JPH04190745A - 複合チユーインガムおよびその製法 - Google Patents

複合チユーインガムおよびその製法

Info

Publication number
JPH04190745A
JPH04190745A JP2327006A JP32700690A JPH04190745A JP H04190745 A JPH04190745 A JP H04190745A JP 2327006 A JP2327006 A JP 2327006A JP 32700690 A JP32700690 A JP 32700690A JP H04190745 A JPH04190745 A JP H04190745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gum
core
chewing gum
soft
outer skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2327006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2951397B2 (ja
Inventor
Kikuko Minamiguchi
南口 キク子
Masaki Kiyota
清田 政記
Takashi Kamiya
神谷 昂志
Koichi Uchiyama
内山 孝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KORISU KK
Original Assignee
KORISU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KORISU KK filed Critical KORISU KK
Priority to JP2327006A priority Critical patent/JP2951397B2/ja
Publication of JPH04190745A publication Critical patent/JPH04190745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2951397B2 publication Critical patent/JP2951397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、柔軟で、しかもその内側に流動性の高い芯体
が内蔵されている複合ガムおよびその製法に関するもの
である。
〔従来の技術〕
一般に、チューインガムは、ガムベース、糖類、香料等
を混練し、これを冷却したのち、板状あるいは粒状等に
成形して得られるものであって固体状を呈しており、喫
食してはじめてゴム様の柔軟性を発現するものである。
これに対し、新規で興趣に富む菓子が次々と開発されて
いる業界の動きに対応して、近年、喫食前の状態におい
ても柔軟性を有する新しいソフトタイプのチューインガ
ムが提案されている。しかし、単に口当たりが軟らかい
だけでは、従来のガムとの差別性に乏しいため、このよ
うなソフトタイプガムを、通常の硬いガム、キャンデー
、マシュマロ、ゼリー等の風味の異なるものと組み合わ
せることが提案され、なかでも、上記ソフトタイプガム
のソフトな食怒を活かせるように、このソフトガムを外
皮とし、その内側に流動性の高い液体や粉体等を内蔵す
るような複合チューインガムの商品化が強く望まれてい
る。
−〔発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、一般に、芯体と外皮とからなる二層構造
の複合チューインガムの製造では、エキストルーダから
ロープ状に押し出されたガムを、その張力によって引っ
張ってスタンピング機1球断機等の成形機に供給するこ
とが行われるため、その張力に耐えるための強度、硬度
が必要で、上記のようにソフトガムと高流動体とを組み
合わせた柔軟なガムを機械的に量産することは困難であ
る。また、仮に、成形機への供給方法が改善されたとし
ても、スタンピング機または球断機による切断が外皮と
芯材とを横切るようにして行われ、この切断面を押し潰
すことによって第3図に示すような略球状に成形するた
め、両端部の2個所(図中矢印で示す)で芯体1が外皮
2表面から露出しやす(、特に上記のような高流動体を
芯体1として用いると、芯体lが外皮2の外側に垂れて
いわゆる「しりもれ」が頻繁に生じるという難点がある
。さらに、芯体1が切断部から露出した状態でスタンピ
ングモールドに入れられると、上記露出部がモールド内
に付着して脱型時に全体が崩形するという難点もある。
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、外皮
がソフトガムで形成され芯体が高流動体で形成されて全
体として非常に軟らかい興趣に冨んだ複合チューインガ
ムおよびその製法の提供をその目的とする。
〔課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するため、本発明は、芯体とこれを被
覆する外皮とからなる複合チューインガムであって、上
記芯体が、40℃における粘度が35ポイズ以上の高流
動体または粉体によって形成され、上記外皮が、40℃
におけるレオメータ針入荷重が120g以下のソフトガ
ムによって形成されている複合チューインガムを第1の
要旨とし、40゛Cにおける粘度が35ポイズ以上の高
流動体または粉体からなる芯体材料を準備する工程と、
