JPH04155287A - 漏油・発煙検出装置 - Google Patents

漏油・発煙検出装置

Info

Publication number
JPH04155287A
JPH04155287A JP2277637A JP27763790A JPH04155287A JP H04155287 A JPH04155287 A JP H04155287A JP 2277637 A JP2277637 A JP 2277637A JP 27763790 A JP27763790 A JP 27763790A JP H04155287 A JPH04155287 A JP H04155287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
filter
image
leakage
image signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2277637A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokio Kai
登喜雄 開
Nobuya Watanabe
渡辺 暢弥
Kenichi Hisamatsu
健一 久松
Keiji Yoshikawa
吉川 慶二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2277637A priority Critical patent/JPH04155287A/ja
Publication of JPH04155287A publication Critical patent/JPH04155287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は火力プラントの燃料貯蔵設備の漏油、発煙及び
火災等の異常を検知する漏油・発煙検出装置に関する。
[従来の技術] 燃料油貯蔵設備には、漏油、発煙、及び火災等の異常発
生が考えられるが、これらの異常は、現在、漏油検出器
、煙検出器、及び火災検出器等で行なわれている。しか
し、これら検出器の信頼性が完全で無いことと、漏油、
煙の検出は定位置監視であるために、監視員のパトロー
ルと、遠隔テレビの目視による監視が行なわれている。
[発明が解決しようとするR題] 従来の漏油、煙検出装置は、監視領域内の定点監視であ
り、全面検出でないため、監視領域の広さと、監視点の
数に比例して多くの検出器を必要としている。
又、遠隔テレビ画面の監視では、夜間の漏油、発煙の検
出は困難である。
本発明は上記実情に鑑みなされたもので、監視領域内全
面について、漏油、発煙、及び火災を昼夜に関係になく
検出することのできる漏油・発煙検出装置を提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] 燃料油貯蔵設備の異常を検出するシステムに於いては、
数μmから数十μmの波長を検出するカメラで上記設備
の異常を監視するが、カメラレンズ前面に光学フィルタ
の自1変更装置を持ち、必要に応じてカメラの検出波長
を変更する。火災の検出については、約2μmから5μ
mの波長を検出する。これらはカメラ内部の受光素子で
強度比例した画像信号に変換される。従って、画像・理
装置で本信号をモニタしておけば火災発生時温度上昇に
より上記2μmから5μmの強力な、外線が放出される
ので受光素子出力も高くなる。
漏油検出については3μm〜4μmの光学フィ。
夕を挿入する。本フィルタにより入射光量が遺1/3に
なるので、受光素子の出力を約3倍す・ことにより、フ
ィルタ挿入の影響は無くなる。イし、漏油発生時は3μ
m〜4μmの波長領域に;幅な吸収帯があり、受光素子
の出力も大幅に低−するため、漏油を検出できる。又、
煙検出につ(では4μm〜5μmの光学フィルタを挿入
することにより上記漏油検出と同様にして煙を検出でJ
る。
上記した、光学フィルタの挿入、切換え、及こフィルタ
に対応した受光素子の増幅率の変化は1べて自動的に画
像処理装置で行なう。
[実施例〕 本発明の〜実施例に於けるシステム構成を第1に  図
に示す。
略   第1図に於いて、】は赤外線カメラである。2
1−  は画像処理装置であり、CP U 21. メ
モリ22等をか  有してなる。3は赤外線カメラ1の
画像データを画像処理装置2を介して入力するCRTデ
イスブ眼  レイ(テレビデイスプレィ)である。4は
波長の句  異なる2種のフィルタ4a(2〜5gm)
、 4b(3〜4umlを6   もつ光学フィルタで
ある。5はフィルタ4g、 4bを巨  選択するフィ
ルタ駆動装置である。6は端末であ(る。画像処理装置
2の内部には赤外線カメラlのド  画像信号をディジ
タル信号化して記憶するためのメモリ22と、画像処理
演算を制御するCPU21が設けられる。
4   上記CPυ21は端末6からのキー操作によっ
て各種演算処理を行なうもので、以下に機能説明をド 
 行なう。
物体の温度と赤外線放射の強度はブランクの法則に従う
ことは周知の事実で、一般の赤外線温度計はこれを利用
している。
第2図はガスの波長吸収帯を表わしたもので、横軸に波
長、縦軸にガスの吸収による赤外線の減衰率を相対強度
で表わしている。
第2図に於いて、(1)は−船釣重油の気化時に発生す
るCH4による減衰率、(2)は燃焼ガスCO2による
減衰率を示している。
第3図に画像処理装置2の重油漏れ検出フローを示す。
画像処理装置2をスタートしたら、端末6からフィルタ
駆動装置5へ、フィルタ4a(2〜5)m)の設定指令
を出力し、2〜5μmのフィルタ4aで得られた画像信
号をメモリ22^に記憶する。
次に端末6からフィルタ駆動装置5へ、フィルタ4b(
3〜4μm)の設定指令を出力し、3〜4μmのフィル
タ4bで得られた画像信号をメモリ22Bに記憶する。
メモリ22^の画像信号、メモリ22Bの画像信号の取
込み時のフィルタ通過波長幅の関係は3:1である。
従ってメモリ22Bの画像信号を約3倍した画像データ
とメモリ22Aの画像データとを比較する。
重油漏れがない場合、メモリ22A 、 22Bの両デ
ータは一致するが、重油漏れがある場合は第2図(1)
に示すように、3〜4μmの波長が大幅に減衰するため
に、両データが不一致になり、重油漏れが検知できる。
発煙の検知方法は光学フィルタを4〜5μm波長のもの
に変更するのみで検出原理は漏油の場合と同様なので説
明を省略する。
以上、火災検出、漏油検出、及び発煙検出を周期的に繰
返すよう、画像処理装置2にプログラムを組込み、光学
フィルタの交換、演算処理を同期をとって行なわせる。
この原理を利用して火災検出が可能である。
この際、光学フィルタ4は2〜5μm波長のものを使用
する。監視対象により画像信号の輝度値は異なるか、こ
こでは仮に監視対象の温度変化が0℃〜50℃とする。
カメラ画像信号を画像処理装置でディジタル信号化する
が、同信号値は温度値に比例するので、例えば100℃
以上に相当する信号の有無を調査する。
このことで、万一監視対象内に100℃以上の発熱を伴
う火災が発生すると同火災簡単に検出できる。
尚、本発明は、火力プラントの燃料油受入れ、位相設備
、又は化学プラントなど、広域での漏油、発煙、及び火
災等の異常検知システムに適用可能である。
[発明の効果コ 以上詳記したように本発明により、単一の検出装置を用
いて以下の効果をもつ漏油、発煙、及び火災等の異常発
生が検出できる。
1)、火災、漏油、及び発煙が昼夜の関係なく常時検出
可能である。
2)、定点監視でなくゾーン監視が可能となり、システ
ム構成、設置条件、コスト面、監視範囲等、各種の面で
有利となる。
3)、はぼ連続で無人化が可能となる。
4)、異常の発生個所がデイスプレィで直ちに解る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る漏油・発煙横比装置の
構成を示すブロック図、第2図はガスによる赤外波長の
減衰率を示す図、第3図は上記実施例に於ける重油漏れ
検出フローを示すフローチャートである。 l・・・赤外線カメラ、2・・・S像処理装置、3・・
・CRTデイスプレィ(テレビデイスプレィ)、4・・
・光学フィルタ(4a・・・2〜5μmのフィルタ、4
b・・・3〜4μmのフィルタ)、5・・・フィルタ駆
動装置、6・・・端末、21・・・CPU、22・・・
メモリ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 波長□(pm) 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも波長2〜5μmの赤外線を検出する赤外線カ
    メラに、波長領域を異にするフィルタを切換可能に装備
    する手段と、上記赤外線カメラより得られた画像を処理
    する手段とを設けてなることを特徴とした漏油・発煙検
    出装置。
JP2277637A 1990-10-18 1990-10-18 漏油・発煙検出装置 Pending JPH04155287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2277637A JPH04155287A (ja) 1990-10-18 1990-10-18 漏油・発煙検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2277637A JPH04155287A (ja) 1990-10-18 1990-10-18 漏油・発煙検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04155287A true JPH04155287A (ja) 1992-05-28

