JPH04154951A - 溶融Zn―Al合金めっき用フラックス - Google Patents

溶融Zn―Al合金めっき用フラックス

Info

Publication number
JPH04154951A
JPH04154951A JP27641490A JP27641490A JPH04154951A JP H04154951 A JPH04154951 A JP H04154951A JP 27641490 A JP27641490 A JP 27641490A JP 27641490 A JP27641490 A JP 27641490A JP H04154951 A JPH04154951 A JP H04154951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
hot
dip
chloride
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27641490A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Takahashi
純一 高橋
Nobuyuki Kii
伸之 紀井
Yasuhiro Tsugita
泰裕 次田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP27641490A priority Critical patent/JPH04154951A/ja
Publication of JPH04154951A publication Critical patent/JPH04154951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鉄鋼材料等の溶融Zn−A2合金めっき処理
を施す際に用いるフラックスに関する。
〔従来の技術〕
従来、鉄鋼材料等の腐食を防止するために、その表面に
溶融亜鉛めっきを施すことがある。
又最近では、亜鉛めっき処理を下地として、更にその上
に表面処理、例えば塗装・加工等の後処理を施すことに
より、付加価値を高めることが行なわれている。これら
の処理に適した溶融亜鉛め2き処理を施すために、種々
のめっき浴組成が提案されている。
とりわけ、めっき被膜の耐腐食性を高めるために、Aj
2を0.1〜20重量%程度添加した溶融Zn−Aff
i合金めっき浴が用いられている。通常、被処理物をZ
nCl2 、 NHnCffi又はこれらの混合物を含
有する水溶液に浸漬し、被処理物の表面にフラックス被
膜を形成する、いわゆるフラックス処理をした後に溶融
亜鉛めっき処理を行なうが、溶融Zn−A2合金めっき
処理時にこのフラックス処理を適用してもめっき被膜力
ぐ形成されない、いわゆる不めっきの状態が生じ易い。
これは、めっき浴中のAlがフラックス中の塩化物と反
応して生成した塩化アルミニウム、又はめっき浴表面で
生成した酸化アルミニウムが不めっきの原因になると言
われている。
この不めっきの状態が生じないようにするために、フッ
化カリウム又はフッ化ナトリウム及び塩化亜鉛からなる
フラックス被覆体を形成したり(例えば特公昭61−3
3071号公報)、酸性フッ化物、塩化アルカリ、塩化
錫及び塩化亜鉛からなるフラックス(例えば特開昭60
−125361号公報)、アルカリ金属元素又はアルカ
リ土類金属元素の塩化物、フッ化物、ないしはケイフッ
化物のうち1種以上、塩化アンモニウム、錫、鉛、イン
ジウム、タリウム、アンチモン、ビスマス、カドミウム
の塩化物のうち1種以上及び塩化亜鉛からなるフラック
ス(例えば特公昭64−5110号公報)、有機酸のア
ンモニウム塩及び塩化亜鉛からなるフラックス(例えば
特開平1−283353号公報)などが提案されている
しかしながら、フッ化物を含有するフラックスは、腐食
性が強いのでフラックス槽の材質に高価なものが要求さ
れ、設備やその維持にコストがかかるのみならず、非常
に有害なガスが発生するので作業環境の改善のための対
策が必要となる問題があった。
又、アンモニウム塩を含有するフラックスにっいても、
溶融亜鉛めっき処理時にアンモニアガスの発生による大
量の白煙の発生のために作業環境が悪化する問題があっ
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、鉄鋼材料等に熔融Zn−Aff合金めっき処
理する際に、不めっきの状態が無く耐腐食性の高いめっ
き被膜が形成でき、かつ腐食性が強くないので高価な設
備が必要でなく、又アンモニアガスの発生による大量の
白煙の発生がないので作業環境を悪化させない溶融Zn
−Aρ金合金っき用フラックスを提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、本発明の溶融Zn−Al
!、合金めっき用フラックスは、0.05〜40重量%
のBiC423+ 50〜98.95重量%のZn(、
ez及び1〜35重量%のアルカリ金属元素及びアルカ
リ土類金属元素から選ばれる少くとも1種の塩化物を含
有することを特徴とする。又、本発明は、溶融Zn−A
l2合金めっき用フラックスとして、前記の本発明フラ
ックスを水に熔解して水溶液とじたことを特徴とする。
〔作 用〕
フラックス中のB1Cl!、3は、鉄鋼材料等の被処理
物をフラックスを溶解した水溶液中に浸漬した際に、被