40℃におけるレオメータ針入荷重が120g以下のソ
フトガムからなる外皮材料を準備する工程と、上記芯体
材料と外皮材料を包餡機にかけ、芯体材料の周囲が外皮
材料で被われた略球状の複合チューインガムを連続成形
する工程とを備えた複合チューインガムの製法を第2の
要旨とする。
〔作用〕
すなわち、本発明者らは、ソフトガムを外皮とし高流動
体や粉体といった不定形素材を芯体とした非常に軟らか
い複合チューインガムの製法について一連の研究を重ね
た。その結果、従来和菓子の量産に用いられていた包餡
機を用いると、あたかも手で丸めるような動作で軟らか
い複合チューインガムを丸形状に成形でき、内側から芯
体がはみ出さないことを見いだし本発明に到達した。
つぎに、本発明の詳細な説明する。
本発明の複合チューインガムは、芯体と、この外周を被
覆する外皮からなり、例えば第1図に示すように、上下
2個所に小突起4aを有する略球状に成形されている。
図において、3は芯体、4は外皮である。
上記芯体3としては、高流動性の液体または粉体が用い
られる。上記高流動性の液体としては、果汁、シロップ
、ペースト等があげられ、その粘度が、40℃において
35ポイズ以上であるような流動性を有することが必要
である。すなわち、流動性が高ければ高いほど、後述す
るソフトガムと組み合わせた場合に口当たりが軟らか(
斬新な食感となって好ましい。また、上記粉体としては
、ミルクパウダーや発泡性顆粒等があげられ、これらと
ソフトガムとを組み合わせることにより斬新な食感が得
られる。なお、これらの不定形素材には、必要に応じて
各種の香料、Ii類1色素、酸味料等を配合することが
できる。
一方、上記外皮4としてはソフトガムが用いられる。こ
のソフトガムは、ガムベースの配合量が全体の15〜3
5重量%(以下「%」と略す)に設定され、しかも必要
に応じて軟化剤等を配合して柔軟に仕上げられたもので
、従来のガムが喫食前には固いのに対し、喫食前から柔
軟で容易に変形するという特徴を有するものである。本
発明では、このソフトガムを、従来の固いガムと区別す
るために、40℃におけるレオメータ(NRM−200
5J、不動工業社製)の針を10m進入させるのに要す
る荷重(以下「レオメータ針入荷重」と略す)が120
g以下のものと規定する。
本発明の複合チューインガムは、例えば、第2図に示す
ような押し出し部10と成形部11を備えた包餡機12
を用い、例えばつぎのようにして製造することができる
。すなわち、上記外皮4となるソフトガムと上記芯体3
となる不定形素材とを、それぞれ上記包餡機12の外皮
充填部および芯体充填部に充填し、図示のように、押し
出し部10からロープ状に押し出す。一方、上記押し出
し部10の真下の成形部11には、左右一対のキャタピ
ラ−状送り歯13が設けられており、前後方向(紙面垂
直方向)に微小な往復運動を行いながら矢印のように回
動するようになっているため、上記押し出し部10から
押し出されたロープ状体20は、左右の送り歯13によ
って所定間隔で絞り込まれながら下方に送られる。そし
て、上記左右の送り歯13間の距離は、下になるほど互
いに接近しているため、最終的には、上記ロープ状体2
0は略球状に切断されて、搬送コンベア15上に落下す
る。このようにして、第1図に示すような複合チューイ
ンガムを連続的に製造することができる。
このように、包餡機12を用いると、押し出し部10か
ら押し出されて成形部11の送り歯13に保持されるま
での距離が短いため、押し出されたロープ状体20が非
常に軟らかいものであっても途中でちぎれたりすること
なく円滑に成形部11に移行させることができる。また
、ロープ状体20の成形が、急激な切断ではなく、左右
の送り歯13の微小な往復振動によって徐々に行われる
ため、切断部の閉鎖が完全に行われ、芯体3が外皮4の
外側に漏れるようなことがない。さらに、ロープ状体2
0を左右の送り歯13によって徐々に絞り込む際に、送
り歯13の周面とロープ状体20の外周面との間に隙間
があるため、ロープ状体の外周面が送り歯13に付着す
ることなく、円滑な送り動作を維持することができる。
また、上記ロープ状体20の送り速度を、例えば1〜3
m/分程度の遅い速度に設定することができるため、軟
らかい外皮4を、衝撃を与えることなく薄<均一に延ば
しながら絞り込むことができ、従来の複合チューインガ
ムに比べ、芯体3の配合量を多くすることができる。ち
なみに、本発明では、芯体3がシロップのような液体で
ある場合には、全体に対し25%まで配合することがで
き、芯体3が粉体である場合には、全体に対し15%ま
で配合することができる。これに対し、従来の二層構造
の複合チューインガム(第3図参照)は芯体1の割合が
せいぜい13%までである。したがって、本発明の複合
チューインガムでは、芯体3の風味が外皮4であるソフ
トガムの風味に消されることがなく、互いに独立した味
覚として楽しむことができる。
つぎに、実施例について比較例と併せて説明する。
〔実施例1〕 下記の組成からなる芯体材料および外皮材料を準備し、
前記製法に従い、それぞれ40℃に保って包餡機12(
第2図参照)にかけ、シロップ入りの複合チューインガ
ムを製造した。なお、上記芯体材料であるシロップの粘
度は、40℃において35ポイズであった。
