JPH04177632A - 高耐久性光ディスク媒体およびその製造方法 - Google Patents
高耐久性光ディスク媒体およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH04177632A JPH04177632A JP2302754A JP30275490A JPH04177632A JP H04177632 A JPH04177632 A JP H04177632A JP 2302754 A JP2302754 A JP 2302754A JP 30275490 A JP30275490 A JP 30275490A JP H04177632 A JPH04177632 A JP H04177632A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- diamond
- substrate
- recording layer
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 33
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 73
- 239000010408 film Substances 0.000 claims abstract description 36
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 17
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims 3
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 claims 2
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 claims 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract description 9
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 6
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 abstract description 5
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 abstract description 5
- 238000001552 radio frequency sputter deposition Methods 0.000 abstract description 3
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 abstract description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 1
- 244000299906 Cucumis sativus var. sativus Species 0.000 description 1
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004093 laser heating Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、大容量、高密度の情報の記録が可能な光ディ
スク、光カードに供するための光記録媒体に関し、さら
に詳しくはレーザビームを照射して、照射部に光学的変
化または磁気的変化を引き起こさせて情報を記録するの
に適した高耐久性光ディスク媒体およびその製造方法に
関するものである。
スク、光カードに供するための光記録媒体に関し、さら
に詳しくはレーザビームを照射して、照射部に光学的変
化または磁気的変化を引き起こさせて情報を記録するの
に適した高耐久性光ディスク媒体およびその製造方法に
関するものである。
(従来の技術)
近年、小形で高性能のレーザ光源の発展にともない、光
記録関連の技術が急速に発展した。なかでもレーザ光を
レンズで波長限界まで絞り、透明基板上の薄膜状媒体に
照射して、薄膜に穴を開ける(穴開は型)、屈折率変化
を起こさせる(相変化型)、または磁気的変化を引き起
こす(光磁気型)等の手段を用いた光記録方式が盛んに
研究され、商品化も進められている。
記録関連の技術が急速に発展した。なかでもレーザ光を
レンズで波長限界まで絞り、透明基板上の薄膜状媒体に
照射して、薄膜に穴を開ける(穴開は型)、屈折率変化
を起こさせる(相変化型)、または磁気的変化を引き起
こす(光磁気型)等の手段を用いた光記録方式が盛んに
研究され、商品化も進められている。
この中で、書換え可能な相変化型と光磁気型が注目され
ている。二のよ゛うな変化は、記録膜に、集光したレー
ザ光を照射して融点(相変化型)またはキュウリ−温度
以上(光磁気型)の高温に加熱することによって引き起
こされている。ここで、加熱温度は、相変化型の場合に
は、600〜700°C以上、光磁気型の場合には、3
00°C以上である。
ている。二のよ゛うな変化は、記録膜に、集光したレー
ザ光を照射して融点(相変化型)またはキュウリ−温度
以上(光磁気型)の高温に加熱することによって引き起
こされている。ここで、加熱温度は、相変化型の場合に
は、600〜700°C以上、光磁気型の場合には、3
00°C以上である。
このように集光されたレーザ光を用いた加熱により、記
録膜および誘電膜ならびに誘電膜に近接する透明基板は
、高温に曝されるので、記録媒体および透明基板は、記
録消去のたびに熱変形を起こし、これが蓄積されて媒体
特性の劣化を引き起こす。このため、書換え回数が制限
される。最近は、コスト的に安いプラスチック基板が使
用される傾向にあるが、この基板は、軟化点が120″
C付近ときわめて高温に弱い。このため、プラスチック
基板の熱変形による繰り返し回数の低下が問題となって
いる。特に低線速で使用する媒体は、1回の加熱時間が
長いので、媒体が劣化し易い。
録膜および誘電膜ならびに誘電膜に近接する透明基板は
、高温に曝されるので、記録媒体および透明基板は、記
録消去のたびに熱変形を起こし、これが蓄積されて媒体
特性の劣化を引き起こす。このため、書換え回数が制限
される。最近は、コスト的に安いプラスチック基板が使
用される傾向にあるが、この基板は、軟化点が120″
C付近ときわめて高温に弱い。このため、プラスチック
基板の熱変形による繰り返し回数の低下が問題となって
いる。特に低線速で使用する媒体は、1回の加熱時間が
長いので、媒体が劣化し易い。
(発明が解決しようとする課題)
本発明の課題は、光ディスク媒体の構造および材料を改
良し、書き込み消去の繰り返し回数を、従来よりも向上
させた高耐久性光ディスク媒体およびその製造方法を提
供することにある。
良し、書き込み消去の繰り返し回数を、従来よりも向上
させた高耐久性光ディスク媒体およびその製造方法を提
供することにある。
(課題を解決するための手段)
繰り返し書き込み消去による媒体特性の劣化は、レーザ
加熱による熱変形が蓄積されるために起きるとされてい
る。
加熱による熱変形が蓄積されるために起きるとされてい
る。
そこで、記録媒体は、レーザにより加熱した後、記録膜
の熱が加熱地点から拡散され、速やかに冷却される必要
がある。これには、記録膜に近接する保護層および金属
反射層の熱拡散係数の高い材料を用いることが有効であ
る。
の熱が加熱地点から拡散され、速やかに冷却される必要
がある。これには、記録膜に近接する保護層および金属
反射層の熱拡散係数の高い材料を用いることが有効であ
る。
ダイ・ヤモノドおよびダイヤモンド状カーボン膜は、拡
散係数が高いとされるAuやCuに比べて一桁以上の高
い値を示し、かつ光学的には、使用する波長領域内で(
近赤外から可視域において)透明であることから、保護
膜として非常に優れた特性を有している。このため、保
護膜にダイヤモンドおよびダイヤモンド状カーボン膜を
用いることにより、冷却速度を向上させることができる
。
散係数が高いとされるAuやCuに比べて一桁以上の高
い値を示し、かつ光学的には、使用する波長領域内で(
近赤外から可視域において)透明であることから、保護
膜として非常に優れた特性を有している。このため、保
護膜にダイヤモンドおよびダイヤモンド状カーボン膜を
用いることにより、冷却速度を向上させることができる
。
ところで、通常の媒体では金属反射層が熱拡散層の役割
を果たしている。このため、従来は金属反射層は、反射
率が高く、かつ熱拡散係数の高い材料で、1000Å以
上の厚い反射層とする必要があった。
を果たしている。このため、従来は金属反射層は、反射
率が高く、かつ熱拡散係数の高い材料で、1000Å以
上の厚い反射層とする必要があった。
金属反射層の上に熱拡散係数の高いダイヤモンドまたは
ダイヤモンド状カーボン膜を用いることにより、金属反
射層を薄くシても従来と同じか、またはそれ以上の熱拡
散効果を実現することができる。また、金属反射層に熱
拡散率の低い材料を使用することが可能となる。
ダイヤモンド状カーボン膜を用いることにより、金属反
射層を薄くシても従来と同じか、またはそれ以上の熱拡
散効果を実現することができる。また、金属反射層に熱
拡散率の低い材料を使用することが可能となる。
このような、熱拡散率の高い、ダイヤモンドおよびダイ
ヤモンド状カーボン膜の作製方法として、ECRプラズ
マCVD法が注目されている。
ヤモンド状カーボン膜の作製方法として、ECRプラズ
マCVD法が注目されている。
ECRプラズマCVD (以下ECRと略記する)法で
は、イオン源中で電子サイクロトロン共鳴により、高密
度プラズマを発生させ、そのプラズマを試料室の基板状
に導き、基板上で反応させ膜を堆積させる。この方法は
、割筒性、生産性に優れているうえ、基板温度も室温で
よく、膜堆積中の基板温度も60℃程度と言われ、光デ
ィスクの誘電体保護膜の作製技術として適している。本
発明は、最近研究が進んできた、このECR法による膜
作製を、光ディスク用の保護膜に適用したものである。
は、イオン源中で電子サイクロトロン共鳴により、高密
度プラズマを発生させ、そのプラズマを試料室の基板状
に導き、基板上で反応させ膜を堆積させる。この方法は
、割筒性、生産性に優れているうえ、基板温度も室温で
よく、膜堆積中の基板温度も60℃程度と言われ、光デ
ィスクの誘電体保護膜の作製技術として適している。本
発明は、最近研究が進んできた、このECR法による膜
作製を、光ディスク用の保護膜に適用したものである。
前述のようにして得られた誘電体保護膜は、熱拡散性、
耐熱性に優れているので、高性能の書き込み消去の繰り
返し性を要求される光ディスク媒体に最適なものである
。
耐熱性に優れているので、高性能の書き込み消去の繰り
返し性を要求される光ディスク媒体に最適なものである
。
(実施例)
以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
。
。
実l桝上
まず、ECR法によるダイヤモンド誘電膜の作製を行っ
た。使用した装置は4インチ用の市販の装置である。反
応ガスにczn4を使用し、流量は、3005ccll
+とした。そして、500Wのμ波パワーを投入してプ
ラズマを発生させ、基板にはrfバイアス200Wをか
けて、膜を石英基板に堆積させた。
た。使用した装置は4インチ用の市販の装置である。反
応ガスにczn4を使用し、流量は、3005ccll
+とした。そして、500Wのμ波パワーを投入してプ
ラズマを発生させ、基板にはrfバイアス200Wをか
けて、膜を石英基板に堆積させた。
基板は30°Cに冷却した。堆積させたダイヤモンド膜
は、ラマン分光法により評価したところ、1355cl
l−’にピークが現れ、ダイヤモンドであることが確認
できた。
は、ラマン分光法により評価したところ、1355cl
l−’にピークが現れ、ダイヤモンドであることが確認
できた。
次に、このダイヤモンド膜を誘電保護層として用いた光
ディスクを作製して、その評価を行った。
ディスクを作製して、その評価を行った。
5インチ−ポリカーボネイト樹脂ディスク基板上に、基
板/誘電体保護層(下地層)/記録層/誘電体保護層(
上地層)/金属反射層/封止用エポキシ樹脂層6の構成
で光ディスクを作製した。このディスク媒体の断面図を
第1図に示す。ここで、記録層3にはGezSbzTe
5合金膜を、そして金属反射層5にはAu膜を使用した
。これらは、いずれもrfスパッタリング法を用いて堆
積した。封止用のエポキシ樹脂層6はスピンコードした
。ダイヤモンド保護膜2,4は、ECRプラズマCVD
法を用いて堆積した。
板/誘電体保護層(下地層)/記録層/誘電体保護層(
上地層)/金属反射層/封止用エポキシ樹脂層6の構成
で光ディスクを作製した。このディスク媒体の断面図を
第1図に示す。ここで、記録層3にはGezSbzTe
5合金膜を、そして金属反射層5にはAu膜を使用した
。これらは、いずれもrfスパッタリング法を用いて堆
積した。封止用のエポキシ樹脂層6はスピンコードした
。ダイヤモンド保護膜2,4は、ECRプラズマCVD
法を用いて堆積した。
このディスクを光ディスク動特性評価装置を用いて、オ
ーバーライドによる繰り返し性の測定を行った。このオ
ーバーライドに使用したパルス波形を第2図に示す。線
速は10m/sで記録周波数は5MHz、書き込みパル
ス幅50nsとした。書き込みパワーおよびベースパワ
ーが、それぞれ20mW。
ーバーライドによる繰り返し性の測定を行った。このオ
ーバーライドに使用したパルス波形を第2図に示す。線
速は10m/sで記録周波数は5MHz、書き込みパル
ス幅50nsとした。書き込みパワーおよびベースパワ
ーが、それぞれ20mW。
10mWで、C/Nが53dB、消去率が一2dBの値
が得られた。ここで、使用したレーザ光源は波長830
nmの半導体レーザである。
が得られた。ここで、使用したレーザ光源は波長830
nmの半導体レーザである。
繰り返し書き込み消去による劣化は、一般にノイズレベ
ルの増加として現れるが、ここでは、繰り返し回数の限
界をノイズレベルが初期値よりも3dB上昇した回数と
した。
ルの増加として現れるが、ここでは、繰り返し回数の限
界をノイズレベルが初期値よりも3dB上昇した回数と
した。
第3図は本発明の実施例1の光ディスク媒体の繰り返し
特性図で、C/N、ノイズレベル、消去レベルを繰り返
し曲数に対してプロットした。
特性図で、C/N、ノイズレベル、消去レベルを繰り返
し曲数に対してプロットした。
第3図に示すように、106回の繰り返しに対してもノ
イズの増加やC/Hの低下はほとんど見られず、媒体特
性の劣化がない。これによりダイヤモンド保護膜を用い
たこの光ディスク媒体が、繰り返し特性に優れているこ
とがわかった。
イズの増加やC/Hの低下はほとんど見られず、媒体特
性の劣化がない。これによりダイヤモンド保護膜を用い
たこの光ディスク媒体が、繰り返し特性に優れているこ
とがわかった。
裏隻五l
第4図(a)、(b)に本発明の実施例2におけるa媒
体とb媒体の断面を示す。a媒体は基板/誘電体保護層
(下地層)/記録層/誘電体保護層(上地層)/金属反
射層/封止用エポキシ樹脂層の構成となっている。誘電
体保護層は、下地層も上地層もともにZnSと5ift
の分散膜(ZnS : 80at%、Sing : 2
0at%)で金属反射層は400人のAu膜を使用した
。記録層にはGezSbzTe5合金膜を用いた。これ
らは、すべてrfスパッタ法により作製した。
体とb媒体の断面を示す。a媒体は基板/誘電体保護層
(下地層)/記録層/誘電体保護層(上地層)/金属反
射層/封止用エポキシ樹脂層の構成となっている。誘電
体保護層は、下地層も上地層もともにZnSと5ift
の分散膜(ZnS : 80at%、Sing : 2
0at%)で金属反射層は400人のAu膜を使用した
。記録層にはGezSbzTe5合金膜を用いた。これ
らは、すべてrfスパッタ法により作製した。
b媒体は基板/g誘電体保護層下地層)/記録層/誘電
体保護層(上地層)/金属反射層/熱拡散層/封止用エ
ポキシ樹脂層の構成となっている。
体保護層(上地層)/金属反射層/熱拡散層/封止用エ
ポキシ樹脂層の構成となっている。
ここで、この熱拡散層の厚みは200人、Au反射層の
厚みは200人である。熱拡散層に実施例1で使用した
ECRダイヤモンド膜を使用している。このようにb媒
体は、Au反射層400人の代わりに、200人のAu
反射層と200人の熱拡散層を用いている点が異なるだ
けである。
厚みは200人である。熱拡散層に実施例1で使用した
ECRダイヤモンド膜を使用している。このようにb媒
体は、Au反射層400人の代わりに、200人のAu
反射層と200人の熱拡散層を用いている点が異なるだ
けである。
この二つの媒体について繰り返し書き込み消去の試験を
行った。オーバーライドの試験条件は、書き込みパワー
およびベースパワーがそれぞれ。
行った。オーバーライドの試験条件は、書き込みパワー
およびベースパワーがそれぞれ。
媒体は11mW、 5蒙−1b媒体は12mW、
6 dとした。
6 dとした。
その他の条件は、実施例1と同じとした。この条件で、
前記二つの媒体は、ともにC/Nが53dB、消去率が
一28dBの値を得た。これらの繰り返し性の試験結果
を第5図および第6図に示す。金属反射層のみのa媒体
は、104回以降、媒体特性の劣化が見られるのに対し
、熱拡散層を付加したb媒体は5X105まで劣化が見
られず、b媒体が繰り返し特性に優れている。
前記二つの媒体は、ともにC/Nが53dB、消去率が
一28dBの値を得た。これらの繰り返し性の試験結果
を第5図および第6図に示す。金属反射層のみのa媒体
は、104回以降、媒体特性の劣化が見られるのに対し
、熱拡散層を付加したb媒体は5X105まで劣化が見
られず、b媒体が繰り返し特性に優れている。
これにより、ダイヤモンド膜の熱拡散層を付加すること
により、金属反射層が薄くても高い繰り返し特性を持た
せることができることがわかった。
により、金属反射層が薄くても高い繰り返し特性を持た
せることができることがわかった。
(発明の効果)
以上説明してきたように、ダイヤモンドおよびダイヤモ
ンド状カーボン膜を保護膜または補助熱拡散層として用
いた本発明の光ディスク媒体は、書き込み消去の繰り返
し性に優れた、高性能なものである。
ンド状カーボン膜を保護膜または補助熱拡散層として用
いた本発明の光ディスク媒体は、書き込み消去の繰り返
し性に優れた、高性能なものである。
第1図は本発明の実施例1における光ディスク媒体の断
面図、 第2図は本発明の実施例1および実施例2の光ディスク
媒体の繰り返し特性の評価に使用したオーバーライトパ
ルス波形図、 第3図は本発明の実施例1の光ディスク媒体の繰り返し
特性図、 第4図(a)は本発明の実施例2における光ディスク媒
体aの断面図、 第4図(b)は本発明の実施例2における光ディスク媒
体すの断面図、 第5図は本発明の実施例2における媒体aの繰り返し特
性図、 第6図は本発明の実施例2における媒体すの繰り返し特
性図である。 1・・・PC基板 2,2′・・・保護層(下
地)3・・・記録層 4,4′・・・保護層
(上地)5.5′・・・金属反射層 6・・・封止層7
・・・熱拡散層 第1図 第2図 1o)(N) 繰り幼(【回姿火 第4図 第5図 電気りgLt回吟(
面図、 第2図は本発明の実施例1および実施例2の光ディスク
媒体の繰り返し特性の評価に使用したオーバーライトパ
ルス波形図、 第3図は本発明の実施例1の光ディスク媒体の繰り返し
特性図、 第4図(a)は本発明の実施例2における光ディスク媒
体aの断面図、 第4図(b)は本発明の実施例2における光ディスク媒
体すの断面図、 第5図は本発明の実施例2における媒体aの繰り返し特
性図、 第6図は本発明の実施例2における媒体すの繰り返し特
性図である。 1・・・PC基板 2,2′・・・保護層(下
地)3・・・記録層 4,4′・・・保護層
(上地)5.5′・・・金属反射層 6・・・封止層7
・・・熱拡散層 第1図 第2図 1o)(N) 繰り幼(【回姿火 第4図 第5図 電気りgLt回吟(
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、光を吸収して変質する記録層と、該記録層に近接し
て配置された誘電層とが基板上に設けられた光記録媒体
において、前記誘電体層をダイヤモンドまたはダイヤモ
ンド状薄膜としたことを特徴とする高耐久性光ディスク
媒体。 2、光を吸収して変質する記録層と、該記録層に近接し
て配置された下地および上地誘電層とを有し、かつ上地
層の上に金属反射層を持った基板上に設けられる光記録
媒体において、前記金属反射層の上にダイヤモンドまた
はダイヤモンド状薄膜の熱拡散補助層を持つことを特徴
とする高耐久性光ディスク媒体。 3、記録層および該記録層を挟む保護層を含む多層膜を
基板上に順次堆積させて製造する光ディスク媒体の製造
方法において、前記記録層はスパッタ法または真空蒸着
法を用いて形成し、ダイヤモンドまたはダイヤモンド状
薄膜からなる保護層は電子サイクロトロン(ECR)プ
ラズマCVD法を用いて形成し、基板上に堆積させるこ
とを特徴とする高耐久性光ディスク媒体の製造方法。 4、記録層および該記録層を挟む保護層および金属反射
層を含む多層膜を基板上に順次堆積させて製造する光デ
ィスク媒体の製造方法において、前記記録層および金属
反射層はスパッタ法または真空蒸着法を用いて形成し、
ダイヤモンドまたはダイヤモンド状薄膜からなる保護層
は電子サイクロトロン(ECR)プラズマCVD法を用
いて形成し、基板上に堆積させることを特徴とする高耐
久性光ディスク媒体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2302754A JPH04177632A (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | 高耐久性光ディスク媒体およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2302754A JPH04177632A (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | 高耐久性光ディスク媒体およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04177632A true JPH04177632A (ja) | 1992-06-24 |
Family
ID=17912747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2302754A Pending JPH04177632A (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | 高耐久性光ディスク媒体およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04177632A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6835523B1 (en) | 1993-05-09 | 2004-12-28 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Apparatus for fabricating coating and method of fabricating the coating |
US7128959B2 (en) | 2002-08-23 | 2006-10-31 | General Electric Company | Reflective article and method for the preparation thereof |
US7132149B2 (en) | 2002-08-23 | 2006-11-07 | General Electric Company | Data storage medium and method for the preparation thereof |
US7300742B2 (en) * | 2002-08-23 | 2007-11-27 | General Electric Company | Data storage medium and method for the preparation thereof |
US7329462B2 (en) | 2002-08-23 | 2008-02-12 | General Electric Company | Reflective article and method for the preparation thereof |
-
1990
- 1990-11-09 JP JP2302754A patent/JPH04177632A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6835523B1 (en) | 1993-05-09 | 2004-12-28 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Apparatus for fabricating coating and method of fabricating the coating |
US7128959B2 (en) | 2002-08-23 | 2006-10-31 | General Electric Company | Reflective article and method for the preparation thereof |
US7132149B2 (en) | 2002-08-23 | 2006-11-07 | General Electric Company | Data storage medium and method for the preparation thereof |
US7300742B2 (en) * | 2002-08-23 | 2007-11-27 | General Electric Company | Data storage medium and method for the preparation thereof |
US7329462B2 (en) | 2002-08-23 | 2008-02-12 | General Electric Company | Reflective article and method for the preparation thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11273151A (ja) | 銀反射体を用いた記録可能な要素用の記録媒体 | |
JPH04177632A (ja) | 高耐久性光ディスク媒体およびその製造方法 | |
JPH0734271B2 (ja) | 光記録媒体 | |
JPH04177625A (ja) | 熱拡散層付き光ディスク媒体およびその製造方法 | |
JP2774321B2 (ja) | 光記録媒体 | |
JP2000067466A (ja) | 光記録媒体およびその製造方法 | |
JPS62137745A (ja) | 光記録媒体 | |
JP3687264B2 (ja) | 光学式情報記録媒体及びその製造方法 | |
JPH023131A (ja) | 光デイスクの製造方法 | |
JPS6329341A (ja) | 情報担体デイスク | |
JP2506771B2 (ja) | 光学情報記録媒体 | |
JPH0495246A (ja) | 光磁気記録媒体およびその製造方法 | |
JPH03263627A (ja) | 光記録媒体と光記録媒体用保護膜と保護膜の製法 | |
JPH0430343A (ja) | 光記録媒体用保護膜 | |
JPH05144084A (ja) | 光記録媒体とその製造方法 | |
JP2913521B2 (ja) | 光記録媒体と光記録媒体用スパッタリングターゲット並びにその製造方法 | |
JPH0562248A (ja) | 2波長使用光デイスク媒体 | |
JPH0416383A (ja) | 光記録媒体及びその製造方法 | |
JP2001143319A (ja) | 光ディスク媒体 | |
JP4161537B2 (ja) | 光記録媒体の製造方法 | |
JPH07176094A (ja) | 光磁気記録媒体の製造方法 | |
JPH03181029A (ja) | 情報担体ディスク | |
JPH0414485A (ja) | 光学情報記録再生消去部材 | |
JPH01277335A (ja) | 光記録媒体 | |
JP2000187892A (ja) | SiO2膜、相変化型光デイスク媒体および製造方法 |