JPH04177116A - ホイールアライメント測定装置 - Google Patents
ホイールアライメント測定装置Info
- Publication number
- JPH04177116A JPH04177116A JP30263890A JP30263890A JPH04177116A JP H04177116 A JPH04177116 A JP H04177116A JP 30263890 A JP30263890 A JP 30263890A JP 30263890 A JP30263890 A JP 30263890A JP H04177116 A JPH04177116 A JP H04177116A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- light emitting
- emitting means
- dimensional
- measure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は自動車のホイールアライメントの各要素を正確
に測定できるようにしたホイールアライメント測定装置
に関する。
に測定できるようにしたホイールアライメント測定装置
に関する。
(従来の技術)
この種の装置は、測定方法によって車輪を静止させて測
定するスタティック型のものと、車輪を回転させて測定
するダイナミック型のものとに分けられ、また計測機器
を車輪に接触させるか否かによって、接触型のものと非
接触型のものとに分けられる。
定するスタティック型のものと、車輪を回転させて測定
するダイナミック型のものとに分けられ、また計測機器
を車輪に接触させるか否かによって、接触型のものと非
接触型のものとに分けられる。
このうち、ダイナミック測定方法を採用した非接触型の
ものは、実走行に近い各種のデータが得られるうえに、
タイヤの形状が異なることの影響や変形による測定誤差
を抑制し得ることで、測定精度の信頼性が得られる利点
がある。
ものは、実走行に近い各種のデータが得られるうえに、
タイヤの形状が異なることの影響や変形による測定誤差
を抑制し得ることで、測定精度の信頼性が得られる利点
がある。
従来、このようなものとして、例えば特開昭63−94
103号公報には、複数の光センサを備えた測定ユニッ
トをタイヤの側方に設置し、これをタイヤの前後方向に
移動させて、タイ1り面と基準線との距離を測定し、こ
のデータを基にトーおよびキャンバの値を演算するよう
にしたホイールアライメント測定装置が示されている。
103号公報には、複数の光センサを備えた測定ユニッ
トをタイヤの側方に設置し、これをタイヤの前後方向に
移動させて、タイ1り面と基準線との距離を測定し、こ
のデータを基にトーおよびキャンバの値を演算するよう
にしたホイールアライメント測定装置が示されている。
(発明が解決しようとする課題)
しかし、この従来のタイヤ側面で測定する方式では、接
触式および非接触式ともタイヤの形状や変形による影響
を受けて、測定誤差を含み易く、正確性に欠ける一方、
非接触式ではタイヤの中心位置の測定が不可欠であった
。
触式および非接触式ともタイヤの形状や変形による影響
を受けて、測定誤差を含み易く、正確性に欠ける一方、
非接触式ではタイヤの中心位置の測定が不可欠であった
。
本発明はこのような従来の問題を解決し、各種のホイー
ルアライメント要素を正確かつ迅速に測定でき、その信
頼性を向上できるようにしたホイールアライメント測定
装置を提供することを目的とする。
ルアライメント要素を正確かつ迅速に測定でき、その信
頼性を向上できるようにしたホイールアライメント測定
装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段)
このため、本発明のホイールアライメント測定装置は、
被検査車両の車輪を載置して回転可能なローラと、車輪
の側方に設置したホイールの変位計測装置と、該装置か
らの信号を入力されて各種のアライメント要素を演算可
能なコンピュータを備えた非接触型のホイールアライメ
ント測定装置において、車輪載置用ローラを水平面上に
回転可能に設け、車輪のホイール周面に発光手段を設け
るとともに、ホイールの変位計測装置に発光手段の二次
元位置を測定可能な少なくとも一対の位置センサを設け
て、上記発光手段の回転軌跡の三次元位置を測定可能に
して、各種のホイールアライメント要素を正確かつ迅速
に測定でき、その信頼性を向上できるようにしたことを
特徴としている(実施例) 以下1本発明の実施例を図面により説明すると、第1図
乃至第5図において1.2は、自動車整備工場等の床面
3に設置された各一対の前後輪用ローラで、モータ等の
駆動手段を介して同期回転可能にされており、このうち
前輪用ローラ1. 1は、モータ等の適宜な駆動装置、
または後述する被検車両のステアリング操作によって、
同期回転可能なターンテーブル4,4上に設置されてい
るこの場合、後輪側に同様なターンテーブルを設けるこ
とも可能である。
被検査車両の車輪を載置して回転可能なローラと、車輪
の側方に設置したホイールの変位計測装置と、該装置か
らの信号を入力されて各種のアライメント要素を演算可
能なコンピュータを備えた非接触型のホイールアライメ
ント測定装置において、車輪載置用ローラを水平面上に
回転可能に設け、車輪のホイール周面に発光手段を設け
るとともに、ホイールの変位計測装置に発光手段の二次
元位置を測定可能な少なくとも一対の位置センサを設け
て、上記発光手段の回転軌跡の三次元位置を測定可能に
して、各種のホイールアライメント要素を正確かつ迅速
に測定でき、その信頼性を向上できるようにしたことを
特徴としている(実施例) 以下1本発明の実施例を図面により説明すると、第1図
乃至第5図において1.2は、自動車整備工場等の床面
3に設置された各一対の前後輪用ローラで、モータ等の
駆動手段を介して同期回転可能にされており、このうち
前輪用ローラ1. 1は、モータ等の適宜な駆動装置、
または後述する被検車両のステアリング操作によって、
同期回転可能なターンテーブル4,4上に設置されてい
るこの場合、後輪側に同様なターンテーブルを設けるこ
とも可能である。
上記ローラ1,2は、被検車両(図示略)の前後輪5.
6を載置可能にしており、実施例ではこれら車輪5,6
の各ホイール7の中心より所定距離のホイールの外側表
面、またはリム7a表面に赤外線LED等の発光手段8
と、その電源9を接着等適宜手段で取付けている。
6を載置可能にしており、実施例ではこれら車輪5,6
の各ホイール7の中心より所定距離のホイールの外側表
面、またはリム7a表面に赤外線LED等の発光手段8
と、その電源9を接着等適宜手段で取付けている。
上記各ローラ1,2側方の所定位置には、ホイールの変
位計測装置10.11が床面3上に設置され、該装置1
0.11は実質的に同一に構成されていて、これは第3
図および第4図に示すように、床面3上に立設された支
持板12と、該板12に上下位置調整可能に取り付けた
センサブレート13を有している1図中、14はセンサ
ブレート13の中央に形成された縦長の調整溝、15は
固定用ビスである。
位計測装置10.11が床面3上に設置され、該装置1
0.11は実質的に同一に構成されていて、これは第3
図および第4図に示すように、床面3上に立設された支
持板12と、該板12に上下位置調整可能に取り付けた
センサブレート13を有している1図中、14はセンサ
ブレート13の中央に形成された縦長の調整溝、15は
固定用ビスである。
上記プレート13は略円板状に形成され、その同心円上
の等角度位置に各一対の位置センサ16.17.18が
放射方向に等距離離間して設けられている。上記センサ
16.17,18は、実施例の場合、公知の半導体装置
検出素子と光学レンズを駆使して構成され、このうち半
導体装置検出素子は、高感度の大型シリコンフォトダイ
オードの両面に抵抗層を生成し、そのそれぞれに対向し
た電極を設けており、上記素子の受光面の前方に光学レ
ンズを配置している。
の等角度位置に各一対の位置センサ16.17.18が
放射方向に等距離離間して設けられている。上記センサ
16.17,18は、実施例の場合、公知の半導体装置
検出素子と光学レンズを駆使して構成され、このうち半
導体装置検出素子は、高感度の大型シリコンフォトダイ
オードの両面に抵抗層を生成し、そのそれぞれに対向し
た電極を設けており、上記素子の受光面の前方に光学レ
ンズを配置している。
上記受光面と光学レンズは、前記発光手段8の測定域内
に配置され、該受光面に上記光学レンズを通して、発光
手段8からの高出力赤外線光スポットを結像させること
で、該結像位置より基準値からの変位に比例した光電流
を生成可能にしている。
に配置され、該受光面に上記光学レンズを通して、発光
手段8からの高出力赤外線光スポットを結像させること
で、該結像位置より基準値からの変位に比例した光電流
を生成可能にしている。
各一対の位置センサ16,17.18の光学レンズの焦
点は、発光手段8の軌跡円C1つまりリム7a上の等角
度位置P1.Pi 、Psにそれぞれ結ばれ、当該位置
を中心とする一定の測定域Z1 + Z2 + 23を
発光手段8が移動する際、その位置変化を3次元的に測
定し、その信号を変換装置19へ入力可能にしている。
点は、発光手段8の軌跡円C1つまりリム7a上の等角
度位置P1.Pi 、Psにそれぞれ結ばれ、当該位置
を中心とする一定の測定域Z1 + Z2 + 23を
発光手段8が移動する際、その位置変化を3次元的に測
定し、その信号を変換装置19へ入力可能にしている。
変換装置19は、上記入力信号を距離および変位に比例
した電圧に変換し、これをコンピュータ20へ入力して
、前記の演算を可能にするとともに、これら3位置にお
ける発光手段8の座標に基いて、それらの3位置を包含
する平面、つまり各車輪5.6の、垂直面に対する傾斜
角度と、被検車両の前後方向に沿う垂直面との傾斜角度
とを演算可能にしている。
した電圧に変換し、これをコンピュータ20へ入力して
、前記の演算を可能にするとともに、これら3位置にお
ける発光手段8の座標に基いて、それらの3位置を包含
する平面、つまり各車輪5.6の、垂直面に対する傾斜
角度と、被検車両の前後方向に沿う垂直面との傾斜角度
とを演算可能にしている。
この他、図中21はコンピュータ20の表示画面で、画
像処理された前記軌跡円Cを表示可能にしており、22
は前軸、23は後軸である。
像処理された前記軌跡円Cを表示可能にしており、22
は前軸、23は後軸である。
なお、この実施例では測定精度を上げるために、ホイー
ルの計測装置10.11に一対の位置センサを3組設け
ているが、原理的には1組の位置センサによっても測定
可能であり、その場合には上記センサの測定域を少なく
とも軌跡円Cの全域に設定し、車輪の回転角度に応じた
発光手段8の三次元位置を所定量測定することで、行な
われるまた、上述の実施例ではホイールに単一の発光手
段8を設け、その単一の回転軌跡に基いて、アライメン
トの測定を行なうようにしているが、ホイールの適所に
互いに位置をずらせて複数の発光手段8を設け、これら
複数の回転軌跡を基に、アライメントを測定することも
可能である。
ルの計測装置10.11に一対の位置センサを3組設け
ているが、原理的には1組の位置センサによっても測定
可能であり、その場合には上記センサの測定域を少なく
とも軌跡円Cの全域に設定し、車輪の回転角度に応じた
発光手段8の三次元位置を所定量測定することで、行な
われるまた、上述の実施例ではホイールに単一の発光手
段8を設け、その単一の回転軌跡に基いて、アライメン
トの測定を行なうようにしているが、ホイールの適所に
互いに位置をずらせて複数の発光手段8を設け、これら
複数の回転軌跡を基に、アライメントを測定することも
可能である。
(作 用)
このように構成したホイールアライメント測定装置を使
用して、実際に種々のアライメント要素を測定する場合
は、被検査車両のホイールベースに応じて、予め前後輪
用ローラ1.2の距離を調整して置き、この後上記車両
を入場させて、その前後輪5,6を上記ローラ1,2に
乗り上げ、当該車両を停止させる。
用して、実際に種々のアライメント要素を測定する場合
は、被検査車両のホイールベースに応じて、予め前後輪
用ローラ1.2の距離を調整して置き、この後上記車両
を入場させて、その前後輪5,6を上記ローラ1,2に
乗り上げ、当該車両を停止させる。
次にホイール7のリム7aの所定位置に、粘着テープ等
を介して、発光手段8とその電源9を取付ける。その際
、ホイールの変位計測装置10゜11に設けた各位置セ
ンサ16,17.18と、ホイール7に取り付けた発光
手段8との基準距離は、予めホイール7に代わる基準板
に発光手段8を取り付けて、一定距離に調整して置く。
を介して、発光手段8とその電源9を取付ける。その際
、ホイールの変位計測装置10゜11に設けた各位置セ
ンサ16,17.18と、ホイール7に取り付けた発光
手段8との基準距離は、予めホイール7に代わる基準板
に発光手段8を取り付けて、一定距離に調整して置く。
そして、各ローラ1.2上の前後輪5,6を第5図(a
)のように、直進走行状態に符合させて位置調整し、こ
の後モータ(図示路)を駆動して、上記ローラ1,2を
第2図の矢視のように低速回転させる。
)のように、直進走行状態に符合させて位置調整し、こ
の後モータ(図示路)を駆動して、上記ローラ1,2を
第2図の矢視のように低速回転させる。
このようにすると、ローラ1,2上に載置した前後輪5
.6が同方向へ回転し、またこれらに取り付けた発光手
段8が電源9から給電されて既に発光しており、これが
軌跡円Cを描いて回転するこうして、発光手段8が発光
しながら回転し、これが各位置センサ16,17.18
の測定域Z1172、Z3を通過すると、そのスポット
光が当該センサの光学レンズを介して受光面に結像され
、基準値から変位に比例した信号が変換装置19を介し
て、コンピュータ2oに入力される。
.6が同方向へ回転し、またこれらに取り付けた発光手
段8が電源9から給電されて既に発光しており、これが
軌跡円Cを描いて回転するこうして、発光手段8が発光
しながら回転し、これが各位置センサ16,17.18
の測定域Z1172、Z3を通過すると、そのスポット
光が当該センサの光学レンズを介して受光面に結像され
、基準値から変位に比例した信号が変換装置19を介し
て、コンピュータ2oに入力される。
この場合、個々の位置センサ16,17.18からは、
原点に対する発光手段8の水平および垂直方向の変位相
当分の電流値が出力され、これに互いに対をなす他方の
位置センサ16,17.18からの信号をリンクさせる
ことで、各一対の位置センサ16,17.18から、当
該測定域Z。
原点に対する発光手段8の水平および垂直方向の変位相
当分の電流値が出力され、これに互いに対をなす他方の
位置センサ16,17.18からの信号をリンクさせる
ことで、各一対の位置センサ16,17.18から、当
該測定域Z。
、Z2 、Z3における発光手段8の3次元的な位置検
出が可能になる。
出が可能になる。
すなわち、上記変換装置19は入力信号を距離および変
位に比例した電圧に変換し、これをコンピュータ20へ
入力し、該コンピュータ20は上記入力信号を条件に測
定域Z1.Z−、Z3における発光手段8の3次元座標
を演算し、かつこれらの座標に基いて、この3点を包含
する平面と、該平面の各変位計測装置10.11方向へ
の傾斜角度、つまりキャンバ値と、上記平面と被検車両
の前後方向における垂直面とのなす角度、つまり個々の
車輪5,6のトー値と、左右輪のトー値を相加した前後
輪5,6のトータルトー値と、軌跡円Cとを演算し、こ
れらの数値と画像処理した軌跡円Cとを表示画面21に
出力する。
位に比例した電圧に変換し、これをコンピュータ20へ
入力し、該コンピュータ20は上記入力信号を条件に測
定域Z1.Z−、Z3における発光手段8の3次元座標
を演算し、かつこれらの座標に基いて、この3点を包含
する平面と、該平面の各変位計測装置10.11方向へ
の傾斜角度、つまりキャンバ値と、上記平面と被検車両
の前後方向における垂直面とのなす角度、つまり個々の
車輪5,6のトー値と、左右輪のトー値を相加した前後
輪5,6のトータルトー値と、軌跡円Cとを演算し、こ
れらの数値と画像処理した軌跡円Cとを表示画面21に
出力する。
次にターンテーブル4の駆動用モータ(図示路)を駆動
して、上記テーブル4,4を第5図(b)、(c)のよ
うに 同方向へ左右所定角度回転させ、実施例では略2
0”回転させて、前述と同様な要領で所定のデータを計
測し、その出力をコンピュータ20で演算すれば、他の
アライメント要素であるキングピン角度やキャスタ角度
が測定可能になる。
して、上記テーブル4,4を第5図(b)、(c)のよ
うに 同方向へ左右所定角度回転させ、実施例では略2
0”回転させて、前述と同様な要領で所定のデータを計
測し、その出力をコンピュータ20で演算すれば、他の
アライメント要素であるキングピン角度やキャスタ角度
が測定可能になる。
このように本発明では、各種のアライメントをダイナミ
ックかつ非接触形式の下で、タイヤの形状やその変形に
よる影響を受けない、ホイール7に設けた発光手段8の
回転軌跡によって得ているから、従来、この種測定をホ
イールの静止状態の下で1点測定により得ていたものに
比べて、実走行に近いデータを正確かつ迅速に得られ、
しかも従来の水準器や水準器を駆使した測定ゲージの使
用を廃して、それらのホイールへの取付けの煩雑を解消
するとともに、その取付はスペースの確保を不要にし得
る。
ックかつ非接触形式の下で、タイヤの形状やその変形に
よる影響を受けない、ホイール7に設けた発光手段8の
回転軌跡によって得ているから、従来、この種測定をホ
イールの静止状態の下で1点測定により得ていたものに
比べて、実走行に近いデータを正確かつ迅速に得られ、
しかも従来の水準器や水準器を駆使した測定ゲージの使
用を廃して、それらのホイールへの取付けの煩雑を解消
するとともに、その取付はスペースの確保を不要にし得
る。
また、従来の超音波センサを駆使したものに比べて小型
軽量化を図れ、しかも測定場所周辺の雰囲気に影響を受
けることがない。
軽量化を図れ、しかも測定場所周辺の雰囲気に影響を受
けることがない。
C発明の効果)
本発明のホイールアライメント測定装置は以上のように
、車輪のホイール周面に発光手段を設けるとともに、上
記ホイールの変位計測装置に発光手段の二次元位置を測
定可能な少なくとも一対の位置センサを設けて、上記発
光手段の回転軌跡の三次元位置を測定可能に設けたから
、タイヤの形状や変形による影響を受けることなく、各
種のホイールアライメント要素を正確に測定することが
できる。
、車輪のホイール周面に発光手段を設けるとともに、上
記ホイールの変位計測装置に発光手段の二次元位置を測
定可能な少なくとも一対の位置センサを設けて、上記発
光手段の回転軌跡の三次元位置を測定可能に設けたから
、タイヤの形状や変形による影響を受けることなく、各
種のホイールアライメント要素を正確に測定することが
できる。
また、本発明では車輪載置用ローラを水平面上に回転可
能に設けたから、従来の水準器やこれを駆使した測定ゲ
ージに比べて、キングピン角度やキャスタ等を正確かつ
迅速に測定でき、しかもその測定作業を容易に行うこと
ができる。
能に設けたから、従来の水準器やこれを駆使した測定ゲ
ージに比べて、キングピン角度やキャスタ等を正確かつ
迅速に測定でき、しかもその測定作業を容易に行うこと
ができる。
第1図は本発明の一実施例を示す説明図、第2図は発光
手段の取付は状況を示す正面図、第3図はアライメント
テスタの設置状況を示す正面図、第4図は本発明に適用
したアライメントテスタの一例を示す正面図、第5図(
a)乃至(C)は本発明による測定状況の一例を順に示
す平面図である。 1・・・前輪用ローラ、2・・・後輪用ローラ5・・・
前輪、6・・・後輪、7・・・ホイール8・・・発光手
段 10.11・・・ホイールの変位計測装置16.17.
18・・・位置センサ 20・・・コンピュータ
手段の取付は状況を示す正面図、第3図はアライメント
テスタの設置状況を示す正面図、第4図は本発明に適用
したアライメントテスタの一例を示す正面図、第5図(
a)乃至(C)は本発明による測定状況の一例を順に示
す平面図である。 1・・・前輪用ローラ、2・・・後輪用ローラ5・・・
前輪、6・・・後輪、7・・・ホイール8・・・発光手
段 10.11・・・ホイールの変位計測装置16.17.
