JPH04180232A - 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置 - Google Patents

半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置

Info

Publication number
JPH04180232A
JPH04180232A JP2309875A JP30987590A JPH04180232A JP H04180232 A JPH04180232 A JP H04180232A JP 2309875 A JP2309875 A JP 2309875A JP 30987590 A JP30987590 A JP 30987590A JP H04180232 A JPH04180232 A JP H04180232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
bump electrodes
semiconductor
pressure
slice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2309875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2633386B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Takaoka
高岡 清
Akito Nishimura
昭人 西村
Yukio Yamaguchi
幸雄 山口
Hisashi Nakaoka
中岡 久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP2309875A priority Critical patent/JP2633386B2/ja
Publication of JPH04180232A publication Critical patent/JPH04180232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2633386B2 publication Critical patent/JP2633386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、半導体スライス上に形成されたバンプ電極の
高さを均一にするための半導体装置の製造方法および半
導体装置の製造装置に関する。
従来の技術 半導体スライス上にポールボンデングまたはウェッジボ
ンデングされた半導体装置は分割されて、主にフェイス
ダウンボンデング方法により、バンプ電極と外部リード
の接続が行われる。
第5図は、フェイスダウンによる組立方法の一例を示す
断面図である。第5図に示すように半導体装置1にバン
プ電極2が形成され、所定ヘッダー3に樹脂接着または
加熱接着が行われる。
発明が解決しようとする課題 このような従来の半導体装置の製造方法では、バンプ電
極の高さのばらつきにより、バンプ電極の一部が接続さ
れないコンタクト不良が発生する生産性2品質上の課題
があった。
、本発明は上記課題を解決するもので、安価で高品質の
半導体装置を提供することを目的としている。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するためにボールボンド、ウェ
ッジボンドで形成された半導体スライス上のバンプ電極
頭頂部を同一高さに成形する工程を少なくとも有する構
成よりなる。
作用 本発明は上記構成により、バンプ電極の高さが均一化さ
れ、外部配線との接続不良が大幅に削減される。
実施例 以下、本発明の一実施例について第1図〜第4図を参照
しながら説明する。
第1図において、11は半導体スライス、12はバンプ
電極、13は加圧治具で、バンプ電極12の頭頂部の高
さを均一化するためのものである。
14は半導体スライス11の置き台である。15は加圧
ストッパーであり、バンプ電極12の高さを決定するも
のである。
第2図は、第1図の製造方法で、ボールボンドされたバ
ンプ電極12が均一化され高さがそろった状態を示す断
面図である。製造方法を簡略に説明すると、半導体スラ
イス11を置き台14の上に置き、加圧治具13により
加圧する。加圧治具13は加圧ストッパー15まで下降
停止する。このように半導体スライス11上のバンプ電
極12を効率よくレベリングでき、バンプ電極12の高
さを均一化することができる。
次に加圧ストッパー15の上下動装置について第3図で
説明する。第1図の方法でレベリングを行うと半導体ス
ライス11の厚みにばらつきがあると、バンプ電極12
の高さにもばらつきが生じる欠点がある。これを防止す
るために半導体スライス11の厚み寸法を実測し、その
寸法にレベリング後のバンプ電極12の高さの仕上り寸
法を加算した寸法差を置き台14とその外周に設けた加
圧ストッパー15と合わせるように加圧ストッパー15
にスクリュウねじ16を設け、そのスクリュウねじ16
を回動させることによってガイド17が案内となり、上
下の微調整が可能となり、バンプ電極12の高さをねら
い寸法通りにすることができる。そのほか第2図に示す
ように置き台14の上面、加圧ストッパ−15上面に眉
間紙18を置く。眉間紙18の厚みを何種類か用意して
半導体スライス11の厚みのばらつき寸法分を眉間紙1
8の組合せによってバンプ電極12の仕上り寸法になる
ように選択し、レベリングを行うことによってバンプ電
極12の高さを均一化することができる。また層間紙1
8の材料は紙材およびセルロイドフィルムを選ぶと経済
性に有利になる。
また、耐摩耗性を重視し、ダスト、静電気の発生をなく
したい場合は、ステンレス製のシクネスステーブを利用
した方が有利である。
次にバンプレベリングを行う半導体装置の製造装置につ
いて第4図で説明する。第4図において第1図と同一部
分には同一番号を付し、説明を省略する。すなわち19
は置き台14を置(プレスヘッド部、20は加圧治具1
3を先端に固定し、上下動させる加圧シリンダーである
バンプ電極12をつけた半導体スライス11を置き台1
4に置き、決められた条件で加圧シリンダー20を動作
させ、バンプ電極12を加圧成形させた。
また加圧治具13をあらかじめバンプ電極12上にセッ
トすることも可能である。加圧シリンダー20は油圧駆
動で上下動する機構になっている。圧力、スピードパワ
ー等の条件を安定して設定するには適している。
半導体スライス11上のバンプ電極12が少ない、バン
プ電極12の高さのばらつき量が若干許される場合等に
は、空気駆動による空圧プレス装置が小型、軽量で経済
的で有用である。その他サーボモータで駆動することも
できる。ストッパー15は加圧治具13の下降位置を決
め、バンプ電極12の寸法を決定するためのものである
。高さを加圧ストッパー15によらないで決めても良い
なお、以上の実施例で示された半導体装置の製造方法は
他の各種バンプ成形にも適用できる。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように本発明によれば、半導
体スライス上の複数のバンプ電極頭頂部を同一高さに成
形する工程を有するので、バンプ電極の高さが均一で高
品質の半導体装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の半導体装置の製造方法を示
す断面図、第2図は第1図の製造方法で得られた半導体
スライス上のバンプ電極の拡大断面図、第3図は第1図
の加圧ストッパーに改良を加えた場合の断面図、第4図
は本発明の一実施例の半導体装置の製造装置の断面図、
第5図は従来の半導体装置の製造装置の断面図である。 11・・・・・・半導体スライス、12・・・・・・バ
ンプ電極、13・・・・・・加圧治具、14・・・・・
・半導体スライスの置き台、15・・・・・・加圧スト
ッパー。 代理人の氏名 弁理士小蝦治明 ほか2名第2図 第4図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワイヤボンダーを用いて半導体装置のバンプ電極
    を形成した半導体スライス上の複数のバンプ電極頭頂部
    を同一高さに成形する工程を少なくとも有する半導体装
    置の製造方法。
  2. (2)バンプ電極頭頂部を同一高さに成形する工程が、
    半導体スライスの厚みばらつきを考慮して半導体スライ
    ス置き台とその外周に設けた加圧ストッパーを微調整し
    、加圧治具で前記バンプ電極を加圧してそのバンプ電極
    を所定の高さに均一にそろえる工程である請求項(1)
    記載の半導体装置の製造方法。
  3. (3)半導体スライスの置き台と、その置き台の外周に
    設けられた加圧ストッパーと、前記バンプ電極の頭頂部
    を同一高さに加圧成形するための加圧治具を先端に固定
    した加圧シリンダーとを有する半導体装置の製造装置。
  4. (4)加圧治具を先端に固定した加圧シリンダーが、油
    圧駆動、空気駆動またはサーボモータにより駆動される
    シリンダーである請求項(3)記載の半導体装置の製造
    装置。
  5. (5)加圧ストッパーが半導体スライスの置き台との隙
    間を調整するための上下動機構を有する請求項(3)ま
    たは(4)記載の半導体装置の製造装置。
  6. (6)半導体スライスの置き台および加圧ストッパー上
    の少なくとも一つに隙間調整用の層間紙を置いた請求項
    (3)、(4)または(5)記載の半導体装置の製造装
    置。
JP2309875A 1990-11-14 1990-11-14 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置 Expired - Fee Related JP2633386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309875A JP2633386B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309875A JP2633386B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04180232A true JPH04180232A (ja) 1992-06-26
JP2633386B2 JP2633386B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=17998357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2309875A Expired - Fee Related JP2633386B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2633386B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5447886A (en) * 1993-02-18 1995-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Method for mounting semiconductor chip on circuit board
US6121062A (en) * 1993-08-13 2000-09-19 Fujitsu Limited Process of fabricating semiconductor unit employing bumps to bond two components
US6177730B1 (en) 1997-09-10 2001-01-23 Fujitsu Limited Semiconductor bare chip, method of manufacturing semiconductor bare chip and mounting structure of semiconductor bare chip

