JPH04170517A - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPH04170517A
JPH04170517A JP2297559A JP29755990A JPH04170517A JP H04170517 A JPH04170517 A JP H04170517A JP 2297559 A JP2297559 A JP 2297559A JP 29755990 A JP29755990 A JP 29755990A JP H04170517 A JPH04170517 A JP H04170517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting device
light
diffuser plate
brightness
diffusion plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2297559A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Takahashi
伸行 高橋
Masanobu Okano
昌伸 岡野
Hideaki Yabuuchi
英明 薮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2297559A priority Critical patent/JPH04170517A/ja
Publication of JPH04170517A publication Critical patent/JPH04170517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、情報機器等の液晶表示装置において、液晶表
示用バックライトユニットとして用いられる照明装置に
関する。
〈従来技術〉 透過型液晶表示装置のバックライトとして利用される照
明装置は、一般に蛍光放電管を使用し、拡散板により光
を拡散し均一な光源を得ている。
従来、これを調光する場合は、蛍光管の明るさを変える
ことにより行なっていた(従来例1)。
また、他の方式では、バックライトの明るさは変えずに
、液晶パネルの方で明るさを変化させるという方法がと
られている(従来例2)。
〈 発明が解決しようとする課題 〉 一般に、透過型液晶表示装置は、画面全体に渡って均一
なるバックライトか要求され、かつ、使用環境に応じて
その明るさを調整できることが望ましい。
上記従来例1では、調光を行なう場合、光源として利用
している蛍光管の明るさを変化させることにより、バッ
クライトの面上の明るさを変化させていたが、この場合
、蛍光管の特性から調光の範囲が50〜100%と狭く
、広範囲の調光が不可能であり、夜間等暗い場所で液晶
を見る場合にまぶしく感じてしまう等の欠点があった。
また、従来例2では、液晶パネルを駆動する電圧にて調
光しているか、この場合は、コントラストが低下すると
いう問題かあった。
本発明は、上記課題に鑑み、広範囲7こ渡る調光か可能
であり、コントラストの低下をも防止し得る照明装置の
提供を目的とする。
〈 課題を解決する1;めの手段 〉 本発明による課題解決手段は、第1〜3図の如く、表示
板lの後方に配された照明装置本体2と、該照明装置本
体2内で表示板1を後方から照射する光源3と、光源3
からの光を表示板lに拡散する拡散板4とを備えた照明
装置において、前記拡散板4の付近に、拡散板4上の輝
度を調整するための調光体6が設けられ、該調光体6は
、異なった透過率を有する複数個のフィルター6 a、
 6 b、 6c、6dが連続して接続されてなり、前
記照明装置本体2に拡散板4に対して平行移動可能に巻
き付け支持されたものである。
〈作用〉 上記課題解決手段において、光源3からの光を拡散板4
に照射し、この光を拡散板4にて拡散し1こ後、表示板
lを後方から照射する。
このとき、拡散板4の付近に、異なっ几透過率を有する
複数個のフィルター6 a、 6 b、 6 c、6 
dからなる調光体6を設けているので、昼間には高輝度
な液晶を見、夜間暗い所では輝度を低くしてまぶしくな
い状態で見るなと、照明装置の輝度を多段階に調整でき
、従来例1のように蛍光管の明るさ自体を変えるのに比
へて広範囲、かっ、きめ細かい調光が可能となる。
また、調光体6のフィルター6 a、 6 b、 6 
c、 6 dを拡散板4とほぼ同じ大きさとしているの
で、拡散板4の全面に渡って均一に輝度を調整でき、従
来例2のように表示板lの駆動電圧を変えるのに比べて
、表示板1のコントラストが低下するのを防止できる。
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す照明装置の断面図、第
2図は同じくその正面図、第3図は同じく調光体を示す
展開正面図である。
図示の如く、本実施例の照明装置は、表示板lの後方に
配された照明装置本体2と、該照明装置本体2内で表示
板Iを後方から照射する光源3と、光源3からの光を表
示板lに拡散する拡散板4と、光源3の後方および側方
への光を拡散板4に反射させる反射板5とを備え、前記
拡散板4の表側に、拡散板4上の輝度を調整するための
調光体6が設けられたものである。
前記表示板1は、第1.2図の如く、長方形の液晶表示
素子が使用され、前記拡散板4の前側に配されている。
前記照明装置本体2は、前記光源3、拡散板4および調
光体6を収納するよう前面開放の箱形に形成され、前記
表示板lの後方に配されている。
前記光源3は、冷陰極蛍光灯が使用されており、前記反
射板5の中央部に配置されている。
前記拡散板4は、長方形の平板状に形成されており、表
示板lの後方に表示板1と平行に配されている。
前記反射板5は、拡散板4の周縁部から光源3の後方に
かけて設けられており、その上下壁5a。
5bは光源3からの上下方向への照射光を拡散板4側へ
反射するよう傾斜して形成されている。
前記調光体6は、第3図の如く、異なった透過率を有す
る複数個(四個)のフィルター6 a、 6 b、 6
c、6dが連続して接続されてなり、前記照明装置本体
2のボビン7に、拡散板4に対して平行移動可能に巻き
付け支持されたものである。
前記フィルター6 a、 6 b、 6 c、 6 d
は、光の波長に対してほぼ等しい分光透過率を有するN
Dフィルタ(Neutral −Density  F
 1lter)等が使用され、その面積は前記拡散板4
と同等かそれよりやや大きい程度に設定されている。そ
して、その透過率は、100%、50%、10%および
1%に夫々設定されている。なお、第3図中、6eは調
光体6の巻き取り縁部である。
前記ボヒン7は、照明装置本体2の側壁に上下一対に支
持され、中心軸周りに回転することにより前記調光体6
を拡散板4の上下両側から巻き取って張架するものであ
る。ここで、調光体6をボビン7にて巻き取るのは、調
光体6を拡散板4の上下に格納することにより薄型かつ
小型化を損なわないようにするためである。なお、該ボ
ビン7は、手動で巻取る他、ステッピングモータ等によ
り自動的に巻取可能とされていてもよい。
上記構成において、光源3からの光のうち、前方への光
は直接拡散板4に照射され、一方、光源3からの上下方
向への光は反射板5の上下壁5a。
5bにて反射されて、夫々拡散板4により拡散され、表
示板1を後方から照射する。
ここで、使用環境に応じて照明装置の明るさを調整する
場合には、ボビン7を回転させて調光体6を巻き付け、
これを拡散板4に対し平行移動させる。この際、例えば
、昼間には、透過率が100%のフィルター6aを拡散
板4に対応する位置に移動させ、液晶の画面を高輝度に
する。また、夜間暗い所では、透過率り月0%あるいは
1%のフィルター6c、6dを拡散板4に対応する位置
に移動させ、輝度を低くしてまぶしくない状態で見るこ
とか可能とする。さらに、日昼比較的暗い場所や、夜間
の比較的明るい場所では、透過率か50%のフィルター
6bを使用すればよい。
このように、拡散板4の付近に、異なつf二透過率を有
する複数個のフィルター6 a、6 b、 6 c、 
6 dからなる調光体6を設けているので、昼間には高
輝度で液晶が見え、夜間暗い所では輝度を低くしてまぶ
しくない状態で見るなど、照明装置の輝度を使用環境に
応して多段階に調整でき、従来の蛍光管の明るさ自体を
変えるのに比へて広範囲かつきめ細かい調光が可能とな
る。したがって、昼夜を問わず最も調光が必要な自動車
等の車内で液晶表示装置を使用する場合にその効果は大
となる。
また、調光体6のフィルター6 a、 6 b、 6 
c、 6 dを拡散板4とほぼ同じ大きさとしているの
で、拡散板4の全面に渡って均一に輝度を調整でき、従
来の表示板1の駆動電圧を変えるのに比へて、表示板1
のコントラストが低下するのを防止できる。
さらにまた、調光体6をボビン7により巻き付けて支持
しているので、場所をとらずコンパクトであり、液晶の
特徴である薄型、小型、軽量であることを損なわない。
なお、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく
、本発明の範囲内で上記実施例に多くの修正および変更
を加え得ることは勿論である。
例えば、上記実施例では、照明装置をバックライト型の
透過型液晶表示装置として例示したが、エツジライト型
のものであってもよい。
また、上記実施例では、調光体6を、拡散板4の表側に
設けていたが、裏側に設けたものであってもよい。
〈発明の効果〉 以上の説明から明らかな通り、本発明によると、拡散板
の付近に、異なった透過率を有する複数個のフィルター
からなる調光体を設けているので、照明装置の輝度を多
段階に調整でき、従来例1のように蛍光管の明るさ自体
を変えるのに比べて広範囲かつきめ細かい調光が可能と
なる。
また、調光体のフィルターを拡散板とほぼ同じ大きさと
しているので、拡散板の全面に渡って均一に輝度を調整
でき、従来例2のように表示板の駆動電圧を変えるのに
比べて、表示板のコントラストが低下するのを防止でき
るといった優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す照明装置の断面図、第
2図は同じくその正面図、第3図は同じく調光体を示す
展開正面図である。 1:表示板、2:照明装置本体、3:光源、4.拡散板
、5反射板、6:調光体、6 a、 6 b、 6 c
、 6 d:フィルター、7;ボビン。 出 願 人  シャープ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示板の後方に配された照明装置本体と、該照明装置本
    体内で表示板を後方から照射する光源と、光源からの光
    を表示板に拡散する拡散板とを備えた照明装置において
    、前記拡散板の付近に、拡散板上の輝度を調整するため
    の調光体が設けられ、該調光体は、異なつた透過率を有
    し、拡散板とほぼ同じ大きさの複数個のフィルターが連
    続して接続されてなり、前記照明装置本体に拡散板に対
    して平行移動可能に巻き付け支持されたことを特徴とす
    る照明装置。
JP2297559A 1990-11-01 1990-11-01 照明装置 Pending JPH04170517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2297559A JPH04170517A (ja) 1990-11-01 1990-11-01 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2297559A JPH04170517A (ja) 1990-11-01 1990-11-01 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04170517A true JPH04170517A (ja) 1992-06-18

Family

ID=17848119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2297559A Pending JPH04170517A (ja) 1990-11-01 1990-11-01 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04170517A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006250644A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Denso Corp 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006250644A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Denso Corp 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI231393B (en) Backlight unit and liquid crystal display unit using backlight unit
JP2889949B2 (ja) Lcd照明システム
US7920229B2 (en) Display device having first and second display units separated by an optical sheet having an aperture with a width corresponding to one of the display units
JP2005332828A (ja) 輝度プロフィール及び色均一性を改善した多色ledアレイ
US20060007104A1 (en) Method for controlling luminance of backlight unit
Valliath et al. Design of hologram for brightness enhancement in color LCDs
EP1161639B1 (en) Backlight for lcds
JPH06138459A (ja) 平面ディスプレイパネル用光源
JPH04170517A (ja) 照明装置
CN217112980U (zh) 一种背光模组及显示装置
JPH09222602A (ja) 液晶装置
JPH03118594A (ja) エッジライトパネルの導光パタン
JP3000560U (ja) カラー液晶表示装置
JPH05173108A (ja) 表示パネルの調光装置
JP2004198725A (ja) 液晶表示装置、直下型バックライト、及び拡散板
WO2008065766A1 (fr) Dispositif lumineux, affichage et récepteur de télévision
KR20060127609A (ko) 백라이트 장치에 사용되는 프리즘시트
JP2846768B2 (ja) 液晶表示装置
US20100061082A1 (en) Backlight device and display apparatus
KR101104259B1 (ko) 백라이트 장치에 사용되는 프리즘시트
US20080024698A1 (en) Liquid crystal display apparatus and light emitting unit
JP2000187211A (ja) 液晶表示装置
JP3572427B2 (ja) 車両用表示装置
KR20060127610A (ko) 백라이트 장치에 사용되는 프리즘시트
JPH05165029A (ja) 照明装置