JPH0416882B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0416882B2
JPH0416882B2 JP59111590A JP11159084A JPH0416882B2 JP H0416882 B2 JPH0416882 B2 JP H0416882B2 JP 59111590 A JP59111590 A JP 59111590A JP 11159084 A JP11159084 A JP 11159084A JP H0416882 B2 JPH0416882 B2 JP H0416882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glove
lamp
socket
support
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59111590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60254508A (ja
Inventor
Tatsuro Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP11159084A priority Critical patent/JPS60254508A/ja
Publication of JPS60254508A publication Critical patent/JPS60254508A/ja
Publication of JPH0416882B2 publication Critical patent/JPH0416882B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はグローブを備えた照明器具に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
たとえば電気スタンドにおいて、ガラスグロー
ブを備えたものがある。そして、この種照明器具
はランプ交換などの際はグローブを器具本体から
取外して行なうように形成されている。たとえ
ば、実開昭57−132317号公報に示されるように、
グローブの開口縁に周溝を設け、この溝に器具本
体を貫通したねじによつてグローブを器具本体に
取付け、グローブを外す際はねじをゆるめて行な
つたり、あるいは器具本体にL字状係止部材を突
設し、グローブに係止部材に係合する切欠傾斜部
を形成してねじることによりグローブを器具本体
から取外すようにしたものが知られている。しか
しながら、上述のものにおいては、ランプ交換の
際などではグローブを取外して行なわなくてはな
らないので、グローブを外す際にグローブを落下
させたりするおそれがあり、取扱いに神経を使う
ので、その操作がめんどうとなる欠点があるとと
もにグローブの開口縁が露出されるので、手指を
傷付けるおそれがあるなどの欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は上述の事情を考慮してなされたもの
で、ランプ変換などの際にグローブを取外すこと
なくランプ交換が可能となるとともにグローブの
開口縁の露出が防止されるようにした照明器具を
提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明はソケツトおよびランプを備えた器具本
体と、これらソケツトおよびランプが挿通し得る
挿通孔を有した支持具、受具および開口縁をこれ
ら支持具および受具で挾持されたグローブを含ん
でなるグローブ体と、このグローブ体および器具
本体を着脱可能に装着する固着具とを含み、器具
本体をグローブ体から取外すことによつてランプ
交換などが行なえ、かつ、器具本体を取外した状
態のグローブ体にグローブの開口縁が露出しない
ようにしたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の詳細を図示実施例を参照して説
明する。1は器具本体で、この器具本体1は基板
部2、この基板部2に装着されたソケツト3およ
びこのソケツト3に装着されたランプ4を含んで
形成されている。この基具本体1は本実施におい
て、両側に段突部5,5を有する基板部2の上面
部6にソケツト3が装着され、このソケツト3に
電球のランプ4が装着されている。7はグローブ
体で、このグローブ体7は中間部にランプ4およ
びソケツト3が挿通し得る挿通孔8を有する支持
具9、中間部にランプ4およびソケツト3が挿通
し得る挿通孔10を有し支持具9に対設される受
具11および一側部に開口12を有しその開口縁
13を支持具9および受具11で挾持されランプ
4を覆うグローブ14を含んで形成されている。
このグローブ体7の支持具9は本実施例におい
て、周壁部15、この周壁部15の一端側から内
方に傾斜した傾斜面部16を含む上面部17を有
し、この上面部17の中間部に挿通孔8が形成さ
れている。また、受具11は対をなし支持具9の
傾斜面部16に対応する傾斜面部18を有し中間
部に挿通孔10を形成してなる。グローブ14は
ほぼ球状をなし一側部に開口12を有している。
そして、このグローブ14の開口縁13を支持具
9の傾斜面部16および受具11の傾斜面部18
で接合し、ねじ19で受具11および支持具9を
固着することによりグローブ14を挾持されてグ
ローブ体7を形成している。20はグローブ体7
および器具本体1を着脱可能に装着する固着具
で、この固着具20はたとえばグローブ体7の支
持具9から外方に突出したねじ21およびこのね
じ21にねじ込まれるナツト22で形成され、器
具本体1にはねじ21が挿通する貫通孔23が形
成されている。24はソケツト3に接続されグロ
ーブ体7の支持具9に設けた導出孔25から導出
されたコード、26はグローブ14の接合面に設
けられた緩衝材である。
つぎに、本実施例の作用について説明する。ラ
ンプ交換などを行う際は、グローブ体7を横に倒
し、固着具20のナツト22を外すことにより、
器具本体1を外方に引出し、ランプ4を交換すれ
ばよい。その際、グローブ体7の支持具9および
受具11の挿通孔8,10はいずれもランプ4お
よびソケツト3が挿通し得るように形成している
ので、その作業は容易に行なえる。また、器具本
体1を引出した状態でのグローブ14は受具11
および支持具9によつて覆われているので誤つて
手指を傷付けるおそれがなく、ランプ交換などが
安全に行なえる。
本発明を上述の実施例について説明したが、本
発明はこれに限定されるものではない。たとえば
固着具はグローブ体にねじ孔を設け、このねじ孔
にねじ込むねじを器具本体に貫通させてなるもの
であつてもよい。また、グローブは球状以外のも
のたとえば有底筒状のものであつてもよい。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明によればランプ交
換の際は、器具本体をグローブ体から引出すこと
によつて行なえるので、グローブを持つことによ
つて生じるグローブの落下などが容易に防止する
ことができ、作業が安全に行なえる。また、グロ
ーブの開口縁は露出されないので、ランプ交換な
どの作業において手指を傷付けることがなく、安
全であるとともにグローブ開口縁の割れなどを良
好に防止できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の照明器具の一実施例を示し、第1
図は正面図、第2図は要部の断面図、第3図は器
具本体をグローブ体から引出した状態を示す要部
の斜視図、第4図は受具の平面図、第5図は同じ
く一部断面図である。 1……器具本体、2……基板部、3……ソケツ
ト、4……ランプ、7……グローブ体、9……支
持具、8……支持具の挿通孔、11……受具、1
0……受具の挿通孔、14……グローブ、12…
…開口、13……開口縁、20……固着具。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基板部、この基板部に装着されたソケツトお
    よびこのソケツトに装着されるランプを含む器具
    本体と、 上記ランプを覆い一側部が開口したグローブ、
    中間部に上記ランプおよびソケツトが挿通し得る
    挿通孔を有する支持具、中間部に上記ランプおよ
    びソケツトが挿通し得る挿通孔を有し上記支持具
    に対設される受具とからなり、上記グローブの開
    口縁を上記受具が開口内側縁周から、上記支持具
    が開口外側縁周から挟持するグローブ体と、 上記グローブ体の支持具に上記器具本体の基板
    部を着脱可能に装着する固着具と、 を具備したことを特徴とする照明器具。
JP11159084A 1984-05-31 1984-05-31 照明器具 Granted JPS60254508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11159084A JPS60254508A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11159084A JPS60254508A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60254508A JPS60254508A (ja) 1985-12-16
JPH0416882B2 true JPH0416882B2 (ja) 1992-03-25

Family

ID=14565219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11159084A Granted JPS60254508A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60254508A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038688U (ja) * 1973-07-31 1975-04-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60254508A (ja) 1985-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4764855A (en) Globe securement means
JPH0416882B2 (ja)
JPH0525130Y2 (ja)
US5993028A (en) Lamp holder
JPH055612Y2 (ja)
JP2904703B2 (ja) 照明器具
JPH0718093Y2 (ja) 壁面取付型照明器具
JPS6140011Y2 (ja)
JPH0511605Y2 (ja)
JPH023211Y2 (ja)
JPH0735223Y2 (ja) 照明器具
JPH0525134Y2 (ja)
JP3032409B2 (ja) 照明器具
JPH0429443Y2 (ja)
JPH0132251Y2 (ja)
JPH0743850Y2 (ja) 照明器具
JP2584660Y2 (ja) 照明器具
JPH0222902Y2 (ja)
JPH03167705A (ja) 照明器具
JPS6324565Y2 (ja)
JPS5923319Y2 (ja) 直付形照明器具
JP3119067U (ja) 照明器具用着脱式台座
JPS6340808Y2 (ja)
JPH04233105A (ja) 照明器具
KR930005988Y1 (ko) V. t. r의 받침대 결합구조