao Corp 崩壊性粒子
WO2008029499A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-13 Kao Corporation Skin cleanser composition
WO2010065650A3 (en) * 2008-12-02 2010-07-29 The Regents Of The University Of California Process for making a topical scrub
JP2011006383A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Jang Yong Park 黄土顆粒の製造方法及び化粧料組成物
WO2014199884A1 (ja) 2013-06-13 2014-12-18 花王株式会社 洗浄剤組成物
CN112402290A (zh) * 2020-10-28 2021-02-26 广州博峰化工科技有限公司 磨砂粒子基料、磨砂粒子及其制备和应用

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0007215A (pt) 1999-09-10 2001-07-31 Sony Comp Entertaiment Inc Dispositivo de controle remoto com botões sensìveis à pressão
JP2002095863A (ja) 2000-07-03 2002-04-02 Sony Computer Entertainment Inc プログラム実行システム、プログラム実行装置、記録媒体及びプログラム、並びに視点を切り換える方法及び照準を切り換える方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11500490A (ja) * 1993-10-22 1999-01-12 マンリー,ケリー 磁性ターゲット材料のスパッタ方法及び装置
JPH11106797A (ja) * 1997-10-08 1999-04-20 Kao Corp 崩壊性粒子及び洗浄剤組成物
JP2000119171A (ja) * 1998-10-12 2000-04-25 Kao Corp 崩壊性粒子
JP2000191510A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Kao Corp 皮膚洗浄剤組成物
JP2001293354A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Kao Corp 崩壊性粒子の製造方法
KR20030008742A (ko) * 2001-07-19 2003-01-29 송영기 진주 스크럽제
JP2003261436A (ja) * 2002-03-08 2003-09-16 Pola Chem Ind Inc スクラブ化粧料
EP1700619A1 (en) 2005-03-08 2006-09-13 Kao Corporation Detergent composition
JP2007302625A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Kao Corp 粉末状身体洗浄用組成物
WO2008029499A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-13 Kao Corporation Skin cleanser composition
JP2008031187A (ja) * 2007-10-25 2008-02-14 Kao Corp 崩壊性粒子
WO2010065650A3 (en) * 2008-12-02 2010-07-29 The Regents Of The University Of California Process for making a topical scrub
JP2011006383A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Jang Yong Park 黄土顆粒の製造方法及び化粧料組成物
WO2014199884A1 (ja) 2013-06-13 2014-12-18 花王株式会社 洗浄剤組成物
CN112402290A (zh) * 2020-10-28 2021-02-26 广州博峰化工科技有限公司 磨砂粒子基料、磨砂粒子及其制备和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP3040155B2 (ja) 2000-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04198116A (ja) スクラブ洗浄料
CN101278888B (zh) 口腔护理组合物和方法
KR101110921B1 (ko) 필름 함유 조성물
AU2011201882B2 (en) Cleaning and/or polishing compositions and methods for use thereof
AU2009200773B2 (en) Oral and personal care compositions and methods
CN102958567B (zh) 用于递送香料的多层膜
WO2014199884A1 (ja) 洗浄剤組成物
CA2512159C (en) Oral care compositions and methods
CN101439005B (zh) 刷牙剂
JP2003267837A (ja) 粉体造粒組成物及びそれを含有してなる化粧料
JPS63112510A (ja) フィルム状成分を含有する入浴剤
JPH0386807A (ja) メイクアップ化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees