JP3217786B2 - 電気導体終端装置に関する改良 - Google Patents

電気導体終端装置に関する改良

Info

Publication number
JP3217786B2
JP3217786B2 JP51386093A JP51386093A JP3217786B2 JP 3217786 B2 JP3217786 B2 JP 3217786B2 JP 51386093 A JP51386093 A JP 51386093A JP 51386093 A JP51386093 A JP 51386093A JP 3217786 B2 JP3217786 B2 JP 3217786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
contact
forming means
connector
contact forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51386093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07506452A (ja
Inventor
グレイ、イアン・ジェームス・スタッフォード
ホワイト、メルビン・ドナルド
Original Assignee
アイティーティー・インダストリーズ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB929203234A external-priority patent/GB9203234D0/en
Priority claimed from GB9223825A external-priority patent/GB2264203A/en
Application filed by アイティーティー・インダストリーズ・リミテッド filed Critical アイティーティー・インダストリーズ・リミテッド
Publication of JPH07506452A publication Critical patent/JPH07506452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3217786B2 publication Critical patent/JP3217786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/50Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw
    • H01R4/5016Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw using a cone
    • H01R4/5025Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw using a cone combined with a threaded ferrule operating in a direction parallel to the conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/489Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member spring force increased by screw, cam, wedge, or other fastening means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0518Connection to outer conductor by crimping or by crimping ferrule
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/50Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特にそれに限定されるものではないが、同
軸タイプの電気コネクタにおける電気導体の終端に適用
可能な電気導体終端装置に関する。
本発明は、特にクリンプおよび、またはその他の工具
を必要とせずにコネクタの接触手段(例えばピン接触
子)への入って来た同軸ケーブルの通常の中心導体の簡
単で効果的な接続を容易にする種類の同軸コネクタにお
ける改良された導体終端装置に関する。
コネクタ本体に螺合されたナットによってコネクタの
組立て時に与えられた軸方向の力の作用によって中心導
体がクランプ部材に固定されている同軸コネクタが米国
特許出願第3761870号明細書に記載されている。クラン
プ部材はマッシュルーム形の弾性の誘電性素子の周辺と
共同するベベル端面を有し、このベベル端面はクランプ
部材に対して適合するスルーチャンネルを有しているこ
とから、ナットはクランプ部材を軸方向に移動させる。
軸方向の力は、クランプ部材を内部半径方向に押下げて
導体のクランピングを行う。例えばコネクタの解体時に
軸方向の圧力が取除かれた場合、半径方向内方の押下げ
が終了し、クランプ部材とコネクタとの間の電気的およ
び機械的な一体性はもはや維持されず、それらは容易に
分離できる。
中心導体がベベル端部を有するコレット内に固定され
ている別の同軸コネクタが米国特許出願第3847463号明
細書に記載されている。これは、ヘベル凹部を有し、コ
レットのベベルと適合するコレットクローサと共同する
ことによって行われ、2つのベベル面は相対的な軸方向
の移動時に共同して結合し、導体をクランプする。相対
的な軸方向の移動は、ケーブルナットと外部導体との間
の螺合動作によってコネクタの組立て中に行われる。ク
ランプ動作は、相対的な軸方向の移動によって与えられ
る軸方向の力に依存し、ケーブルナットの螺合解除によ
るその軸方向の力の除去はコレットおよびコレットクロ
ーサの分離を可能にし、それによってコレットと導体と
の間の電気的および機械的一体性を維持することはでき
ない。
本発明の目的は、一体性を損なうことなくコネクタが
解体されることができるように、軸方向のクランプ力が
除去されたときに電気的および機械的一体性が維持され
るコネクタを提供することである。
本発明によると、導体を受けるための導電性の接触形
成手段と、接触形成手段に対して接触形成手段の軸方向
に移動されたときに、接触形成手段に半径方向の力を与
えて圧力結合によって導体を固定する軸方向移動手段と
を含む電気導体終端装置が提供され、それにおいて接触
形成手段および軸方向移動手段は、軸方向移動手段に対
する軸方向の継続的な圧力を必要とせずに、それらの間
で電気的および機械的完全さを維持するために、軸方向
移動手段が接触形成手段に対して軸方向に移動され、接
触形成手段と電気導体との間に継続的な半径方向の圧力
結合を生成したときに、それらの間における相対的な相
互結合を確実にすることに構成されていることを特徴と
する。
軸方向移動手段および接触形成手段が軸方向の移動後
に互いに保持して固定されることを確実にすることによ
って、接触手段の導体に対する接続の電気的および機械
的一体性は、コネクタが解体されたときでも保証され
る。
本発明を実行する時に、移動手段は軸方向に移動され
たときに、スリーブ部材内に配置された接触形成手段に
内向きの半径方向の力を与え、電気導体上に位置された
接触形成手段と共同して、導体との上記の継続的な圧力
結合を生じさせる弾性または非弾性スリーブ部材を含ん
でいる。弾性スリーブ部材は、スプリット金属リングま
たは弾性プラスチック材料の連続したリングによって構
成され、一方連続した金属リングは非弾性スリーブ部材
を含んでいる。
導体終端装置の接触形成手段は、電気導体上に適合す
るように構成された圧縮可能なクランプ素子を含んでい
る。
圧縮可能なクランプ素子は、導体がその一端中に延在
し、導体との良好な電気接触を形成するように接触形成
手段によって半径方向に圧縮されるように構成されたス
プリット管状金属部分を含む。スプリット管状金属部分
は、導体が管状の圧縮可能なクランプ素子中に挿入され
る端部と反対側の端部に設けられた終端装置の接触子手
段(例えばピン接触子)と一体に形成されてもよい。
圧縮可能なクランプ素子と電気導体との間の良好な金属
接触を積極的に確実にするために、素子の実際の導体ク
ランプ領域は螺合されるか、或はそうでなければクラン
プ動作が行われたときに電気導体の外面に食い込むよう
に構成される。
スプリット管状クランプ素子は、例えば導体の直径よ
り小さい幅を有し、導体をスライド可能に受けるために
素子中の中心通路の周囲に存在する半径方向のスロット
と、クランプ素子が圧縮されたときに、良好な電気接触
を形成するために導体の外面に食い込むように急峻なエ
ッジとを備えていてもよい。4個のこのような半径方向
のスロットは、十字形の通路を提供するように設けられ
てもよいが、多スロット構造もまた考えられる。
異なる寸法の導体を適合させるために、管状クランプ
素子はその内面上に段を有していてもよい。
スプリット管状クランプ素子は、直径が比較的大き
く、弾性スリーブがスプリット管状素子上を軸方向に移
動されたときに管状素子を半径方向内方に圧縮するため
に関連した弾性スリーブ部材の円錐表面からクランプ素
子の外部周辺への滑らかで容易な過渡的な移動を容易に
するスプリット切頭円錐部分によって終端装置の接触手
段と接続されてもよい。
本発明の特に考慮される1つの適用によると、広い意
味で考えられる上記の構造の導体終端装置は、入って繰
る同軸ケーブルを受け、管状本体構造内のケーブルの一
部分に隣接して配置され、コネクタ接触手段(例えばピ
ン接触子)と電気的に結合された終端装置の導電性の接
触形成手段と適合させるために軸方向に延在する孔をそ
こに有する管状本体構造を含む同軸コネクタの一部分と
して構成され、この構造の移動手段はその予め定められ
た軸方向の移動に応答して、それが接触形成手段と共同
し、接触形成手段と同軸ケーブルの中心導体との間に継
続的な圧力結合を生成して移動可能手段に対して与えら
れる軸方向の継続的な力を必要とせずにそれらの間の良
好な電気接触を確実にするように接触形成手段に半径方
向の力を与える。
弾性または非弾性のスリーブ部材は、コネクタの接触
手段の端部においてコネクタの管状本体構造の軸方向に
延在する孔内に少なくとも部分的に適合させられる管状
絶縁部材を含む軸方向移動手段の一部分を形成し、スリ
ーブ部材は管状絶縁部材によって結合されるか、管状絶
縁部材に結合されるか、或はそれと一体に形成される。
管状絶縁部材の移動は、管状部材の孔内に配置され、
同軸ケーブルの中心導体の通過のためのテーパーを持つ
開口を有するカップ型の絶縁体停止部材のショルダ手段
との部材の端部との接触によって阻止される。
コネクタの管状本体構造の軸方向に延在した孔によっ
て受けられた管状絶縁部材は、本出願人の英国特許出願
第9223824.5号明細書に記載されたように、別のコネク
タ部分と第1のスナップ結合を形成するように構成さ
れ、それによってコネクタ導体クランプまたは接触形成
阻止部分が予備導体クランプまたは接続状態に保持され
る。管状絶縁部材はまたクランプまたは接触形成部分が
中心導体との良好な電気接触を形成したとき、それがコ
ネクタ部分との第2のスナップ結合を形成する位置にさ
らに移動されるように構成される。
コネクタ素子部分が本質的に含まれたコネクタのこの
ような予備導体クランプおよび予備導体接触子組立て状
態は、コネクタが部分の分離または紛失の危険なく処理
され、移送され、および、または配送されることを可能
にする。
同軸ケーブルが入込むコネクタの端部で入って来た同
軸ケーブルを把持するために、適切な歪除去構造が設け
られてもよい。
歪除去は、ケーブルの金属フレードと下に位置したケ
ーブル絶縁体との間において接触子と反対方向にコネク
タの端部をスライドし、その後ブレードに金属フェルー
ルをクリンプすることによって行われる。
以下、添付図面を参照して本発明の種々の実施例を例
として説明する。
図1は、本発明による導体終端構造を含む同軸ケーブ
ルコネクタの縦断面図を示す。
図2は、少し修正された図1の同軸方向のケーブルコ
ネクタの展開図を示す。
図2aは、図2の拡大された詳細部分を示す。
図3a、3bおよび3cは、図1のコネクタへの入来したケ
ーブルの接続時の異なる段階を示す。
図1および2を参照すると、示された実施例は特にコ
ネクタの予備導体クランプ組立て状態を提供する好まし
い構造を構成している。
同軸コネクタの管状本体構造は、2つのほぼ円筒型の
金属部分22および23を含み、本体部分22は一体のナッド
ヘッド25によって補助されたときに本体部分23の内側螺
合部分に螺合されることができる外側螺合部分24を有す
る。本体部分22は絶縁材料の中空円筒型ラッチ部材27を
スライドするように受ける円筒型の空洞26を有する。空
洞26のベースを結合するラッチ部材27の端部は、以下明
らかになるように入来した同軸ケーブルの誘電体層の端
部が接触する表面に円錐型の凹部28を具備している。ラ
ッチ部材27の右端部は、半径方向内方に突出するリップ
または突出部29を具備している。
ラッチ部材27は、この実施例では分割円錐部分33によ
ってコレット31に接続されたコネクタの接触子32(例え
ばピン接触子)と一体に形成されている導体終端構造の
分割された半径方向に圧縮可能な金属クランプコレット
31の端部を受けるように構成されている。クランプコレ
ットの内側周辺は螺合されるか、或は溝または表面の不
規則性を備えているか、そうでなければ導体クランプ動
作中に同軸ケーブルの単線またはより線の中心導体の外
面に食い込むように構成されている。この実施例におい
て、図2aに最も良く示されているように終端構造の金属
クランプコレット31は、十字形通路を限定するコレット
を通って軸方向に延在する4つの半径方向のスロット34
によって軸方向に分割され、同軸ケーブルの中心導体44
のクランピングが生じる通路の中央に向いた4つの軸方
向に延在する急峻なコーナーまたはエッジ34aを形成す
る。半径方向のスロット34の幅は中心導体の直径より小
さいが、十字形通路の中央通路または領域はコレット31
の半径方向の圧縮が発生して導体のクランプおよびコネ
クタにおけるその終端を行う前には、スライド可能に中
心導体44を受けるように十分に大きい。このような導体
クランプ中、コレット31の軸方向に延在した急峻なエッ
ジ34aは、それとの良好な電気接触を確実にするために
導体44に食い込む。容易に理解されるように、類似した
結果を達成するために別の多スロットコレット構造がそ
の代わりに設けられることが可能である。6個のスロッ
トのコレット構造はまた特に考慮される。
軸方向移動手段の一部分を形成し、図1のリング13に
対応した弾性スプリット金属リング35は、コレット31と
共同してその半径方向の圧縮を行うために設けられる。
このような圧縮を行うために、移動手段の一部分を形成
する絶縁材料の管状の軸方向に移動可能な部材36が設け
られている。移動可能な部材36はスライドして本体部分
23の孔37中に受けられ、また2つの本体部分22および23
がコレット31および本体構造の内部円筒型空洞内に配置
された共同しているスプリットクランプリング35と共に
固定された場合には、部材36は図中に見られるようにそ
の右端部に指の圧力を与えるだけで容易に軸方向に移動
されることができるため、スロット38によって限定され
た部材36の半径方向のフレキシブルなスロットを有する
端部は、最初に移動可能な部材36のスロットを有する端
部中の外側周辺溝39との部材27上のリップまたは突出部
29の結合によって管状ラッチ部材27とスナップ結合す
る。ラッチ部材27はスロットを有していると考えること
ができることが理解されるであろう。この場合、部材36
中のスロット38は除去されることが可能である。中央ケ
ーブル導体のクランプ前の組立て状態のコネクタを示し
た図1から容易に理解されるように、コネクタの素子部
分は部材36中の溝39に結合する部材27のリップ29を備え
た部材27と36との間に設けられた初期ラッチ構造によっ
て本質的に安全に保持される。このような構造はケーブ
ル接続および導体クランピングのいずれにかかわらず、
コネクタ部品が分離または紛失される危険なくコネクタ
が処理され、および、または移送/配送されることを可
能にする。
図3aの40で示されているような入来した同軸ケーブル
にコネクタを接続するために、通常の外部絶縁体スリー
ブ41が示されているように切除され、適切な長さの内部
に存在する金属ブレードスクリーン42を露出する。その
後、金属ブレードが示されているように必要な長さだけ
剥離され、ある長さの突出した誘電性絶縁体43を露出さ
せておく。その後この誘電体は切除されて、ある長さの
露出された中心導体44を残す。ケーブル端は、図2およ
び3bにおいて45で示された金属クランプフェルールを通
り、その後図1に示されたコネクタの予備導体クランピ
ング組立て状態で本体部分23に既に螺合された本体部分
22のケーブル受取り端部に挿入される。本体部分22は周
辺リッジ47を有する管状延長部46を有しているため、ケ
ーブルがコネクタの内部に移動したときに、図3bに示さ
れてるようにリッジを付けられた延長部46が誘電体層43
とケーブルの金属ブレードスリーブ42との間に挿入さ
れ、一方中心導体の露出された端部44は図2aに示されて
いるように、露出された誘電性材料43の前方端部がラッ
チ部材27中に設けられた凹部28の円錐形表面に接するま
でクランプコレット31の中央路に沿ってその中に移動さ
れる。
入来したケーブル40の中心導体44へコレット31をクラ
ンプし、それによってコネクタにおいて導体44の終端を
行うためには、軸方向に移動可能な部材36はその初期予
備クランピングラッチ位置から孔37中に押込まれるだけ
である。その結果として、終端装置のスプリットクラン
プリング35はスプリットコレット31の円筒型の表面上に
移動可能な部材36によって圧縮され、この表面はそれに
応じて内部半径方向に圧縮されるため、内部の軸方向に
延在する急峻なエッジ34aは、良好な電気接触を形成す
るために図2aに示されているように単線またはより線の
中心導体の外面に食い込む。クランプリング35の移動に
よって十分なクランプ力がコレット31に与えられたと
き、ラッチ部材27上のリップまたは突出部29と部材36中
の第2の周辺溝48との結合によって移動可能な部材36は
ラッチ部材27との第2および最後のスナップ結合を行
う。移動可能な部材36のこの位置において、コネクタの
素子は導体クランプ組立て状態であり、弾性スプリット
クランプリング35がスプリットコレットに共同して、コ
レットと中心導体との間に継続的な圧力結合を生じさせ
る。継続的な軸方向の圧力が移動可能な部材に与えられ
る必要はない。このコネクタのクランプされた導体状態
で、ケーブルは中心導体の効果的なクランピングが達成
されていることを確実にするために張力試験を実行する
ために引っ張られてもよい。
図1乃至図3を参照して説明された実施例において、
スリーブ部材35はクランプ素子31と共同して、中心導体
44との継続的な圧力結合を生じさせる弾性スプリット金
属リングを含んでいるが、弾性スリーブ部材35はスリー
ブ部材が適合して、接触形成手段と同軸ケーブルの中心
導体との間に継続的な圧力結合を生じさせる弾性接触形
成手段と共同する非弾性スリーブ部材によって置換され
てもよいことが理解されるであろう。
部材27および36は導体クランプ接続が2つの本体部分
の螺合解除後に観察されることを可能にする透明な絶縁
材料から形成されることができる。
入来するケーブル40と導体との間において歪除去接続
を完成するために、金属フェルール45は図3bに見られる
ように管状リッジ延長部46上の金属ブレード上に位置さ
れ、その後図3cに示されているようにブレードにクラン
プされてもよい。
コネクタのパネル取付けを可能にするために、半径方
向に変形可能なリング49が本体部分23の溝に適合されて
もよい。リングの形状はコネクタの接触端がパネル開口
中に挿入されることを可能にし、その後リングはコネク
タを適切な位置に保持するように復元される。
管状絶縁部材36および管状本体構造の孔37は、クラン
ピングが行われたときに、本体構造の孔内の適切な位置
に管状絶縁部材をロックするように共同する溝および、
または突出部を備えている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 9223825.2 (32)優先日 平成4年11月13日(1992.11.13) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (72)発明者 グレイ、イアン・ジェームス・スタッフ ォード イギリス国、エスオー21・3エーエヌ、 ハンプシャー、エヌアール・ウインチェ スター、マイケルデバー・ステーショ ン、オバートン・ロード、ワイルド・ハ ーベスト(番地なし) (72)発明者 ホワイト、メルビン・ドナルド イギリス国、エスオー22・7エルティ ー、ハンプシャー、ウインチェスター、 ダウンサイド・ロード、カーンウッド (番地なし) (56)参考文献 特開 昭54−158692(JP,A) 実開 昭63−82388(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 13/646 H01R 9/05 H01R 24/02

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】同軸ケーブルの中心導体を受けるための導
    電性の接触形成手段と、接触形成手段に対してその軸方
    向に移動されたときに、接触形成手段に半径方向の力を
    与えて圧力結合によって導体を固定する軸方向移動手段
    とを含む電気導体終端装置において、 軸方向移動手段の軸方向の移動はこの軸方向移動手段の
    軸方向に沿って外部から圧力を与えることによって行わ
    れ、接触形成手段および軸方向移動手段は、軸方向移動
    手段に対する軸方向の継続的な圧力を必要とせずに、そ
    れらの間で電気的および機械的な一体性を維持するため
    に、軸方向移動手段が接触形成手段に対して軸方向に移
    動され、接触形成手段と電気導体との間に継続的な半径
    方向の圧力結合を生成したときに、それらの間における
    相対的な相互結合を確実にするように構成されているこ
    とを特徴とする電気導体終端装置。
  2. 【請求項2】軸方向移動手段は、弾性または非弾性スリ
    ーブ部材を具備し、このスリーブ部材内に配置された接
    触形成素子に内向きの半径方向の力を与え、その素子と
    共同して導体と素子との継続的な圧力結合を生じさせる
    ことを特徴とする請求項1記載の電気導体終端装置。
  3. 【請求項3】スリーブ部材は弾性であり、スプリット金
    属リングまたは連続したプラスチックリングによって構
    成されることを特徴とする請求項2記載の電気導体終端
    装置。
  4. 【請求項4】スリーブ部材は非弾性であり、連続した金
    属リングを含んでいることを特徴とする請求項2記載の
    電気導体終端装置。
  5. 【請求項5】接触形成手段は、ケーブルの中心導体上に
    結合するように構成された圧縮可能なクランプ素子を含
    んでおり、このクランプ素子に中心導体をクランプさせ
    るために軸方向移動手段によって半径方向の圧縮力が与
    えられることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1
    項記載の電気導体終端装置。
  6. 【請求項6】圧縮可能なクランプ素子はスプリット管状
    金属部分を含んでおり、その一方の端部中に前記中心導
    体が挿入可能であり、導体との良好な電気接触を形成す
    るために半径方向内方に圧縮されるように構成されてい
    ることを特徴とする請求項5記載の電気導体終端装置。
  7. 【請求項7】スプリット管状金属部分は、導電性の圧縮
    可能なクランプ素子と反対側端部に取付けられた終端構
    造の接触手段と一体に形成されていることを特徴とする
    請求項6記載の電気導体終端装置。
  8. 【請求項8】圧縮可能なクランプ素子の導体をクランプ
    する領域はクランピングが行われたときに導体の外面に
    食い込むように構成されていることを特徴とする請求項
    5,乃至7のいずれか1項記載の電気導体終端装置。
  9. 【請求項9】クランプ素子はスライド可能に前記中心導
    体を受けるクランプ素子中の中心路の周辺に位置してい
    る導体の直径より小さい幅を有する半径方向のスロット
    と、導体の外面に食い込んでクランプ素子が圧縮された
    ときにそれと良好な接触を形成する急峻なエッジとを具
    備していることを特徴とする請求項8記載の電気導体終
    端装置。
  10. 【請求項10】4または6個のスロットがクランプ素子
    に設けられていることを特徴とする請求項9記載の電気
    導体終端装置。
  11. 【請求項11】クランプ素子は、軸方向移動手段のスリ
    ーブ部材の前端部が軸方向に移動されたときに素子を半
    径方向内方に圧縮するために、軸方向移動手段のスリー
    ブ部材の円錐表面からクランプ素子の外側周辺への滑ら
    かで容易な過渡的な移動を容易にするスプリット切頭円
    錐部分によって終端装置の接触手段に結合されている比
    較的大きい直径の素子を含んでいることを特徴とする請
    求項7記載の電気導体終端装置。
  12. 【請求項12】接触形成手段のクランプ素子は、異なる
    直径の導体を適合させるために段を有していることを特
    徴とする請求項5記載の電気導体終端装置。
  13. 【請求項13】挿入される同軸ケーブルを受けるための
    軸方向に延在する孔をそこに有する管状本体構造を具備
    し、請求項1乃至12のいずれか1項に記載された導体終
    端装置が管状本体構造内に配置されている同軸コネクタ
    において、 コネクタの接触手段と電気的に結合されている構造の接
    触形成手段を備えており、構造の軸方向移動手段は接触
    形成手段と管状本体構造中に延在している同軸ケーブル
    の中心導体との間に継続的な圧力結合を生じさせるよう
    に接触形成手段に半径方向の力を与えている同軸コネク
    タ。
  14. 【請求項14】弾性または非弾性スリーブ部材は、コネ
    クタの接触手段端部において管状本体構造の軸方向に延
    在する孔内に少なくとも部分的に適合させられる管状絶
    縁部材を含む軸方向移動手段の一部分を形成し、スリー
    ブ部材は管状絶縁部材によって結合されるか、それに結
    合されることを特徴とする請求項13記載の同軸コネク
    タ。
  15. 【請求項15】クランピング中の管状絶縁部材の軸方向
    の移動は、管状本体構造の孔中に適合され、接触形成手
    段が導体クランピング中に適合するカップ型の停止部材
    との結合によって停止されることを特徴とする請求項14
    記載の同軸コネクタ。
  16. 【請求項16】管状絶縁部材および管状本体構造の孔
    は、導体クランピングが行われたときに、本体構造の孔
    内の管状絶縁部材の位置をロックするように共同する溝
    および、または突出部を備えていることを特徴とする請
    求項14または15のいずれか1項記載の同軸コネクタ。
  17. 【請求項17】管状本体構造は、螺合される2つの部分
    を含んでいることを特徴とする請求項13記載の同軸コネ
    クタ。
  18. 【請求項18】コネクタの1以上の部分は、コネクタの
    導体クランプまたは終端された状態が本体構造部分の分
    離後に検査されることを可能にする透明な絶縁材料から
    形成されていることを特徴とする請求項17記載の同軸コ
    ネクタ。
JP51386093A 1992-02-14 1993-01-22 電気導体終端装置に関する改良 Expired - Fee Related JP3217786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9203234.1 1992-02-14
GB929203234A GB9203234D0 (en) 1992-02-14 1992-02-14 Improvements relating to electrical connectors
GB9210375A GB2264400A (en) 1992-02-14 1992-05-14 Connecting the core of a coaxial cable to a contact of a connector.
GB9210375.3 1992-05-14
GB9223825.2 1992-11-13
GB9223825A GB2264203A (en) 1992-02-14 1992-11-13 Electrical conductor terminating arrangement
PCT/GB1993/000143 WO1993016507A1 (en) 1992-02-14 1993-01-22 Improvements relating to electrical conductor terminating arrangements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07506452A JPH07506452A (ja) 1995-07-13
JP3217786B2 true JP3217786B2 (ja) 2001-10-15

Family

ID=27266050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51386093A Expired - Fee Related JP3217786B2 (ja) 1992-02-14 1993-01-22 電気導体終端装置に関する改良

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5548088A (ja)
EP (1) EP0626103B1 (ja)
JP (1) JP3217786B2 (ja)
CA (1) CA2126095C (ja)
DE (1) DE69301090T2 (ja)
DK (1) DK0626103T3 (ja)
ES (1) ES2081207T3 (ja)
WO (1) WO1993016507A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220157237A (ko) * 2021-05-20 2022-11-29 김상훈 결선 방식이 개선된 고전압 케이블용 커넥터

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9203234D0 (en) * 1992-02-14 1992-04-01 Itt Ind Ltd Improvements relating to electrical connectors
US5700160A (en) * 1996-11-19 1997-12-23 Super Group Co., Ltd. Electrical connector for interconnecting female and male contacts of cables
GB2322483B (en) * 1997-02-24 1999-01-06 Itt Mfg Enterprises Inc Electrical connector
US6153830A (en) * 1997-08-02 2000-11-28 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector and method of operation
USD440539S1 (en) 1997-08-02 2001-04-17 Noah P. Montena Closed compression-type coaxial cable connector
USD436076S1 (en) 2000-04-28 2001-01-09 John Mezzalingua Associates, Inc. Open compression-type coaxial cable connector
USD437826S1 (en) 2000-04-28 2001-02-20 John Mezzalingua Associates, Inc. Closed compression-type coaxial cable connector
