JPH04189612A - ダブルリンク式サスペンション装置 - Google Patents

ダブルリンク式サスペンション装置

Info

Publication number
JPH04189612A
JPH04189612A JP32044390A JP32044390A JPH04189612A JP H04189612 A JPH04189612 A JP H04189612A JP 32044390 A JP32044390 A JP 32044390A JP 32044390 A JP32044390 A JP 32044390A JP H04189612 A JPH04189612 A JP H04189612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knuckle
coil spring
shock absorber
arm
lower arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32044390A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuo Tanaka
淳夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP32044390A priority Critical patent/JPH04189612A/ja
Publication of JPH04189612A publication Critical patent/JPH04189612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、車体を支持するコイルスプリングをショク
アブソーバと独立させて架設することて、該ショックア
ブソーバの配置の自由度を高めるダブルリンク式サスペ
ンション装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のサスペンション装置としては、例えば実開昭63
−96909号公報に記載されたものかある。
これは、車輪を支持するナックルの下部と車体側とをロ
アアームで揺動可能に連結し、且つ、前記ナックルの上
部を上方に延長して、該延長部の上部と車体側との間を
アッパアームで揺動可能に連結するとともに、車体側と
前記延長部の下部との間にショックアブソーバを架設し
、さらに、コイルスプリングを、前記ショックアブソー
バとほぼ同軸にして該ショックアブソーバの外周に、そ
のチューブに固定されたスプリングロアシートと車体側
に弾止されたスプリングアッパシートとの間に懸架して
構成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前記従来のダブルリンク式サスペンショ
ン装置では、ショックアブソーバの外周に設けられたコ
イルスプリングが車輪と干渉しないようにするため、該
車輪とコイルスプリングの軸とのオフセットを一定以上
に小さくすることができない。このため、前記オフセッ
トに応じて、該コイルスプリングで吸収できない車輪か
らの入力カアッパアームに掛り、もって該アッパアーム
の端部に設けられているブシュの剛性を強くする必要か
あるという問題かある。
また、ショックアブソーバの軸も前記コイルスプリング
とほぼ同軸の位置に制限されているため、該ショクアブ
ソーバにも前記オフセットに応じた曲げモーメントが発
生して、該ショックアブソーバのピストン及びロットガ
イド部に、前記オフセットに応じたフリクションが発生
する。すると、該コイルスプリングのたわみ方向に発生
する前記フリクションよりも小さい入力の振動かコイル
スプリングで緩衝されないという問題もある。
さらに、ショックアブソーバの上部外周にコイルスプリ
ングか設けられているため、そのコイルスプリングを収
納するためのスペースだけ、ホイールハウス上方の車室
内に向かう出っ張りを大きくする必要かあるという問題
もある。
本発明は、前記のような問題点に着目してなされたちの
て、ショックアブソーバの配置自由度を高めて乗心地を
向上させ、且つホイールハウス上方の車室内に向かう出
っ張りを小さくすることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を解決するために、本発明のダブルリンク式サ
スペンション装置は、車輪を支持するナックルの下部と
車体側とを揺動可能に連結するロアアームと、前記ナッ
クルの上部と車体側とを揺動可能に連結するアッパアー
ムと、前記ナックルと車体側との間に架設されるショッ
クアブソーバとを備えたダブルリンク式サスペンション
装置において、車体を支持するコイルスプリングを、前
記ロアアームの中途部と前記ナックルとの間に架設した
こと特徴としている。
また、前記ナックルを、車輪を支持し且つロアアームに
連結されるナックル本体と、このナックル本体から上部
が車輪の上縁以上にま゛C延長される延長部とにより構
成し、前記延長部をナックル本体に対してキングピン軸
上で回転自在に連結し、この延長部とロアアームの中途
部との間に前記コイルスプリングを架設するとともに、
この延長部と車体との間にショックアブソーバを架設し
てもよい。
〔作用〕
本発明のサスペンション装置では、ナックルの上部及び
下部に連結するロアアームとアッパアームにより4節の
リンク機構が構成されて、車輪に対して車体かその荷重
で沈み込もうとすると、該ロアアームとナックルとの距
離が遠くなろうとする。すると、該ナックルとロアアー
ムの中途部との間に設けられているコイルスプリングに
伸び方向の人力かあるか、このコイルスプリングがその
伸び人力に対抗して該ナックルとロアアームとの間の距
離を短くする方向に作用し、もって前記車体が該コイル
スプリングに支持される。
このとき、コイルスプリングとショックアブソーバとを
別置きにするため、該ショックアブソーバを車輪に近づ
けて配置することができるなど、該ショクアブソーしく
の配置自由度は向上する。このため、該ショックアブソ
ーバに発生する曲げモーメントをできるだけ抑える位置
にショックアブソーバを架設できるようになり、もって
該ショックアブソーバに発生するフリクションが小さく
なる。
また、コイルスプリングの配置がサスペンション装置の
上側部分から下側部分に変更されるため、ショックアブ
ソーバ上部のスペースが、コイルスプリングが占めてい
