JPH04154039A - 顕微レーザ質量分析計 - Google Patents

顕微レーザ質量分析計

Info

Publication number
JPH04154039A
JPH04154039A JP2276266A JP27626690A JPH04154039A JP H04154039 A JPH04154039 A JP H04154039A JP 2276266 A JP2276266 A JP 2276266A JP 27626690 A JP27626690 A JP 27626690A JP H04154039 A JPH04154039 A JP H04154039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
objective lens
ion
reflecting mirror
mass spectrometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2276266A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokatsu Yamaguchi
裕功 山口
Kinya Eguchi
江口 欣也
Takao Edamura
枝村 孝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2276266A priority Critical patent/JPH04154039A/ja
Publication of JPH04154039A publication Critical patent/JPH04154039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、半導体等の電子部品に付着(汚染)する微量
有機物の分析を行なう装置に係り、特に、レーザを用い
てイオン化をおこなう質量分析計に関する。
[従来の技術] 従来の質量分析計は特開昭63−146339号公報に
記載のように、第6図の系統図に示すようになっていた
。図中、1は質量分析部、2は試料、6はレーザ光源、
8は観察照明用光源、12は光導入手段、18は真空室
、22は集光レンズ24は光反射ミラー 24aはイオ
ン通過孔、26は試料台、28はイオン引出電極、3o
はイオンリフレクタ、34はイオン検出器、34aはイ
オン通過孔である。レーザ光源6がら発生したレーザ光
は、集光レンズ22と光反射ミラー24により、試料2
上に集光される。このレーザ光で励起されたイオンは光
反射ミラー24の中央のイオン通過孔24を通り、質量
分析部lで質量分析される。
本従来装置では、集光レンズ22と試料2との間に光反
射ミラー24があるため、rM口数(Numerica
l Aperture以下、略してN、A、)の大きな
レンズを用いることが考慮さ九でなく、試料上にレーザ
を小さく絞ることが出来ない、また、倍率。
N、A、の異なる集光レンズに交換することが考慮され
てなく、測定径を自由に選択する二とが出来ず、また測
定箇所の特定をする際、不自由である等の欠点がある。
また、光反射ミラーが質量分析用と試料*察用との兼用
になっているため、イオン通過孔を大きくすることが考
慮されておらず、試料から発生したイオンを効率よく質
量分析計に送ることが出来ない。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来装置では、試料と集光レンズとの間に光反射ミ
ラーがあるため小さいN、A、の長い焦点距離のレンズ
を用いる必要があり、大きなN。
A、のレンズを用いることが実質的に8来ないため、試
料上にレーザを小さく絞ることが出来ない。
また、従来装置では倍率、N、A、の異なる集光レンズ
に交換することが考慮されてなく、測定径を自由に選択
することが出来ず、また測定箇所の特定をする際、不自
由である等の欠点がある。
また、光反射ミラーが質量分析用と試料m崇用との着用
になっているため、イオン通過孔を大きくすることが考
慮されておらず、試料から発生したイオンを効率よく質
量分析計に送ることが出来なし)。
本発明の目的は、N、A、の大きなレンズを用いて、試
料上にレーザを小さく絞るようにすることにある1本発
明の他の目的は1倍率、N、A。
の臭なる集光レンズを互いに交換可能とし、?1!定径
を自由に選択可能とすると同時に、測定箇所の特定を容
易にすることにある1本発明の更に他の目的は、イオン
通過孔を大きくして、試料から発生したイオンを効率よ
(質量分析計に送ることを可能にすることにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために1本発明は中央部にイオン通
過孔を形成した対物レンズを、光反射ミラーと試料との
間に設置して、N、A、を大きく出来るようにした。ま
た、他の目的を達成するために9倍率、N、A、の異な
る複数個の対物レンズをレンズ移動機構に取り付け、対
物レンズを交換可能とした。また、更に他の目的を達成
するために、質量分析用にはイオン通過孔を形成した対
物レンズ、及び、光反射ミラーを、試料sin用にはイ
オン通過孔のない対物レンズ及び光反射ミラーを、各々
専用に用いることとし、両者を交換可能とした。
[作用コ レンズで光を焦点に絞る場合、光の波動性のため、正確
な一点には集光せず、ある拡がりを持つ微小面となる。
この集光径はレンズの開口数(Numarical A
perture略してN、A、) によって決まり、次
の式で与えられる。
(集光径)=1.22X(波長)/2(N、A、)従来
装置では対物レンズと試料との間に、光反射ミラーがあ
ったため、構造上対物レンズの焦点距離が長くなり、N
、A、を大きくすることが出来ず、上式から判るように
、集光径を小さく出来なかった。しかし、本発明では対
物レンズと試料との間には何もないので、焦点距菖が小
さくN、A。
の大きな対物レンズを用いることが出来る。これにより
、試料上にレーザ光を小さく絞ることが可能である。
また、本発明では倍率、N、A、の異なる複数個の対物
レンズをレンズ移動機構によって交換可能であるため、
レーザの集光径を自由に選択可能である。また、対物レ
ンズを交換して試料観察の倍率を変えることができるの
で、測定個所の特定が容易である。
また、さらに本発明では質量分析用にはイオン通過孔を
形成した対物レンズ及び光反射ミラーを、試料観察用に
はイオン通過孔のない対物レンズ及び光反射ミラーを、
各々専用に用いることとし。
両者を交換可能としている。質量分析時には、レーザ光
の径がちいさいため、イオン通過孔を大きくすることが
できる。これにより、試料から発生したイオンを効率良
く質量分析計に送ることができる。また、試料観察時に
は、イオン通過孔のない対物レンズと光反射ミラーを用
いれば、試料の明るい像を観察することができる。
[実施例] 第1図に本発明の一実施例の説明図を示す、13!1中
、1は質量分析部、2は試料56はレーザ光源、7はレ
ーザ光、8はam照明用九瀝、9は試料照明光、10は
TVカメラ、11はハーフミラ−13は切替ミラー、1
5はカメラレンズ、16は光反射ミラー、17は光路、
18は真空室、19は真空容器、21はイオンビーム5
22aはイオン通過孔、22bは対物レンズ、24は光
反射ミラー、24aはイオン通過孔、26は試料台、2
8はイオン引出電極、30はイオンリフレクタ、34は
イオン検出量である。
質量分析時には切替ミラー13を光路17上に挿入し、
レーザ光源6からのレーザ光7を光反射ミラー24に入
射させる。このレーザ光7は対物レンズ22bで試料2
上の測定位置に集光される。
レーザ光7により試料2上の測定位置から励起されたイ
オンは、イオン引出型[I28で加速され、イオンビー
ム21となる。このイオンビーム21は対物レンズ22
b及び光反射ミラー24に形成したイオン通過孔22a
、24aを通過して質量分析部1に入射する。イオンビ
ーム21はイオンリフレクタ30で反射されてイオン検
出器34に入射する。レーザ光7を照射してからイオン
がイオン検出量34に到達するまでの時間を測定するこ
とによって、イオンの飛行時間が判る。これにより、イ
オンの質量が分析できる。
試料観察時には切替ミラーを光路17から抜き、試料照
明用光源8からの試料照明光9をハーフミラ−11で反
射後、光反射ミラー24に入射させる。この光は対物レ
ンズ22bによって試料2を照明し、試料2で反射され
た光は光路17を逆行してTVカメラ10に入射する。
このTVカメラにより、試料の観察を行なう。
本実施例では対物レンズ22bと試料2との間にはイオ
ン引出電極28があるだけで、ミラー等は何もないので
、対物レンズ22bとして焦点距離が小さくN、A、の
大きなレンズを用いることが出来る。従って、対物レン
ズ22bによって試料2上にレーザ光7を小さく絞って
、試料2上の測定位置を微小に絞ることができる。
第2Wiに本発明の第二実施例の対物レンズ付近の拡大
図を示す、1は質量分析部、2は試料、17は光路、2
1はイオンビーム、22aはイオン通過孔、22bは対
物レンズ、22cは孔なし対物レンズ、24は光反射ミ
ラー、24aはイオン通過孔、24cは孔なし光反射ミ
ラー、25はレンズ移動機構、26は試料台、27はミ
ラー移動機構、28はイオン引出電極、41.42は回
転軸である。
本実施例では質量分析用の対物レンズ22bとして、市
販の暗視野対物レンズの内側のレンズを除去してイオン
通過孔22aとしたものを用いる。
この方法によって、N、A、が大きく、かつ、イオン通
過孔22aを形成した対物レンズ22bを容易に入手出
来るので、試料2上にレーザ光を小さく絞って、試料2
上の測定位置を微小に絞ることが容易に行なえる0例え
ば、対物レンズ22bに倍率が50倍、N、A、が0.
85のレンズを用い、レーザ光源6としてArレーザを
用い、514.5n■のレーザ光7をアパチャで100
−■の径にして入射した場合、0.5μmの測定径が得
られた。
また1本実施例ではレンズ移動機構25によって、質量
分析用の対物レンズ22bと試料観察用の孔なし対物レ
ンズ22cとを、また、ミラー移動機構27によって質
量分析用の光反射ミラー24と、試料観察用の孔なし光
反射ミラー24cとを切替えることが出来る。これらの
レンズ移動機構25とミラー移動機構27を回転軸41
.42周りに回転させることによって切替操作を行なう
質量分析時にはイオン通過孔24aのある光反射ミラー
24とイオン通過孔22aのある対物レンズ22bをセ
ットし、光JI117に沿ってレーザ光を入射させ、対
物レンズ22bによって試料2上に集光させる。試料2
から励起されたイオンはイオン通過孔22a、24aを
通って質量分析部1に入射する。ここで、レーザ光の径
は細いので、対物レンズ22bの周辺部だけにレーザ光
を通すようにすれば、イオン通過孔22a、24aを大
きくすることが出来るため、試料2から発生したイオン
を効率よく質量分析部1に送ることが出来る。また、試
料観察時には孔なし対物レンズ22Cと孔なし光反射ミ
ラー24cをセットして、光路17に沿って試料照明光
を入射させる。このとき、対物レンズと光反射ミラーに
は孔がないので、試料の明るい像をTVカメラでIl察
できる。
第3図に本発明の第三の実施例の対物レンズ付近の拡大
図を示す、1は質量分析部、2は試料。
17は光路、21はイオンビーム、24は光反射ミラー
、24aはイオン通過孔、28はイオン引出電極、35
は反射対物レンズ、36は凹面ミラ、36aはイオン通
過孔、37は凸面ミラー37aはイオン通過孔である。
本実施例では対物レンズ22bとして反射対物レンズ3
5の凸面ミラ−37中央部にイオン通過孔37aを形成
したものを用いる。この方法によって、N、A、が大き
く、かつ、イオン通過孔22aを形成した対物レンズ2
2bを容易に入手出来るので、試料2上にレーザ光を小
さく絞って、試料2上の測定位置を微小に絞ることが容
易に行なえる。
第4図に本発明の第四の実施例の対物レンズ付近の拡大
図を示す、1は質量分析部、2は試料、17は光路、2
1はイオンビーム、22aはイオン通過孔、22bは対
物レンズ、22cは孔なし対物レンズ、24は光反射ミ
ラー、24aはイオン通過孔、24cは孔なし光反射ミ
ラー、2Sはレンズ移動機構、26は試料台、27はミ
ラー移動機構、28はイオン引出電極である。
本実施例は実施例2のレンズ移動機構25とミラー移動
機構27をスライド式に偏光したものである。この図で
は光反射ミラー24.孔なし光反射ミラー24cの反射
面は紙面と45度の角をなし、矢印方向に移動可能であ
る。質量分析時にはイオン通過孔24aのある光反射ミ
ラー24とイオン通過孔22aのある対物レンズ22b
をセットし1紙面の手前からレーザ光を入射して光反射
ミラー24で図の下方に反射させ、対物レンズ22bに
よって試料2上に集光させる。試料2から励起されたイ
オンはイオン通過孔22a、24aを通って質量分析部
1に入射する。ここで、レーザ光の径は細いので、対物
レンズ22bの周辺部だけにレーザ光を通すようにすれ
ば、イオン通過孔22a、24aを大きくすることが出
来るため。
試料2から発生したイオンを効率よく質量分析部1に送
ることが出来る。また、試料観察時には孔なし対物レン
ズ22cと孔なし光反射ミラー24Cをセットして、光
路17に沿って試料照明光を入射させる。このとき、対
物レンズと光反射ミラーには孔がないので、試料の明る
い像をTVカメラで観察することができる。
また、レンズ移動機構25には倍率、N、A。
の異なる対物レンズをイオン通過孔のあるものとないも
の各二個づつ取付けている。これにより。
質量分析時には対物レンズ22bを交換することによっ
て、試料上に集光するレーザの径を変えて、測定径を変
えることができる。また、試料観察時にはTVカメラに
映る試料の拡大率を変えることができるので測定箇所の
特定が容易になる。
本発明の第五の実施例の光反射ミラ一部分の拡大図を第
5図に示す、lは質量分析部、2は試料、17は光路、
21はイオンビーム、26は試料台。
28はイオン引出電極、38は非球面反射ミラー38a
はイオン通過孔である。
本実施例は非球面反射ミラー38によって一実施例の光
反射ミラー24と対物レンズ22bの働きを兼ねたもの
である。非球面反射ミラー24と試料2との間にはイオ
ン引出電極28があるだけで、ミラー等は何もないので
、非球面反射ミラー38の焦点距離を小さくN、A、を
大きくすることが出来る。従って、非球面反射ミラー3
8によって試料2上にレーザ光7を小さく絞って、試料
2上の測定装置を微小に絞ることができる。
[発明の効果] 本発明では対物レンズと試料との間には何もないので、
焦点距離が小さくN、A、の大きな対物レンズを用いる
ことが出来る。これにより、試料上にレーザ光を小さく
絞ることが可能である。従って、試料の微小箇所の質量
分析を行なうことが出来る。
また、本発明では倍率、N、A、の異なる複数個の対物
レンズをレンズ移動機構によって交換可能であるため、