KR100474652B1 (ko) 2000-05-10 2005-03-10 토마스 앤드 베츠 인터내셔널, 인코포레이티드 동축케이블의 단부를 종결하는 커넥터 및 동축케이블을 종결시키는 방법
US6478618B2 (en) * 2001-04-06 2002-11-12 Shen-Chia Wong High retention coaxial connector
US6444914B1 (en) * 2001-05-30 2002-09-03 Thunderbolt Enterprise Co., Ltd. Clamping device for signal wires
USD461778S1 (en) 2001-09-28 2002-08-20 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD462058S1 (en) 2001-09-28 2002-08-27 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD462327S1 (en) 2001-09-28 2002-09-03 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD461166S1 (en) 2001-09-28 2002-08-06 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD468696S1 (en) 2001-09-28 2003-01-14 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD458904S1 (en) 2001-10-10 2002-06-18 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD475975S1 (en) 2001-10-17 2003-06-17 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
US6575786B1 (en) * 2002-01-18 2003-06-10 Adc Telecommunications, Inc. Triaxial connector and method
US6712631B1 (en) 2002-12-04 2004-03-30 Timothy L. Youtsey Internally locking coaxial connector
US6805583B2 (en) * 2002-12-06 2004-10-19 Randall A. Holliday Mini-coax cable connector and method of installation
US6935892B2 (en) * 2002-12-06 2005-08-30 Randall A. Holliday Adapter for mini-coaxial cable
US7156695B2 (en) * 2002-12-06 2007-01-02 Holliday Randall A Adapter for coaxial cable with interchangeable color bands
US6773303B1 (en) * 2003-04-30 2004-08-10 Gih Sheng Co., Ltd. Coaxial cable having easily attached coupler
US6808415B1 (en) 2004-01-26 2004-10-26 John Mezzalingua Associates, Inc. Clamping and sealing mechanism with multiple rings for cable connector
US7329149B2 (en) * 2004-01-26 2008-02-12 John Mezzalingua Associates, Inc. Clamping and sealing mechanism with multiple rings for cable connector
US7029304B2 (en) * 2004-02-04 2006-04-18 John Mezzalingua Associates, Inc. Compression connector with integral coupler
US7326079B2 (en) * 2004-07-06 2008-02-05 Rhps Ventures, Llc Mini-coaxial cable splice connector assemblies and wall mount installation tool therefor
US8157589B2 (en) 2004-11-24 2012-04-17 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a conductively coated member and method of use thereof
US20060110977A1 (en) 2004-11-24 2006-05-25 Roger Matthews Connector having conductive member and method of use thereof
US7114990B2 (en) 2005-01-25 2006-10-03 Corning Gilbert Incorporated Coaxial cable connector with grounding member
US7354307B2 (en) 2005-06-27 2008-04-08 Pro Brand International, Inc. End connector for coaxial cable
US7794275B2 (en) 2007-05-01 2010-09-14 Thomas & Betts International, Inc. Coaxial cable connector with inner sleeve ring
US7566236B2 (en) 2007-06-14 2009-07-28 Thomas & Betts International, Inc. Constant force coaxial cable connector
US7618276B2 (en) * 2007-06-20 2009-11-17 Amphenol Corporation Connector assembly with gripping sleeve
US7667465B2 (en) * 2007-07-19 2010-02-23 Delphi Technologies, Inc. Lead insertion system and method
US7892267B2 (en) * 2007-08-03 2011-02-22 Zimmer Spine, Inc. Attachment devices and methods for spinal implants
DE202007017309U1 (de) * 2007-12-12 2008-02-28 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Koaxialsteckverbinder
US7544094B1 (en) * 2007-12-20 2009-06-09 Amphenol Corporation Connector assembly with gripping sleeve
US8075337B2 (en) 2008-09-30 2011-12-13 Belden Inc. Cable connector
US8025518B2 (en) 2009-02-24 2011-09-27 Corning Gilbert Inc. Coaxial connector with dual-grip nut
US8029315B2 (en) 2009-04-01 2011-10-04 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector with improved physical and RF sealing
