JPH0418212Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418212Y2
JPH0418212Y2 JP18433486U JP18433486U JPH0418212Y2 JP H0418212 Y2 JPH0418212 Y2 JP H0418212Y2 JP 18433486 U JP18433486 U JP 18433486U JP 18433486 U JP18433486 U JP 18433486U JP H0418212 Y2 JPH0418212 Y2 JP H0418212Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
plug
conductor connection
stranded
wedge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18433486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6389674U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18433486U priority Critical patent/JPH0418212Y2/ja
Publication of JPS6389674U publication Critical patent/JPS6389674U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418212Y2 publication Critical patent/JPH0418212Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案はプラグイン導体接続部に係り、とくに
導体接続用プラグと撚線導体との機械的および電
気的接続を容易かつ確実に行ない得るようにした
プラグイン導体接続部に関する。
(従来の技術) 従来のプラグイン導体接続部は第4図ないし第
6図に示すように構成されている。
第4図に示す導体接続部においては、圧縮部1
aとコンタクト部1bからなる導体接続用プラグ
1の圧縮部1aに穿設された導体挿入孔2に、ケ
ーブル3の撚線導体4を挿入し、圧縮部1aを径
方向より圧縮して、導体接続用プラグ1と撚線導
体4との機械的および電気的接続がなされてい
る。
また第5図に示す導体接続部においては、有底
円筒状の導体接続用プラグ1′の導体挿入孔2′
に、第4図と同様にケーブル3の撚線導体4端部
を挿入し、底部側に設けた半田注入口5より導体
挿入孔2′内に半田6を注入することにより、導
体接続用プラグ1′と撚線導体4との接続がなさ
れている。
さらに第6図に示す導体接続部においては、円
筒状の導体接続用プラグ1″内に、中心に導体挿
入孔7を有する環状の楔8を内挿させ、この楔8
の導体挿入孔7に撚線導体4を挿入するとともに
他端側より締付金具9で楔8を締付固定すること
により、導体接続用プラグ1″と撚線導体4との
接続がなされている。
なお図中、10はケーブル3端部の絶縁体11
外周に挿入されたストレスコーンを示している。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながらこのような従来のプラグイン導体
接続部では、それぞれ次のような難点がある。
まず第4図においては、圧縮部1aとコンタン
ト部1bとが別々になるため、導体接続部用プラ
グ1の長さが長くなり、接続部の小型化が困難で
ある。
また第5図においては、半田処理の際に、ケー
ブル絶縁体11に熱的ダメージを与えないように
それ相応の配慮をしなければならない不都合があ
る。
さらに第6図においては、導体サイズの公差が
大きいと楔8による有効な締付力が得られない場
合がある。また締付金具9を用いることからコス
トが割高になるという難点もある。
そこで本考案はこのような従来の難点を解消し
ようとするもので、撚線導体と導体接続用プラグ
の良好な機械的および電気的接続が容易に得ら
れ、しかも長さ方向にコンパクトで、使用中に楔
が緩む恐れのないプラグイン導体接続部を提供す
ることを目的とする。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本考案のプラグイン導体接続部は、導体接続用
プラグの導体挿入孔の一端側より撚線導体を挿入
し、他端側より前記撚線導体の素線間に楔を打込
みかつ前記導体接続用プラグの一部を径方向より
圧縮して絶縁導体接続用プラグと撚線導体とを緊
密に接続固定することを特徴としている。
(作用) 本考案のプラグイン導体接続部では、撚線導体
の素線間に打込まれた楔および導体接続用プラグ
に付与された圧縮力の作用により、撚線導体が導
体接続用プラグの内周面に強く押圧されて、両者
は機械的にも電気的にも緊密に接続される。
したがつて長さ方向にコンパクトなプラグが得
られるとともに構造が簡単で安価なプラグイン導
体接続部が得られる。
(実施例) 以下、本考案を一実施例の図面に基づいて説明
する。
第1図において、一端側に向けて拡径する円錐
状テーパ面15を有する導体挿入孔16を有する
円筒状の導体接続用プラグ17に、その他端側よ
りケーブル3の撚線導体4の端部が挿入され、一
端側より撚線導体4の端部に向けて円錐状の楔1
8が打込まれるとともに、導体接続用プラグ17
の他端側が径方向より圧縮され、この楔18と圧
縮力の併用により撚線導体4がプラグ17に接続
固定されている。
