JPH04169966A - 飲食店サービスシステム - Google Patents

飲食店サービスシステム

Info

Publication number
JPH04169966A
JPH04169966A JP2295517A JP29551790A JPH04169966A JP H04169966 A JPH04169966 A JP H04169966A JP 2295517 A JP2295517 A JP 2295517A JP 29551790 A JP29551790 A JP 29551790A JP H04169966 A JPH04169966 A JP H04169966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
kitchen
terminal
terminal equipment
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2295517A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiko Kawai
忠彦 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2295517A priority Critical patent/JPH04169966A/ja
Publication of JPH04169966A publication Critical patent/JPH04169966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、客の注文を調理場へ伝達し、飲食後に料金
を支払う飲食店における業務のサービスの効率1ヒを行
う飲食店サービスシステムに関するものである。
「従来の技術1 従来の飲食店サービスシステムでは、携帯用オーダ入力
端末機から入力されたメニュー情報をそのまま会計伝票
として出力していた。
また、配膳状況は、この会計伝票にチエツクを入れる等
により対応していた。
従来の飲食店サービスシステムは、プリント出力された
会計伝票を用いて配膳状況を管理していたが、特に混雑
時にはこの会計伝票が多く溜まることになり、該当の会
計伝票を探すことが非常な労力となっていた。また、配
膳時に後がら配膳する必要のある食後指定されたメニュ
ーが残留する事なく配膳されているが否かを確認するこ
とは困難であった。
[発明が解決しようとする課題] 前述したような従来の飲食店サービスシステムでは、客
席フロアで調理の状況や後だしメニューを知ることがで
きないので、会計伝票の管11!が恒雑で、ミスが多発
し、サービスの質が低下するという問題点があった。
この発明は、前述した問題点を解決するためになされた
もので、厨房の調理状況と配膳状況を合わせて一括管理
できると共に、従来、即時プリント出力していた会計伝
票を必要時に出力することができ、混乱のない配膳を実
現することができる飲食店サービスシステムを得ること
を目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る飲食店サービスシステムは、次に掲げる
手段を備えたちのである。
〔1〕 客が注文したメニューを入力して注文メニュー
情報を送信する携帯用オーダ入力端末機。
〔2〕 調理場で前記メニューを表示し、調理が完了し
たメニューについては調理完了情報を送信する厨房端末
機。
〔3〕 前記調理完了情報に基づいて調理状況を監視し
、前記注文メニュー情報に基づいて前記客へ配膳指示を
行い、必要に応じて会計伝票を発行する配膳コントロー
ル端末機。    ′〔4〕 前記携帯用オーダ入力端
末機、前記厨房端末機及び前記配膳コントロール端末機
を統轄制御し、飲食竣支払い時に会計処理をするPOS
端末機。
[作用] この発明においては、携帯用オーダ入力端末機によって
、客が注文したメニューが入力されて注文メニュー情報
が送信される。
また、厨房端末機によって、調理場で前記メニューか表
示され、調理が完了したメニューについては調理完了情
報か送信される。
そして、配膳コントロール端末機によって、前記調理完
了情報に基づいて調理状況が監視され、前記注文メニュ
ー情報に基づいて前記客へ配膳指示が行われ、必要に応
じて会計伝票が発行される。
さらに、POS端末機によって、前記携帯用オーダ入力
端末機、前記厨房端末機及び前記配膳コントロール端末
機が統轄制御され、飲食後支払い時に会計処理される。
「実施例] この発明の実施例の構成を第1図、第2図及び第3図を
参照しながら説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
はこの発明の一実施例の配膳コントロール端末機の詳細
を示す斜視図、第3図は前記配膳コントロール端末機の
キーボードのレイアウトを示す正面図である。
第1図において、(1)は店舗の出入り口付近に設置さ
れ、このサービスシステムを統轄的に制御し会計機能を
もつPOS端末機、(2)は客の注文メニューを入力す
る無線式の携帯用オーダ入力端末機、(3)は携帯用オ
ーダ入力端末機(2)から送られてくるデータを受信す
るオータ受信端末機、(4)は客席フロアの一部に設置
され、伝票発行、配膳状況をモニターする配膳コントロ
ール端末機、(5)は配膳コントロール端末機(4)に
接続された会計伝票プリンタ、(6)は調理場に設置さ
れ携帯用オーダ入力端末機(2)で入力されたメニュー
をデイスプレィに表示する厨房端末機である。
第2図において、(7)は配膳コントウール端末a!(
4)の本体、(8)は電源スィッチ、くっ)はカラーデ
イスプレィ、(10)は本体(7)に付属して入力を行
うキーボード、〈5)は有線ケーブル(11)により接
続される会計伝票プリンタの実体である。この会計伝票
プリンタ(5)は複数台の接続が可能であり、伝票の出
力は配膳コントロール端末機(4)の本体(7)によっ
て制御される。
第3図において、(12)は数値入力用テンキー、(1
3)は入カキ−1(14)はカラーデイスプレィ(9)
の画面上のカーソル移動に使われるカーソルキー、(1
5)は機能キーである。
−)ぎに、前述した実施例の動作を第4図から第7図ま
でを参照しながら説明する。
第4図はこの発明の一実施例の情報の流れを示す釡考図
、第5図はこの発明の一実施例の動作を示すフローチャ
ート図、第6図及び第7図はこの発明の一実施例の動作
を示す表示画面図である。
第4図に示すように、ウェイトレスによって取られな客
の注文メニュー情報(16)は携帯用オーダ入力端末機
(2)から入力され、オーダ受信端末機(3)を経て、
POS端末機(1)へ送られる。
POS端末機(1)は、この情報を配膳コントロール端
末機(4)と、厨房端末機(6)へ中継する。
このとき、厨房端末機(6)ではデイスプレィに注文メ
ニューの表示を行い、調理人に対して指示を行う。調理
の完了したメニューについ1では、厨房端末機(6)よ
り完了入力を行い、デイスプレィ上から消去すると同時
に、この調理完了情報(17)を配膳コントロール端末
機(4)へ送信する。
配膳コントロール端末機(4)は、注文メニュー情報(
16)及び調理完了情報(17)に基づいて以下に説明
する処理を行う。
キーボード(10)の機能キー(15)のうち、「伝票
モニター」が入力されると、第5図のステップ(30)
において、テンキー(12)によりテーブルNo、を入
力する。
ステップ(31)において、該当テーブルの伝票の内容
をカラーデイスプレィ(9)に表示する。
例えば、第6図に示すように、「伝票モニター」の画面
が表示される。
第6図において、(18)はテーブルNo、、(19)
は伝票No、、(20)は人数、(21)は入店時間、
(22)は行ライン数、(23)はメニュー名称、(2
4)は数量、く25)は厨房で調理が完了したことを示
すアスタリスク・マーク、(26)は後だしメニューで
あることを示す表示、(27)は支払い全顎、(28)
は次葉以降に続きがあることを示すものである。
ステップ(32)において:伝票印字するが否かが判断
され、NOの場合にはステップ(3o)へ戻り、YES
の場合にはステップ(52)へ進む。
キーボード(10)の機能キー(15)のうち「伝票−
柄表示」が入力されると、第5図のステップ(40)に
おいて、現状の伝票を全てカラーデイスプレィ(9)に
表示する。例えば、第7図に示すように、「伝票−柄表
示」の画面が表示される。
この画面は、現在飲食中の客のテーブルNO,と伝票N
o、を−柄表示したものである。
ステップ(41)において、各伝票の内容を見るか否か
が判断され、YESの場合にはステップ(31)へ進み
、Noの場合には次のステップ(42)に進む。例えば
、カーソルを該当テーブルNO0に移動させて入カキ−
(13)を押せば第6図の画面に移行する。
ステップ(42)において、伝票印字するが否かが判断
され、Noの場合にはステップ(4o)に戻り、YES
の場合にはステップ(52)へ進む。
キーボード(10)の機能キー(15)のうち、「伝票
発行」が入力されると、第5図のステップ(50)にお
いて、注文メニューの全てが調理済か否かが判断され、
YESの場合には次のステップ(52)において会計伝
票プリンタ(5)により自動的に印字され、Noの場合
にはステップ(51)に進む。
ステップ(51)において、テーブルNo、を入力して
ステップ(52)に進み、該当の伝票を印字する。
これは、調理場で伝票に該当するメニューが全て完了し
た場合に自動的に発行される他に、必要に応じていつで
も任意の伝票を発行する。
この「1云票発行」の処理へは、上述したように「伝票
モニター」及び「伝票−柄表示」の画面から移行可能で
ある0例えば、該当テーブルNO1をカーソルで指定し
てから「伝票発行」の機能キー(15)を入力すればよ
い。
配膳コントロール端末機(4)内の情報は、客が会計時
に立ち寄るPOS端末機(1)での会計成立によって消
去される。
この発明の一実施例は、前述し−たように、来店した客
を会計伝票の単位で、注文メニュー情報、調理完了情報
、配膳情報を一元管理し、これをキー操作によってデイ
スプレィに表示させることにより、−目で現状の注文状
況、調理状況、配膳状況を正確にとらえることが可能に
したものであり、客席フロアにいながらにして調理の状
況や後だしメニューを知ることがてき、また伝票も従来
の注文受付時でなく随時発行でき、ひいては伝票の管理
が非常に簡単になり、ミスも撲滅され、サービスの質の
向上が図れるという効果を奏する。
[発明の効果] この発明は、以上説明したとおり、客が注文したメニュ
ーを入力して注文メニュー情報を送信する携帯用オーダ
入力端末機と、調理場て前記メニューを表示し、調理が
完了したメニューについては調理完了情報を送信する厨
房端末機と、前記調理完了情報に基づいて調理状況を監
視し、前記注文メニュー情報に基づいて前記客へ配膳指
示を行い、必要に応じて会計伝票を発行する配膳コント
ロール端末機と、前記携帯用オーダ入力端末機、前記厨
房端末機及び前記配膳コントロール端末機を統轄制御し
、飲食後支払い時に会計処理をするPOS端末機とを備
えたので、厨房の調理状況と配膳状況を合わせて一括管
理できると共に、従来、即時プリンI〜出力していた会
計伝票を必要時に出力することがてき、混乱のない配膳
を実現することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を゛示すブロック図、第2
図はこの発明の一実施例の配膳コントロール端末機を示
す斜視図、第3図は上記配膳コントロール端末機のキー
ボードを示す正面図、第4図はこの発明の一実施例の情
報の流れを示す参考図、第5図はこの発明の一実施例の
動作を示すフローチャート図、第6区及び第7図はこの
発明の一実施例の動作を示す表示画面図である。 図において、 (1) ・・ POS端末機、 (2) ・・ 携帯用オーダ入力端末機、(3) ・・
・ オーダ受信端末機、 (4) ・・ 配膳コントロール端末機、(5) ・・
・ 会計伝票プリンタ、 (6) ・・・ 厨房端末機である。 なお、各図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 客が注文したメニューを入力して注文メニュー情報を送
    信する携帯用オーダ入力端末機、調理場で前記メニュー
    を表示し、調理が完了したメニューについては調理完了
    情報を送信する厨房端末機、前記調理完了情報に基づい
    て調理状況を監視し、前記注文メニュー情報に基づいて
    前記客へ配膳指示を行い、必要に応じて会計伝票を発行
    する配膳コントロール端末機、並びに前記携帯用オーダ
    入力端末機、前記厨房端末機及び前記配膳コントロール
    端末機を統轄制御し、飲食後支払い時に会計処理をする
    POS端末機を備えたことを特徴とする飲食店サービス
    システム。
JP2295517A 1990-11-02 1990-11-02 飲食店サービスシステム Pending JPH04169966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295517A JPH04169966A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 飲食店サービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295517A JPH04169966A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 飲食店サービスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04169966A true JPH04169966A (ja) 1992-06-17

Family

ID=17821648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2295517A Pending JPH04169966A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 飲食店サービスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04169966A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06308987A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Brother Ind Ltd カラオケ端末装置の集中管理システム
US6473739B1 (en) * 1999-04-27 2002-10-29 Robert S. Showghi Remote ordering system
US7174308B2 (en) * 2000-08-21 2007-02-06 Rick C. Bergman Method and system of ordering and selling food at venues

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06308987A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Brother Ind Ltd カラオケ端末装置の集中管理システム
US6473739B1 (en) * 1999-04-27 2002-10-29 Robert S. Showghi Remote ordering system
US6873970B2 (en) * 1999-04-27 2005-03-29 Robert S. Showghi Remote ordering system
US6920431B2 (en) * 1999-04-27 2005-07-19 I3E Holdings, Llc Remote ordering system and method
US7174308B2 (en) * 2000-08-21 2007-02-06 Rick C. Bergman Method and system of ordering and selling food at venues

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003044563A (ja) 飲食店における情報管理システム
JPH08153282A (ja) 情報管理装置
JP2009163309A (ja) オーダリングシステム,注文管理方法及び注文管理用プログラム
JP4836089B2 (ja) オーダデータ処理装置
WO1999024929A1 (fr) Systeme de gestion des donnees de commande
JPH07320161A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2962691B2 (ja) 飲食店向けサービスシステム
JP4069048B2 (ja) 注文管理システム
JPH04169966A (ja) 飲食店サービスシステム
JP4298267B2 (ja) 電子オーダリングシステム
JP3546501B2 (ja) 自動オーダ表示装置
US20040019526A1 (en) Ordering terminal, order management system and ordering method
JP3916324B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPS6013508B2 (ja) 食堂管理装置
JP4515283B2 (ja) 個別会計注文処理システム
JPS61202274A (ja) レストランオ−トメ−シヨンシステム
JPH04313147A (ja) 飲食店向オーダシステム
JPS6034153B2 (ja) レストラン等飲食店向けオ−ダ−システム装置
JP5200253B2 (ja) 注文データ入力装置
JPH08287141A (ja) レストラン向けインテリジェントメニューシステム
JP2930934B2 (ja) 飲食店向けサービスシステム
JP2000123068A (ja) 注文システム
JP2566011B2 (ja) レストランシステム
JPH06215007A (ja) 注文データ処理装置
JP3052084B1 (ja) 飲食店における注文情報処理方法