JPH0415451Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415451Y2
JPH0415451Y2 JP340985U JP340985U JPH0415451Y2 JP H0415451 Y2 JPH0415451 Y2 JP H0415451Y2 JP 340985 U JP340985 U JP 340985U JP 340985 U JP340985 U JP 340985U JP H0415451 Y2 JPH0415451 Y2 JP H0415451Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
mold
powder
cavity
slush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP340985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61120514U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP340985U priority Critical patent/JPH0415451Y2/ja
Publication of JPS61120514U publication Critical patent/JPS61120514U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0415451Y2 publication Critical patent/JPH0415451Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はスラツシユ成形用金型装置に係り、詳
しくはスラツシユ成形用金型と粉体供給ボツクス
の両部材の組合せからなり、粉末成形材料を成形
用金型へ投入したりあるいは反対に成形用金型に
充填後の粉末成形材料の余剰の分を粉体供給ボツ
クスに逆戻し可能なスラツシユ成形用金型装置に
関する。
(従来の技術) スラツシユ成形方法は金型を予め加熱せしめ、
粉末材料を金型内に投入し、型内に充填した粉末
材料を金型内に保有されている余熱を利用し、又
は粉末材料の充填後、金型の加熱によつて、金型
内面に接した部分の粉末材料を半溶融せしめ、粉
末材料に発生した粘着性を利用して金型内面に材
料を付着させ、その後充填した粉末材料の余剰分
を金型より排出せしめると共に、金型内面に依然
として残留付着している粉末材料を金型をさらに
加熱することによつて完全に溶融させた後、金型
を冷却し、金型内面に薄肉状に付着した表皮体を
脱型する工程からなつている。
この方法において、粉末材料を金型へ投入する
手段としては粉末材料を充満した粉体供給ボツク
スを金型の開口部を下向きにした状態で金型と結
合させた後、一体化した粉体供給ボツクスと金型
を180°反転させて粉体供給ボツクス内の粉末材料
を金型へ投入していた。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、成形用金型が大型化し、又該金型の成
形領域内で色彩の異なる成形品あるいは成形製品
上成形不要の領域が発生する場合、その特定の箇
所毎に適合する粉体供給ボツクスを別個に使用し
て粉末材料を投入するか、あるいは心ならずも金
型の成形不要箇所にも粉末材料を投入していた。
このため、装置は複雑化し、又粉末材料が必要以
上に使用されるなどの解決のせまられる問題点が
残つていた。
本考案はこのような問題点を改善することを意
図し、成形不要の領域へ粉末材料が充填されるこ
とを確実に阻止し、材料ロスの低減を図ることを
目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案に係るスラツシユ成形用金型装置はキヤ
ビテイ内面を表皮体の必要成形相当部と不必要成
形相当部とに画定して、両相当部間に境界部を設
けた成形用金型と、ボツクス底面に隆起した仕切
パネルを設けて粉末成形材料の貯蔵ゾーンを区画
形成した粉体供給ボツクスとからなるスラツシユ
成形用金型装置であつて、成形金型と粉体供給ボ
ツクスを嵌合組立てたときに、該仕切パネルの先
端が金型のキヤビテイ内面の境界部に密接する構
成からなり、粉体材料の金型への無駄のない所望
個所への円滑な供給を意図したものである。
(実施例) つぎに、本考案に係るスラツシユ成形用金型装
置の具体的な実施例を図面に用いて説明する。
第1図は本考案に係るスラツシユ成形用金型装
置のうち成形用金型の切断面図で、第2図は同じ
く粉体供給ボツクスの切断面図であり、図中、1
は厚さ2.5〜5.0mmのスラツシユ成形用金型で、ニ
ツケル、電鋳、アルミニウム精密鋳造、金属溶射
等によつて形成され、この金型1の内面には成形
さるべき所定の表皮体形状に一致するキヤビテイ
2を有し、該キヤビテイ2の開口縁部には外方へ
拡がるフランジ3が一体に形成され、更に上記キ
ヤビテイ2は表皮体の必要部を担当する必要成形
相当部4と表皮体の開口部、切欠き部等の部分を
担当する不必要成形相当部5からなる領域に区分
されている。
一般に、表皮体の不必要成形部はキヤビテイ2
の開口部に近い領域に、あるいはキヤビテイ2の
側面部に集中する傾向にある。
前記金型1のうち表皮体の必要成形相当部4に
位置するキヤビテイ面の裏面(金型の表側)のみ
に銅製のパイプ6が配設溶接され、この配設パイ
プをして成形用金型1のうち必要成形相当部4の
加熱あるいは冷却作業を促進させるための流体供
給路を形成している。
また、上記成形用金型1のキヤビテイ底面にあ
つて必要成形相当部4と不必要成形相当部5の境
界部には突出した小壁7が設けられている。
一方スラツシユ成形用金型装置の一部を構成す
る粉体供給ボツクス8(第2図)は厚さ2〜5mm
の開口部周縁にフランジ8′を設けた金属性の箱
状物で、該ボツクスの底面9からは上向きに隆起
した複数の仕切パネル10(図面では4ケ所)が
設けられ、しかもこの仕切パネル10の先端頂部
にはパネル全長に亘りゴム等の弾性体からなるガ
スケツト11が付設されている。上記仕切パネル
10の先端部は後程詳述する金型1とボツクス8
の嵌合組立時は前記成形用金型1の不必要成形相
当部5と必要成形相当部4の境界に設けた突出状
の小壁7の配設位置と一致し、かつ小壁7とガス
ケツト11を介して密接するように構成されてい
る。粉体供給ボツクス8内はこの仕切パネル10
群によつて区分され、ボツクス8内には粉末成形
材料12の貯蔵ゾーン13が必然的に区画形成さ
れる。
尚、上記材料貯蔵ゾーン13部にルーバー(図
示省略)を設け、ルーバーの開閉によつて粉末成
形材料12の成形用金型1へ投入の簡易化を図る
ことも可能である。
(作用) 以上の構造からなるスラツシユ成形用金型装置
のうち、粉末供給ボツクス8内の塩化ビニル樹脂
等の粉末材料をもつて、例えば自動車用インスト
ルメントパネルパツドの表皮体を成形する折、ま
ず粉末成形材料を上記粉末供給ボツクス8の貯蔵
ゾーン13内に充満せしめ、第3図に示すように
金型1およびボツクス8の開口部同志を対面せし
め組立て、金型1およびボツクス8の重なり合つ
たフランジ部3,8′をボルト15ナツト14な
どの締着具を用いて密着状態に嵌合組立て、この
折粉末供給ボツクス8の仕切パネル10によつて
粉末成形材料の入つている貯蔵ゾーン13と成形
用金型の必要成形相当部4が単一の室として区画
形成される。次いで、一体に組立てられた装置を
180°反転させると貯蔵ゾーン13内の粉末成形材
料12は成形用金型1の必要成形相当部4に投入
充填され、予め配管パイプ6などを用いて施され
た成形用金型1の余熱を利用し、又粉末成形材料
の充填後の加熱により成形用金型1の表皮体の必
要成形相当部のキヤビテイ内面に接した部分の粉
末成形材料を半溶融化し、これにより粘着性を発
生せしめた材料を金型内面に付着させる一方、充
填した粉末成形材料のうち成形用金型の必要成形
相当部4にて半溶融化しない粉末材料は、該一体
化装置の再度の180°の反転により貯蔵ゾーン13
内へ排出される。その後、更に成形用金型1を加
熱して金型の必要成形相当部4に付着した半溶融
材料を完全に溶融させた後、金型を配管パイプ6
を介して冷却し、金型キヤビテイ面に付着成形さ
れた薄肉状の表皮体を脱型する。
(効果) 本考案は、成形用金型に必要成形相当部と不必
要成形相当部の境界部を設置し、かつ該成形用金
型と密着組立てられる粉体供給ボツクス内に上記
境界部に密接する仕切パネルを形成せしめ、これ
によつて必要成形相当部にのみ確実に粉体成形材
料を投入することが出来るので材料ロスの低減を
図ることが可能となり、この結果を製品のコスト
ダウンに確実に結び付けることができる。又成形
用金型の必要成形相当部と不必要成形相当部の境
界部に突出状に設けた小壁の存在により成形製品
の周縁部の形を美しく仕上げることができ、又粉
体供給ボツクスに設けた仕切パネル端部に付設し
たガスケツトの存在は該部にて熱伝導を明確に分
断することができ、正確な成形製品の製造に効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るスラツシユ成形用金型装
置のうちの成形用金型の切断面図、第2図は同じ
く粉体供給ボツクスの切断面図、第3図は組立て
られた本考案のスラツシユ成形用金型装置の断面
図である。 図中、1はスラツシユ成形用金型、2はキヤビ
テイ、4は必要成形相当部、5は不必要成形相当
部、7は小壁、8は粉体供給ボツクス、10は仕
切パネル、11はガスケツト、13は粉体材料貯
蔵ゾーンを示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) キヤビテイ内面を表皮体の必要成形相当部と
    不必要成形相当部とに画定して、両相当部間に
    境界部を設けた成形用金型と、ボツクス底面に
    隆起した仕切パネルを設けて粉体成形材料の貯
    蔵ゾーンを区画形成した粉体供給ボツクスとか
    らなるスラツシユ成形用金型装置であつて、成
    形用金型と粉体供給ボツクスを嵌合組立てたと
    き、前記仕切パネルの先端が金型のキヤビテイ
    内面の境界部に密接するよう構成されているス
    ラツシユ成形用金型装置。 (2) 成形用金型のキヤビテイ内面に設けた境界部
    にはキヤビテイ内面から突出した小壁を設けて
    いる実用新案登録請求の範囲第1項記載のスラ
    ツシユ成形用金型装置。 (3) 粉体供給ボツクスの底面に設けた仕切パネル
    の先端全長に亘つてガスケツトが付設している
    実用新案登録請求の範囲第1項記載のスラツシ
    ユ成形用金型装置。
JP340985U 1985-01-14 1985-01-14 Expired JPH0415451Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP340985U JPH0415451Y2 (ja) 1985-01-14 1985-01-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP340985U JPH0415451Y2 (ja) 1985-01-14 1985-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61120514U JPS61120514U (ja) 1986-07-30
JPH0415451Y2 true JPH0415451Y2 (ja) 1992-04-07

Family

ID=30478011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP340985U Expired JPH0415451Y2 (ja) 1985-01-14 1985-01-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0415451Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61120514U (ja) 1986-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0183344B1 (en) Method and apparatus for moulding coloured plastic shells and joining them together with a narrow strip of a matching colour
CA2017513A1 (en) Method and apparatus for forming a 360 degree skin handle
SE465505B (sv) Foerfarande och anordning foer framstaellning av tunnvaeggiga foeremaal av plast
JPH0415451Y2 (ja)
JPH06210735A (ja) パック容器注出口部材の取付け方法および装置
JPH06218746A (ja) 鋳型ボックスを密封するための装置及び方法
US5173228A (en) Method for forming a 360 degree skin handle
GB2093754A (en) Method for sealing a plastics material to a metal substrate
JPH0428210B2 (ja)
US20040164457A1 (en) Method of rotational molding
JPS62144913A (ja) パウダ−スラッシュ成形装置
JPH0337929Y2 (ja)
JPH028734Y2 (ja)
JPH028733Y2 (ja)
JP3015429U (ja) 粉末成形用の成形金型
JPS6367453B2 (ja)
JPH0614992Y2 (ja) 塗布装置
JPH02127009A (ja) 溶融物の成型固化用モールド装置および溶融物の成型固化方法
JPH0442090Y2 (ja)
JPH0337930Y2 (ja)
JPS58171923A (ja) 発泡オレフイン系樹脂成形体の製造方法
JP2852344B2 (ja) 粉末成形用の成形金型及び粉末成形方法
JPH0517210Y2 (ja)
JPH02127014A (ja) 表皮材の成形方法
JPH0425844B2 (ja)