たスペースだけ小さくなり、もってホイールハウス上方
の車室内に向かう出っ張りが小さくなる。
さらに、ナックルの延長部とロアアーム中途部との間に
コイルスプリングを架設した場合には、該延長部及びロ
アアームが操舵時に振れ回ることがないために、コイル
スプリングも振れ回ることかなく、もって該コイルスプ
リングは他の部品と干渉することがない。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。本
実施例はダブルリンク式フロントサスペンション装置に
適用した一例である。
まず構成を説明すると、第1図に示すように、スピンド
ル1がハブ8の中空部に挿通されて、ベアリング9を介
して回転自在に支持され、また、前記ハブ8にブレーキ
ディスク3及び車輪4が同軸に固定されている。
前記スピンドルlの車体側にはナックル本体2aが連続
していて、そのナックル本体2aの下部はボールジヨイ
ント5を介してロアアーム6の一端と揺動可能に連結さ
れ、該ロアアーム6の他端はゴムブシュ7を介して図示
しない車体側へ揺動可能に連結されている。
また、前記ナックル本体2aの上部には、ナックル2の
上部を上方に延長するため、ビン等から構成される結合
部材2cを介して延長部2bか回転自在に結合されてい
る。その延長部2bは、上方に延びるに従って車輪4の
上方部分を迂回するように車体16外側にカーブしてお
り、その上端は、車輪4の上縁においてゴムブシュ10
を介してアッパアーム12の一端と揺動可能に連結され
ている。さらに、該アッパアーム12の他端もゴムブシ
ュ11を介して、車体16に固定されたアッパリンクブ
ラケット17へ揺動可能に連結されている。なお、前記
結合部材2Cとボールジヨイント5とでキングピン軸A
を形成している。
さらに、車体16側と延長部2bの下部との間には、シ
ョックアブソーバ18が軸を上下に向けて架設されてい
る。そのショックアブソーバ18のシリンダチューブ下
端は、前記延長部2bの下部にゴムブシュ19を介して
固定され、且つ該ショックアブソーバ18のピストンロ
ッドの上端は、マウントインシュレータ20を介して揺
動可能に車体16側へ弾止されている。
さらに、前記延長部2cの下端部とロアアーム6の中途
部上面との間には、軸を上下に向けてコイルスプリング
21が架設されている。そのコイルスプリング21の上
端及び下端は、第2図に示すように、その先端部分に夫
々雄ネジが形成されて、取付は面から突出するブラケッ
ト23.24の穴を貫通し、さらに、該ブラケット23
.24を両面から挟む二つのナツト22.22に螺合さ
れ固定されている。
前記構成のサスペンション装置にあっては、ナックル2
の上部及び下部に連結されるアッパアーム12とロアア
ーム6により4節のリンク機構を構成して、第3図の模
式図に示すように、車輪4に対して車体16がその荷重
で沈み込もうとすると、第3図中の破線のように、該ロ
アアーム6とナックル2の上部とが離れる方向に移動し
ようとする。すると、該ナックル2の上部とロアアーム
6の中途部との間に設けられているコイルスプリング2
1に伸び方向の入力かあるか、このコイルスプリング2
1がその伸び入力に対抗して該ナックル2の上部とロア
アーム6との間の距離を短くする方向に作用し、かくし
て該コイルスプリング21に前記車体16は支持される
このとき、コイルスプリング21とショックアブソーバ
18とを別置きにしているため、該ショックアブソーバ
18を車輪4に近づけて配置することかできるなど、該
ショクアブソーバ18の配置自由度は向上する。よって
、車輪4の上下動による入力に対して、ショックアブソ
ーバ18に発生する曲げモーメントをできるだけ抑える
位置に該ショックアブソーバ18を架設できるようにな
って、該ショックアブソーバ18のピストン及びロッド
ガイド部で発生するフリクションを小さくてき、もって
車両の乗心地を向上することかできる。
また、コイルスプリング21の配置がサスペンション装
置の上側部分から下側部分に変更されるため、ショック
アブソーバ18上部のスペースが、コイルスプリングが
占めていたスペースだけ小さくなり、もって図示しない
ホイールハウス上方の車室内に向かう出っ張りを従来に
比べて小さくできる。
さらに、延長部2b及びロアアーム6は操舵時に振れ回
ることかないため、前記部2b、6に取付けられたコイ
ルスプリング21も振れ回ることがなく、もってコイル
スプリング21は他の部品と干渉するこ、とかない。さ
らに、前記干渉が発生しないことにより、コイルスプリ
ング21の配置の自由度が向上する。
なお、本実施例のコイルスプリング両端21aの固定方
法は一例であるので、ナックル2及びロアアーム6の取
付は部分にそれぞれスプリングシートを設けてコイルス
プリング21の端部を固定する等、他の公知の手段を用
いてコイルスプリング両端21aをロアアーム6及びナ
ックル2に固定しても構わない。
〔発明の効果〕
以上説明してきたように、本発明のサスペンション装置
は、コイルスプリングとショックアブソーバとを別置き
にするため、該ショックアブソーバを車輪に近づけて配
置することができるなど、該ショクアブソーバの配置自
由度か高められる。
よって、車輪の上下動による入力に対して、ショックア
ブソーバに発生する曲げモーメントをできるだけ抑える
位置に該ショックアブソーバを配置して架設できるとい
う効果がある。
また、コイルスプリングの配置がサスペンション装置の
上側部分から下側部分に変更されることにより、ショッ
クアブソーバ上部のスペースが、コイルスプリングが占
めていたスペースだけ小さくなり、もってホイールハウ
ス上方の車室内に向かう出っ張りを従来に比べて小さく
できるという効果もある。
さらに、延長部とロアアームの中途部との間にコイルス
プリングを架設した場合には、該コイルスプリングが他
の部品との干渉が発生せず、もって該コイルスプリング
の配置の自由度も向上するという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す側面図、第2図は
コイルスプリングの両端の固定方法を示す図、第3図は
本サスペンション装置のリンク構造を模式的に示した図
である。 2・・・ナックル、2a・・・ナックル本体、2b・・
・延長部、4・・・車輪、6・・・ロアアーム、12・
・・アッパアーム、16・・・車体、18・・・ショッ
クアブソーバ、21・・・コイルスプリング