レーザの集光径を自由に選択可能であり、試料の測定径
を自由に変えることができる。また、対物レンズを交換
して試料観察の倍率を変えることができるので、測定箇
所の特定が容易である。
さらに1本発明では質量分析用にはイオン通過孔を形成
した対物レンズ及び光反射ミラーを、試料観察用にはイ
オン通過孔のない対物レンズ及び光反射ミラーを、各々
専用に用いることとし、両者を交換可能としている。質
量分析時には、レーザ光の径が小さいため、イオン通過
孔を大きくすることができる。これにより、試料から発
生したイオンを効率良く質量分析計に送ることができ、
質量分析の感度が向上する。
また、試料観察時には、イオン通過孔のない対物レンズ
と光反射ミラーを用いれば、試料の明るい像を観察する
ことができ、測定箇所の特定が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図、第2図は本発明の
第二の実施例の対物レンズ付近の説明図、第3図は本発
明の第三の実施例の対物レンズ付近の説明図、第4図は
本発明の第四の実施例の対物レンズ付近の説明図、第5
図は本発明の第五の実施例の非球面反射ミラー付近の説
明図、第6図は従来装置の系統図である。 1・・・質量分析部、 2・・・試料。 6・・・レーザ光源、 7・・・レーザ光、 8・・・試料照明用光源、 9・・・試料照明光。 10・・・TVカメラ。 11・・・ハーフミラ− 12・・・光導入手段、 13・・・切替ミラー 15・・・カメラレンズ。 16.24・・・光反射ミラー 17・・・光路、 18−・・真空室。 19・・・真空容量。 21・・・イオンビーム、 22・・・集光レンズ、 22a 、 24a 、 34a 、 36a 、 3
7a 、 3aa・・・イオン通過孔。 22b・・・対物レンズ、 22c・・・孔なし対物レンズ、 24c・・・孔なし光反射ミラー 25・・・レンズ移動機構、 26・・・試料台。 27・・・ミラー移動機構、 28・・・イオン引出電極。 30・・・イオンリフレクタ、 34・・・イオン検出器、 35・・・反射対物レンズ、 36・・・凹面ミラー 37・・・凸面ミラー 38・・・非球面反射ミラー 41゜ 42・・・回転軸。 第 第 ? 口 第 第

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、試料を励起するレーザ光源と、前記試料の観察照明
    用光源と、前記各光源からの光を前記試料に導く光反射
    ミラーと、前記試料が配置される試料台と、前記試料か
    ら放出されたイオンを反射するイオンリフレクタと、前
    記イオンリフレクタで反射されたイオンを検出するイオ
    ン検出器とを備えた質量分析計において、 前記光反射ミラーと試料台との間に対物レンズを設置し
    たことを特徴とする質量分析計。 2、請求項1において、前記光反射ミラーと対物レンズ
    の中央部にイオン通過孔を形成した質量分析計。 3、請求項1において、対物レンズは暗視野対物レンズ
    であり、前記暗視野対物レンズ及び前記光反射ミラーの
    中央部にイオン通過孔を形成した質量分析計。 4、請求項1において、対物レンズは反射対物レンズで
    あり、前記反射対物レンズ内の凸面鏡及び前記光反射ミ
    ラーの中央部にイオン通過孔を形成した質量分析計。 5、請求項1または2において、対物レンズと前記光反
    射ミラーの代わりに非球面反射ミラーを用いた質量分析
    計。 6、請求項1ないし4において、倍率及びN、A、の異
    なる複数の前記対物レンズを、レンズ移動機構によって
    切り替え可能とした質量分析計。 7、請求項1ないし4において、イオン通過孔を形成し
    た質量分析用の前記光反射ミラー及び対物レンズと、イ
    オン通過孔のない試料観察用の光反射ミラー及び対物レ
    ンズとを、レンズ移動機構及びミラー移動機構によって
    切替可能とした質量分析計。
JP2276266A 1990-10-17 1990-10-17 顕微レーザ質量分析計 Pending JPH04154039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2276266A JPH04154039A (ja) 1990-10-17 1990-10-17 顕微レーザ質量分析計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2276266A JPH04154039A (ja) 1990-10-17 1990-10-17 顕微レーザ質量分析計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04154039A true JPH04154039A (ja) 1992-05-27

Family

