JPH0418667A - 自動配送システム - Google Patents

自動配送システム

Info

Publication number
JPH0418667A
JPH0418667A JP1175207A JP17520789A JPH0418667A JP H0418667 A JPH0418667 A JP H0418667A JP 1175207 A JP1175207 A JP 1175207A JP 17520789 A JP17520789 A JP 17520789A JP H0418667 A JPH0418667 A JP H0418667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
record
delivery
customer
route
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1175207A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Araida
新井田 等
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOHOKU NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
TOHOKU NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Tohoku Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOHOKU NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Tohoku Ltd filed Critical TOHOKU NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP1175207A priority Critical patent/JPH0418667A/ja
Publication of JPH0418667A publication Critical patent/JPH0418667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は運送業、百貨店、製造業等における配送業務に
関する。
〔従来の技術〕
従来、配送業務は人手又は機械等により配送先、商品、
数量を明記した伝票をもとに配送担当者が得意先別に総
重量・総容量を計算し、ある−定の配送ルート、トラッ
クで配送できるかどうか判断し、配送できない場合は他
のトラックで配送できないか、他の配送手段はないかを
専門知識や経験をもとに検討し、他のトラックに配送を
委託したり、トラック以外の自動車等で配送するように
伝票を指示書としてトラック等の運転手に渡し、配送ル
ートは口頭で伝える方式で行っている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の配送業務は配送する商品等の総容量、総
重量を配送ルート、配送トラック別に計算することが必
要となり計算量が多いので、人手で行った場合には膨大
な時間を費し計算ミスも多く発生するといえ欠点がある
。又、配送する予定のトラックに積載できなかった商品
を他の代替手段で配送する場合には担当者の勘と経験に
よって行っているので、専門の人でないとできないとい
う欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の自動配送システムは、配送ルートを計算する際
に必要な情報である得意先マスタ、商品マスタ、配送ル
ートマスタのデータを入力する第一の入力手段と、売上
データを入力する第二の入力手段と、売上データから商
品マスタを参照し配送日付、得意先コードごとに集計レ
コードを作成する第一の処理手段と、集計レコードから
トラックに積載できる得意先コードを複数個有する配送
レコードとトラックに積載できない得意先コードの集計
レコードをエラーレコードとして作成する第二の処理手
段と、エラーレコードから未積載レコードを作成する第
三の処理手段と、配送レコードと未積載レコードより配
送ルート別にまとめた配送表を作成する出力処理手段と
を有する。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)は本発明による自動配送システム10の一
実施例を示す構成図である。同図において1は得意先マ
スタ、商品マスタ、配送ルートマスタのデータを入力す
る入力手段、2は売上データを入力する入力手段、3は
売上データから商品マスタを参照し配送日付、得意先コ
ードごとに集計レコードを作成する処理手段、4は集計
レコードからトラックに積載できる得意先コードを複数
個有する配送レコードとトラックに積載できない得意先
コードの集計レコードをエラーレコードとして作成する
処理手段、5はエラーレコードから配送レコードを未積
載レコードとして作成する処理手段、6は配送レコード
と未積載レコードより配送ルート別にもとめた配送表を
作成する出力処理手段、7は配送表を印字する印刷装置
である。
第1図(b)は本発明の処理の流れを表した流れ図であ
る。まず第一に使用する得意先マスタ、商品マスタ、配
