JPH0417823Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0417823Y2
JPH0417823Y2 JP11464387U JP11464387U JPH0417823Y2 JP H0417823 Y2 JPH0417823 Y2 JP H0417823Y2 JP 11464387 U JP11464387 U JP 11464387U JP 11464387 U JP11464387 U JP 11464387U JP H0417823 Y2 JPH0417823 Y2 JP H0417823Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
center
plate
rocking
rocking plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11464387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6421278U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11464387U priority Critical patent/JPH0417823Y2/ja
Publication of JPS6421278U publication Critical patent/JPS6421278U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0417823Y2 publication Critical patent/JPH0417823Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は斜板式コンプレツサーに於ける揺動板
の回転防止機構に関する。
[従来の技術] 斜板式コンプレツサーは、円筒状ケーシングの
一端の円周上に等角度間隔に配設した複数個のシ
リンダーボアを有するシリンダーブロツクを設
け、円筒状ケーシングの他端の内端にシリンダー
ブロツクに対向する面が傾斜面である楔形ロータ
ーを固着した主軸を保持するフロントハウジング
を設け、楔形ローターの傾斜面側に回転運転を阻
止された揺動板をスラストニードルベアリングを
介して配置し、揺動板の外周部に球関節継手によ
りロツドの一端を接続し、ロツドの他端に球関節
継手によりシリンダーボア中のピストンを接続し
てある。
上述した斜板式コンプレツサーは以下のとおり
動作する。主軸が外部の適当な駆動手段により回
転すると、楔形ロータが回転し、楔形ロータの回
転により揺動板を揺動し、揺動板の揺動により、
ロツドを介してシリンダーボア内のピストンが往
復運動し、流体を圧縮する。このような斜板式コ
ンプレツサーに於いては、揺動板の回転運動を阻
止するため、実開昭55−176492号公報に示すよう
に、揺動板のシリンダーブロツクに対向する面の
中央部に傘歯車を固着し、この傘歯車と、シリン
ダブロツクの中央穴に嵌入された揺動中心軸体に
固着された前記傘歯車と歯数の等しい傘歯車と
を、鋼球を介して噛合わせる構造がとられてい
た。又、特開昭60−135680号公報に示すように、
揺動板外周部に突出ピンを設け、該ピンをハウジ
ング内壁に主軸の軸方向に設けた案内溝に嵌入さ
せたたものが知られている。更に、揺動板とシリ
ンダーブロツク上に固着した軸の間にフツク式自
在接手を設けることが行われていた。
[考案が解決しようとする問題点] しかし、傘歯車による機構にあつては、歯の噛
合いによつて騒音が生ずる欠陥がある。又突出ピ
ンを案内溝に嵌入する機構にあつては、ピンの摺
動による動力損失と、ピンの反転時の衝撃が大き
く耐久性に乏しい欠陥がある。更にフツク式自在
接手による機構にあつては、軸に過大なスラスト
荷重が加わるために耐久性に乏しい事と強度上小
型にすることが出来ないと云う欠陥がある。
従つて本考案の目的は、揺動板の回転阻止の荷
重負担を軽減させ、騒音の低下、耐久性の向上、
円滑な運動の確保を図り、組立て容易でサービス
性の良好な斜板式コンプレツサーを提供すること
にある。
[問題点を解決するための手段] 本考案によれば、ハウジングと、該ハウジング
に回転可能に片持支持された主軸と、該主軸に固
着し、一端面が主軸心に対して、傾斜しているロ
ータと、該ロータの傾斜面にしたがつて揺動する
揺動板と、該揺動板に連結したピストンとを有
し、前記ハウジングは上記の主軸、ロータ及び揺