Family

ID=17586207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2277637A Pending JPH04155287A (ja) 1990-10-18 1990-10-18 漏油・発煙検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04155287A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08334412A (ja) * 1995-06-06 1996-12-17 Nec Corp 赤外線温度測定装置および赤外線温度測定方法
JPH10283579A (ja) * 1997-03-31 1998-10-23 Nohmi Bosai Ltd 異常警報装置
JPH11296762A (ja) * 1998-04-08 1999-10-29 Mitsubishi Electric Corp 火災検知システム
JPH11345379A (ja) * 1998-06-03 1999-12-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd 都市防災用監視装置
JPH11345380A (ja) * 1998-06-03 1999-12-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd 都市防災用監視装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08334412A (ja) * 1995-06-06 1996-12-17 Nec Corp 赤外線温度測定装置および赤外線温度測定方法
JPH10283579A (ja) * 1997-03-31 1998-10-23 Nohmi Bosai Ltd 異常警報装置
JPH11296762A (ja) * 1998-04-08 1999-10-29 Mitsubishi Electric Corp 火災検知システム
JPH11345379A (ja) * 1998-06-03 1999-12-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd 都市防災用監視装置
JPH11345380A (ja) * 1998-06-03 1999-12-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd 都市防災用監視装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2518491C (en) Gas leakage monitoring method and its system
WO2017104617A1 (ja) ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法、ガス検知用画像処理プログラム、ガス検知用画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び、ガス検知システム
US4907281A (en) Method of image analysis in pulverized fuel combustion
JPH03182185A (ja) 赤外線監視システム
KR101349560B1 (ko) 적외선 카메라 및 이의 동작 방법
US4023201A (en) Infrared thermography for determining equipment temperatures in oil well fires
JPH11161874A (ja) 火災監視システム
JPH04155287A (ja) 漏油・発煙検出装置
JP6490750B2 (ja) 観察装置、及び冷却機構
JPH07245757A (ja) 可視カメラ・赤外線カメラ併用型異常検知装置
JPH0896278A (ja) 熱等の自動検出装置及びその使用方法
KR101128022B1 (ko) 다목적 감시용 카메라
JPS60187608A (ja) 高炉羽口前状況監視装置
KR102520798B1 (ko) 열화상 상태 모니터링 센서
KR20230062933A (ko) 카메라 렌즈의 화각의 증대로 접속함의 감시 범위를 확장한 적외선 카메라
JPH04252397A (ja) 燃料貯蔵設備の異常検出システム
KR20060067929A (ko) 오에스디 기능을 가진 카메라장치 및 그를 이용한감시시스템
JPS607593A (ja) 侵入監視装置
JPH11295142A (ja) 赤外線撮像装置
JP2001318002A (ja) 高炉羽口レースウエイ温度分布測定装置
JPH05298579A (ja) 燃料貯蔵設備の漏油検知装置
JPH0481194A (ja) 赤外線撮像装置の故障検出装置
JPS5931760B2 (ja) 火炎の検出方法
JPS6355646B2 (ja)
JP2004294423A (ja) 火炎監視システム