なお同図、19は導体接続用プラグ17と対を
なして使用される雌チユーリツプを示している。
このように構成されたプラグイン導体接続部で
は、楔18の打込みとともに導体接続用プラグ1
7の一部への圧縮力の付与により撚線導体4がプ
ラグ17の内周面へ強く押しつけられて、両者間
の緊密な機械的および電気的接続が得られる。
なお上記実施例は、導体接続用プラグ17とし
て円筒状のものを使用した例について説明した
が、本考案はかかる実施例に限定されものではな
く、たとえば共通部分に第1図と同一の符号を付
した第2図に示すように、導体接続用プラグ1
7′の一端側に段差を設け、一端側に雌チユーリ
ツプ19を挿入した際に雌チユーリツプ19の端
部の爪部20が段差に係止するようにしてもよ
い。この実施例では、ケーブル3の軸方向の離脱
に対し強い把持力が付与されるとともに導体接続
用プラグ17′と雌チユーリツプ19との電気的
接続もより確実となる。
また、第3図に示すように、楔18′の先端部
21を導体接続用プラグ17の他端側に至るまで
奥深く打込み、楔18′の先端部21に、導体接
続用プラグ17に対する垂直方向の圧縮力が直接
加わるようにしてもよい。この実施例において
は、楔18′を確実に固定でき、各種サイズにお
いて安定した性能のプラグイン導体接続部が得ら
れる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案においては、撚線導
体の素線間に楔を打込むと共に導体接続用プラグ
の一部を径方向より圧縮しているので、導体接続
用プラグの他端側(圧縮部)の軸方向の長さを、
圧縮のみでプラグイン導体接続部を得る場合のプ
ラグの長さより1/2〜1/3程度に短縮でき、ひいて
は長さ方向にコンパクトなプラグイン導体接続部
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す縦断面図、第
2図および第3図は本考案の他の実施例を示す縦
断面図、第4図ないし第6図は従来のプラグイン
導体接続部を示す縦断面図である。 4……撚線導体、16……導体挿入孔、17…
…導体接続用プラグ、18……楔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 導体接続用プラグの導体挿入孔の一端側より撚
    線導体を挿入し、他端側より前記撚線導体の素線
    間に楔を打込みかつ前記導体接続用プラグの一部
    を径方向より圧縮して前記導体接続用プラグと撚
    線導体とを緊密に接続固定してなることを特徴と
    するプラグイン導体接続部。
JP18433486U 1986-11-29 1986-11-29 Expired JPH0418212Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18433486U JPH0418212Y2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18433486U JPH0418212Y2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6389674U JPS6389674U (ja) 1988-06-10
JPH0418212Y2 true JPH0418212Y2 (ja) 1992-04-23

Family

ID=31131909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18433486U Expired JPH0418212Y2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418212Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6389674U (ja) 1988-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4647135A (en) Plug for audio device
JPS61124076A (ja) 同軸ケ−ブルコネクタ
JPH0377282A (ja) シールド線用コネクタ
US4013333A (en) Wire connector
US4469390A (en) Crimped connector
EP1397846B1 (en) No-crimp electrical connector side-by-side type
JPH0418212Y2 (ja)
JPH0418211Y2 (ja)
KR102697551B1 (ko) 건축용 전선 접속기
JPH0216533Y2 (ja)
JPH09266017A (ja) 電線コネクタ
JPH0427095Y2 (ja)
JPS60174086U (ja) 高周波同軸コネクタ−
JPS5836561B2 (ja) 引留クランプの圧縮接続工法
JPS6322614Y2 (ja)
KR0120463Y1 (ko) 유선 텔레비전용 동축 케이블 컨넥터
JPS60160318A (ja) 電線引留クランプ
JPH0795711A (ja) ゴム・プラスチック絶縁電力ケーブル用接続部
JPH02229942A (ja) くさび形引留クランプ
JP2000021538A (ja) Uスリット端子の結線方法
JPH0225172U (ja)
JPS59195941U (ja) 電力ケ−ブル接続部
JPS6124968U (ja) 電線接続部の絶縁構造
JPH0417010B2 (ja)
JPS6243311B2 (ja)