動板を収納するクランク室と、上記ピストンが収
納されるシリンダーボアとを有し、前記ピストン
が前記揺動板の揺動により、往復運動を行うこと
によつて流体を圧縮する斜板式コンプレツサーに
おいて、中心部に球面軸受部を有し、該球面軸受
部を挟んで直径方向で反対向きに突出した2本の
ピンを有する突起体をシリンダーブロツクに対向
する面に備えた前記揺動板と、シリンダーブロツ
クの中央穴に嵌入された固着され、中心孔を有し
先端部に直径方向で反対向きに突出した2本のピ
ンを設けた揺動中心軸体と、上記突起体と揺動中
心軸体とにそれぞれ設けられたピンを十字に対向
して嵌入させるピン受穴を有し嵌入によつて両者
を接手される環状係合子と、前記揺動中心軸体の
中心孔に嵌入され前記揺動板の球面軸受部に当接
される球頭部を有する球端軸と、上記球端軸を前
記突起体の球面軸受部に向けて付勢するスプリン
グとを有することを特徴とする斜板式コンプレツ
サーが得られる。
[実施例] 以下本考案を、図面に示す実施例を参照して詳
細に説明する。
第1図を参照して、円筒状ケーシング1の一端
にはシリンダーブロツク2が嵌装され、他端はフ
ロントハウジング3で閉じられて、シリンダーブ
ロツク2とフロントハウジング3との間にクラン
ク室4が形成されている。フロントハウジング3
には、これを貫通して延在する主軸5がベアリン
グ6を介して支持されている。主軸5の内端に
は、傾斜面7aを備えた楔形ローター7が取付け
られ、フロントハウジング3の内面にスラストニ
ードルベアリング8aを介して支持されている。
楔型ローター7の傾斜面7aには、スラストニー
ドル8bを介して揺動板9が当接される。揺動板
9は、シリンダーブロツク2に対向する面の中央
部に突起体10を固着している。第2図に示すよ
うに、突起体10の中心部には、半球状に凹んだ
球面軸受部10aを挟んで外周部に直径方向で反
対向きに突出した2本のピン10bを設けてい
る。
一方シリンダーブロツク2の中央穴11には軸
心に中央孔12aを有する揺動中心軸体12の円
筒部12bが嵌入さている。第3図に示すよう
に、揺動中心軸体12は円筒部12bに軸方向に
沿つて凹部状のキー溝12cが設けられている。
キー溝12cは、シリンダーブロツク2の中央穴
11の内周面に、軸方向に設けられた凸部状のキ
ー13eと嵌合し、揺動中心軸体12の回転運動
を阻止する。揺動中心軸体12の先端部12dは
2又に分れ、この先端部12dに直径方向で反対
向きに突出した2本のピン12eが設けられてい
る。
第6図に示されるように、揺動板9と揺動中心
軸体12とは環状係合子13を介して係合されて
いる。第4図a,b,cに示すように、環状係合
子13は環状であり、中央部に正方形の穴を形成
し、揺動板9の突起体10より突出した2本のピ
ン10bと、この2本のピン10bと直角にずれ
十字に対向するように配置した揺動中心軸体12
の2本のピン12eとを支持するために、軸心に
直角な同一面に、切り欠き部を有する欠円の、4
個のピン軸受けブツシユ孔13aが設けられてい
る。
この4個のピン軸受けブツシユ孔13aに、ピ
ン10b,12eを、環状係合子13の両側から
十字に対向するように嵌込み、第4図eに示す円
筒状ブツシユ13cをピン10b,12eに嵌め
入れ、その上から止め具13dを止め具嵌入溝1
3bに嵌め入れることで揺動板9と揺動中心軸体
12の係合がなされる。
又、揺動板9に面した側の揺動中心軸体12の
中心孔12aには、第5図に示す円柱の先端に球
が接合されている球端軸14の円柱部14aが挿
入される。先端の球頭部14bは揺動板9の突起
体10の球面軸受部10aに当接される。揺動中
心軸体12の中心孔には揺動板9とは反対側から
スプリング15が挿入され球端軸14を揺動板9
に向けて付勢している。この時スプリング15の
付勢力は、中央穴11にねじ込まれたアジヤスト
ねじ16を回すことによつて調整されうる。球端
軸14の球頭部14bが突起体10の球面軸受部
10aに当接され、スプリング15により付勢さ
れることにより揺動板9の中心保持とスラスト荷
重を球端軸に負担させることができる。
このように、揺動板9に対する回転阻止機構
は、シリンダーブロツク2の中央穴11に嵌入さ
れかつキー13eにより回転止めされた揺動中心
軸体12と、環状係合子13と、突起体10とを
円筒状のブツシユ13cによつて抜け止め係合に
より構成されている。
さらに、シリンダーブロツク2には、円形状に
複数のシリンダーボア17が形成されており、そ
れらのシリンダーボア17の夫々にはピストン1
