JPH04158761A - ペプタイド含有鉄分強化食品 - Google Patents

ペプタイド含有鉄分強化食品

Info

Publication number
JPH04158761A
JPH04158761A JP2279156A JP27915690A JPH04158761A JP H04158761 A JPH04158761 A JP H04158761A JP 2279156 A JP2279156 A JP 2279156A JP 27915690 A JP27915690 A JP 27915690A JP H04158761 A JPH04158761 A JP H04158761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
peptide
fish
poultry
decomposing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2279156A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuuji Maesaki
祐二 前崎
Akiko Yamazaki
山崎 晶子
Noriko Mita
三田 典子
Emiko Ishioka
石岡 恵美子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP2279156A priority Critical patent/JPH04158761A/ja
Publication of JPH04158761A publication Critical patent/JPH04158761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ペブタイド含有組成物及びそれを含有する食
品に関する。
〔従来の技術〕
近年、若い女性を中心に鉄欠乏性貧血症の人か多く見ら
れるようになった。これらの原因とじては、食生活の変
化に伴なう栄養バランスの崩れか主なしのである。特に
若い女性は、ダイエツト指向により、菜食化の傾向か高
まっており、優れた鉄吸収食材である、畜肉、魚肉の摂
取量か少ない。
植物ではホウレンソウか優れた鉄素材として知られてい
るか、肉類に比し一般に吸収率か悪く、しかも若い女性
の食嗜好に合致していない。血液由来のへモグロヒンを
精製した鉄素材かあるか、色か黒く、食品への応用は限
定されてしまう。また、無機鉄を直接食品に添加する場
合、一定量以上添加すると、消化管内で吸収されにくい
3価の鉄になるため、添加量に相当した効果か得られな
い。
〔発明か解決しようとする課題〕
本発明は、食品に添加した鉄素材の吸収性を高めること
を目的とする。
〔課題を解決するだめの手段〕
そこで、本発明者らは、種々検討した結果、家畜、家禽
、魚の筋肉、皮、骨、内臓、および家禽、魚の卵、植物
タンパクを分解して得られるペプタイドか、鉄分の吸収
性を高めることを見い出した。
即ち、本発明は(1)家畜、家禽、魚の筋肉、皮、骨、
内臓、および家禽、魚の卵、植物タンパクを分解して得
られるペプタイドと鉄化合物からなる組成物。(2)家
畜、家禽、魚の筋肉、皮、骨、内臓、および家禽、魚の
卵、植物タンパクを分解して得られるペブタイドと鉄化
合物を含有する食品に関する。
本発明においてペブタイドを得る素材としては、豚肉、
牛肉、鳥肉、皮、骨なとのコラーゲン、ゼラチン質、レ
バーなどの内臓、鶏卵、かずのこ、大豆、いんげん豆な
どの家畜、家禽、魚の筋肉、内臓、皮、骨、および家禽
、魚の卵、植物タンパクであれば特に制限はないが魚肉
が好ましい。
ペプタイドの製法としては、酸分解、酵素分解等、いづ
れを用いても良いが、酵素分解が望ましい。酵素分解に
おいては、分解されるタンパク質自身が持っている自己
消化酵素を用いるのが望ましいが、食品用酵素であれば
制限ない。分子量としては100〜5000程度のもの
が好ましい。
本発明のベプタイドを製造する例としては、タンパク素
材500gに脱イオン水51を加えホモジナイズした後
、用いる酵素の最適plに調整し、酵素を適量加え、加
水分解をした後、加熱して酵素を失活させ、冷却、ろ過
することにより、水溶液が得られる。またこの水溶液を
凍結乾燥することにより、乾燥品を得ることができる。
鉄化合物としては、クエン酸鉄、ピロリン酸鉄、塩化鉄
、硫酸鉄等の第一、第二鉄。その他食品中に含まれる鉄
、例えばホウレンソウの葉の乾燥物、ヘム鉄、などがあ
るが、好ましくは、クエン酸第−鉄、硫酸第一鉄などの
無機鉄か良い。
本発明のベプタイド、鉄含有組成物を製造するには、鉄
(鉄のみの重量)一部に対し、ペブタイド水溶液をペプ
タイド乾物として一部以上、好ましくは10部以上を配
合し、用途により、乾燥して用いれば良い。
又、本発明の食品を製造するには、食品製造時に、上記
のベプタイドと鉄の組成物を添加してもよく、又、ペブ
タイド、鉄を別々に添加してもよい。後者の場合、食品
製造時に水を使用するか、上記のベプタイドと鉄の組成
物か製造されると同時に、上記組成物を含む食品か製造
されることになる。
このようにして製造される食品中の各成分の割合は、ペ
ブタイド乾物として、0.01%以上、好ましくは、0
.1%〜5.0%。鉄として0.001%以上、好まし
くは0.O1〜0.5%程度かよく、又、残部は食品成
分である。本発明における食品としては、特に制限ない
か、例えば、ドリンク剤、ジュース、スポーツドリンク
、ビスケット、クツキー、ゼリー、キャンデイ−、ドレ
ッシング、調味料があげられる。
〔効果〕
(実験例) (1)実験方法 使用したベブタイドは、イワシの筋肉500gに脱イオ
ン水51を加え、ホモジナイズした後、pHを6.0に
調節し、タンパク質分解酵素10gを添加し、40°C
で5時間攪拌しながら加水分解を行い得た分解反応液に
、活性炭50gを加えろ過して得たろ液を凍結乾燥した
ものを用いた。
鉄素材にはクエン酸第−鉄ナトリウムを用いた。
4週齢のSprague−Dawley系雄ラットに鉄
含量3ppmのAIN ””精製飼料を3週間投与し、
血中ヘモグロビンが6 g/dlである鉄欠乏性貧血う
・ソトを作成した。これらのラットを8匹ずつ2つのグ
ル−プに分け、表1に示した飼料を3日間投与し、実験
飼料投与前と実験飼料投与後の血中ヘモグロビン値およ
び体重、投与期間の飼料摂取量よりヘモグロビン再生率
を下記の式により求めた。
Hb中の鉄含量(体重当たり)=体重X 0.067x
Hb濃度/ 100 X 3.35 ヘモグロビン再生率= 実験期間中摂取した鉄量 (2)実験結果 表2に生長結果とヘモグロビン再生率を示す。
ラットの生長には、2つのグループの間に差は無いが、
ヘモグロビン再生率において、ペプチドを添加したグル
ープは100%以上の利用率を示し、一方のペプチドを
添加しないグループは76%で2つのグループ間にも検
定により危険率5%で有意な差がみとめられた。
この結果から明らかなように、鉄素材にペプタイドを添
加することにより、その鉄吸収率が著しく上昇し、それ
らの組成物、および組成物からなる食品は、鉄吸収素材
として、優れた作用を示すことが期待できる。
〔実施例1〕 グラニユー糖533g、水飴82g、酸味料15gクエ
ン酸第−鉄ナトリウム9g、実験例で使用したベグタイ
ド9g1ブルーニエキス7g、ビタミンC3g、香料2
g、着色料1gを1309Cで加熱後、成形し、鉄入り
キャンデイ−を得た。
〔実施例2〕 果糖ぶどう糖液糖10.0%、β−サイクコデキストリ
ン液(30%水溶液)28%、精製ノ\チミツ2.0%
、梅果汁(10%)l、5%、クエン酸第−鉄ナトリウ
ム3%、ペプチド3%、ビタミンC001%を含有した
栄養ドリンクを得た。
〔実施例3〕 小麦粉50%、砂糖24%、加糖練乳5%、バター12
%、カポチャ粉末1%、ホウレン草粉末1%、ニンジン
粉末1%、クエン酸第−鉄ナトリウム0.5%、ペブタ
イド0.5%、炭酸アンモニウム0.2%、食塩0.2
%を含有した、鉄強化やさいビスケットを得た。
特許出願人   日本化薬株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)家畜、家禽、魚の筋肉、皮、骨、内臓および家禽
    、魚の卵、植物タンパクを分解して得られるペプタイド
    と鉄化合物を含有してなる、鉄吸収性を高めた組成物
  2. (2)家畜、家禽、魚の筋肉、皮、骨、内臓および家禽
    、魚の卵、植物タンパクを分解して得られるペプタイド
    と鉄化合物を含有してなる、鉄吸収性を高める食品
JP2279156A 1990-10-19 1990-10-19 ペプタイド含有鉄分強化食品 Pending JPH04158761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2279156A JPH04158761A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 ペプタイド含有鉄分強化食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2279156A JPH04158761A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 ペプタイド含有鉄分強化食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04158761A true JPH04158761A (ja) 1992-06-01

