JPS6123750A - 非磁性鋼 - Google Patents

非磁性鋼

Info

Publication number
JPS6123750A
JPS6123750A JP14144284A JP14144284A JPS6123750A JP S6123750 A JPS6123750 A JP S6123750A JP 14144284 A JP14144284 A JP 14144284A JP 14144284 A JP14144284 A JP 14144284A JP S6123750 A JPS6123750 A JP S6123750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
magnetic
fatigue
wear resistance
wear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14144284A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoaki Imamura
今村 元昭
Takehiro Suzuki
鈴木 武宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP14144284A priority Critical patent/JPS6123750A/ja
Publication of JPS6123750A publication Critical patent/JPS6123750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、高硬度、高靭性であって、とくに耐摩耗性
および耐疲労特性に優れており、例えば金属溶解炉に設
置された電磁式攪拌器やリニアモータなどの軸受素材、
金型材およびその他の非磁性が要求される構造用材など
として使用される非磁性鋼に関するものである。
(従来技術) 金属溶解炉内の溶融金属を攪拌するための電磁式撹拌装
置やりニアモータ用の軸受は、強い磁場中で使用される
ことから非磁性であることが不可欠であり、しかも耐摩
耗性および耐疲労特性に優れていることが要求される。
従来、この種の用途に適する非磁性材料としては、オー
ステナイト系ステンレス鋼、Ni基超超合金Co基超超
合金あるいは超硬合金などが使用されているが、軸受材
料としては、要求硬度、切削加工性1価格などの面から
上記いずれの材料もこれらの要件を十分に満たすものと
はいえない。
一方、ハツトフィールド鋼に代表される高Mnオーステ
ナイト鋼は、加工硬化能の高いことが特徴であり、rM
摩耗材料として広く使用されている。
(発明の目的) そこで、本発明者らは、上記した高Mnオーステナイト
鋼のもつ優れた耐摩耗性に着目し、非磁性であってしか
も高硬度・高靭性であり、とくに耐摩耗、性および耐疲
労特性に優れた材料を開発することを目的として研究を
進めた結果、前記高Mnオーステナイト鋼をさらに高硬
度化すること゛によって、耐摩耗性および耐疲労特性に
優れた非磁性鋼を開発するに至った。
(発明の構成) この発明による非磁性鋼は、重量%で、C:0.3〜1
.5%、Si:2%以下、Mn:5〜25%、Ni:1
〜15%、Cr:3〜25%、Mo:0.5〜5%、V
:1〜4%、Nb+Ta:0.05〜1.0%、Ca:
0.001〜0.01%、残部実質的にFeよりなり、
高硬度・高靭性であって、とくに耐摩耗性および耐疲労
特性に優れていることを特徴とするものである。すなわ
ち、この発明による非磁性鋼は、耐摩耗性および耐疲労
特性を上げるために、加工硬化によらず微細炭化物の析
出硬化によったものであり、さらにミクロンオーダーの
炭化物粒子を基地内に一様に分布させるようにしたもの
である。
次に、この発明による非磁性鋼の成分範囲(重量%)の
限定理由について説明する。
C:0.3−1.5% CはV、Crと結合して炭化物VC,(Cr。
V 、Mn)7 C3を形成して耐摩耗性を向上させる
ために不可欠な元素である。この場合、C量が0.3%
未満では上記炭化物の析出硬化は少なく、1.5%を超
えると時効硬化の増加が飽和に達し、また、靭性の低下
が著しい。このため、C量は0.3〜1.5%に限定し
た。
Si:2%以下 Stは溶製時に脱酸剤として作用して鋼の清浄度を高め
るが、多量に含有すると靭性を劣化させるため2%以下
に限定した。
Mn:5〜25% Mnはオーステナイト安定化元素であり、鋼を非磁性に
保つとともに、耐摩耗性を増加させるのに有効な元素で
ある。そして、その効果は5%以上で大きくあられれる
が、25%を超えるとオーステナイトの安定化に対して
より以上の寄与はないため、MnJlは5〜25%に限
定した。
Ni:1N15% Niは安定したオーステナイト組織を得るために有効な
元素であり、常温および高温における延性ならびに耐酸
化性を向上させる。しかし、Niが1%未満ではその効
果が少なく、15%を超えると時効硬化性を減少させる
ので、Ni量は1〜15%に限定した。
Cr:3’〜25% Crはオーステナイトの安定化、耐酸化性の向上および
耐疲労特性の向上に寄与する元素であり、このような効
果を得るため少なくとも3%以上含有させることが必要
であるが、25%を超えるとδ−フェライトを生じやす
くなるので、Cr量は3〜25%に限定した。
Mo:0.5〜5% MOは基地および炭化物の硬さを増大し、耐摩耗性を向
上させるのに有効な元素である。しかし、MOが0.5
%未満であるとその効果は少なく、また、5%を超えて
もそれ以上の効果は得がたく、また高価な元素でもある
ので、MO量は0.5〜5%に限定した。
v:1〜4% VはCと結合して炭化物VCを作り、その析出によって
マトリックスを硬化させるために必要な元素である。し
かし、その添加量が1%未満であると時効硬化量が少な
く、4%を超えると組織的に不安定となり、また熱間加
工性および耐酸化性がそこなわれるので、V量は1〜4
%に限定した。
Nb+Ta : 0.05〜1.0% Nb、Ta(いずれか一方がOである場合も含む)はイ
ンゴット凝固時における炭化物の微細化および熱処理時
における結晶粒成長の抑制効果があり、Crとの複合効
果によって鋼の耐疲労特性を高めるのに有効な元素であ
るが、0.05%未満ではこのような効果が少なく、反
対に多すぎると靭性を害するので、Nb、Ta量は合計
で0.05〜1.0%に限定した。
Ca: 0.001〜0.01% Caは凝固時の炭化物を微細化する効果があり、この結
果疲労強度を向上させるのに有効な元素である。また、
切削性の改善に対しても有効な元素である。そして、こ
のような効果を得るためには0.001%以上含有させ
る必要があるが、0.01%を超えると分塊性を害する
ようになるので、0.001〜0.01%に限定した。
(実施例) 第1表に示す成分の鋼を溶製したのち鋳造して鋳塊とし
、熱間において鍛伸して作った棒材に1150℃X1h
r加熱後水冷の固溶化熱処理を行った後、700℃xe
hr時効硬・1、理を施して供試材を作成した。
第1表に供試鋼の組成を示す。この実施例においては、
比較鋼として、Al5I  A286を用いた。この比
較鋼は本来耐熱材料であるが高強度非磁性材としても使
用されるものである。
第1表に示す供試鋼は、大気溶解炉により溶製した50
kg鋳塊を鋳造した素材に対して、前記したように11
50℃X1hr加熱後急冷の固溶化処理を行ったのち、
700℃X8hr保持後空冷の時効処理を加えたものと
して各種の試験に供した。
第2表に熱処理状態の硬さ、耐摩耗性、疲労強度および
導磁率の測定結果を示す。
第2表において、各供試鋼の耐摩耗性は大越式試験機に
より測定し、相手材として焼なまし状態のSN0M8を
使用して荷重6.9kg、周速3 、6 m/sec 
、摩擦距離260mにおける比摩耗量で示しである。
また、疲労強度は小野式回転曲げ疲労試験機により測定
し、求めたS−N曲線から107回における値を示しで
ある。
さらに、導磁率は自記磁束計により測定し、磁場強さ2
00エルステツドにおいて測定した値を示しである。
第1表および第2表に示すように、本発明鋼はいずれも
Hv400以上であり、また導磁率は高Niである比較
鋼とほぼ同程度であって良好な非磁性のものであること
を示している。
また、本発明鋼の耐摩耗性は比摩耗量の測定結果から明
らかなように比較鋼の10分の1以下にすぎず、疲労強
度も47 kgf 711m2以上を示すことから相当
苛酷な使用条件にも酎えることができるものである。
(発明の効果) 以上説明してきたように、この発明による非磁性鋼は、
重量%で、C:0.3〜1.5%、Si:2%以下、M
n+5〜25%、Ni:1〜15%、Cr:3〜25%
、Mo:0.5〜5%、V:1〜4%、Nb+Ta: 
0.05〜1.0%、Ca:0.001〜0.01%、
残部実質的にFeよりなるものであり、高Mn−Ni−
Cr系の安定なオーステナイト組織を有しながら、時効
により高硬度が得られ、高強度・高靭性であってとくに
耐摩耗性、#疲労特性が優れているものである。それゆ
え、非磁性が要求される軸受や金型などの素材として優
れた性能と経済性を発揮することができるという非常に
優れた効果を奏するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で、C:0.3〜1.5%、Si:2%以
    下、Mn:5〜25%、Ni:1〜15%、Cr:3〜
    25%、Mo:0.5〜5%、V:1〜4%、Nb+T
    a:0.05〜1.0%、Ca:0.001〜0.01
    %、残部実質的にFeよりなることを特徴とする耐摩耗
    性および疲労特性に優れた非磁性鋼。
JP14144284A 1984-07-10 1984-07-10 非磁性鋼 Pending JPS6123750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14144284A JPS6123750A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 非磁性鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14144284A JPS6123750A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 非磁性鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6123750A true JPS6123750A (ja) 1986-02-01

Family

ID=15292036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14144284A Pending JPS6123750A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 非磁性鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123750A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013146959A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 株式会社日本製鋼所 モータ回転子支持体およびその製造方法
JP2013208023A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Japan Steel Works Ltd:The モータ回転子支持体およびその製造方法
JP2013208022A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Japan Steel Works Ltd:The モータ回転子支持体およびその製造方法
WO2015192866A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-23 Abb Technology Ltd Non-magnetic steel structure for a steel or aluminium making process

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013146959A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 株式会社日本製鋼所 モータ回転子支持体およびその製造方法
JP2013208023A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Japan Steel Works Ltd:The モータ回転子支持体およびその製造方法
JP2013208022A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Japan Steel Works Ltd:The モータ回転子支持体およびその製造方法
US9800104B2 (en) 2012-03-29 2017-10-24 The Japan Steel Works, Ltd. Nonmagnetic high strength steel motor rotor support and method for manufacturing same
US10027194B2 (en) 2012-03-29 2018-07-17 The Japan Steel Works, Ltd. Motor rotor support and method for manufacturing same
WO2015192866A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-23 Abb Technology Ltd Non-magnetic steel structure for a steel or aluminium making process
CN106170353A (zh) * 2014-06-16 2016-11-30 Abb瑞士股份有限公司 用于钢或铝生产工艺的非磁性钢结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900006870B1 (ko) 페라이트-오스테나이트 강철합금
US3634072A (en) Magnetic alloy
JPS6130017B2 (ja)
JP3169978B2 (ja) 析出硬化型高強度非磁性ステンレス鋼
KR20010083939A (ko) Cr-Mn-Ni-Cu 오스테나이트 스테인레스강
JP3169977B2 (ja) ▲高▼強度非磁性ステンレス鋼
JPH0542493B2 (ja)
CA1043591A (en) Precipitation hardenable stainless steel
JP3342501B2 (ja) 高強度高靭性ステンレス鋼およびその製造方法
US5411701A (en) Stainless steel
JPS6123750A (ja) 非磁性鋼
JP2715033B2 (ja) 非磁性pc鋼線およびその製造方法
JPH07228947A (ja) 高強度低熱膨張合金
US5951788A (en) Superconducting high strength stainless steel magnetic component
EP0077079B1 (en) Use of a non-magnetic alloy having high hardness for electromagnetic stirrer rolls
WO1987004731A1 (en) Corrosion resistant stainless steel alloys having intermediate strength and good machinability
US3741822A (en) High strength steel
JPH06235049A (ja) 高強度非磁性ステンレス鋼及びその製造方法
JPS60152661A (ja) 食品機器用含Biオーステナイト系ステンレス快削鋼
JPS6153408B2 (ja)
JPS60110848A (ja) 非磁性高硬度鋼
JPS59205450A (ja) 耐摩耗性と耐銹性の優れた、ポンプのロ−タ材用マルテンサイト系ステンレス鋼
JPH04246156A (ja) 高強度、高耐食オーステナイト系ステンレス鋼
JPH04143218A (ja) 局部変形能に優れた高Mn非磁性鋼の製造方法
JPS62250158A (ja) 熱間鍛造金型用鋼