く芯体材料(シロップ)の組成〉 水飴        40 重量部 液糖        17.8  〃 酸味料        1  〃 果汁        30  〃 はちみつ      10  〃 色素         0.2〃 香料         1.0〃 計  100.0   〃 〈外皮材料(ソフトガム)の組成〉 ガムベース     25 重量部 砂糖        57.8  〃 ブドウli         5〃 水飴         5  〃 軟化剤        5  〃 酸味料        1  〃 香料         1  〃 計100.0〃 〔実施例2〕 芯体材料として下記の組成からなる発泡性顆粒を用い、
外皮材料として上記実施例1と同様のソフトガムを用い
た。そして、これらをともに約50℃に保って包餡機1
2にかけて発泡性顆粒入りの複合チューインガムを得た
く芯体材料(発泡性顆粒)の組成〉 砂糖顆粒      79.0重量部 重曹顆粒      10  〃 有機酸顆粒     10  〃 計100.0〃 〔比較例1〕 下記の組成からなる芯体用シロップと外皮用ソフトガム
をつくった。そして、上記ソフトガムを60′Cに保温
しエキスツルーダ押し出し時にシロップを充填し、サイ
ジングロールによってローブ径を調整したスタンピング
機で成形した。なお、上記芯体用シロップの粘度は、6
0℃において30ポイズであった。
〈芯体材料(シロップ)の組成〉 水飴        52.8重量部 液糖         5  〃 酸味料        1  〃 果汁        30  〃 はちみつ      10  〃 色素         0.2〃 計  100.0   〃 く外皮材料(ソフトガム)の組成〉 ガムベース     20 重量部 砂1!         41.8〃 ブドウ糖       30  〃 水飴         5  〃 軟化剤        l  〃 酸味料        1  〃 香料         1  〃 色素         0.2〃 計100.0〃 〔比較例2〕 芯体材料として下記の組成からなる発泡性顆粒を用い、
外皮材料として上記比較例1と同様のソフトガムを用い
た。そして、これらをともに約50℃に保って包餡機に
かけて発泡性顆粒入りの複合チューインガムを得た。
く芯体材料(発泡性顆粒)の組成〉 砂糖顆粒      79.0重量部 重曹顆粒      10  〃 有機酸顆粒     10  〃 香料         1.0〃 計100.0〃 〔比較例3〜6〕 さらに、比較例3品として一般的な板ガムを用意した。
また、比較例4品として一般的な風船ガムを用意した。
さらに、スタンピング成形機によって得られる、第3図
に示すような複合チューインガムであって、芯体1がシ
ロップタイプのもの(比較例5品)と、粉末タイプのも
の(比較例6品)を用意した。
これらの各種のガム製品について、レオメータ(NRM
−2005J、不動工業社製)を用い、外皮表面から内
側に向かって針をLoom進入させるのに要する荷重を
測定した。また、各ガム製品を専門パネラ−10名に喫
食させ、食感について官能評価を行った。さらに、各ガ
ム製品における芯体の配合割合を測定するとともに、そ
の外観を観察し、切断部において芯体であるシロップも
しくは顆粒の漏れがないかどうかを調べた。これらの結
果を下記の表に併せて示す。
(以 下 余 白) 〔発明の効果〕 以上のように、本発明は、ソフトガムを外皮とし高流動
体や粉体といった不定形素材を芯体とした軟らかい複合
チューインガムであって、従来の硬いガムに被われたも
のに比べ、非常に軟らかい口当たりを有し、しかもその
内側の芯体である不定形素材が日中で外皮から溢れて独
特の食感を呈する。したがって、非常に興趣に富む製品
となり、従来品に比べ差別性の大きい商品を提供するこ
とができる。また、本発明では、上記製品を包餡機を用
いて製造するようにしているため、崩形やしりもれを生
じることなく、これを連続的に量産することができる。
そして、この方法によれば、外皮の厚みを非常に薄くす
ることができるため、芯体の風味が外皮であるソフトガ
ムの風味に消されることがなく、互いに独立した味覚を
楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の複合チューインガムの一実施例を示す
断面図、第2図は本発明の複合チューインガムの製造に
用いる包餡機の要部を示す正面図、第3図は従来の複合
チューインガムの一例を示す断面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)芯体とこれを被覆する外皮とからなる複合チュー
    インガムであつて、上記芯体が、40℃における粘度が
    35ポイズ以上の高流動体または粉体によって形成され
    、上記外皮が、40℃におけるレオメータ針入荷重が1
    20g以下のソフトガムによつて形成されていることを
    特徴とする複合チューインガム。
  2. (2)40℃における粘度が35ポイズ以上の高流動体
    または粉体からなる芯体材料を準備する工程と、40℃
    におけるレオメータ針入荷重が120g以下のソフトガ
    ムからなる外皮材料を準備する工程と、上記芯体材料と
    外皮材料を包餡機にかけ、芯体材料の周囲が外皮材料で
    被われた略球状の複合チューインガムを連続成形する工
    程とを備えたことを特徴とする複合チューインガムの製
    法。