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618962A (ja) * 1984-06-23 1986-01-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置のリ−ド端子折曲げ装置
JPS6412555A (en) * 1987-07-07 1989-01-17 Nec Corp Formation of bump and device therefor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618962A (ja) * 1984-06-23 1986-01-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置のリ−ド端子折曲げ装置
JPS6412555A (en) * 1987-07-07 1989-01-17 Nec Corp Formation of bump and device therefor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5447886A (en) * 1993-02-18 1995-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Method for mounting semiconductor chip on circuit board
US6121062A (en) * 1993-08-13 2000-09-19 Fujitsu Limited Process of fabricating semiconductor unit employing bumps to bond two components
US6177730B1 (en) 1997-09-10 2001-01-23 Fujitsu Limited Semiconductor bare chip, method of manufacturing semiconductor bare chip and mounting structure of semiconductor bare chip
US6291269B1 (en) 1997-09-10 2001-09-18 Fujitsu Limited Semiconductor bare chip, method of manufacturing semiconductor bare chip and mounting structure of semiconductor bare chip

Also Published As

Publication number Publication date
JP2633386B2 (ja) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5181646A (en) Lead frame holding apparatus for use in wire bonders
JPH04180232A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置
JP2534132B2 (ja) ボンデイング方法
JP2812606B2 (ja) プレス加工装置,リード成形方法及び樹脂封止方法
CN213702415U (zh) 一种倒装键合机用加压机构
US6305594B1 (en) Wire bonding method and apparatus
JPH03188635A (ja) 半導体装置のバンプレベリング方法および製造装置
JPH0936176A (ja) ボンデイング装置
JPH01183827A (ja) ダイボンダーにおけるペースト塗布装置
JPH0244520Y2 (ja)
JPH02155523A (ja) フープ材供給部品の複合▲かし▼め装置
CN215203428U (zh) 一种基于塑胶产品定型的气动辅助装置及其控制系统
JP2559344B2 (ja) インナーリードのボンディング装置
JP2536435B2 (ja) 半導体パッケ―ジのリ―ド成形方法及び装置
JPS6329536A (ja) ワイヤボンデイング装置
JP2003142516A (ja) ワイヤボンディング方法およびワイヤボンディング装置
JPH07283262A (ja) ワイヤボンディング装置
JPH09321069A (ja) ペレットボンディング方法及び装置
JPH0878454A (ja) モールドプレス装置およびモールドプレス方法
JP2765201B2 (ja) 熱圧着用ボンディングヘッド
JPH05121478A (ja) ワイヤボンデイング装置のリードフレーム押え治具
CN114985947A (zh) 一种激光打标装置及激光打标方法
CN116673563A (zh) 一种简易式桌面焊锡设备
JPS5915492Y2 (ja) ボンデイングツ−ル
JPH03246946A (ja) バンプ成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees