JPH0417952A - 連続鋳造用鋳型 - Google Patents

連続鋳造用鋳型

Info

Publication number
JPH0417952A
JPH0417952A JP12363490A JP12363490A JPH0417952A JP H0417952 A JPH0417952 A JP H0417952A JP 12363490 A JP12363490 A JP 12363490A JP 12363490 A JP12363490 A JP 12363490A JP H0417952 A JPH0417952 A JP H0417952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
water
cooling
jacket
tightening force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12363490A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Iwase
岩瀬 正純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12363490A priority Critical patent/JPH0417952A/ja
Publication of JPH0417952A publication Critical patent/JPH0417952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は、銅系の金属材料なと熱応力割れか発生し易
い金属の鋳造に用いられる連続鋳造用鋳型に関するもの
である。
(従来の技術〕 従来、銅系の金属材料の連続鋳造には、第5図および第
6図に示すような構造の鋳型か使用されている。
第5図において、1は注入される金属の溶湯と直接接触
する黒鉛鋳型本体(以下、鋳型という。)、2は内部に
冷却水路3をもった水冷銅ジャケット、4は水冷銅ジャ
ケット2に設けられた冷却水を供給する給水口、5は同
しく水冷銅ジャケット2に設けられた冷却水か排出され
る排水口、6は鋳型1と水冷銅ジャケット2を密着させ
るしめつけボルト、7は鋳型外枠である。
次に動作について説明する。外枠7に具備された不図示
の耐火材部分で溶融金属の保持炉と鋳型1が接合され、
鋳型1の一端より金属溶湯を鋳込み、水冷銅ジャケット
2により鋳型1を冷却して溶湯を凝固させ、鋳型1の他
端から連続的に鋳塊を形成し排出する。
鋳造中には、水冷銅ジャケット2と鋳型1には金属溶湯
からの伝熱による温度上昇によって熱変形が生しる。水
冷銅ジャケット2と鋳型1は、その各々の温度差と熱膨
張率の違いにより、変形の状態か異なるため、両者の間
に、空隙か生して冷即効率が悪くなる部分と、密着力か
上昇し冷却効率か良くなる部分ができ、鋳型1の幅方向
に冷却むらか生じ、鋳塊の熱応力割れの原因となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の連続鋳造用鋳型は以上のように構成されているの
で、経時的な鋳型構成部分の温度変化により、水冷銅ジ
ャケット2と鋳型1の間に空隙が部分的に発生し、この
空隙によって鋳型1の冷却効率に部分的な変化を生じる
ため、高温強度か弱く熱応力割れを生じやすい合金にお
いては、安定した鋳造が困難であり、しばしば鋳造製品
に熱応力割れか発生するという問題かあった。
この発明は、上記の様な従来の問題点を解消するために
なされたもので、鋳造中に鋳型本体と水冷ジャケットと
のしめつけ力を水冷ジャケットの冷却給排水の温度差に
応じて可変し調節することかてきる連続鋳造用鋳型を得
ることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
このため、この発明に係る連続鋳造用鋳型は、溶融金属
を注入し凝固させて、連続的に鋳塊を形成する鋳型本体
を冷却する複数の水冷ジャケットと、この各水冷ジャケ
ットの給排水の温度差に応してそれそわの前記水冷ジャ
ケットを前記鋳型本体にしめつけるしめつけ力を個別に
可変するしめつけ力調節手段とを備え、このしめっけ力
調節手段によって前記鋳型本体の冷却を制御することに
より、前記の目的を達成しようとするものである。
〔作用) 以上のような構成としたこの発明に係る連続鋳造用鋳型
は、鋳造中に複数の水冷ジャケット毎の給排水の温度差
を計測して、その温度差の変化をあらかしめ設定された
条件と比較して、温度差か設定条件に対して高くなるか
低くなった時に各水冷ジャケット毎に鋳型本体とのしめ
つけ力を可変し調節するしめつけ力調節手段によって、
各水冷ジャケットと鋳型本体のしめつけ力を調節する。
このしめつけ力調節によって、鋳型本体と水冷ジャケッ
ト間に熱膨脹の差によって生じる部分的な空隙の発生を
防止し、鋳型本体と水冷ジャケットの密着を常に均一に
維持するので、鋳型本体の部分的な冷却むらが発生しな
い。
〔実施例〕
以下に、この発明の一実施例を図に基ついて説明する。
(構成) 第1図はこの発明の一実施例を示す連続鋳造用鋳型の要
部正面断面図、第2図は同じく連続鋳造用鋳型の平面図
、第3図は上記実施例の鋳型本体と水冷ジャケットのし
めつけ力調節の制御ブロック図である。なお、従来例と
同一または相当部分は同一符号で表わす。
第1図ないし第3図において、2Aは上下のキャビティ
を組合せて形成された黒鉛鋳型本体(以下鋳型という。
)1の外側に、それぞれ3個に分割し対向して鋳型1の
上下に取付けられた銅製の水冷ジャケット(以下水冷銅
ジャケットという、)てあり、この水冷銅ジャケット2
Aにはそわそわ独立して冷却水路3Aを有している。こ
の冷却水路3Aの一端には給水口4が、他端には排水口
5が設けられている。6Aはしめっけホルト(以下ボル
トという。)であり、各水冷銅ジャケット2Aはホルト
6Aにょフて鋳型1の外側にしめつけて取付けられてい
る。このホルト6Aは、アクチエータ108によって鋳
型1と水冷鋼ジャケット2Aとのしめつけ力を各水冷ジ
ャケット2A毎に可変し調節するように構成されている
。101は給水温度センサ、102は排水温度センサ、