送ルートマスタの各マスタを作成する。作成方法として
は、第2図の各マスタのレコードレイアウト内に記述し
である各項目にキーボードより入力された文字、数字に
より3つの索引編成ファイルを作成し、補助記憶装置に
記憶する。
フログラムAではキーボードより配送日付、得意先コー
ド、商品コード、数量を入力し、売上データ(第3図(
a)参照)を補助記憶装置に記憶する。この場合の得意
先コードとは商品が配送される得意先のコードである。
数量についてはすべて単位は個で入力するものとする。
ソー)Aでは売上データを配送日付、得意先コードをキ
ーとして整列させる。
プログラムBではソート済売上データを順次読み込み、
配送日付、得意先コード別に集計して集計レコード(第
3図(b)参照)を作成する。続いて集計レコードの各
項目別の作成方法を説明する。
配送日付は、売上商品の確定した1日付のみを対象とし
て売上データより転記する。例えば88年12月1日に
この処理を実行した場合、88年12月1日のデータは
今後売上データとして追加される事はなく、88年12
月2日の売上データは今後まだ入力される場合において
は処理を実行した日付と同一の配送日付の売上データの
みを対象とする。又、88年12月2日の売上データは
今後追加される事はなく、88年12月3日以降の売上
データがまだ入力される場合は処理を実行した日付+1
の配送日付を対象として処理を行い転記する。
得意先コードは売上データを順次読み込み、配送日付、
得意先コードが前回読み込んだ内容と異なる場合に転記
する。例えば第5図(a)に示す18件の売上データを
処理した場合には、配送日付を88年12月1日を対象
とすると得意先コード1.2,3.5である4つのデー
タを順次転記し、4件の集計レコードを作成する。
配送ルートコードは得意先コードを検索キーとして得意
先マスタを読み込み、得意先マスタ内の基本配送ルート
コードを転記する。
得意先別積載量は配送日付、得意先の同一である売上デ
ータを順次読み込み、商品コードを検索キーとして商品
の重量、容量を記憶し、商品の数量と重量、容量の積を
求め、全商品の重量、容量の総和を求め転記する。例え
ば第5図(a)における配送日付881201.得意先
コード5の集計レコードの値としては商品マスタ(第5
図(b)参照)を検索して重量の項目は商品コード3で
50個X5g=250g、商品コード5で30個X10
g=300gより250g+300g=550gとなり
、550を得意先別積載量の重量の項目に転記する。容
量も同様に計算し転記する。
距離情報は得意先コードを検索キーとして得意先マスタ
を読み込み、得意先マスタ内の位置情報を得意先位置情
報に転記する。この場合の位置情報は配送地区の地図の
任意の地点を座標(0,0)と設定し、1mmと1とし
て設定する。例えば、A配送センタを(0,0)とした
場合、A得意先が北に5cm、西に15cmの地点に存
在している場合の位置情報を(−150,50)とする
。配送元からの距離の2乗は先に転記した基本配送ルー
トコードを検索キーとして配送ルートマスタを読み込み
、配送元位置情報を記憶した座標と得意先位置情報の座
標より計算して転記する。計算方法は得意先位置情報の
X座標をXT+ X座標をyTとし、配送元のX座標を
X。、X座標をy。とした場合、(XT  XC) 2
+(3’T  7C) 2で求める。例えばA得意先の
位置情報が(−150,50)、配送元がA配送センタ
であり(0,0)の場合、(=150−0)2+(50
−0)2=22500+2500=25000となり2
5000を転記する。第6図(a)に上記の集計レコー
ドの例を示す。
ソー)Bでは配送日付、配送ルートコード、配送元から
の距離の2乗の項目をキーとし、配送元からの距離の2
乗を昇順で整列させる。他の項は昇順、降順どちらでも
よい。
フログラムCはソート済集計レコードを順次読み込み、
配送日付、配送ルートコード別に集計して配送ルートレ
コード(第3図(c)参照)を作成する。続いて配送ル
ートレコードの各項目別の作成方法を説明する。
配送日付は集計レコードの配送日付を転記する。
配送ルートコードは集計レコードの配送ルートコードを
転記する。
トラック積載量は配送ルートコードを検索キーとして配
送ルートマスタを読み込み、配送ルートマスタ内のトラ
ック積載量を集計レコードのトラック積載量に転記する
ルート総積載量は配送日付、配送ルートコードが同一の
集計レコードを順次読み込み、得意先別積載量を1件読
むたびに加算する。それと同時にトラック積載量より重
量と容量のどちらかが大いかどうか比較する。集計レコ
ードの得意先別積載量を前件までのルート総積載量に加
算してトラック積載量より大きくなる場合はその集計レ
コード全体をエラーレコードに転記して補助記憶装置に
記憶する。またルート総積載量は加算する前の値を記憶
しておく。同様の加算、比較を繰り返し、配送日付、配
送ルートレコードが同一の全集計レコードを処理したな
らば、その時点のルート総積載量を転記する。
例えば、第6図(a)の集計レコードの場合で配送ルー
トコードのトラック積載量が重量6,000g。
容量20,000mj2の場合、ルート総積載量の重量
をR6,容量をRyで表すと、第ルコードを読み込んで
計算するとR6−2,500,RY=3,000、この
時点ではトラック積載量より小さいので第2レコードを
読み込んで計算するとR6−3,500゜RY=7,0