18・・・位置センサ 20・・・コンピュータ
Claims (1)
- 被検査車両の車輪を載置して回転可能なローラと、車輪
の側方に設置したホイールの変位計測装置と、該装置か
らの信号を入力されて各種のアライメント要素を演算可
能なコンピュータを備えた非接触型のホイールアライメ
ント測定装置において、車輪載置用ローラを水平面上に
回転可能に設け、上記車輪のホイール周面に発光手段を
設けるとともに、上記ホイールの変位計測装置に、発光
手段の二次元位置を測定可能な少なくとも一対の位置セ
ンサを設けて、上記発光手段の回転軌跡の三次元位置を
測定可能にしたことを特徴とするホイールアライメント
測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30263890A JPH04177116A (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | ホイールアライメント測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30263890A JPH04177116A (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | ホイールアライメント測定装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04177116A true JPH04177116A (ja) | 1992-06-24 |
Family
ID=17911395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30263890A Pending JPH04177116A (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | ホイールアライメント測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04177116A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003515157A (ja) * | 1999-11-24 | 2003-04-22 | ナムローゼ フェンノートシャップ クリプトン エレクトロニック エンジニアリング | 試験台上で車両の動的挙動を測定する方法 |
JP2010210325A (ja) * | 2009-03-09 | 2010-09-24 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ撮影用補助装置 |
JP2010256037A (ja) * | 2009-04-21 | 2010-11-11 | Toyota Motor Corp | 車両下部測定装置、プログラムおよび方法 |
-
1990
- 1990-11-09 JP JP30263890A patent/JPH04177116A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003515157A (ja) * | 1999-11-24 | 2003-04-22 | ナムローゼ フェンノートシャップ クリプトン エレクトロニック エンジニアリング | 試験台上で車両の動的挙動を測定する方法 |
JP2010210325A (ja) * | 2009-03-09 | 2010-09-24 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ撮影用補助装置 |
JP2010256037A (ja) * | 2009-04-21 | 2010-11-11 | Toyota Motor Corp | 車両下部測定装置、プログラムおよび方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8418543B2 (en) | Device and method for determining and adjusting the chassis geometry of a vehicle | |
JP4567268B2 (ja) | 試験台上で車両の動的挙動を測定する方法 | |
JP4559681B2 (ja) | 自動車のホイールジオメトリ及び/又は軸線ジオメトリを規定する装置 | |
KR101423348B1 (ko) | 바퀴 조립체 배향 결정 장치 및 차량 바퀴 정렬 위치 결정 방법 | |
JP3197529B2 (ja) | 車輪アライメント特性の非接触式測定方法とその測定装置 | |
KR100570456B1 (ko) | 차량의 바퀴 및/또는 차축의 기하학적 형상을 결정하기 위한 장치 | |
EP3243037B1 (en) | Rolling virtual wheel spindle calibration | |
US5675408A (en) | Device and method for the measuring of wheel angles | |
JPH0466287B2 (ja) | ||
US20220136824A1 (en) | Device for chassis measurement and method for chassis measurement | |
JP2009541751A (ja) | 車両のハンドルを調整する方法および装置 | |
EP3679319A1 (en) | Wheel balancer system with hood mounted measurement sensors | |
JP2024057101A (ja) | 変換テーブル作成方法 | |
JPH04177116A (ja) | ホイールアライメント測定装置 | |
JPH109951A (ja) | 移動式照度測定装置 | |
JP2004132975A (ja) | 回転本体、特に自動車のホイール用の釣合い試験機 | |
US20190301859A1 (en) | Method for determining parameters of the vehicle geometry of wheels of a non-articulated axis, use of the method, test stand for a vehicle and measuring unit | |
JPH09243352A (ja) | 車両のホイールアライメント測定方法 | |
JP3181984B2 (ja) | 自動車のホイールアライメント測定方法 | |
JPH02270682A (ja) | ホイールアライメント測定装置 | |
JPH09166420A (ja) | 円形部材の外径測定装置 | |
JPS6311807A (ja) | 自動車のホイ−ルアライメント測定方法 | |
JPH03285140A (ja) | 車両の直進調整装置 | |
JP3343510B2 (ja) | ホイールアライメント測定装置 | |
JPH03285139A (ja) | 自動車の直進調整方法およびその装置 |