US7824216B2 (en) 2009-04-02 2010-11-02 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable continuity connector
US7892005B2 (en) 2009-05-19 2011-02-22 John Mezzalingua Associates, Inc. Click-tight coaxial cable continuity connector
US9570845B2 (en) 2009-05-22 2017-02-14 Ppc Broadband, Inc. Connector having a continuity member operable in a radial direction
US8444445B2 (en) 2009-05-22 2013-05-21 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US8573996B2 (en) 2009-05-22 2013-11-05 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US9017101B2 (en) 2011-03-30 2015-04-28 Ppc Broadband, Inc. Continuity maintaining biasing member
US8287320B2 (en) 2009-05-22 2012-10-16 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US8272893B2 (en) 2009-11-16 2012-09-25 Corning Gilbert Inc. Integrally conductive and shielded coaxial cable connector
US8177582B2 (en) 2010-04-02 2012-05-15 John Mezzalingua Associates, Inc. Impedance management in coaxial cable terminations
US8468688B2 (en) 2010-04-02 2013-06-25 John Mezzalingua Associates, LLC Coaxial cable preparation tools
US7934954B1 (en) 2010-04-02 2011-05-03 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable compression connectors
US9166306B2 (en) 2010-04-02 2015-10-20 John Mezzalingua Associates, LLC Method of terminating a coaxial cable
TWI549386B (zh) 2010-04-13 2016-09-11 康寧吉伯特公司 具有防止進入及改良接地之同軸連接器
WO2011146911A1 (en) 2010-05-21 2011-11-24 Pct International, Inc. Connector with locking mechanism and associated systems and methods
US8079860B1 (en) 2010-07-22 2011-12-20 John Mezzalingua Associates, Inc. Cable connector having threaded locking collet and nut
US8152551B2 (en) 2010-07-22 2012-04-10 John Mezzalingua Associates, Inc. Port seizing cable connector nut and assembly
US8113879B1 (en) 2010-07-27 2012-02-14 John Mezzalingua Associates, Inc. One-piece compression connector body for coaxial cable connector
US8888526B2 (en) 2010-08-10 2014-11-18 Corning Gilbert, Inc. Coaxial cable connector with radio frequency interference and grounding shield
US8579658B2 (en) 2010-08-20 2013-11-12 Timothy L. Youtsey Coaxial cable connectors with washers for preventing separation of mated connectors
US8556656B2 (en) 2010-10-01 2013-10-15 Belden, Inc. Cable connector with sliding ring compression
US8167636B1 (en) 2010-10-15 2012-05-01 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a continuity member
US8167635B1 (en) 2010-10-18 2012-05-01 John Mezzalingua Associates, Inc. Dielectric sealing member and method of use thereof
US8323053B2 (en) 2010-10-18 2012-12-04 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a constant contact nut
US8167646B1 (en) 2010-10-18 2012-05-01 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having electrical continuity about an inner dielectric and method of use thereof
US8075338B1 (en) 2010-10-18 2011-12-13 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a constant contact post
TWI558022B (zh) 2010-10-27 2016-11-11 康寧吉伯特公司 具有耦合器和固持及釋放機制的推入固定式纜線連接器
US8337229B2 (en) 2010-11-11 2012-12-25 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a nut-body continuity element and method of use thereof
US8414322B2 (en) 2010-12-14 2013-04-09 Ppc Broadband, Inc. Push-on CATV port terminator
US8398421B2 (en) 2011-02-01 2013-03-19 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a dielectric seal and method of use thereof
US8157588B1 (en) 2011-02-08 2012-04-17 Belden Inc. Cable connector with biasing element
US8465322B2 (en) 2011-03-25 2013-06-18 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector
US8342879B2 (en) 2011-03-25 2013-01-01 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector
US8366481B2 (en) 2011-03-30 2013-02-05 John Mezzalingua Associates, Inc. Continuity maintaining biasing member
US8388377B2 (en) 2011-04-01 2013-03-05 John Mezzalingua Associates, Inc. Slide actuated coaxial cable connector
US8348697B2 (en) 2011-04-22 2013-01-08 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector having slotted post member
US20120295464A1 (en) 2011-05-19 2012-11-22 Pct International, Inc. Coaxial connector
WO2012162431A2 (en) 2011-05-26 2012-11-29 Belden Inc. Coaxial cable connector with conductive seal
US9711917B2 (en) 2011-05-26 2017-07-18 Ppc Broadband, Inc. Band spring continuity member for coaxial cable connector
US8758050B2 (en) 2011-06-10 2014-06-24 Hiscock & Barclay LLP Connector having a coupling member for locking onto a port and maintaining electrical continuity
US8591244B2 (en) 2011-07-08 2013-11-26 Ppc Broadband, Inc. Cable connector
US9190744B2 (en) 2011-09-14 2015-11-17 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with radio frequency interference and grounding shield
US20130072057A1 (en) 2011-09-15 2013-03-21 Donald Andrew Burris Coaxial cable connector with integral radio frequency interference and grounding shield
US9147955B2 (en) 2011-11-02 2015-09-29 Ppc Broadband, Inc. Continuity providing port
US9124010B2 (en) 2011-11-30 2015-09-01 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector for securing cable by axial compression
US9028276B2 (en) 2011-12-06 2015-05-12 Pct International, Inc. Coaxial cable continuity device
US9136654B2 (en) 2012-01-05 2015-09-15 Corning Gilbert, Inc. Quick mount connector for a coaxial cable
US9407016B2 (en) 2012-02-22 2016-08-02 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral continuity contacting portion
US9287659B2 (en) 2012-10-16 2016-03-15 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral RFI protection
US9147963B2 (en) 2012-11-29 2015-09-29 Corning Gilbert Inc. Hardline coaxial connector with a locking ferrule
US9039433B2 (en) 2013-01-09 2015-05-26 Amphenol Corporation Electrical connector assembly with high float bullet adapter
US9735521B2 (en) 2013-01-09 2017-08-15 Amphenol Corporation Float adapter for electrical connector
US9356374B2 (en) 2013-01-09 2016-05-31 Amphenol Corporation Float adapter for electrical connector
US9153911B2 (en) 2013-02-19 2015-10-06 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable continuity connector
US8882539B2 (en) 2013-03-14 2014-11-11 Amphenol Corporation Shunt for electrical connector
US9172154B2 (en) 2013-03-15 2015-10-27 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable connector with integral RFI protection
WO2014172554A1 (en) 2013-04-17 2014-10-23 Ppc Broadband, Inc. Post assembly for coaxial cable connectors
US10290958B2 (en) 2013-04-29 2019-05-14 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral RFI protection and biasing ring
EP3000154B1 (en) 2013-05-20 2019-05-01 Corning Optical Communications RF LLC Coaxial cable connector with integral rfi protection
US9548557B2 (en) 2013-06-26 2017-01-17 Corning Optical Communications LLC Connector assemblies and methods of manufacture
US9048599B2 (en) 2013-10-28 2015-06-02 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable connector having a gripping member with a notch and disposed inside a shell
WO2016073309A1 (en) 2014-11-03 2016-05-12 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral rfi protection
US10033122B2 (en) 2015-02-20 2018-07-24 Corning Optical Communications Rf Llc Cable or conduit connector with jacket retention feature
US9590287B2 (en) 2015-02-20 2017-03-07 Corning Optical Communications Rf Llc Surge protected coaxial termination