00、同様に第3レコードを読み込み計算するとR6−
5,000,Ry”9,000、同様に第4レコードを
読み込み計算するとR6−6,300゜RY= 14,
000となりトラック積載量よりルート総積載量が重量
において大きくなる。よって第4レコードはエラーレコ
ードに転記し、補助記憶装置に記憶する。第5レコード
で配送ルートコードが変れる為、第ルコードから第3レ
コードの内容で配送ルートレコードを作成する。この時
のルート総積載量はR6””5,000. Ry”9,
000の値を記憶する。次にR6,RYをゼロクリアし
、第5レコードから再度同様の処理を行う(第6図(b
)参照)。
一 配送元からの最短得意先の距離の2乗は配送日付、配送
ルートコードが同一の集計レコードの中で配送元からの
距離の2乗の最も小さい値を転記する。例えば第6図(
a)の集計レコードの場合、配送日付881201.配
送ルートコード10101の配送ルートレコードの同項
目には第4レコードの2525を転記する(第6図(b
)参照)。
配送得意先コードはルート総積載量を求めた場合の処理
においてエラーレコードとして処理した得意先以外の全
得意先コードを読み込んだ順番で順次転記してゆく。例
えば第6図(a)の集計レコードの場合、配送日付88
1201.配送ルートコード10101の配送ルートレ
コードの配送得意先コード1には1、配送得意先コード
2には15、配送得意先コード3には112、他は全て
スペースを転記する。
プログラムDではまずエラーレコードを1件読み込み同
レコードの項目を記憶する。次に配送ルートレコードを
順次読み込み、同レコードの配送ルートコード内グルー
プコードと記憶しているエラーレコード内の同一項目の
内容が同一でルー)・総積載量にエラーレコードの得意
先別積載量を加算し、重量、容量共にトラック積載量よ
り大きくならない場合はそのレコード番号を記憶してお
く。同様に次の配送ルートレコードを読み込み条件を満
した場合、レコード番号を記憶している配送ルートレコ
ード内の配送元からの最短得意先の距離の小さい方のレ
コード番号を再び記憶してゆく。同様の処理を配送ルー
トレコードの最後まで繰り返す。その時点で記憶してい
るレコード番号の配送ルートレコードの配送得意先コー
ドの最後にエラーレコードの得意先を追加する。同時に
ルート総積載量に得意先別積載量を加えて更新する。又
、配送元からの最短得意先の距離の2乗とエラーレコー
ドの配送元からの距離の2乗を比較して小さい方を配送
元からの最短得意先の距離の2乗に転記して更新する。
もしレコード番号に何も記憶されなかった場合はエラー
レコードを未積載レコードに転記し、補助記憶装置に記
憶する。
以上で1件目のエラーレコードの処理が終了となる。次
に2件目のエラーレコードを読み込み同様に処理する。
その処理をエラーレコードの全件に対して繰り返す。
例えば、第6図(a)の集計レコードにおいて第4レコ
ードがエラーレコードとなっているとしてこの処理を行
うと、まずエラーレコードを読み込み記憶する。内容は
集計レコードの第4レコードと同一である。次に第6図
(b)の配送ルートレコードの第2レコードを読み込む
。エラーレコードの配送ルートレコード内のグループコ
ードは同一であるがルート総積載量にエラーレコードの
得意先別積載量を加えると重量が6300となりトラッ
ク積載量より大きくなる。よって次の第2レコードを読
み込む。このとき配送ルートレコード内のグループコー
ドは01で同一である。そしてルート総積載量を加算の
結果3,400gと10,500mρとなりトラック積
載量より小さいのでレコード番号2を記憶する。次に第
3レコードを読み込むと配送ルートレコード内プループ
コードが01と10で異なる為レコード番号はそのまま
である。配送ルートレコードの最後まで読み込み処理し
た結果、レコード番号は2である為、第6図(b)の第
2レコード更新後の内容となり配送ルートレコードをお
きかえる。以上の処理により更新された配送ルートレコ
ードと未積載レコードを補助記憶装置に記憶する。
プログラムEは初めに配送ルートレコードを全件読み込
み、第4図の内容のレポートを作成する。
各項目は配送ルートレコード、得意先マスタ、配送ルー
トマスタの内容をそのまま転記する。次に未積載レコー
ドも全件読み込み、同様に作成する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は配送業務を自動化すること
により、業務遂行時間の短縮、担当者の削減、積載ミス
の防止等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例を示す構成図、第1図
(b)は本発明の処理を示す流れ図、第2図は各マスタ
のレコードレイアウトを示す説明図、第3図は各データ
のレコードレイアウトを示す説明図、第4図は配送−覧
表の出力例を示す説明図、第5図および第6図は処理デ
ータの例を示す説明図である。 ■、2・・・・・・入力手段、3,4.5・・・・・・
処理手段、6・・・・・・出力手段。 代理人 弁理士  内 原   晋 −1,5−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 配送ルートを計算する際に必要な情報である得意先マス
    タ、商品マスタ、配送ルートマスタのデータを入力する
    第一の入力手段と、売上データを入力する第二の入力手