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車輪を支持するナックルの下部と車体側とを揺動
    可能に連結するロアアームと、前記ナックルの上部と車
    体側とを揺動可能に連結するアッパアームと、前記ナッ
    クルと車体側との間に架設されるショックアブソーバと
    を備えたダブルリンク式サスペンション装置において、
    車体を支持するコイルスプリングを、前記ロアアームの
    中途部と前記ナックルとの間に架設したこと特徴とする
    ダブルリンク式サスペンション装置。
  2. (2)前記ナックルを、車輪を支持し且つロアアームに
    連結されるナックル本体と、このナックル本体から上部
    が車輪の上縁以上にまで延長される延長部とにより構成
    し、前記延長部をナックル本体に対してキングピン軸上
    で回転自在に連結し、この延長部とロアアームの中途部
    との間に前記コイルスプリングを架設するとともに、こ
    の延長部と車体との間にショックアブソーバを架設した
    ことを特徴とする第1請求項記載のダブルリンク式サス
    ペンション装置。
JP32044390A 1990-11-22 1990-11-22 ダブルリンク式サスペンション装置 Pending JPH04189612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32044390A JPH04189612A (ja) 1990-11-22 1990-11-22 ダブルリンク式サスペンション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32044390A JPH04189612A (ja) 1990-11-22 1990-11-22 ダブルリンク式サスペンション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04189612A true JPH04189612A (ja) 1992-07-08

Family

ID=18121511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32044390A Pending JPH04189612A (ja) 1990-11-22 1990-11-22 ダブルリンク式サスペンション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04189612A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0884201A1 (en) * 1997-06-12 1998-12-16 Nissan Motor Company, Limited Front suspension of motor vehicle
JP2016011042A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 日産自動車株式会社 車両用懸架装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0884201A1 (en) * 1997-06-12 1998-12-16 Nissan Motor Company, Limited Front suspension of motor vehicle
JP2016011042A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 日産自動車株式会社 車両用懸架装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0139520B1 (ko) 자동차의 현가장치
EP1052122B1 (en) Suspension device for car
US5560638A (en) Rear suspension system for vehicle
KR100320499B1 (ko) 자동차의전륜현가장치
JPH04189612A (ja) ダブルリンク式サスペンション装置
KR100313801B1 (ko) 차량용 후륜 현가장치
CN112455174A (zh) 空气悬架系统和车辆
JP3865168B2 (ja) ストラット取付構造
KR100293670B1 (ko) 차량의전륜현가장치
KR0140746Y1 (ko) 자동차의 판스 프링형 현가장치
JPH0986125A (ja) ストラット型サスペンション装置
KR100345119B1 (ko) 차량의 스트러트형 현가장치
KR100313789B1 (ko) 자동차의후륜현가장치
KR19990024329U (ko) 차량용 현가장치
JPH08295114A (ja) 車両の後輪懸架装置
KR200274549Y1 (ko) 차량의 전륜 현가장치
KR100192331B1 (ko) 화물트럭용 2축식 현가장치
KR20220142900A (ko) 차량용 전륜 듀얼 쇽업쇼버
CN115783067A (zh) 一种轻型货车驾驶室前悬置装置及轻型货车
JP3602307B2 (ja) トレーリングアーム式サスペンション
JPH0331020A (ja) サスペンション
JPS6230841Y2 (ja)
KR20010057647A (ko) 자동차의 후륜 현가장치
KR20150069840A (ko) 멀티링크식 현가장치
KR200185454Y1 (ko) 자동차 현가장치의 스트럿 어셈블리