JPH04168247A - 転動疲労特性に優れた鋼 - Google Patents

転動疲労特性に優れた鋼

Info

Publication number
JPH04168247A
JPH04168247A JP29489990A JP29489990A JPH04168247A JP H04168247 A JPH04168247 A JP H04168247A JP 29489990 A JP29489990 A JP 29489990A JP 29489990 A JP29489990 A JP 29489990A JP H04168247 A JPH04168247 A JP H04168247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
less
oxide
oxide inclusions
rolling contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29489990A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Takagi
高木 政明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP29489990A priority Critical patent/JPH04168247A/ja
Publication of JPH04168247A publication Critical patent/JPH04168247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の目的】
(産業上の利用分野) 本発明は、転動疲労特性に優れていることが要求される
用途、例えば軸受、歯軍、摺動部材などの素材として好
適に利用される転動疲労特性に優れた鋼に関するもので
ある。 (従来の技術) 従来、高強度材料の疲労特性には、Al2O。 のような酸化物系介在物が有害であることが知られてお
り、−数的には疲労特性の改芒を目的として酸化物系介
在物を低減する手法が採用されている。また、軸受など
のように転動疲労を受ける部材においても酸化物系介在
物の有害性が知られており、同様の溶製方法が採用され
ている。 この場合、酸化物系介在物などを溶解時に低減する手法
としては、鋼中の[01を真空脱ガス処理等によって低
減させ、介在物と鋼との比重差による浮上分離によって
含有景を低減させるようにすることも行われている。 (発明が解決しようとする![) しかしながら、溶解時にAt20.などを低減させるた
めには長時間の真空脱ガス処理が必要となり、また原材
料の面からもAIの混入を防止するなどの必要があり、
工業的に困難なことが多いという課題があった。 (発明の目的) 本発明は、このような従来の課題にかんがみてなされた
もので、鋼中の[0コ含有毒を極微量にまで低減させる
必要がなく、したがって長時間の真空脱ガス処理を必要
とすることがないにもががわらず、転動疲労特性に優れ
たものとなっている転動疲労特性に優れた各種鋼を提供
することを目的としている。
【発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明に係わる転動疲労特性に優れた鋼は、炭素鋼(S
C材など)、合金gi4(SNC材、SNCM材、SC
r材、30M材、SMn材、SMnC材、SACM材な
ど)、軸受fgI4(StlJ材など)等の鋼中に存在
する酸化物系介在物の組成(重量比)が、実質的に、S
iO□ :25〜80%、Al2o、:5〜30%、C
aO+MnO: 10〜55%(ただし、SiO,、A
l2O,、CaO。 MnOおよびその他の酸化物の合計が100%)の範囲
にあり、かつまた圧延および鍛造などの加工後における
酸化物系介在物のアスペクト比が3゜0以上のものが6
0%以上含まれている構成のものとしたことを特徴とし
ており、このような鋼の構成を前述した従来の課題を解
決するための手段としている。 通常の場合、鋼中における酸化物系の介在物は、実質的
にSiO2.A1201.CaO,MnO。 MgOから形成されるが、その組成は、溶解する時点で
溶鋼組成、スラグ組成、原材料等に影響され、このよう
な介在物は転動疲労特性だけでなく、加工性や機械的性
質の低下を招くことが知られている。 そして、Al2O3を含有する酸化物系介在物において
は、5in2が25%よりも少ないときには、はとんど
延性を示さず、圧延および鍛造等の加工を行ってもこれ
らの酸化物系介在物が伸長せず、アスペクト比が小さい
ものとなって、球状に近い形状を示すため、転動疲労特
性に劣ったものとなる。また、CaO+MnOが10〜
55%の場合においてS i Q2が80%を超えると
延性が低下し、その結果としてアスペクト比が3.0以
上のものが60%以上を占めるものとなすことが困難で
ある。 ここで、CaO+MnOは10〜55%の範囲としたが
、これらの範囲を外れると上述したと同様に延性の大き
い介在物とならないので好ましくない。 さらに、Cao+MnOが10〜55%あ場合にAl2
O,が3o%を超えると、介在物の延性が低下するので
好ましくなく、Al2O,が5%未満ではアスペクト比
が3.0以上のものが60%以上占めるものとなすこと
が困難であるため、転動疲労特性の向上にとって好まし
くない。 これらの酸化物系介在物において、そのアスペクト比が
大きければ、鋼の転動疲労特性は向上するが、その絶対
mが大きくなりすぎる場合には機械的強度、とくに靭性
の低下を生ずることがあるため、これらの酸化物系介在
物は面積比で1.0%以内とすることが望ましい。 本発明に係わる転動疲労特性に優れた鋼は、上述した酸
化物系介在物の組成を有するものであり、鋼の化学成分
組成としては、重量比で、C: Q。 15〜1.20%、S i : 0. 15〜2. 5
0%、Mn : 0.10〜3. 00%、およびNi
:3%以下(不純物である場合を含む)、Cr:3%以
下(不純物である場合を含む)、Mo:3%以下(不純
物である場合を含む)のうちから選ばれる1種または2
種以上、さらに必要に応じてv:0゜03〜0.50%
、Nb:0.005〜0.500%、B : O,00
02〜0.0100%(7)5ちから選ばれるIwlま
たは2種以上、同じく必要に応じてPb:0.005〜
0.100%、S:Q。 10%以下、Ca:O,0002〜0.1000%、T
e : O,0002〜0.1000%、Bi:0.0
002〜0.1000%、REM:0.0002〜0.
1000%のうちがら選ばれる1種または2種以上を含
み、残部Feおよび不純物からなるものとすることがよ
り望ましい。 これら各元素のうち、Cは鋼の強度を確保するために0
.15%以上とするのが良いが、多すぎるとオーステナ
イトの残留士が増大するので、1゜20%以下とするの
がよい。そして、浸炭用鋼として用いる場合にはCmを
0.15〜0.30%とするのが望ましく、0.15%
よりも少ないと芯部の強度が十分でなく、0.30%よ
りも多いと芯部の延性が低下する。また、高周波焼入れ
して使用する場合にはcflを0.30−0.60%と
するのが望ましく、0.30%よりも少ないと所要の表
面硬さを得ることができず、0.60%よりも多いと焼
き割れを発生しゃすくなる。さらに、焼入れ焼もどしを
して使用する場合にはCHを0.60〜1.20%とす
るのが望ましく、0゜60%よりも少ないと所要の焼入
れ硬さを得ることができず、1.20%よりも多いと多
nのオーステナイトが残留するので好ましくない。 また、Siは溶解時に脱酸剤として作用するが、この5
iffiが少ないと転動疲労特性が低下したものとなる
ので、0.15%以上とするのが良く、5ifflが多
すぎると被削性が劣化するので2.50%以下とするの
がよい。 さらに、Mnは溶解時に脱酸および脱硫剤として作用す
ると共に焼入れ性の向上に寄与する元素であるが、0.
10%よりも少ないとこのような効果が小さく、多すぎ
ると被1’JII性が劣化するので3.00%以下とす
るのがよい。 さらにまた、Ni、Cr、Moは転動疲労特性および焼
入れ性の向上に寄与する元素であるので、必要に応じて
これらの1種または2種以上を有効量添加することもよ
いが、これらの含有管が多すぎると被削性が劣化したり
、圧延や鍛造等の加工時に割れが発生したり、鋳造時に
巨大炭化物が発生したりするので、有効mを含有させる
としてもNiは3%以下、Crも3%以下、Moも3%
以下とするのがよい。 さらにまた、V、Nb、Bは強度の向上に寄与する元素
であり、V、Nbは結晶粒の微細化によって、また、B
は焼入れ性の向上によって、強度を向上するのに有効で
あるので、これらの1種または2種以上を必要に応じて
■は0.03〜0゜50%、Nbは0.005〜0.5
00%、Bは0.0002〜0.0100%の範囲で添
加するのもよい。 さらにまた、Pb、S、Ca、Te、Biは被削性の数
倍に有効な元素であり、これらの1種または2種以上を
必要に応じて添加するのもよいが、多く添加しすぎると
熱間加工性や靭性を劣化させるので、添加するとしても
pbはO,’005〜0゜100%、Sは0.10%以
下、Caは0.0002〜0.1000%、Teは0.
0002〜0゜1000%、Biは0.0002〜0.
1000%、REMは0.0002〜0.1000%の
範囲とするのがよい。 さらに、鋼中のAImが多い場合にはA120、を多士
に含む酸化物となりやすい。このAIは原料やスラグお
よび炉材等から混入されてくるため、ある程度低下させ
ておく必要がある。そして、おおよそSiO2:50%
、A120−+  :20%。 CaO+MnO:30%からなる酸化物系介在物の組成
とするためにはAIは約10ppm程度以下であるよう
にすることが望ましい。 (発明の作用) 本発明に係わる鋼は、炭素M(SC材など)、合金鋼(
SNC材、SNCM材、SCr材、  SCM材、SM
n材、SMnC材、SACM材など)、軸受鋼(SUJ
材など)等の鋼中に存在する酸化物系介在物の組成を上
記した特定の範囲に規制すると共に、圧延や鍛造などの
加工後における酸化物系介在物のアスペクト比が3.0
以上のものが60%以上含まれているものとしているの
で、転動疲労特性の向上に寄与する伸長状の酸化物系介
在物が適全含有していることから、転動疲労特性が向上
したものとなっており、転動寿命の増大したものとなる
という作用がもたらされる。 (実施例) アルゴン雰囲気の誘導炉によって第1表に示す化学成分
を有する各種鋼を溶製し、それぞれ501c gの鋼塊
に鋳造した。 次に、各鋼塊を熱間鍛造によって直径20mmの丸棒に
加工し、SUJ2w4に対しては第1図(a)に示す条
件の焼ならしおよび第1図(b)に示す条件の球状化焼
なましを実施し、5Cr420#lに対しては第2図に
示す条件の熱処理を実施し、SNCM420gi1に対
しては第3図に示す条件の熱処理を実施し、S 55 
(Jlに対しては第4図に示す条件の熱処理を実施した
。 次に、各鋼中の酸化物系介在物を評価するため、第5図
に示すように、各丸棒1の測定面Sにおいて、鏡面に研
暦仕上げを行った。 まず、酸化物系介在物の組成を調査するために、X線マ
イクロアナライザーによって介在物の組成を定量し、各
々の供試鋼について20個の酸化物系介在物を測定して
それぞれの平均組成を調べた。 この結果を第2表に示す。 第2表に示すように、比較鋼はいずれもAl2O,が多
い酸化物系介在物となっていることがわかる。 続いて、酸化物系介在物のアスペクト比(長径/矩形)
を調査するために、解像解析装置を用いてそれぞれのア
スペクト比を測定した。なお、この測定では、倍率20
00倍で20視野を測定してその平均値を求めた。この
結果を同じく第2表に示す。 第2表に示すように、本発明鋼ではアスペクト比3.0
以上のものが60%以上、平均アスペクト比が3.9以
上となっているのに対して、比較鋼では平均アスペクト
が3.0よりも小さいものであった。 次に、本発明および比較鋼の転動寿命を調べるために、
まず、機械加工によって鍛伸方向がら直径12mm、長
さ22mmの円柱を作製し、続いて5UJ2鋼に対して
は第6図(a)に示す条件の焼入れおよび第6図(b)
に示す条件の焼もどしによる熱処理を実施し、5Cr4
20鋼に対しては第7図(a)に示す条件の浸炭焼入れ
および第7図(b)示す条件の焼もどしによる熱処理を
実施し、SNCM420f1Mに対しては第8図(a)
に示す条件の浸炭焼入れおよび第8図(b)に示す条件
の焼もどしによる熱処理を実施し、855C鋼に対して
は第3表に示す条件の高周波焼入れおよび第9図に示す
条件の焼もどしによる高周波熱処理を実施した。 第3表 次いで、各熱処理材の表面を研磨加工して転動寿命試験
に供した。 この転動寿命試験は、ラジアル式の転動疲労試験機を用
いて行い、負荷応力600kgf/mm2で実施した。 これらの結果を第4表ないし第7表に示す。なお、転動
疲労寿命(L、。)は、n=24点の試験を実施し、累
積損傷確率が10%となる繰返し数をり、。寿命と定義
した。また、第4表に5UJ2鋼の転動疲労寿命におい
ては比較鋼No、21を基準とし、第5表の5Cr42
0鋼の転動疲労寿命においては比較鋼No、23を基準
とし、第6表のSNC,M420t91の転動疲労寿命
においては比較鋼No、24を基準とし、第7表の35
5C鋼の転動疲労寿命においては比較鋼No、25を基
準として相対値により示した。 応4表 第5表 第 6 表 第7表 第4表ないし第7表に示す結果より明ら力)なように、
本発明鋼はいずれも比較鋼に比べて転動疲労寿命が大き
な値を示しており、また機械的強度も比較鋼に劣らない
優れたものであって、靭性の低下は認められなかった。 【発明の効果】 本発明に係わる鋼は、炭素鋼2合金鋼、軸受鋼などの鋼
中に存在する酸化物系介在物の組成(重量比)カ、実質
的ニ、S i Ox : 25〜80%、A l 20
s  : 5〜30%、CaO+MnO:10〜55%
(ただし、S i02 、Al10s 、CaO,Mn
Oおよびその他の酸化物の合計が100%)の範囲にあ
り、かつまた圧延および鍛造などの加工後における酸化
物系介在物のアスペクト比が3.0以上のものが60%
以上含まれている構成としたから、圧延や鍛造などの加
工後において、転動疲労強度の向上に寄与する伸長状の
酸化物系介在物が適量含有されたものとなっており、球
状に近い酸化物系介在物の存在が抑制されたものとなっ
ているので、転動疲労特性に優れたものとなっているこ
とから、従来のように長時間の真空脱ガス処理を施さな
い鋼素材としたときでも、軸受。 歯車、摺動部材などの転動寿命を大幅に増大させたもの
とすることが可能であるという著しく優れた効果がもた
らされる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)はSUJ2mに対する各々焼ならし
条件および球状化焼なまし条件を示す説明図、第2図は
5Cr420鋼に対する熱処理条件を示す説明図、第3
図はSN0M420鋼に対する熱処理条件を示す説明図
、第4図は555C鋼に対する熱処理条件を示す説明図
、第5図は丸棒の測定面を示す説明図、第6図(a) 
 (b’)は5UJ2fllに対する各々焼入れ条件お
よび焼もどし条件を示す説明図、第7図(a)(b)は
5cr420鋼に対する各々浸炭焼入れ条件および焼も
どし条件を示す説明図、第8図(a)(b)はSN0M
420鋼に対する各々浸炭焼入れ条件および焼もどし条
件を示す説明図、第9図は555C鋼に対する高周波焼
入れ後の焼もどし条件を示す説明図である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋼中に存在する酸化物系介在物の組成(重量化)
    が、実質的に、 SiO_2:25〜80%、 Al_2O_3:5〜30%、 CaO+MnO:10〜55%、 (ただし、SiO_2、Al_2O_3、CaO、Mn
    Oおよびその他の酸化物の合計が100%)の範囲にあ
    り、かつまた加工後における酸化物系介在物のアスペク
    ト比が3.0以上のものが60%以上含まれていること
    を特徴とする転動疲労特性に優れた鋼。
  2. (2)請求項第(1)項に記載の鋼が、重量比で、C:
    0.15〜1.20%、Si:0.15〜2.50%、
    Mn:0.10〜3.00%、残部Feおよび不純物か
    らなることを特徴とする転動疲労特性に優れた鋼。
  3. (3)請求項第(1)項に記載の鋼が、重量化で、C:
    0.15〜1.20%、Si:0.15〜2.50%、
    Mn:0.10〜3.00%、およびNi:3%以下、
    Cr:3%以下、Mo:3%以下のうちから選ばれる1
    種または2種以上を含み、残部Feおよび不純物からな
    ることを特徴とする転動疲労特性に優れた鋼。
  4. (4)請求項第(1)項に記載の鋼が、重量比で、C:
    0.15〜1.20%、Si:0.15〜2.50%、
    Mn:0.10〜3.00%、およびNi:3%以下、
    Cr:3%以下、Mo:3%以下のうちから選ばれる1
    種または2種以上、さらにV:0.03〜0.50%、
    Nb:0.005〜0.500%、B:0.0002〜
    0.0100%のうちから選ばれる1種または2種以上
    を含み、残部Feおよび不純物からなることを特徴とす
    る転動疲労特性に優れた鋼。
  5. (5)請求項第(1)項に記載の鋼が、重量比で、C:
    0.15〜1.20%、Si:0.15〜2.50%、
    Mn:0.10〜3.00%、およびNi:3%以下、
    Cr:3%以下、Mo:3%以下のうちから選ばれる1
    種または2種以上、さらにPb:0.005〜0.10
    0%、S:0.10%以下、Ca:0.0002〜0.
    1000%、Te:0.0002〜0.1000%、B
    i:0.0002〜0.1000%、REM:0.00
    02〜0.1000%のうちから選ばれる1種または2
    種以上を含み、残部Feおよび不純物からなることを特
    徴とする転動疲労特性に優れた鋼。
  6. (6)請求項第(1)項に記載の鋼が、重量比で、C:
    0.15〜1.20%、Si:0.15〜2.50%、
    Mn:0.10〜3.00%、およびNi:3%以下、
    Cr:3%以下、Mo:3%以下のうちから選ばれる1
    種または2種以上、さらにV:0.03〜0.50%、
    Nb:0.005〜0.500%、B:0.0002〜
    0.0100%のうちから選ばれる1種または2種以上
    、さらにPb:0.005〜0.100%、S:0.1
    0%以下、Ca:0.0002〜0.1000%、Te
    :0.0002〜0.1000%、Bi:0.0002
    〜0.1000%、REM:0.0002〜0.100
    0%のうちから選ばれる1種または2種以上を含み、残
    部Feおよび不純物からなることを特徴とする転動疲労
    特性に優れた鋼。
JP29489990A 1990-10-31 1990-10-31 転動疲労特性に優れた鋼 Pending JPH04168247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29489990A JPH04168247A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 転動疲労特性に優れた鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29489990A JPH04168247A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 転動疲労特性に優れた鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04168247A true JPH04168247A (ja) 1992-06-16

Family

ID=17813693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29489990A Pending JPH04168247A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 転動疲労特性に優れた鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04168247A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012031457A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2013001940A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Jfe Steel Corp 軸受材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012031457A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2013001940A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Jfe Steel Corp 軸受材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100554935B1 (ko) 우수한 기계적 특성 및 용접성을 갖는 니켈 함량이 낮은 오스테나이트계 스테인레스강
US4642219A (en) Bearing steel and method of manufacturing the same
US4802918A (en) Case hardened steel and method of manufacturing the same
WO2013146124A1 (ja) 転動疲労特性に優れた軸受用鋼材およびその製造方法
JP6772076B2 (ja) 非磁性オーステナイト系ステンレス鋼板および非磁性部材の製造方法
KR100508463B1 (ko) 구름피로수명이 우수한 베어링용 강
US3926622A (en) Pitting resisting alloy steels
JP7226548B2 (ja) 線材
JP3255296B2 (ja) 高強度ばね用鋼およびその製造方法
KR20020083529A (ko) 베어링 재료
EP3115477B1 (en) Age hardening non-heat treated bainitic steel
JPH0379741A (ja) 転動疲労特性に優れた鋼
JPH04168247A (ja) 転動疲労特性に優れた鋼
JP2022170056A (ja) 鋼材
US5429688A (en) Work hardened stainless steel for springs
US2585372A (en) Method of making low-alloy steel
CN111334708B (zh) 一种抗拉强度≥2250MPa且疲劳性能优异的高强度弹簧钢及其生产方法
JPS60152661A (ja) 食品機器用含Biオーステナイト系ステンレス快削鋼
JP3241436B2 (ja) 加工性に優れた軸受用鋼
JPH0472038A (ja) 極軟質オーステナイト系ステンレス鋼
JPS62274056A (ja) 迅速浸炭用鋼
JPS63206449A (ja) 冷間圧造用低炭素鋼
JPH0617195A (ja) 疲労特性に優れたばね用鋼およびその製造方法
JPS6123750A (ja) 非磁性鋼
JPH0568526B2 (ja)