103は給排水温度差検出部、104は給排水温度差、
水量及びホルト6Aのしめつけ力なとの初期設定条件を
人力する指示入力部、105は指示人力部104に人力
記憶された条件と給排水温度差検出部103から出力さ
れる温度差信号とを比較検討する比較器てあり、106
は比較器105からの出力に基づいて、しめつけ力の可
変量を判断する判断部、107は判断部106からの出
力を受けて各アクチエータ108に必要なしめつけ力の
可変調節量を出力する出力発生部てあり、センサ101
,102、温度差検山部103、指示入力部104、比
較器105、判断部106、出力発生部107及びアク
チエータ108によって、しめつけ力調節手段Aが構成
されている。
(動作) 以上の構成に基づいて動作を第4図のフローチャートに
よって説明する。
先ず、鋳型1に金属溶湯が注入され、鋳型1の温度か上
昇すると、各水冷銅ジャケラ)2Aに供給された冷却水
の温度が上昇する。この冷却水の給水温度と排水温度は
、それぞれの給水温度センサ101と排水温度センサ1
02により検出され、温度差検出部103において、各
水冷銅ジャケット2A別に温度差が検出される(ステッ
プ5201)。この温度差信号出力は、あらかしめ指示
入力部104に入力された初期設定条件と比較器105
によって比較される。比較器105からの出力により判
断部106は給排水温度差か設定温度範囲内であるか否
かを判断しく5202)、設定温度範囲内てあれば鋳造
か継続され、鋳造終了の信号を受けると(ステップ52
03)鋳造を終了する。もし、鋳造中に給排水温度差が
設定温度範囲より高くなったことを検知すると(ステッ
プ5204)、判断部106はあらかしめ設定された初
期条件に応してしめつけ力の低減量を算出し、これを出
力発生部107に送出して、出力発生部107の出力に
よりアクチエータ108を作動させ、温度差が高くなっ
た水冷銅ジャケット2Aのポルト6Aのしめつけ力を所
定量減少させる(ステップ5205)。また、設定温度
範囲より給排水温度差が低くなった時は(ステップ52
06)、判断部106は初期設定条件に応して出力発生
部107からアクチエータ108を介して温度差が低く
なった水冷銅シャケ・ントのホルト6Aのしめつけ力を
所定量増加させる(ステップ5207)。これを鋳造時
に常に繰返すことによって、鋳型1と各水冷銅ジャケッ
ト2Aとの密着か良好に維持され冷却か均一に行われる
のて、鋳型1の幅方向の部分的な冷却むらの発生か防止
される。これによって、銅合金なとのような熱応力割わ
の発生し易い合金の鋳造時の熱応力割れの発生を防止し
、高品質の鋳造品を連続して鋳造することかできる。
なお、上記実施例では、鋳型1に取付けられる水冷銅ジ
ャケットを3分割し、従って冷却水路も3分割した例を
示しているが、これに限定されるものでなく冷却水路が
2分割以上の複数とし、この各冷却水路に対応したしめ
つけホルトを設けて、しめつけ力の可変調節を行うこと
によフて上記実施例と同様の効果を奏することかてきる
。なお、冷却水路の分割数は、鋳型の幅、鋳造する合金
種類により、適宜選択すればよい。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明によれば、鋳型本体の水
冷ジャケットを複数に分割し、各水冷ジャケットの給排
水の温度差に応じて、前記水冷ジャケットを鋳型本体に
しめつけるしめつけ力を各水冷ジャケット毎にしめつけ
力調節手段によって可変し調節し、前記鋳型本体の冷却
を制御するようにしたのて、鋳造中に温度上昇によって
生じる鋳型本体と水冷ジャケット間の熱膨張の差異によ
る空隙の発生を防ぎ、鋳型本体と水冷ジャケットの密着
を保持して均一な冷却効率を維持することかできる。こ
の結果、鋳型本体の幅方向の冷却むらの発生か防止され
るので、高温強度か低く、熱応力割れを生し易い合金を
鋳造する場合ても、熱応力割れのない高品質の鋳造品を
連続して安定して鋳造することかてきる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の連続鋳造用鋳型の要部正
面断面図、第2図は上記実施例の連続鋳造用鋳型の平面
図、第3図は上記実施例の鋳型本体と水冷ジャケットの
しめつけ力調節の制御ブロック図、第4図は同しくこの
実施例のフローチャート、第5図は従来例の連続鋳造用
鋳型の正面断面図、第6図は同し〈従来例の連続鋳造用
鋳型の平面図である。 1は黒鉛鋳型本体、2,2Aは水冷銅ジャケット、3は
冷却水路、4は給水口、5は排水口、6.6Aはしめつ
けボルト、Aはしめっけ力調節手段である。 なお、 図中、 同一または相当部分は同一符号で 表わす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶融金属を注入し凝固させて、連続的に鋳塊を形成する
    鋳型本体を冷却する複数の水冷ジャケットと、この各水
    冷ジャケットの給排水の温度差に応じてそれぞれの前記
    水冷ジャケットを前記鋳型本体にしめつけるしめつけ力
    を個別に可変するしめつけ力調節手段とを備え、このし
    めつけ力調節手段によって前記鋳型本体の冷却を制御す
    ることを特徴とする連続鋳造用鋳型。
JP12363490A 1990-05-14 1990-05-14 連続鋳造用鋳型 Pending JPH0417952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12363490A JPH0417952A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 連続鋳造用鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12363490A JPH0417952A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 連続鋳造用鋳型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0417952A true JPH0417952A (ja) 1992-01-22