JP2327006A 1990-11-27 1990-11-27 複合チユーインガムおよびその製法 Expired - Lifetime JP2951397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327006A JP2951397B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 複合チユーインガムおよびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327006A JP2951397B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 複合チユーインガムおよびその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04190745A true JPH04190745A (ja) 1992-07-09
JP2951397B2 JP2951397B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=18194265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2327006A Expired - Lifetime JP2951397B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 複合チユーインガムおよびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2951397B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010011875A (ja) * 2000-08-24 2010-01-21 Cadbury Adams Usa Llc 中心部が充填されコーティングされたガム製品の連続的製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010011875A (ja) * 2000-08-24 2010-01-21 Cadbury Adams Usa Llc 中心部が充填されコーティングされたガム製品の連続的製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2951397B2 (ja) 1999-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2283592C2 (ru) Леденец с начинкой из жвачки с оболочкой из твердой карамели
US4949630A (en) Apparatus for forming a fold-over soft center-filled confection
DE69932053T2 (de) Eiscremeartikel mit abgerundeter Form und deren Herstellungsverfahren
US5236730A (en) Candy and producing method thereof
JPS6356243A (ja) 同時押出クッキ−およびその製造法
CN1487797A (zh) 糖果产品的高精度多层挤压
RU2313224C2 (ru) Кондитерский продукт и способ его получения
US5035905A (en) Methods for forming a fold-over soft center-filled confection
DE2903091C2 (de) Nahrungsmittelprodukt mit wenigstens einer netzförmigen extrudierten Komponente sowie Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung derselben
JP2010166827A (ja) グミキャンディ及びその製造方法
US4889728A (en) Chewing gum and a method of manufacturing the same
JP2628285B2 (ja) 棒状クランチキャンデー及びその製造方法
CN102342364A (zh) 一种固体夹心胶基糖果及其制作方法
CN102246882A (zh) 一种固体夹心胶基糖果及其制作方法
JPH04190745A (ja) 複合チユーインガムおよびその製法
WO2016102186A1 (en) Process for manufacturing lollipop with filling and corresponding product obtainable therewith
JP2004344028A (ja) 固形状のセンターを内包した焼菓子の製造方法
JP2788642B2 (ja) 粉末センター入りハードキャンディ
JPH0636718B2 (ja) 複合チユ−インガムおよびその製法
JP2579848Y2 (ja) 組み合わせ菓子
JP2746422B2 (ja) ソフトキャンディの製法
JPH05308905A (ja) 粘弾性複合菓子の製造方法
JP3560050B2 (ja) 成形菓子用粉末
JP2000342186A (ja) 糖衣食品及びその製造方法
RU2201097C2 (ru) Кондитерский продукт и способ его производства

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12