Family

ID=17607234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2279156A Pending JPH04158761A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 ペプタイド含有鉄分強化食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04158761A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143863A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Maguoole Sci Kk マグネシウム強化食品の製造方法
WO2009079401A3 (en) * 2007-12-14 2009-10-01 Green Earth Industries, Inc. Compositions and methods for increasing iron absorption

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143863A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Maguoole Sci Kk マグネシウム強化食品の製造方法
WO2009079401A3 (en) * 2007-12-14 2009-10-01 Green Earth Industries, Inc. Compositions and methods for increasing iron absorption
JP2011506479A (ja) * 2007-12-14 2011-03-03 ホフセス バイオケア エイエス 鉄分の吸収を促進するための方法及び組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ofori et al. The use of blood and derived products as food additives
KR101361379B1 (ko) 영양 조성물
JPS633766A (ja) 減塩食品の製造方法
CA1088425A (en) Bio-available essential metals
JP2017086079A (ja) メイラード反応を利用して機能性を強化した素材およびこれを用いた食品・ペットフード
JPH09191852A (ja) 健康食品
JP4596513B2 (ja) 栄養組成物
JP5414142B2 (ja) 脂質代謝改善剤
JPWO2006115153A1 (ja) 肌状態改善作用を有する食品組成物
JP4712256B2 (ja) 高品位チキンエキス含有機能性食品とその製造方法
JP2001046021A (ja) 体力増強・疲労回復用素材及びそれを用いた食品
JPH04158761A (ja) ペプタイド含有鉄分強化食品
JP3563892B2 (ja) 体力増強・疲労回復剤及びそれを用いた食品
JPH06133738A (ja) 調理加工食品の品質改良剤
KR20160058646A (ko) 조미 황태포 및 이의 제조방법
JP3578566B2 (ja) 肥満改善及びダイエット食用素材並びにそれを用いたダイエット用食品
JP3769267B2 (ja) 亜鉛増強食品及びその製造方法
CN1317979C (zh) 改良的富含甲硫氨酸的食品和它们的制造方法
JPS60145068A (ja) 顆粒状レバー食品の製造法
RU2794764C1 (ru) Вяленое мясо
RU2043737C1 (ru) Композиция мясорастительного продукта для диетического и лечебно-профилактического питания
RU2398481C1 (ru) Полуфабрикат мясной рубленый
JPH02245162A (ja) ピックル剤組成物
RU2284116C1 (ru) Композиция для посола мяса с использованием гидролизата мясокостного остатка
JPH11243914A (ja) カルシウム吸収促進飲食物