US10211547B2 (en) 2015-09-03 2019-02-19 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector
US9525220B1 (en) 2015-11-25 2016-12-20 Corning Optical Communications LLC Coaxial cable connector
US9929499B2 (en) 2016-09-01 2018-03-27 Amphenol Corporation Connector assembly with torque sleeve
US9929498B2 (en) 2016-09-01 2018-03-27 Times Fiber Communications, Inc. Connector assembly with torque sleeve
US10439302B2 (en) 2017-06-08 2019-10-08 Pct International, Inc. Connecting device for connecting and grounding coaxial cable connectors
FR3098653B1 (fr) * 2019-07-10 2022-04-15 Thermocoax Cie Dispositif terminal pour câble blindé à isolant minéral

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3761870A (en) * 1972-07-26 1973-09-25 Tidal Sales Corp Co-axial connector including positive clamping features for providing reliable electrical connections to the center and outer conductors of a co-axial cable
US3854789A (en) * 1972-10-02 1974-12-17 E Kaplan Connector for coaxial cable
US3846738A (en) * 1973-04-05 1974-11-05 Lindsay Specialty Prod Ltd Cable connector
US3847463A (en) * 1973-04-11 1974-11-12 Gilbert Engineering Co Cable connector apparatus
DE2425070C3 (de) * 1974-05-24 1980-03-06 Wolfgang 2351 Trappenkamp Freitag Elektrischer Steckverbinder für Koaxialkabel
US4491685A (en) * 1983-05-26 1985-01-01 Armex Cable Corporation Cable connector
US4897045A (en) * 1987-10-13 1990-01-30 Arthur Dyck Wire-seizing connector for co-axial cable
US4902246A (en) * 1988-10-13 1990-02-20 Lrc Electronics Snap-n-seal coaxial connector
US4897041A (en) * 1989-03-21 1990-01-30 Amp Incorporated Electrical connector having a cable terminating cover retention system and a strain relief therefor
JPH07101624B2 (ja) * 1991-12-10 1995-11-01 中島通信機工業株式会社 同軸ケーブルコネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220157237A (ko) * 2021-05-20 2022-11-29 김상훈 결선 방식이 개선된 고전압 케이블용 커넥터
KR102524334B1 (ko) 2021-05-20 2023-04-24 김상훈 결선 방식이 개선된 고전압 케이블용 커넥터

Also Published As

Publication number Publication date
US5548088A (en) 1996-08-20
DK0626103T3 (da) 1996-03-18
CA2126095C (en) 1998-07-14
JPH07506452A (ja) 1995-07-13
DE69301090D1 (de) 1996-02-01
WO1993016507A1 (en) 1993-08-19
CA2126095A1 (en) 1993-08-19
EP0626103A1 (en) 1994-11-30
ES2081207T3 (es) 1996-02-16
DE69301090T2 (de) 1996-06-05
EP0626103B1 (en) 1995-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3217786B2 (ja) 電気導体終端装置に関する改良
JP3217785B2 (ja) 電気コネクタ
US6027373A (en) Electrical connectors
US5934937A (en) Coaxial cable connector and method
US7131868B2 (en) Compression connector for coaxial cable
KR101219914B1 (ko) 동축 케이블 커넥터
US5755589A (en) Multipin cable connector
US6705884B1 (en) Electrical connector apparatus and method
US4647135A (en) Plug for audio device
US7121872B1 (en) Electrical connector with interference collar
US7309255B2 (en) Coaxial connector with a cable gripping feature
US5393244A (en) Twist-on coaxial cable end connector with internal post
US6123567A (en) Coaxial cable connector
US8371874B2 (en) Compression type coaxial cable F-connectors with traveling seal and barbless post
JPS61124076A (ja) 同軸ケ−ブルコネクタ
US6322390B1 (en) Coaxial connector
US5899769A (en) Device for connecting a coaxial cable to contacts which can be connected to extension lead arrangements
US3474391A (en) Coaxial connector
US6881090B1 (en) Rotatable no strip no crimp electrical connector for wires
EP0465261A2 (en) Improvements relating to multi-core cable connectors
GB2264203A (en) Electrical conductor terminating arrangement
JP2606411Y2 (ja) 中空線の接続構造
JPH0119821Y2 (ja)
JPH0418212Y2 (ja)
AU742223B2 (en) Coaxial cable connector

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees