JPH04162269A - 磁気ディスク用サーボライタ - Google Patents

磁気ディスク用サーボライタ

Info

Publication number
JPH04162269A
JPH04162269A JP29048090A JP29048090A JPH04162269A JP H04162269 A JPH04162269 A JP H04162269A JP 29048090 A JP29048090 A JP 29048090A JP 29048090 A JP29048090 A JP 29048090A JP H04162269 A JPH04162269 A JP H04162269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo
magnetic disk
pattern
data
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29048090A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Fujii
英明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP29048090A priority Critical patent/JPH04162269A/ja
Publication of JPH04162269A publication Critical patent/JPH04162269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、いわゆる“セクタサーボ”型の磁気ディスク
装置に必要であるサーボパターンを磁気ディスクに記録
するための磁気ディスク用サーボライタに関する。
〔従来の技術〕
カートリッジ方式の磁気ディスク装置として、“セクタ
サーボ”型の磁気ディスク装置が知られている。この装
置は、磁気ディスクの各セクタ間にサーボ領域を設け、
このサーボ領域にサーボパターンを記録し、このサーボ
パターンを用いてトラックセンタとトラック上のヘッド
との位置誤差を検出して、ヘッドがオフトラックしない
ように制御している。ところで、このようなサーボパタ
ーンの磁気ディスクへの記録は精度を要求されるので、
回転精度が非常に高い装置または精度が高い位置信号を
発生できる装置を用いてサーボパターンを記録する必要
があった。
このような事情に鑑みて開発されたサーボパターンの記
録方法及びその装置が、特開昭63−267676号公
報に開示されている。開示されたこの記録方法は、サー
ボパターンの記録にダミーパターンを使うという新規な
考え方を導入したものであり、サーボパターンに先行す
るダミーパターンを磁気ディスクの各トラック毎に記録
し、このダミーパターンを基準にしてサーボパターンの
記録を行う方法である。
第4図はこのような記録方法を実施するべく、前記公報
に開示されたサーボパターン記録装置の構成を示すブロ
ック図である。図において31は磁気ディスク(図示せ
ず)に対してサーボパターン及びダミーパターンの記録
/再生を行うR/W用ヘッドである。キャリッジ34は
、ステッパ35により駆動されて、R/W(リード/ラ
イト)用ヘッド31を磁気ディスクの径方向に移動する
。ステッパ35の動作は、ステッパ制御回路36を介し
てMPt37により制御されている。MPU37のバス
には、データパターンが異なるサーボパターン用データ
及びダミーパターン用データを発生するデータパターン
発生回路32が接続されており、データパターン発生回
路32から発生したこれらのデータは、R/Wヘッド用
アンプ33を介してR/W用ヘッド31へ送出され、磁
気ディスクにこれらのデータに合ったパターンが記録さ
れる。M P TJ 37のバスとR/Wヘッド用アン
プ33との間には、磁気ディスクにおけるサーボパター
ンとダミーパターンとの距離的時間を測定する時間測定
回路39と、サーボ信号を検出するサーボ信号検出回路
40とが設けられている。
次に、動作について説明する。基準信号をもとにしてデ
ータパターン発生回路32から発生されたダミーパター
ン用データにより、R/W用ヘッド31はダミーパター
ンを磁気ディスクのある1つのトラックに記録する。そ
して、この記録したダミーパターンに基づいて、データ
パターン発生回路[32から発生されるサーボパターン
用データにより、R/W用ヘッド31はサーボパターン
を磁気ディスクのこのトラックに記録する。この際、ダ
ミーパターンと記録したサーボパターンとの距離的時間
を時間測定回路39にて測定してその測定値が妥当であ
るかをMPU37にて判定するので、適切な位置にサー
ボパターンを記録することができる。このようにして、
ダミーパターンとサーボパターンとは、磁気ディスクが
1回転する間に、セクタ数に応じた個数だけ適切な位置
に記録される。
1つのトラックにおけるサーボパターンの記録が終了す
ると、ステッパ制御回路36によりステッパ35を駆動
してR/W用ヘッド31を隣のトラックに移動させ、同
様にしてこのトラックにおけるサーボパターンの記録が
行われる。以下、このようにして、すべてのトラックに
ついてサーボパターンが記録される。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の磁気ディスク用サーボライタは以上のように構成
されているので、磁気ディスクに傷または磁性体の“む
ら”等による媒体欠陥が存在して、このような媒体欠陥
の部分にサーボパターンを記録した場合、正常にサーボ
信号が再生されず、ヘッドの位置決めを正確に行えない
という問題点がある。
本発明はこのような問題点を解決するためになされたも
のであり、磁気ディスクに媒体欠陥があっても、正常な
サーボ信号が再生されるようにサーボパターンを記録で
きる磁気ディスク用サーボライタを提供することを目的
とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る磁気ディスク用サーボライタは、磁気ディ
スクの媒体欠陥の位置を検出し、得られた媒体欠陥の位
置データに基づいて磁気ディスクにおけるサーボパター
ンの記録開始位置を求めるように構成したことを特徴と
する。
〔作用〕
本発明の磁気ディスク用サーボライタにあっては、磁気
ディスクにおける媒体欠陥の位置を検出し、この検出さ
れた位置データに基づいて、媒体欠陥を避けてサーボパ
ターンを記録できるようにサーボパターンの記録開始位
置を求め、この記録開始位置からサーボパターンを記録
する。そうすると、媒体欠陥がない位置にサーボパター
ンが記録され、磁気ディスクに媒体欠陥があっても正常
なサーボ信号が再生される。
〔実施例〕
以下、本発明をその実施例を示す図面に基づいて具体的
に説明する。
まず、磁気ディスク上のセクタについて説明する。第1
図は磁気ディスク1の模式的平面図であり、磁気ディス
ク1の外周縁部は、後述する基準クロックを記録するク
ロック記録領域2となっている。クロック記録領域2の
内側には、サーボパターンを記録する複数のサーボ領域
