JPH04171159A - 自動制御式切削装置および多層プリント配線板のガイドピン位置決め用マーク削り出し装置 - Google Patents

自動制御式切削装置および多層プリント配線板のガイドピン位置決め用マーク削り出し装置

Info

Publication number
JPH04171159A
JPH04171159A JP29808090A JP29808090A JPH04171159A JP H04171159 A JPH04171159 A JP H04171159A JP 29808090 A JP29808090 A JP 29808090A JP 29808090 A JP29808090 A JP 29808090A JP H04171159 A JPH04171159 A JP H04171159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting device
vibration
printed wiring
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29808090A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Shibata
柴田 信隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP29808090A priority Critical patent/JPH04171159A/ja
Publication of JPH04171159A publication Critical patent/JPH04171159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、自動制御式切削装置および多層プリント配線
板のガイドピン位置決め用マーク削り出し装置に関する
〈従来の技術〉 従来、多層プリント配線板に於いて、中間層としそ多層
プリント配線板の内部に埋め込まれ、内層回路をなす導
電層に設けられたガイドピン位置決め用々−りをエンド
ミル等の切削工具を用いて削り出しを行う作業は、前段
取り作業として、多層プリシト配線板のプレス成形前に
中間導電層のマーク表面に、削り過ぎ防止用の保護テー
プを“貼り、プレス成形後にボール盤等の切削装置に取
り付けられた切削工具により貫層方向の切削を保護テー
プを目安として手作業により行っている。
従来の作業方法によるガイドピン位置決め用マークの削
り出し順序を第1図を用いて具体的に説明する。第4図
(A)は多層プリント配線板の積層構造を示しており、
これは、合成樹脂製の絶縁層aの表裏に設けられた銅箔
製の導電性外層b、Cと、絶縁WiIaの内部に設けら
れた銅箔製の導電性中間層d、eと有し、導電性中間J
Mdのガイドピン位置決め用マーク表面に削り過ぎ防止
用の保護テープfが設けられている。
ガイドピン位置決め用マークの削り出しに際しては、先
ず、切削工具Tにより第4図(B)に示されている如く
、表面の銅箔製導電性外層すを切削し、次にガイドピン
位置決め用マークより」、―部の絶縁層を切削する。第
4図(C)に示されている如く、ガイドピン位置決め用
マーク表面の保護テープfに切削工具Tが達すると、切
削抵抗の違いから切削工具Tに作用するスラスト方向の
負荷が小さくなるから、作業者は、この負荷の変動を感
覚により瞬間的に感知し、それ以1−の切り込みをやめ
ると云う手作業が行われる。
〈発明が解決しようとする課題〉 、I−述の如く、従来は、ガイドピン位置決め用マーク
の削り出しが、すべて作業者の感覚と勘により行われる
ため、経験の浅い作業者では切削停止動作が遅れ、第4
図(D)に示されている如く、保護テープfを削り取っ
てしまうことが多々あり、更には第4図(E)に示され
ている如く、銅箔製導電性中間層dをも削り取ってしま
うことがあった。このことは、ガイドピン位置決め用マ
ークの銅箔製導電性中間層dが薄いほど生じ易く、切削
停止動作遅れによりマークが削り取られ易い問題があっ
た。
本発明は、従来のガイドピン位置決め用マークの削り出
し作業等に於ける上述の如き問題に鑑み、多層プリント
配線板の如く、板状をなす多層構造の被加工体を貫層方
向に所定の中間層まで自動的に切削加工することができ
る自動制御式切削装置を提供することを目的としており
、特に本発明は切削時に発生する切削振動が銅及び絶縁
層などの被切削キイ質により異なることに着目し、この
振動の変化に基づいて切削送りを制御する自動制御式切
削装置および多層プリント配線板のガイドピン位置決め
用マーク削り出し装置を提供せんとするものである。
〈課題を解決するための手段〉 」―述の如き目的を達成するために、本発明による自動
制御式切削装置は、板状をなす多層構造の被加工体を貫
層方向に所定の中間層まで切削加工するための自動制御
式切削装置に於て、切削振動を検出する振動センサと、
前記振動センサにより検出される振動の変化より切削が
どの層にまで達したを判定して切削送りを制御する送り
制御手段とを有していることを特徴としている。
また本発明による多層プリント配線板のガイドピン位置
決め用マーク削り出し装置は、」−述の如き構成の自動
制御式切削装置により構成され、多層構造の被加工体が
複数個の導電層と絶縁層とを有する多層プリント配線板
であり、中間層としての導電層に設けられたガイドピン
位置決め用マークの削り出しを行うことを特徴としてい
る。
〈作用〉 」―述の如き構成によれば、振動センサにより検出され
る振動の変化より切削がどの層にまで達したが即座に判
定され、これによって切削送りが制御され、板状をなす
多層構造の被加工体を貫層方向に所定の中間層まで切削
が、例えば多層プリント配線板の中間層としての導電層
に設けられたガイドピン位置決め用マークの削り出しが
自動的に行われる。
〈実施例〉 以下に本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
第1図は本発明による多層プリント配線板のガイドピン
位置決め用マーク削り出し装置として自動制御式切削装
置の一実施例を示している。自動制御式切削装置は自動
制御式ボール盤に適用され、これは、本体フレーム1に
設けられたガイド部2に案内されて上下動可能なドリル
ヘッド3を有している。