    段と、売上データから商品マスタを参照し配送日付、得
    意先コードごとに集計レコードを作成する第一の処理手
    段と、集計レコードからトラックに積載できる得意先コ
    ードを複数個有する配送レコードとトラックに積載でき
    ない得意先コードの集計レコードをエラーレコードとし
    て作成する第二の処理手段と、エラーレコードから未積
    載レコードを作成する第三の処理手段と、配送レコード
    と未積載レコードより配送ルート別にまとめた配送表を
    作成する出力処理手段とを有することを特徴とする自動
    配送システム。
JP1175207A 1989-07-05 1989-07-05 自動配送システム Pending JPH0418667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175207A JPH0418667A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 自動配送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175207A JPH0418667A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 自動配送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0418667A true JPH0418667A (ja) 1992-01-22

Family

ID=15992169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1175207A Pending JPH0418667A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 自動配送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418667A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010265269A (ja) * 2005-02-28 2010-11-25 Oncotherapy Science Ltd 血管内皮増殖因子受容体1に由来するエピトープ・ペプチドおよびこれらのペプチドを含むワクチン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010265269A (ja) * 2005-02-28 2010-11-25 Oncotherapy Science Ltd 血管内皮増殖因子受容体1に由来するエピトープ・ペプチドおよびこれらのペプチドを含むワクチン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5544348A (en) Simulation method and apparatus
JP3613383B2 (ja) 商品配置計画支援システム及びそのシステムでの処理をコンピュータに行わせるためのプログラムを格納した記憶媒体
Heger et al. Dynamic priority based dispatching of AGVs in flexible job shops
JPH0418667A (ja) 自動配送システム
Bernold Bar code-driven equipment and materials tracking for construction
JPH0781722A (ja) 配送ルート作成装置
JP4149028B2 (ja) 日程計画・手配管理システム
JP3734419B2 (ja) 定置場所管理方法及び定置場所管理システム
JPH04294451A (ja) 配車計画システム
JPH0423704A (ja) 入庫管理システム
JP3361255B2 (ja) 輸配送計画立案装置
JPH0896045A (ja) 販売計画支援システム
JPH10289399A (ja) 配車組システム
JP2023074952A (ja) 運賃計算装置、運賃計算方法及び運賃計算プログラム
JP2543385B2 (ja) 物流管理システム
Rosyidi et al. Analysis of Factors Causing Errors in Issue of Goods at PT Dunia Express Transindo's Warehouse
JP2023164120A (ja) 積付けパターン生成装置及び方法
JP2002073902A (ja) リサイクル処理・管理システム及びリサイクル処理・管理方法
JPS63106203A (ja) 配送作業監視方式
JP2002308440A (ja) 搬送計画作成方法およびそのプログラム
JPH06251043A (ja) 伝票処理装置
JPH0474300A (ja) 販売登録装置の登録取り消し装置
De Freitas Achieving and Maintaining Inventory Accuracy in a South African MRP-II Environment
JPH04253269A (ja) データ処理装置
JPH05298592A (ja) 配車計画装置