(第1図では6個)3が、磁気ディスク1を等配するよ
うに形成されている。なお、図中4は磁気ディスク1に
存在する媒体欠陥である。また、5は磁気ディスク1上
の周方向における基準位置を示し、6はこの基準位置5
から周方向にθ。だけずれているサーボパターンの記録
開始位置を示す。
第2図は本発明に係る磁気ディスク用サーボライタの構
成を示すブロック図であり、図中1は第1図にその構成
を示す磁気ディスクである。磁気ディスク1の外周縁部
(クロック記録領域2)の下方には、アクチュエータ制
御回路24により制御されるアクチュエータ25にて駆
動され、基準クロック発生回路22からの基準クロック
を磁気ディスク1のクロック記録領域2に対して記録し
、磁気ディスク1に記録された基準クロックデータを再
生するクロック用ヘッド21が設けられている。基準ク
ロック発生回路22は、磁気ディスク1上の基準位置5
を得るための基準クロックを発生する。
発生された基準クロックはクロックヘッド用アンプ23
にて増幅された後、クロック用ヘッド21へ送られる。
クロック用ヘッド21は、この基準クロックをクロック
記録領域2に記録すると共に、クロック記録領域2に記
録されている基準クロック用データを再生する。再生さ
れた基準クロック用データは、クロックヘッド用アンプ
23にて増幅された後、基準位置検出回路26へ入力さ
れる。基準位置検出回路26は、入力されたデータに基
づいて、基準位置5を検出し、その位置データをデータ
パターン発生回路12へ出力する。
また、磁気ディスク1の中央部の上方には、アクチュエ
ータ制御回路14により制御されるアクチュエータ15
にて駆動され、データパターン発生回路12からのデー
タを磁気ディスク1に対して記録し、磁気ディスクlに
記録されたデータを再生するR/W用ヘッド11が設け
られている。データパターン発生回路12は、媒体欠陥
検出用データ及びサーボパターン用データを発生する。
発生されたこれらのデータはR/Wヘッド用アンプ13
にて増幅された後、R/W用へラド11へ送られる。R
/W用へラド11はこれらのデータを磁気ディスク1に
記録すると共に、既に磁気ディスク1に記録されている
媒体欠陥検出用データを再生する。
再生された媒体欠陥検出用データは、R/Wヘッド用ア
ンプ13にて増幅された後、媒体欠陥位置検出回路16
へ入力される。媒体欠陥位置検出回路16は、入力され
たデータに基づいて、基準位置5に対する媒体欠陥4の
位置を検出し、その位置データをRAM17へ出力する
。RAM17は媒体欠陥4の位置を示すこの位置データ
を格納し、この位置データは必要に応じてCPU18へ
読出される。
CPU18はRAM17に格納されている位置データに
基づいて、サーボパターンの記録開始位置6を計算し、
データパターン発生回路12にサーボパターンの記録開
始を指令する。また工9は、CPU18が記録開始位置
6を計算する際のデータを格納しているROMである。
次に、本発明の動作についてその内容を示す第3図のフ
ローチャートを参照して説明する。
まず、基準位置5を得ることができるミッシング等を有
する基準クロックが基準クロック発生回路22にて発生
され、磁気ディスク1のクロック記録領域2にクロック
用ヘッド21により記録される(ステップSl)。磁気
ディスク1における媒体欠陥4の位置を検出するために
、データパターン発生回路12からの媒体欠陥検出用デ
ータが、R/W用へラド11によりクロック記録領域2
を除く磁気ディスク1の全面に記録される(ステップS
2)。
磁気ディスク1に記録した媒体欠陥検出用データに基づ
いて、媒体欠陥位置検出回路16により、磁気ディスク
1における媒体欠陥4の位置が基準位置5に対して求め
られ、その位置データはRAM17に格納される(ステ
ップS3)。
RAM17に格納されている位置データに基づいて、C
PU18により、媒体欠陥4を避けてサーボパターンを
記録できるように、基準位置5から周方向にθ。たけ離
れたサーボパターンの記録開始位置6が計算される(ス
テップS4)。次に、計算された記録開始位置6が実際
に存在するか否かが判定される(ステップS5)。存在
する場合には(ステップS5:YES)、その記録開始
位置6からR/W用ヘッド11によりサーボパターンの
記録が行われる。一方、存在しない場合には(ステップ
S5:NO)、磁気ディスクlにサーボパターンを記録
する際には必ずサーボ領域Sに少なくとも1個の媒体欠
陥が存在することになるので、サーボパターンの記録は
行わない。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明の磁気ディスク用サーボライタで
は、磁気ディスクの媒体欠陥の位置を検出し、その検出
結果に基づいてサーボパターンの記録開始位置を決定す
るので、サーボ領域に媒体欠陥を含まない磁気ディスク
を得ることができ、常に正常なサーボ信号を再生できて
ヘッドの位置決めの失敗が起きない等、本発明は優れた
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ディスク用サーボライタにより得
られる磁気ディスクの模式的平面図、第2図は本発明の
磁気ディスク用サーボライタの構成を示すブロック図、
第3図は本発明の磁気ディスク用サーボライタにおける
動作を示すフローチャート、第4図は従来の磁気ディス
ク用サーボライタの構成を示すブロック図である。 1・・・磁気ディスク 2・・・クロック記録領域3・
・・サーボ領域 4・・・媒体欠陥 5・・・基準位置
6・・・サーボパターンの記録開始位置 11・・・R
/W用ヘッド 12・・・データパターン発生回路 1
6・・・媒体欠陥位置検出回路 17・・・RAM  
18・・・CPU21・・・クロック用ヘッド 22・
・・基準クロック発生回路 26・・・基準位置検出回
路 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気ディスクにサーボパターンを記録する磁気デ
    ィスク用サーボライタにおいて、前記磁気ディスクの媒
    体欠陥の位置を検出する検出手段と、 該検出手段にて得られた検出結果に基づいてサーボパタ
    ーンの記録を開始する位置を求める手段と を備えることを特徴とする磁気ディスク用サーボライタ
JP29048090A 1990-10-25 1990-10-25 磁気ディスク用サーボライタ Pending JPH04162269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29048090A JPH04162269A (ja) 1990-10-25 1990-10-25 磁気ディスク用サーボライタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29048090A JPH04162269A (ja) 1990-10-25 1990-10-25 磁気ディスク用サーボライタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04162269A true JPH04162269A (ja) 1992-06-05

Family

ID=17756564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29048090A Pending JPH04162269A (ja) 1990-10-25 1990-10-25 磁気ディスク用サーボライタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04162269A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6738215B2 (en) Method and system for accurate self-servo writing by using relative position between head and writing surface
JP2523922B2 (ja) トラック追従制御装置
EP1513138A2 (en) Magnetic disk apparatus, method for determining data track pitch, and self-servo write method
JP4231667B2 (ja) サーボパターンの記録方法
JP2004063043A (ja) サーボライタ装置及びサーボライト方法
JP2006012353A (ja) ディスク装置及びその製造方法
JPH0594674A (ja) デイスク媒体およびデイスク装置
JPS6250909B2 (ja)
JPH04162269A (ja) 磁気ディスク用サーボライタ
JP3776777B2 (ja) 磁気ディスク装置及びサーボライト方法
KR100688506B1 (ko) 셀프 서보 기록 방법, 이에 적합한 하드디스크 드라이브,그리고 기록 매체
JP2523316B2 (ja) 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置
JPH07226041A (ja) データ記録再生装置とヘッド幅測定装置
JP2639064B2 (ja) 磁気ディスク及び磁気ディスク装置
JP3823180B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2002288956A (ja) 磁気ディスク装置及び該装置におけるサーボ情報記録方法
JPS6212972A (ja) デイスク装置のためのサ−ボパタ−ン書込み装置
JPH117738A (ja) ディスク記憶装置及び同装置に適用するヘッド位置決め制御方法
JP2004288342A (ja) 磁気ディスク装置及びサーボ信号書込み方法
KR100640606B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 서보 정보 검사 방법 그리고 이에적합한 기록 매체
JP2539029B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH03280275A (ja) 磁気記録再生装置
JPH10334428A (ja) 記録再生分離型磁気ヘッドのヘッド間ずれ測定方法およ び磁気ディスク装置
US7236323B2 (en) Method and apparatus for providing combined radial and timing multislot self-servowrite propagation
JPH0192970A (ja) 磁気デイスク装置の制御方式