8が摺動自在に夫々挿入されている。そしてこれ
らのピストン18をロツド19にて揺動板9の周
辺近傍部に連結してある。なおロツド19と揺動
板9との結合およびロツド19とピストン18と
の結合は、球関節継手にて行われる。
またシリンダーブロツク2の一端にはガスケツ
ト(図示せず)および弁板アセンブリ20を介し
てシリンダーヘツド21が重ね合わされ、かつボ
ルト22によつてシリンダーブロツク2上に固定
されている。
シリンダーヘツド21は外周辺近傍部分に吸入
室23を中央部に吐出室24を有している。弁板
アセンブリ20は、シリンダーボア17の夫々を
吸入室23に連通させる吸入口(図示せず)とシ
リンダーボア17の夫々を吐出室24に連通させ
る吐出口(図示せず)とを有する弁板、吸入口の
シリンダーボア17側に設けた可撓性の吸入弁
(図示せず)および吐出口の吐出室24側に設け
た可撓性の吐出弁(図示せず)を、固定ボルト2
5にて一体に固定したものである。なお26は吐
出弁の過度な撓みを防止する弁押えであつて、こ
れも固定ボルト25にて弁板アセンブリ20に一
体に固定されている。
上述した構造において以下のように動作する。
主軸5を外部の適当な回転駆動手段にて回転さ
せると、主軸5の内端に取付けられた楔形ロータ
ー7もクランク室4内で回転する。この回転運動
は、楔形ロータ7の傾斜面7a側にスラストニー
ドルベアリング8bを介して配置された揺動板9
に伝達されるが、シリンダーブロツク2の中央穴
11に係止された揺動中心軸体12と揺動板9に
固着した突起体10とを環状係合子13を介して
係合し自在接手となしているので、揺動板9は回
転運動をせず揺動運動にのみを行う事になる。
このようにして、揺動板9が揺動運動を行う事
により、揺動板9の周辺近傍部分にロツド19を
介して連結された複数のピストン18が時差をも
つて往復動し、これによりシリンダーボア17内
にガス吸込みかつ吐出室24に排出する。実際に
はシリンダーヘツドに設けた吸入ポートと吐出ポ
ートとの間に冷却路を接続して使用されるため、
この冷却回路中の冷媒が凝縮−蒸発を繰返しつつ
循環することになる。またクランク室4内に貯留
された潤滑油は楔形ローター7によつてかき上げ
られ、クランク室4の内周壁面に沿つて流動す
る。
一方、主軸5の軸方向の隙間を適正に保持する
ための軸方向保持力と、揺動板9の回転中心の振
れを阻止するための半径方向保持力とは球端軸1
4の先端の球頭部14bが揺動板9の突起体10
の中心部の球面軸受部10aに当接する事と、ア
ジヤストねじ16を調節して、スプリング15よ
り球端軸14を揺動板方向に付勢することにより
与えられる。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案によれば、球端軸
は、突起体と、環状係合子と揺動中心軸体からな
る十字接手構成部品と個別に設けられているた
め、十字接手構成部品には揺動板にたいする回転
阻止力のみが荷重されて各係合部の荷重を軽減す
ることができる。
さらに揺動板と揺動中心軸体を連絡するのに環
状係合子を介する十字接手機構を使用しているた
めピンとピン軸受部及び球端軸と球面軸受け部の
すべり摩擦のみであるため駆動時も静かであり耐
久性も優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による斜板式コンプレツサーの
一実施例の縦断面図、第2図は突起体の側面図、
第3図は揺動中心軸体の側面図、第4図aは環状
係合子の正面図、第4図b,cはそれぞれ第4図
aの側面図、第4図dは円筒状ブツシユの側面
図、第5図は球端軸の側面図、第6図は十字接手
機構の分解斜視図である。 1……円筒状ケーシング、2……シリンダーブ
ロツク、3……フロントハウジング、4……クラ
ンク室、5……主軸、7……楔形ロータ、9……
揺動板、10……突起体、12……揺動中心軸
体、13……環状係合子、13c……円筒状ブツ
シユ、14……球端軸、17……シリンダーボ
ア、18……ピストン、20……弁板アセンブ
リ、21……シリンダーヘツド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジングと、該ハウジングに回転可能に片持
    支持された主軸と、該主軸に固着し、一端面が主
    軸心に対して、傾斜しているロータと、該ロータ
    の傾斜面にしたがつて揺動する揺動板と、該揺動
    板に連結したピストンとを有し、前記ハウジング
    は上記の主軸、ロータ及び揺動板を収納するクラ
