JPH0416996A - ディスプレイ装置 - Google Patents

ディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH0416996A
JPH0416996A JP2122473A JP12247390A JPH0416996A JP H0416996 A JPH0416996 A JP H0416996A JP 2122473 A JP2122473 A JP 2122473A JP 12247390 A JP12247390 A JP 12247390A JP H0416996 A JPH0416996 A JP H0416996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame memory
timing
display
processor
flyback period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2122473A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitonori Tsujidou
仁規 辻堂
Eriko Emura
江村 恵里子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2122473A priority Critical patent/JPH0416996A/ja
Priority to US07/696,058 priority patent/US5300948A/en
Priority to DE4115440A priority patent/DE4115440C2/de
Publication of JPH0416996A publication Critical patent/JPH0416996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/399Control of the bit-mapped memory using two or more bit-mapped memories, the operations of which are switched in time, e.g. ping-pong buffers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明はディスプレイ装置の高速化、高機能化に関す
るものである。
[従来の技術] ディスプレイ装置の高速化は文書や画像を取り扱うOA
分野をはじめとして、グラフィックを扱うCAD/CA
M分野などに於て一般的な要求であるが、特に高速なシ
ミュレーションなどを必要とするCAD/CAM分野で
は切実な課題であり、数々の高速化のための努力が払わ
れてきた。その中でも処理の分散化による方法は高速化
の一つの一般的な方向として広く用いられており、 ”
A transputer  based  dist
、rjbuLed  graphjc  displa
y(TRANSPtlTERTECHNICAL  N
0TES、  INMO5L]m1ted。
Prenjice Hall、 1989. p170
−204 )には分散型のグラフィックディスプレイに
ついての検討と実現例について述べられている。また、
最近の高速グラフィックワークステーションなどではフ
レームメモリを分割し、描画の高速化を図っている。
[発明が解決しようとする課!] しかし、これらの従来のディスプレイ装置では、それぞ
れ分散化によって高速化が実現されているものの、ハー
ドウェア面では固定的な構成であり、多様な表現の必要
なCAD/CAMへの用途においては必ずしも最適な構
成とはいえなかった。CAD/CAM分野のグラフィッ
クアプリケーションには、複雑な3次元形状のシェーデ
ィング表示や2次元的画像の高速なアニメーション表示
などがあるが、前者では座標変換、面の明るさの算出な
ど前処理の演算負荷が高く、後者ではフレームメモリ上
の画像転送など出力側の処理の負荷が高い。これらの両
方の高速化を図るためにグラフィックスワークステーシ
ョンなどでは前段では複数の演算用プロセッサをパイプ
ラインで結合し、出力段ではフレームメモリを領域分割
しそれぞれに書き込み用プロセッサをもたせる構成をと
っており、そのために第9図に示したように多数のプロ
セッサを持った大規模で高価な装置となっていた。
また、上述のようないくつかのアプリケーションを動か
した場合、処理の負荷の偏りのためにプロセッサ効率の
面から問題があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、多様なCAD/CAMグラフィックアプリケ
ーションに効率的に適用できるようなハードウェア構成
を持ったグラフィック装置を提供することを目的とする
[課題を解決するための手段] この発明に係るディスプレイ装置は、ディスプレイに表
示するためのデータを保持する複数のクレームメモリと
、このフレームメモリに接続された1つ以上の表示デー
タ書き込み手段と、フレームメモリ上の表示データディ
スプレイへ出力するための出力ロジックを有し、上記フ
レームメモリから上記出力ロジックへの接続を水平帰線
期間あるいは垂直帰線期間の両方のタイミングで切り、
替える機能を有するようにしたものである。
[作用] この発明におけるディスプレイ装置は、複数の表示書き
込み手段あるいは演算手段としてのプロセッサと、これ
に接続された複数のフレームメモリとディスプレイ装置
を構成し、さらにこれ等のフレームメモリと出力ロジッ
クとの接続をソフトウェアによって柔軟に切り替えるこ
とのできる構成をとり、上述のような多様なアプリケー
ションにもそれぞれのニーズに応じた接続モードを選択
することで効果的なハードウェア資源の利用を可能にし
たものである。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。本発
明によれば、第1図〜第3図に示したようにいくつかの
プロセッサの論理的構成が可能となるが、ここでは6個
のプロセッサを用いた例を示している。これらの構成は
、上述の複雑な3次元形状のシェーディングと2次元画
像の高速なアニメーションに、その負荷バランスを考え
て適用したものである。第1図と第2図は3次元形状の
シェーディングに適用するものであり、第3図は2次元
画像の高速アニメーションに適用するものである。第1
図では3次元形状のシェーディングで負荷の高い前処理
の部分に5個の演算手段としてのプロセッサを割り当て
、これらのプロセッサに比べて比較的負荷の少ない表示
データ書き込み手段としてのプロセッサに1個を割り当
てる。また、書き込み処理の負荷がそれよりも少し高い
ような3次元シェーディングアルゴリズムを用いた場合
や、ダブルバッファを用いる場合には第2図のように、
演算手段としてのプロセッサに4個を割り当て、書き込
み手段としてのプロセッサに2個を割り当てる。ダブル
バッファを用いる場合には一方のフレームメモリを表示
ロジックに接続し。
他方のフレームバッファに書き込みを行う。書き込みが
終了した次の垂直帰線期間中にこれらのフレームバッフ
ァを切り替えることにより、ちらつきのないスムーズな
アニメーションが可能である。
この時表示中のフレームメモリ側のプロセッサは演算手
段としての利用も5f能である。さらに古き込み処理の
負荷の高い2次元画像によるアニメーションの場合には
第3図のように、演算手段としてのプロセッサに2個を
割り当て、4個を書き込み手段としてのプロセッサに割
り当てる。第2図、第3図のように書き込み手段の分散
を行った場合には、例えば水平操作毎に表示するフレー
ムメモリを切り替えることによって、必要な書き込み領
域を1/2(第2図)または1/4(第3図)に減少さ
せることか可能であり、これに伴ってその書き込み負荷
を小さくできる。以上の説明のように、この発明を用い
れば前処理としての演算と表示データの書き込み処理の
負荷変動に応じて、柔軟にその構成を切り替えることが
でき、プロセッサ効率の高いディスプレイ装置の実現が
可能である。
次にこの柔軟な構成切り替えを実現するためのハードウ
ェア構成例について述べる。第4図はこれを実現するた
めの一実施例であるが、図中(1)はプロセッサ、(2
)はアドレス切り替え器、(3−a)〜(3−d)は画
像出力のためのシリアル出力を持ったデュアルポートメ
モリで構成されたフレームメモリ、(4)はフレームメ
モリ上の表示アドレスを生成するCRTコントローラ、
(5)は出力ロジック、(6)は本発明の主たる構成要
素であるフレーム切り替え制御器、(10)はプロセッ
サ(1)のアドレスバス、(11)はCRTコントロー
ラの表示アドレスバス、(12)はアドレス切り替え器
ばよって選択され、フレームメモリへ供給されるアドレ
スバス、(13)はプロセッサ(1)とフレームメモリ
(3)を結ぶデータバス、(14)はフレームメモリの
シリアル出力と出力ロジックを結ぶ表示出力バス、(2
0)〜(23)はプロセッサからのアドレスバス(10
)とCRTコントローラからのアドレスバス(11)の
切り替えを制御するアドレスバスセレクト信号、(30
)〜(33)はフレームメモリのシリアル出力を制御す
る出力イネーブル信号である。第4図には上述のプロセ
ッサの内の2個と、プロセッサ間の通信経路などについ
ては示されていないが、第1図〜第3図を実現するため
には2個のプロセッサは固定的に演算手段としてのプロ
セッサとして割り付けることが可能であり、その論理的
結合については、前出のA transputer b
ased distributed graphic 
display”(TfiANSPUTERTECI(
NICAL N0TES、 I〜MO5Lim1ted
、 Prentice Hall、 1989. p1
70−204 )などに示されるプロセッサであるトラ
ンスピユータ(Transputer )などのプロセ
ッサを用いれば、同文献に示されたように、容易にソフ
トウェアによってその構成を切り替えることが可能であ
るので、ここではフレームメモリと出力ロジックの選択
的結合に関連する4個のプロセッサについてのみ説明を
行う。
以下、第5図〜第8図の説明においては(30)〜(3
3)のフレームメモリのシリアル出力を制御する出力イ
ネーブル信号は正論理(H(ハイ)でイネーブル、L(
ロウ)でディスエーブル)として説明する。
第4図に於て、第1図の結合を実現するには、第5図に
示したように、高力制御信号(3G)のみを隼にHとし
、(31)〜(33)を常にLとする。アドレス選択信
号については(20)のみをその表示タイミングに合わ
せてコントロールし、(21)〜(23)は常にプロセ
ッサからのアドレス(10)を接続するように制御する
。こうすることによってフレームメモリ(3−a)のみ
が常にフレームメモリとして接続され、その他のプロセ
ッサは演算手段としてのみ使用される。
第2図の結合の内、ダブルバッファを用いる場合には、
例えば第6図のように、表示更新の完了した垂直帰線タ
イミングで(30)と(31)のHとLを切り替える。
アドレス選択信号(20)と(21)はこれに応じて、
その表示タイミングに合わせてコントロールする。こう
することによってフレームメモリ(3−a)と(3−b
)を垂直帰線のタイミングで切り替えることができる。
第2図の結合の内、フレームメモリを分散させる場合に
は、例えば第7図のように、水平帰線期間タイミング毎
に(30)と(31)とを切り替える。アドレス選択信
号(20H21)はこれに応じて、その表示タイミング
に合わせてコントロールする。これによって1つの画面
を水平走査線毎に172づつ分担することになり、書き
込みに要する負荷をそれぞれ1/2とすることが可能で
ある。
@3図の結合を実現するには、例えば第8図のように、
(30)〜(33)の高力制御信号を順次−つずつHと
し− その他の信号をLとする。アドレス選択信号(2
0)〜(23)はこれに応じて、その表示タイミングに
合わせてコントロールする。これによって1つの画面を
水平走査線毎に1/4づつ分担すことになり、書き込み
負荷をそれぞれ1/4とすることができる。
以上のように、フレーム切り替え制御器(6)によって
上述のような単純な制御信号を生成することにより、こ
のような柔軟な構成の切り替えが可能となるが、現存の
ハードウェア素子を持ってすれば、CRTコントローラ
のタイミングとプロセッサからのソフトウェアコントロ
ールによってこのような信号を生成することはいたって
簡単な技術であり、ここに詳しく述べるまでもない。
ここではダブルバッファ利用は第2図に基づいて説明し
たように、フレームメモリを切り替えて実現する方法に
ついて述べたが、第1図の場合、第2図でフレームメモ
リを分散させる場合、第3図の場合においても表示開始
のフレームメモリアドレスを変更する方法によっての実
現も可能である。また、いうまでもないが、プロセッサ
、フレームメモリの数についてもここに示した例に限定
されるものではない。
[発明の効果] 以上述べてきたように、本発明によるディスプレイ装置
を用いれば、多様なアプリケーションに対して、柔軟に
かつ効率的にプロセッサなどの資源を生かすことが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図は本発明のディスプレイ装
置によるプロセッサ構成の説明図、第4図はこの切り替
えをソフトウェアにて実現するためのハードウェアの構
成図、第5図〜第8図は、第1図、第2図および第3図
の構成を実現するためにフレーム切り替え制御器(6)
が生成すべき出力イネーブル信号の説明図、第9図は従
来のグラフィックワークステーションなどに利用される
ディスプレイ装置の実現例の表示図である。 図において(1)はプロセッサ、(2)はアドレス切り
替え器、(3−a)〜(3−d)は画像出力のためのシ
リアル出力を持ったデュアルポートメモリで構成された
フレームメモリ、(4)はフレームメモリ上の表示アド
レスを生成するCRTコントローラ、(5)は出力ロジ
ック、(6)は本発明の主たる構成要素であるフレーム
切り替え制御器、(10)はプロセッサ(1)のアドレ
スバス、(11)はCRTコントローラの表示アドレス
バス、(12)はアドレス切り替え器によって選択され
、フレームメモリへ供給されるアドレスバス、(13)
はプロセッサ(1)とフレームメモリ(3)を結ぶデー
タバス、(14)はフレームメモリのシリアル出力と出
力ロジックを結ぶ表示出力バス+  (20)〜(23
)はプロセッサからのアドレスバス(10)とCRTコ
ントローラからのアドレスバス(11)の切り替えを制
御するアドレスバスセレクト信号、(30)〜(33)
はフレームメモリのシリアル高力を制御する比カイネー
ブル信号である。 なお、図中、同一符号は同一部分または相当部分を示す
。 第 ] 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスプレイに表示するためのデータを保持する複数の
    フレームメモリと、このフレームメモリに接続された1
    つ以上の表示データ書き込み手段と、フレームメモリ上
    の表示データをディスプレイへ出力するための出力ロジ
    ックとを有し、上記フレームメモリから上記出力ロジッ
    クへの接続を、水平帰線期間あるいは垂直帰線期間の両
    方のタイミングで切り替える機能を有することを特徴と
    するディスプレイ装置。
JP2122473A 1990-05-11 1990-05-11 ディスプレイ装置 Pending JPH0416996A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2122473A JPH0416996A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 ディスプレイ装置
US07/696,058 US5300948A (en) 1990-05-11 1991-05-06 Display control apparatus
DE4115440A DE4115440C2 (de) 1990-05-11 1991-05-08 Verfahren zur Steuerung mehrerer Betriebsarten einer Anzeigevorrichtung und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2122473A JPH0416996A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 ディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0416996A true JPH0416996A (ja) 1992-01-21

Family

ID=14836721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2122473A Pending JPH0416996A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 ディスプレイ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5300948A (ja)
JP (1) JPH0416996A (ja)
DE (1) DE4115440C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6351261B1 (en) 1993-08-31 2002-02-26 Sun Microsystems, Inc. System and method for a virtual reality system having a frame buffer that stores a plurality of view points that can be selected and viewed by the user
US5867178A (en) * 1995-05-08 1999-02-02 Apple Computer, Inc. Computer system for displaying video and graphic data with reduced memory bandwidth
CA2198893C (en) * 1995-07-03 2011-09-06 Veronika Clark-Schreyer Transmission of graphic images
US5629723A (en) * 1995-09-15 1997-05-13 International Business Machines Corporation Graphics display subsystem that allows per pixel double buffer display rejection
US6157395A (en) * 1997-05-19 2000-12-05 Hewlett-Packard Company Synchronization of frame buffer swapping in multi-pipeline computer graphics display systems
US6424320B1 (en) * 1999-06-15 2002-07-23 Ati International Srl Method and apparatus for rendering video
US7705864B2 (en) * 2000-03-16 2010-04-27 Matrox Graphic Inc. User selectable hardware zoom in a video display system
US9129581B2 (en) 2012-11-06 2015-09-08 Aspeed Technology Inc. Method and apparatus for displaying images

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4205310A (en) * 1978-05-22 1980-05-27 Thomson-Csf Laboratories, Inc. Television titling apparatus and method
US4562435A (en) * 1982-09-29 1985-12-31 Texas Instruments Incorporated Video display system using serial/parallel access memories
US4742474A (en) * 1985-04-05 1988-05-03 Tektronix, Inc. Variable access frame buffer memory
US4782462A (en) * 1985-12-30 1988-11-01 Signetics Corporation Raster scan video controller with programmable prioritized sharing of display memory between update and display processes and programmable memory access termination
US4928253A (en) * 1986-01-25 1990-05-22 Fujitsu Limited Consecutive image processing system
JP2500858B2 (ja) * 1986-04-11 1996-05-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 拡張ラスタ演算回路を有する表示システム
JPS63282790A (ja) * 1987-02-14 1988-11-18 株式会社リコー 表示制御装置
JPS63245567A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Toshiba Corp 画像処理装置
JPH01248185A (ja) * 1988-03-30 1989-10-03 Toshiba Corp ディスプレィコントローラ
US5062057A (en) * 1988-12-09 1991-10-29 E-Machines Incorporated Computer display controller with reconfigurable frame buffer memory
US5142276A (en) * 1990-12-21 1992-08-25 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for arranging access of vram to provide accelerated writing of vertical lines to an output display

Also Published As

Publication number Publication date
US5300948A (en) 1994-04-05
DE4115440C2 (de) 1995-08-24
DE4115440A1 (de) 1991-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7782327B2 (en) Multiple parallel processor computer graphics system
US5838389A (en) Apparatus and method for updating a CLUT during horizontal blanking
US6473086B1 (en) Method and apparatus for graphics processing using parallel graphics processors
US5986622A (en) Panel display of multiple display units for multiple signal sources
CA2044931C (en) Multiwindow display control method and apparatus
US6466222B1 (en) Apparatus and method for computing graphics attributes in a graphics display system
US5264837A (en) Video insertion processing system
JPH04506717A (ja) パイプライン形の単一ポートz―バッファを更新する効果的な方法
US6157393A (en) Apparatus and method of directing graphical data to a display device
JP3169933B2 (ja) 並列描画装置
EP2905743B1 (en) Dividing work among multiple graphics pipelines using a super-tiling technique
US4845663A (en) Image processor with free flow pipeline bus
JPH0416996A (ja) ディスプレイ装置
JPH0239378A (ja) 画像処理システム
US5321805A (en) Raster graphics engine for producing graphics on a display
EP0822520B1 (en) Method and apparatus for generating pictures
EP0316956A2 (en) Image processing system
JP2001318661A (ja) マルチスクリーン表示装置
US6734860B1 (en) Apparatus for providing videodriving capability from various types of DACS
JP2001228818A (ja) 表示装置
EP0303361A2 (en) High resolution graphics machine architecture
JPH04100179A (ja) 画像処理装置
JPH0764530A (ja) 画像表示装置の制御方式
JPH08305540A (ja) 表示システム及び表示画面切換え方法
JPH11346346A (ja) 画像変換装置および画像変換方法