Family

ID=14865443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12363490A Pending JPH0417952A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 連続鋳造用鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417952A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03232867A (ja) * 1989-12-09 1991-10-16 Yashima Chem Ind Co Ltd 2―置換フエニル―2―オキサ―又はチアゾリン誘導体、その製造法及びそれを含有する殺虫・殺ダニ剤
WO1995026839A1 (en) * 1994-04-01 1995-10-12 Acutus Industries Continuous metal casting mold
US7891893B2 (en) 2006-06-29 2011-02-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing apparatus including plural printheads and a drive mechanism for the platen rollers
US9044968B2 (en) 2013-04-23 2015-06-02 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer apparatus

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03232867A (ja) * 1989-12-09 1991-10-16 Yashima Chem Ind Co Ltd 2―置換フエニル―2―オキサ―又はチアゾリン誘導体、その製造法及びそれを含有する殺虫・殺ダニ剤
WO1995026839A1 (en) * 1994-04-01 1995-10-12 Acutus Industries Continuous metal casting mold
US5467810A (en) * 1994-04-01 1995-11-21 Acutus Industries Continuous metal casting mold
GB2301305A (en) * 1994-04-01 1996-12-04 Acutus Ind Inc Continuous metal casting mold
GB2301305B (en) * 1994-04-01 1997-11-26 Acutus Ind Inc Continuous metal casting mold
US7891893B2 (en) 2006-06-29 2011-02-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing apparatus including plural printheads and a drive mechanism for the platen rollers
US8313258B2 (en) 2006-06-29 2012-11-20 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing apparatus including plural printheads for printing both sides of paper
US8506187B2 (en) 2006-06-29 2013-08-13 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing apparatus including plural printheads and a drive mechanism for the platen rollers
US8506188B2 (en) 2006-06-29 2013-08-13 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing apparatus including plural printheads and a drive mechanism for the platen rollers
US8506189B2 (en) 2006-06-29 2013-08-13 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing apparatus including plural printheads and a drive mechanism for the platen rollers
US8529143B2 (en) 2006-06-29 2013-09-10 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing apparatus including plural printheads and a drive mechanism for the platen rollers
US8616792B2 (en) 2006-06-29 2013-12-31 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing apparatus including plural printheads and a pinch roller arrangement
US9044968B2 (en) 2013-04-23 2015-06-02 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61103654A (ja) 連続鋳造の条件を制御する方法
AU653399B2 (en) Temperature measurement ingot mould
TWI268821B (en) Adjustment of heat transfer in continuous casting molds in particular in the region of the meniscus
JPH0417952A (ja) 連続鋳造用鋳型
JP2001516284A (ja) 改良された連続鋳型及び連続鋳造法
JP2001170741A (ja) 連続鋳造鋳型の熱放出の低減のための方法および装置
JPH07132349A (ja) 双ロール式連続鋳造方法
JPS632535A (ja) 鍛造用鋼塊品の製造方法
JPH0460740B2 (ja)
JPH05177310A (ja) 連続鋳造用鋳型とその短辺形状制御方法
JP2561527B2 (ja) 球状黒鉛鋳鉄鋳物の金型鋳造方法
JPH04187344A (ja) 連続鋳造用鋳型
US6415850B1 (en) Method of measuring and regulating temperature and quantity of cooling water for water-coolable mold walls of a continuous casting mold
JPH0631418A (ja) 連続鋳造方法
JPH0318979B2 (ja)
JPS5838640A (ja) 薄板の連続鋳造装置
JPH06285606A (ja) 鋼の連続鋳造方法
US3672439A (en) Mould for casting ingots of rectangular cross section in the metal continuous casting process
JPH09174218A (ja) プランジャーチップおよび加圧成形方法
JPH0337819B2 (ja)
JPH06328203A (ja) 連続鋳造方法及び連続鋳造用鋳型
JPH0390250A (ja) 双ロール式連続鋳造機のロール温度制御方法
JPH03118952A (ja) アルミニウム合金シリンダブロックの鋳造方法
JPH06246404A (ja) 連続鋳造用タンディッシュ
JP3130152B2 (ja) 双ベルト式連続鋳造機及びその注湯方法