本体フレーム1には切削送り用モータ4が取付られてお
り、切削送り用モータ4はドリルヘッド3と駆動連結さ
れ、ドリルヘッド3を1ユ下方向に駆動するようになっ
ている。
ドリルヘッド3には工具回転駆動用モータ5が搭載され
、工具回転駆動用モータ5にはチャック6によりエンド
ミルの如き穴明は工具が装着されるようになっている。
ドリルヘッド3にはブラケット7により振動センサ8が
取付られている。振動センサ8は、チャック6に装着さ
れる穴明は工具に接近した位置に設けられ、穴明は工具
による切削による切削振動を検出するようになっている
振動センサ8は増幅器9に接続され、振動センサ8の振
動検出信号は増幅器9にて増幅され、サーボ制御装置1
0に入力されるようになっている。
サーボ制御装置10は、振動センサ8の振動検出信号よ
り切削振動の振動数を導出し、これの変化より切削送り
制御信号、切削回転数制御信号を増幅器11へ出力する
ようになっている。
増幅器11はサーボ制御装置10よりの切削送り制御信
号、切削回転数制御信号を増幅し、これを切削送り用モ
ータ4と工具回転駆動用モータ5とに出力するようにな
っている。
本体フレーム1には固定のワーク−プル12が取トjけ
られ、ワーク−プル12は多層プリント配線板の如き板
状をなす多層構造の被加工体を固定支持するようになっ
ている。  − 第2図;こ示されている如く、表裏の銅箔製導電性外層
gShと、銅箔製導電性中間層i、jと、合成樹脂製絶
縁層l(、m、nとの祠料構成よりなる多層プリント基
板をエンドミルにより切削した時の、エンドミルの移動
時間と切削時に発生ずる切削振動の振動数の変化が第3
図に示されている。
第3図に於て、Ta1rは基板までのエアカット時間を
、Tgは銅箔製導電性外層gの切削時間を、Tkは合成
樹脂製絶縁層l(の切削時間を、Tiは銅箔製導電性中
間層iの切削時間を、Tmは合成樹脂製絶縁層mの切削
時間を各々示している。
これにより、銅箔を切削する場合と合成樹脂製絶縁層を
切削する場合とで、発生する切削振動の振動数が大きく
異なることがわかる。
このことから、第3図に示された例に於ては、振動セン
サ8の振動検出信号より導出される切削振動の振動数が
AよりBへ変化する時点Tkiにてサーボ制御装置10
よりの切削送り制御信号、切削回転数制御信号により、
エンドミルの送り及び回転を停止させることで、銅箔製
導電性中間層iのガイドピン位置決め用マークが自動的
に削り出されるようになる。
尚、モーター回転のノイズ振動等を極力避けるため、振
動センサは、切削部付近に取付られることが好ましく、
これは切削工具本体またはワークテーブルの切削部付近
に配置されてもよい。
〈発明の効果〉 」−述の説明より明かな如く、本発明による自動制御式
切削装置、或は多層プリント配線板のガイドピン位置決
め用マーク削り出し装置に於いては、振動センサにより
検出される振動の変化より切削がどの層にまで達したが
即座に判定されて切削送りが制御され、多層プリント配
線板の中間層としての導電層に設けられたガイドピン位
置決め用マニ−りを削り出す如き切削が作業者の感覚、
勘に頼ることなく常に正確に自動的に行われるようにな
り、この作業の能率化と高品質化が行われるようになる
。またこの場合にはマーク表面に削り過ぎ防止用テープ
を設ける必要がなくなり、作業工数が削減される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による多層プリント配線板のガイドピン
位置決め用マーク削り出し装置として自動制御式切削装
置の一実施例を、示す概略構成図、第2図は多層プリン
ト基板の材料構成例を示す断面図、第3図は第2図に示
された多層プリント基板をエンドミルにより切削した場
合のエンドミルの移動時間と切削時に発生する切削振動
の振動数の変化を示すグラフ、第4図(A)は多層プリ
ン!・配線板の積層構造例を示す断面図、第4図(B)
〜(E)は第4図(A)に示された多層プリント配線板
のガイドピン位置決め用マークの削り出し作業工程を示
す断面図である。 1・・・本体フレーム1 3・・・ドリルヘッド 4・・・切削送り用モータ 5・・・工具回転駆動用モータ 8・・・振動センサ 10・・・サーボ制御装置 12・・・ワーク−プル 錦1図 第2図 晴間□ 第3図 鶴4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、板状をなす多層構造の被加工体を貫層方向に所定の
    中間層まで切削加工するための自動制御式切削装置に於
    て、切削振動を検出する振動センサと、前記振動センサ
    により検出される振動の変化より切削がどの層にまで達
    したを判定して切削送りを制御する送り制御手段とを有
    していることを特徴とする自動制御式切削装置。 2、請求項1記載の自動制御式切削装置により構成され
    、多層構造の被加工体が複数個の導電層と絶縁層とを有
    する多層プリント配線板であり、中間層としての導電層
    に設けられたガイドピン位置決め用マークの削り出しを
    行うことを特徴とする多層プリント配線板のガイドピン
    位置決め用マーク削り出し装置。
JP29808090A 1990-11-02 1990-11-02 自動制御式切削装置および多層プリント配線板のガイドピン位置決め用マーク削り出し装置 Pending JPH04171159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29808090A JPH04171159A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 自動制御式切削装置および多層プリント配線板のガイドピン位置決め用マーク削り出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29808090A JPH04171159A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 自動制御式切削装置および多層プリント配線板のガイドピン位置決め用マーク削り出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04171159A true JPH04171159A (ja) 1992-06-18

Family

ID=17854895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29808090A Pending JPH04171159A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 自動制御式切削装置および多層プリント配線板のガイドピン位置決め用マーク削り出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04171159A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014182128A (ja) * 2013-03-20 2014-09-29 Kofukin Seimitsu Kogyo (Shenzhen) Yugenkoshi 動釣り合い検知装置
CN104551146A (zh) * 2014-12-31 2015-04-29 广州兴森快捷电路科技有限公司 Pcb控深铣装置及pcb控深铣方法
CN110340402A (zh) * 2019-07-08 2019-10-18 扬州格莱特电动工具有限公司 一种电机生产的深孔钻床

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014182128A (ja) * 2013-03-20 2014-09-29 Kofukin Seimitsu Kogyo (Shenzhen) Yugenkoshi 動釣り合い検知装置
CN104551146A (zh) * 2014-12-31 2015-04-29 广州兴森快捷电路科技有限公司 Pcb控深铣装置及pcb控深铣方法
CN110340402A (zh) * 2019-07-08 2019-10-18 扬州格莱特电动工具有限公司 一种电机生产的深孔钻床

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0225927B1 (en) Method and device for boring films for film pasting apparatuses
JP2958399B2 (ja) プリント基板の座繰り加工方法および加工装置
JPH07171796A (ja) 多層プリント基板の内層パターン位置検出方法および穴明け加工方法並びにその装置
JPH04171159A (ja) 自動制御式切削装置および多層プリント配線板のガイドピン位置決め用マーク削り出し装置
JPH08168997A (ja) プリント基板穴明け機
JP3381864B2 (ja) プリント基板穴明け機
JP3215572B2 (ja) プリント基板加工装置における加工位置移動時のスピンドルの上昇端設定装置
JP4352437B2 (ja) 板状体の孔明加工方法
JP2520166B2 (ja) プリント基板の加工方法および加工装置
JP2000052183A (ja) カバー装置の損傷防止装置
JPH07223198A (ja) 穴あけ加工方法及び穴あけ加工装置
JP3127134B2 (ja) 加工工具を用いてワーク基準位置を測定可能な加工機
JP3072493B2 (ja) 多層プリント基板の固定分離装置
JP2991380B2 (ja) プリント基板の加工方法及び加工装置
JP3415805B2 (ja) シート積層式造形装置
JPH04336910A (ja) 外形加工用カッタ
JPS61136711A (ja) 多層積層材の内層マ−ク露出方法
JPS61164758A (ja) プリント基板穴明機
JP3133369B2 (ja) プリント基板穴明機における加工開始点設定方法
JPS624880B2 (ja)
JPH02116198A (ja) プリント配線板の穴明け装置
JPH07185920A (ja) ワークの穴明け切断加工方法及び同加工ライン装置
JPH01252311A (ja) 座ぐり加工装置
JPS62182688A (ja) 多層プリント基板の基準マ−ク位置検出方法
JPH0457392A (ja) 多層プリント基板のnc基準穴穴あけ方法