JPH0417116A - 磁気記憶体 - Google Patents

磁気記憶体

Info

Publication number
JPH0417116A
JPH0417116A JP11977790A JP11977790A JPH0417116A JP H0417116 A JPH0417116 A JP H0417116A JP 11977790 A JP11977790 A JP 11977790A JP 11977790 A JP11977790 A JP 11977790A JP H0417116 A JPH0417116 A JP H0417116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
protective film
ion
magnetic
magnetic medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11977790A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Tsukamoto
塚本 雄二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11977790A priority Critical patent/JPH0417116A/ja
Publication of JPH0417116A publication Critical patent/JPH0417116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は磁気記録装置に用いられる磁気ディスク、磁気
ドラム、磁気テープ等の磁気記憶体に関する。
[従来の技術] 近年、高密度磁気記憶体の記録媒体として磁性金属薄膜
を使用したハードディスク、フロッピディスクが急速に
普及し、それに伴って磁気記録装置に対する高記録密度
化の要求は年々増大してきている。高記録密度を達成す
る手段の一つに磁気ヘッドと磁性媒体間の分離長の低減
があり、磁気ヘッドの低浮上量化や保護膜の薄膜化が実
用化に向けての重要な課題となっている。
磁性媒体上に設けられる保護膜には、主に次のような性
能が求められている。一つは記録装置の起動、停止時に
生じる磁気ヘッドとの摩擦接触に耐えるための耐摩耗性
であり、伯の一つは磁性薄膜を腐食から守るための防食
性を有することである。このような特性を有する保護膜
として、従来はS ! 02等の酸化膜(特公昭58−
185029@公報)やカーホン膜(特公昭60−23
406号公報)が実用化されている。
[発明が解決しようとする課題] 近年の高記録密度磁気記憶体に対する社会的要請は、前
述したように保護膜の著しい薄膜化を要求しており、5
0KBPI以上の記録密度を得るためには、保護膜の膜
厚を少なくとも500m以下にする必要があるとされて
いる。そのような低膜厚の保護膜によって機械的耐久性
や耐候性を保証することは技術的にみて著しい困難を伴
うものである。実際に、この膜厚レベルでは機械的耐久
性の一つの尺度であるコンタクト・スタート・ストップ
(以下、C8Sと略す。)5万回を克服することが困難
となっているのが現状である。また、耐食性に問題のあ
る金属薄膜を磁性媒体に使用した磁気記憶体においては
、腐食に起因するビットエラーの発生を完全に抑えるこ
とは現在の保護膜材料では至難の技ともいえる。
本発明は上記のような従来の事情に鑑みてなされたもの
で、低膜厚でも耐摩耗性および耐候性に優れた磁気記憶
体を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、下地体を含む磁性媒体上に、N。
He、Ne、Ar、△UおよびTIから選ばれる少なく
とも1種のイオンをカーホン膜もしくは酸化物膜に照射
した保護膜が形成され、該保護膜上に潤滑層が形成され
てなることを特徴とする磁気記憶体である。
本発明の磁気記憶体は、下地体上に磁性媒体を形成し、
次いでカーホン膜もしくは酸化物膜を形成した後、イオ
ンミキシングあるいはイオン注入等の表面改質処理を施
して保護膜となし、次いで、潤滑層を形成することによ
り製造することができる。
[作用] イオンミキシング、イオン注入と呼ばれる表面層改質処
理は、高速、高エネルギーの物質ビームであるイオンビ
ームを表面から目的の深さに打ち込み、表面層に新しい
機能を付与する(耐摩耗性や耐食性を向上させるなど)
技術である。
−例として、イオン注入法を簡単に説明する。
イオン注入法は数kVから数百kVに加速した各種のイ
オンを固体表面に打ち込み、固体の表面物性、特性を改
質する技術である。イオン注入法は、すでに半導体(S
 + >への高精度不純物添加法として実用化されてい
る。イオン注入法の特徴は、(1)イオン電流と注入時
間を計測することにより、イオンの注入量を正確に制御
できる、(2)加速電圧を制御することにより、注入深
さを正確に制御できる、 (3)質量分析器を用いて、必要なイオン種のみを選択
して注入でき、高純度の注入が可能である、 (4)非熱平衡プロセスのため、イオン種と被注入材料
の組み合わせが自由に選択でき、注入量にも制限が少な
い、 が挙げられる。
また、その効果としては、 (1)固体表面の硬質化、おるいは被覆した薄膜と基板
間の付着力向上により耐摩耗性が向上する、 (2)不動態酸化膜を形成する金属イオンの照射、貴金
属イオンの照射、またイオン打ち込みによるピンホール
等の微小欠陥の消滅により、耐食性や防食性が向上する
、 か挙げられる。
前)ホしたように、磁気記憶体の保護膜は数10nmの
極めて薄い膜厚で、高い防食性と耐摩耗性を発揮するこ
とが要求されている。本発明は、先の効果を有するイオ
ン注入処理を各種保護膜に施すことにより、従来の保護
膜が有する防食性と耐摩耗性を格段に向上させるもので
ある。
[実施例コ 次に本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明の一実施例である磁気ディスクの部分断
面図で、1は下地体、2は磁性媒体層、3はイオン照射
処理を施した酸化物保護膜あるいはカーホン保護膜、4
は潤滑膜である。
下地体1はディスク状のアルミニウム合金基板上にN1
−P非磁性合金を無電解めっき法により厚さ807m被
覆し、このN1−P膜に研摩とボリシング加工を施すこ
とにより、表面粗さを約20nmとしたものである。そ
の上に磁性媒体2として、無電解Co−N r−pめっ
き合金を厚さ601m被覆した。以後に示す実施例では
、すべてこの磁性薄膜を含むアルミニウム合金基板を使
用した。
次に、実施例1の作製方法を説明する。
先の下地体上にシラノール(SiOH>基を含むアルコ
ール溶液をスピンコード法により塗布した後に、300
 ’Cで焼成し、膜厚30 nmのスピンコト系SiO
2保護膜を成膜する。このスピンコト系S i 02保
護膜に加速電圧100keV、注入量5×1016(イ
オン/Cm2 )の条件でArイオンを打ち込む。さら
に、この保護膜3上に弗素系潤滑膜4を2nmt&覆し
た。
以下に示す実施例2〜15および比較例1〜3において
は、保護膜厚30 nm、弗素系潤滑膜とその膜厚2 
nmは統一した。表−1に本発明の実施例である磁気デ
ィスクにおける保護膜材料、その成膜方法、照射したイ
オン種とその照射条件を一括して示す。
(以下余白) また、比較例1は膜厚40 nmのスピンコートSiO
2保護膜、比較例2は膜厚40 nmのスパッタS i
 02保護膜、比較例3は膜厚40 nmのスパッタカ
ーホン保護膜を用いた磁気ディスクである。
なお、各比較例に用いた保護膜の成膜条件、下地体、磁
性媒体および潤滑膜は本発明の実施例の磁気ディスクの
それと全く同様である。すなわち、比較例は本発明の実
施例の磁気ディスクにイオン照射処理を施していない磁
気ディスクである。
前記磁気ディスクを温度80’C,相対湿度85%の環
境試験器内に250時間放置し、耐食性試験前後のビッ
トエラー数を測定することにより保護膜の防食性を調べ
た。表−2に一括してその結果を示す。表−2から本発
明の保護膜が比較例の保護膜に比較して磁気ディスクに
極めて高い耐候性を与えていることがわかる。
次に、各磁気ディスクについてC8S試験を行い、保護
膜の機械的耐久性を比較した。C8S試験は、アルミナ
とチタンカーバイドの硬質セラミック製スライダーから
なる磁気ヘッドを使用し、磁気ヘッドの押し付は荷重1
89、ヘッド浮上量0.12珈の条件下で行った。比較
例1および2の磁気ディスクは2万回のC8S試験で摩
耗粉の発生が認められ、比較例3の磁気ディスクは5万
回でカーホン保護膜にスクラッチ状の損傷が発生した。
一方、本発明に基づいた磁気ディスクは、すべて8万回
以上のC8S試験に耐えることから、本発明による保護
膜へのイオン照射処理が耐久性の向上に極めて有効であ
ることがわかった。
(以下余白) 表 [発明の効果] 以上のように、本発明の磁気記憶体に用いられる保護膜
は、従来の磁気記憶体用の保護膜に比較して磁性媒体の
防食性が高く、しかも固体表面が硬質化したことによる
耐摩耗効果により、その機械的耐久性も著しく向上して
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である磁気ディスクの部分断
面図である。 1・・・下地体 2・・・磁性媒体層 3・・・イオン照射処理を施した保護膜4・・・潤滑膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下地体を含む磁性媒体上に、N、He、Ne、A
    r、AuおよびTiから選ばれる少なくとも1種のイオ
    ンをカーホン膜もしくは酸化物膜に照射した保護膜が形
    成され、該保護膜上に潤滑層が形成されてなることを特
    徴とする磁気記憶体。
JP11977790A 1990-05-11 1990-05-11 磁気記憶体 Pending JPH0417116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11977790A JPH0417116A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 磁気記憶体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11977790A JPH0417116A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 磁気記憶体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0417116A true JPH0417116A (ja) 1992-01-21

Family

ID=14769963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11977790A Pending JPH0417116A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 磁気記憶体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417116A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130163117A1 (en) * 2010-09-07 2013-06-27 National University Of Singapore Surface Treatment Method to Develope a Durable Wear Resistant Overcoat for Magnetic Recording Systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130163117A1 (en) * 2010-09-07 2013-06-27 National University Of Singapore Surface Treatment Method to Develope a Durable Wear Resistant Overcoat for Magnetic Recording Systems
US8947826B2 (en) * 2010-09-07 2015-02-03 National University Of Singapore Surface treatment method to develop a durable wear resistant overcoat for magnetic recording systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4861662A (en) Protective layer for magnetic disk
JPH01251308A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPH0883418A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録再生装置
US6423240B1 (en) Process to tune the slider trailing edge profile
JPH0417116A (ja) 磁気記憶体
JPS59217224A (ja) 磁気記憶体
JPS6040528A (ja) 磁気ディスクの製造方法
JP2000057564A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6038720A (ja) 磁気ディスク用基板
JPS62128021A (ja) 磁気デイスク基板
JPS61115229A (ja) 磁気記録媒体
JPS59177725A (ja) 磁気記憶体
JPH09180177A (ja) 磁気記録媒体および磁気ディスク装置
JPS5853026A (ja) 磁気デイスク媒体の製造方法
JP3237154B2 (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPH10143802A (ja) 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
JPH06187634A (ja) 磁気記録媒体
JPH03295086A (ja) 磁気デイスク装置及び磁気記録媒体
JPS62252526A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS61224139A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH028371B2 (ja)
JPH07169016A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
JPH10143837A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH01303601A (ja) 磁気記録媒体および装置
JPS62150517A (ja) 磁気記録体