処理物の表面と次記する(1)式の反応を起し、被処理
物の表面がビスマスで覆われる。
2 Bi”+3 FeO2Di’ + 3 Fe”  
 (1)そして、この表面に析出したビスマスが溶融Z
叶IR2合金めっき処理の際にめっき浴中に溶出するた
めに、塩化アルミニウムや酸化アルミニウムがフラック
ス又はめっき浴中に存在していても、被処理物表面とZ
n−Al合金とが直接接触して濡れ性が確保されて、不
めっきの状態が起きなくなる。
BiCj23の含有量が0.05重量%未満では(1)
式の反応が十分に進まず、又、40重量%を超えると(
1)式の反応が過度に進み過ぎ、被処理物の表面のビス
マスが過剰に析出して良好なめっき被膜が形成できない
ので、BiCj2zの含有量を0.05〜40重景%と
することが必要である。
フラックス中のZnCj22は、被処理物を溶融Zn−
Affi合金めっき処理する前に塩酸洗浄、水洗浄、お
よび、乾燥の各処理を行なう際に、被処理物の表面に生
成し、主成分がFeC422・Fed、 Fe3O4で
あるスケール・スマッ1〜と次記する(2)、(3)式
の反応を起して低沸点の錯塩を生成したり、あるいは、
Fe3O4+nZnC(! 2+Fe−+4(nZnc
A2・Fed)  (2)FeCff2・FeO+nZ
nCnz   nZncffi2・FeO(3)めっき
浴表面に生成する酸化亜鉛と次記する(4)式%式%(
4) の反応を起して、不めっきの状態が起きるのを防止する
。ZnC1!、zの含有量が50重量%未満では、(2
)、(3)、(4)式の反応が十分起らずスケール・ス
マットを十分に分解できず、また、98.95重量%を
超えると含有するBiCjl!+又はアルカリ金属元素
及びアルカリ土類金属元素から選ばれる少くとも1種の
塩化物の量が少な過ぎて、それらが含有する作用を十分
利用できないので、ZnCA2の含有量を50〜98.
95重量%とすることが必要である。
アルカリ金属元素の塩化物又はアルカリ土類金属元素の
塩化物は、それらの構成元素であるアルカリ金属元素又
はアルカリ土類金属元素がZnより、又、元素によって
は、Al1より優先的に酸化されることによって、Zn
又はAl1の酸化物の生成を抑制したり、フラックスの
融点を下げて被処理物からフラックスが離れやすくする
ことにより、Zn−Al!。
合金めっき被膜表面の光沢や平滑性を改良する。
アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素から選ばれ
る少なくとも1種の塩化物の含有量が1重量%未満では
、上記の作用を十分利用できず、また、35重量%を超
えると、逆にフラックスの融点が高くなるので被処理物
からフラックスが離れ難くなり、表面が悪化するので、
アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素から選ばれ
る少くとも1種の塩化物の含有量を1〜35重量%とす
ることが必要である。
通常、本発明のフラックスは水溶液で使用し、この際に
、水溶液中の本発明によるフラックスの濃度は100〜
1500 g / fが好ましい。
水に溶解したフラックスに塩酸を添加するとBiCj2
3の溶解度が増し、(1)式の反応が進み易くなるので
、フラックス処理時間を短くしたい時、又は、被処理物
の表面が複雑な場合には、塩酸を添加するのが好ましい
又、(1)式の反応は非常に早く起きるので比較的低温
で十分に反応が進み、常温でもフラックス処理が可能で
あり、それゆえフラックスを水に溶解したものを加温お
よび保温する費用が不要となる場合もある。
又、フラックス処理時間は極めて短くても良(,1秒間
でも不めっきの状態が生じない場合もある。
本発明では、ZnCl 2の濃度を高め、かつ、B1C
1z、アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素から
選ばれる少くとも1種の塩化物を共存させることにより
、従来スケール・スマットを分解し、かつ、フラックス
の融点を低下させるために使われてきた塩化アンモニウ
ムを使うことなく、不めっきの状態が生じない耐腐食性
の高いめっき被膜を形成することができた。したがって
、アンモニウム塩が含まれていないので、溶融Zn−A
j!合金めっき処理時にアンモニアガスの発生による大
量の白煙の発生が無く、めっき作業時の環境を悪化させ
ないという大きな効果が得られた。
〔実施例] 蒸留亜鉛地金(JIS H210? 、一種)及び純度
99.9重量%以上のアルミニウム地金を用いて、第1
表に示す量のAfを含有し、残部Znおよび不可避不純
物からなる組成の溶融Zn−Aj2合金めっき浴を20
番黒鉛坩堝中で電気炉を用いて520°Cにて溶製した
一方、板厚3.2mmの一般構造用圧延鋼板より板幅7
5mm、板長150mmの試験片を切り出し、その試験
片の表面を70°Cに加温した水酸化ナトリウムの10
重量%水溶液で脱脂した後、70°Cに加温した12重
量%の塩酸水溶液中に30分間浸漬して試験片の表面を
酸洗し、更に、第1表に示した組成、濃度及び温度のフ
ラックス水溶液中に第1表に示した時間だけ浸漬して引
き上げることによってフラックス処理を施し、最後に2
00°Cに保持された恒温槽中で5分間乾燥することに
よって溶融Zn−Al合金めっき処理のための試験片を
準備した。
次いで、前記のようにあらかじめ溶製した溶融Zn−A