    ンク室と、上記ピストンが収納されるシリンダボ
    アとを有し、前記ピストンが前記揺動板の揺動に
    より、往復運動を行うことによつて流体を圧縮す
    る斜板式コンプレツサーにおいて、中心部に球面
    軸受部を有し、該球面軸受部を挟んで直径方向で
    反対向きに突出した2本のピンを有する突起体を
    シリンダーブロツクに対向する面に備えた前記揺
    動板と、シリンダーブロツクの中央穴に嵌入され
    て固着され、中心孔を有し先端部に直径方向で反
    対向きに突出した2本のピンを設けた揺動中心軸
    体と、上記突起体と揺動中心軸体とにそれぞれ設
    けられたピンを十字に対向して嵌入させるピン受
    穴を有し嵌入によつて両者を接手させる環状係合
    子と、前記揺動中心軸体の中心孔に嵌入され前記
    揺動板の球面軸受部に当接させる球頭部を有する
    球端軸と、上記球端軸を前記突起体の球面軸受部
    に向けて付勢するスプリングとを有することを特
    徴とする斜板式コンプレツサー。
JP11464387U 1987-07-28 1987-07-28 Expired JPH0417823Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11464387U JPH0417823Y2 (ja) 1987-07-28 1987-07-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11464387U JPH0417823Y2 (ja) 1987-07-28 1987-07-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6421278U JPS6421278U (ja) 1989-02-02
JPH0417823Y2 true JPH0417823Y2 (ja) 1992-04-21

Family

ID=31355579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11464387U Expired JPH0417823Y2 (ja) 1987-07-28 1987-07-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417823Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6421278U (ja) 1989-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950013011B1 (ko) 회전 방지 기구를 구비한 사판식 압축기
US5494420A (en) Rotary and reciprocating pump with self-aligning connection
US3319575A (en) Piston
JP3136820B2 (ja) スクロール形流体機械
US4221545A (en) Support mechanism of a wobble plate in a compressor unit
JPH0417823Y2 (ja)
JP3479233B2 (ja) 可変容量斜板式圧縮機のカム機構
JP2004293388A (ja) 揺動斜板型ポンプ
KR950029581A (ko) 용량 가변형 경사식 압축기
JP3155858B2 (ja) 斜板式圧縮機
JPH02196173A (ja) 回転ピストンポンプ
JP2624015B2 (ja) 等速継手及びその継手を用いたアキシャルピストンポンプ・モータ装置
CN107429678B (zh) 摆动板式可变容量压缩机
JPH0531271Y2 (ja)
JP3855132B2 (ja) ローリングピストン型圧縮機
KR101921089B1 (ko) 가변용량 사판식 압축기
JPS6131195Y2 (ja)
JP2002054560A (ja) 交差軸を有する型式のアキシアルピストンポンプ
JP2000205127A (ja) 圧縮機
JP3277717B2 (ja) 揺動斜板式圧縮機
WO2019176724A1 (ja) 斜板式圧縮機
JP2003148331A (ja) ワッブル式ポンプ
JPS61218783A (ja) 可変容量圧縮機
KR200347391Y1 (ko) 사판식 압축기의 스러스트 베어링구조
JPS626116B2 (ja)