l合金めっき浴の温度を第1表に示した温度に調整した
後、溶融Zn−A 1合金めっき浴の表面のドロスを除
去した後、上記のように調整した試験片を溶融Zn−A
j!合金めっき浴中に浸漬した。第1表に示した時間浸
漬した後、再び溶融Zn−An合金めっき浴の表面のド
ロスを除去し、上記の試験片を溶融Zn−Aj2合金め
っき浴より引き上げ、その後、空気中で自然冷却した。
これらの試験片のめっき被膜の状態を目視観察し、不め
っきの程度を4段階で評価し、その結果を第1表に示し
た。又、溶融Zn−Al!、合金めっき処理時に生じる
白煙の量についても観察し、その結果を第1表に示した
。さらに、溶融Zn−Affi合金めっき処理した試験
片の耐腐食性を35±2°CでNaCj25±0.5%
液を噴霧している噴霧室内に静置する塩水噴霧試験(J
IS Z2371 )により調査し、その結果を第1表
に示した。
第1表において、試験番号1〜9では、アルカリ金属元
素及びアルカリ土類金属元素から選ばれる少くとも1種
の塩化物としてNaClを含む組成のフラックスを使用
し、フラックス組成、フラックス濃度、フラックス処理
時間、フラックス処理温度等のフラックス処理の条件を
変化させた試験であり、いずれの試験でも溶融Zn−A
l合金めっき処理した試験片に不めっきの状態は無く、
めっき評価が良かった。また、塩水噴霧試験結果では赤
さび発生時間が1000時間以上と耐腐食性が高いこと
を示し、かつ、熔融7.n−Al合金めっき処理時に白
煙の発生が無く、良い結果が得られた。
試験番号10〜13ではアルカリ金属元素およびアルカ
リ土類金属元素から選ばれる少くとも1種の塩化物とし
てNaCfを含む組成のフラックスを用い、めっき浴中
^l濃度等の溶融Zn−^1合金めっき処理の条件を変
化させた試験であり、いずれの試験でも不めっきの状態
が現われず、したがって耐腐食性が高く、又、溶融Zn
−Aj2合金めっき処理時に白煙が発生せず、良い結果
が得られた。
試験番号14〜20では、アルカリ金属元素及びアルカ
リ土類金属元素から選ばれる少くとも1種の塩化物とし
てIJaCI!以外のものを使用した試験であり、この
場合も不めっきの状態が現われず、したがって耐腐食性
が良く、また、溶融Zn−Af!合金めっき処理時に白
煙が発生せず、良い結果であった。
試験番号21〜25及び31〜33では、フラックス中
のBiCj23含有景が0.05重量%未満か又は40
重量%を超える場合であり、又、試験番号26〜28で
は、フラックス中のNaC42含有量が1重量%未満か
又は35重量%を超える場合であり、又、試験番号29
.30では、フラックス中のZnCl zが50重量%
未満の場合であり、いずれの場合でも、目視の結果では
不めっきの状態が現われ、したがって、めっき被膜の状
態が悪かった。
試験番号34では、フラックス中のBiCj23゜Zn
Cj22. NaCnはそれぞれ本願の特許請求の範囲
の組成範囲に入っていて、しかも、NH4Cj2を含む
組成のフラックスを用いた場合であり、不めっきの状態
は現われず、したがって、めっき被膜の状態は良いが、
溶融Zn−AA金合金っき処理時に白煙が発生し、作業
環境が悪いことを示している。
第1表のめっき評価(目視)で、◎は不めっきの状態が
無いこと、○は1cm”以下の不めっき箇所が有ること
、Δは面積比で数〜数十%の不めっきの状態が有ること
を、そして、×はほとんどめっき被膜がないことをそれ
ぞれ示している。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明の溶融Zn−Al合金めっき用フラ
ックスにより、不めっきの状態が無く、したがって、耐
腐食性の高いめっき被膜が形成でき、又、白煙の発生に
より作業環境を悪くしない等の良い効果が得られる。
特許出願人 住友金属鉱山株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)0.05〜40重量%のBiCl_3,50〜9
    8.95重量%のZnCl_2及び1〜35重量%のア
    ルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素から選ばれる
    少くとも1種の塩化物を含有する溶融Zn−Al合金め
    っき用フラックス。
  2. (2)請求項1記載のフラックスを溶解した水溶液であ
    る溶融Zn−Al合金めっき用フラックス。
JP27641490A 1990-10-17 1990-10-17 溶融Zn―Al合金めっき用フラックス Pending JPH04154951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27641490A JPH04154951A (ja) 1990-10-17 1990-10-17 溶融Zn―Al合金めっき用フラックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27641490A JPH04154951A (ja) 1990-10-17 1990-10-17 溶融Zn―Al合金めっき用フラックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04154951A true JPH04154951A (ja) 1992-05-27

Family

ID=17569076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27641490A Pending JPH04154951A (ja) 1990-10-17 1990-10-17 溶融Zn―Al合金めっき用フラックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04154951A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1209245A1 (en) * 2000-11-23 2002-05-29 Galvapower Group N.V. Flux and its use in hot dip galvanization process
WO2003057940A1 (en) * 2002-01-10 2003-07-17 Umicore Preparation of steel surfaces for single-dip aluminium-rich zinc galvanising

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1209245A1 (en) * 2000-11-23 2002-05-29 Galvapower Group N.V. Flux and its use in hot dip galvanization process
WO2002042512A1 (en) * 2000-11-23 2002-05-30 Galva Power Group N.V. Flux and process for hot dip galvanization
US6921439B2 (en) 2000-11-23 2005-07-26 Galva Power Group N.V. Flux and process for hot dip galvanization
WO2003057940A1 (en) * 2002-01-10 2003-07-17 Umicore Preparation of steel surfaces for single-dip aluminium-rich zinc galvanising
US7160581B2 (en) 2002-01-10 2007-01-09 Umicore Preparation of steel surfaces for single-dip aluminium-rich zinc galvanising
AU2002352160B2 (en) * 2002-01-10 2007-09-06 Umicore Zinc Alloys Belgium Preparation of steel surfaces for single-dip aluminium-rich zinc galvanising

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101368990B1 (ko) 내식성이 우수한 용융 Zn-Al-Mg-Si-Cr 합금 도금 강재
US6921439B2 (en) Flux and process for hot dip galvanization
JPS60125360A (ja) 溶融亜鉛合金メッキ鋼材およびその製造方法ならびにフラックス組成物
CN108707852A (zh) 桥梁缆索用高强度多元锌基合金镀层钢丝及其热镀工艺
KR102568545B1 (ko) 도금 강판
CN115867693B (zh) 镀覆钢材
KR20150073314A (ko) 산화칼슘 함유 용융 아연합금 도금 조성물, 용융 아연합금 도금강판 및 그 제조방법
KR100392565B1 (ko) 건식플락스법에의한용융금속도금용플락스및이플락스를사용한용융금속도금강재의제조방법
JPH04154951A (ja) 溶融Zn―Al合金めっき用フラックス
JPH04157147A (ja) 溶融Zn―Al合金めっき用フラックス
KR102031308B1 (ko) 도금강선 및 그 제조방법
JP3528403B2 (ja) 高耐食性溶融Zn−Al合金めっき鋼材の製造方法
JP6468492B2 (ja) 鋼材のめっき前処理用のフラックス及びめっき鋼材の製造方法
JP2004244650A (ja) Zn−Al−Mg系合金めっき鋼材の製造方法
JP6772724B2 (ja) 耐食性に優れためっき鋼材
KR20150074976A (ko) 절단면 내식성이 우수한 아연-알루미늄-마그네슘 합금도금강판
JP2510361B2 (ja) 溶融アルミニウム−亜鉛合金めっき用溶融フラックス組成物
JP7290757B2 (ja) めっき鋼線及びその製造方法
JPH0394050A (ja) 溶融Zn―Al合金めっき用フラックス
JP2004353022A (ja) 溶融Zn−Al系合金めっき鋼材およびその製造方法
JP3404489B2 (ja) 鋼材の薄付け溶融亜鉛めっき方法
JPH0426749A (ja) 溶融Zn―Al合金めっき用フラックス
JP2003113455A (ja) フラックスおよび溶融Al−Zn系合金めっき方法
JPS6362835A (ja) 溶融亜鉛メツキ用亜鉛合金及びその使用方法
KR950009320B1 (ko) 경시도금밀착성이 우수한 용융아연도금강판의 제조방법