ID=17567044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2276266A Pending JPH04154039A (ja) 1990-10-17 1990-10-17 顕微レーザ質量分析計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04154039A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996022525A1 (fr) * 1995-01-20 1996-07-25 Hitachi, Ltd. Instrument et procede d'analyse d'echantillons
JP2006344597A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Agilent Technol Inc イオン源試料プレート照射システム
WO2007094525A1 (en) * 2006-02-16 2007-08-23 Korea Research Institute Of Standards And Science Apparatus for high spatial resolution laser desorption ionization mass analysis
CN105957795A (zh) * 2016-06-08 2016-09-21 浙江富春江环保科技研究有限公司 一种两束激光合束及线性聚焦装置
CN107895684A (zh) * 2017-12-14 2018-04-10 广州禾信康源医疗科技有限公司 离子源及质谱仪

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996022525A1 (fr) * 1995-01-20 1996-07-25 Hitachi, Ltd. Instrument et procede d'analyse d'echantillons
JP2006344597A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Agilent Technol Inc イオン源試料プレート照射システム
WO2007094525A1 (en) * 2006-02-16 2007-08-23 Korea Research Institute Of Standards And Science Apparatus for high spatial resolution laser desorption ionization mass analysis
KR100816482B1 (ko) * 2006-02-16 2008-03-24 한국표준과학연구원 높은 공간분해능 레이저 광탈착 이온화 이미징 질량분석을 위한 장치
CN105957795A (zh) * 2016-06-08 2016-09-21 浙江富春江环保科技研究有限公司 一种两束激光合束及线性聚焦装置
CN107895684A (zh) * 2017-12-14 2018-04-10 广州禾信康源医疗科技有限公司 离子源及质谱仪
CN107895684B (zh) * 2017-12-14 2024-03-26 广州禾信康源医疗科技有限公司 离子源及质谱仪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7023954B2 (en) Optical alignment of X-ray microanalyzers
JP5507249B2 (ja) 空間分解能制御を備えた分光器
JP2008502929A (ja) 反射または透過赤外光による微細構造の検査装置または検査方法
JP2001141654A (ja) 分光光度・比濁検出ユニット
JP3299937B2 (ja) 共焦点の顕微分光計システム
US3460880A (en) Point illumination and scanning mechanism for microscopes
JPS61153546A (ja) 粒子解析装置
JPH0390845A (ja) 表面分析方法およびその装置
CN115268047A (zh) 用于样本的多模式检查的系统和方法
JPH04154039A (ja) 顕微レーザ質量分析計
JP4140490B2 (ja) X線分析装置とその焦点合わせ装置
JPH05113418A (ja) 表面分析装置
JPH05322783A (ja) 基板観察装置
US3155827A (en) Electron microscope with a secondary electron source utilized for electron probe analysis
JP2002311332A (ja) 検査用顕微鏡およびそのための対物レンズ
JPH02259515A (ja) ケイ光x線膜厚測定装置
JPH10186240A (ja) 暗視野落射顕微鏡装置
JP3327023B2 (ja) 試料分析装置および方法
JPH01176932A (ja) 微小異物検査装置
KR102535460B1 (ko) 라만 분광 장비
CN220603346U (zh) 一种紫外光源的微聚焦及成像结构
JPH0783845A (ja) 検査装置
JPS60144646A (ja) カソ−ドルミネツセンス観察・分析装置
JPH04306549A (ja) 顕微レーザ質量分析計
JPH07198622A (ja) テレセントリック走査光学系とテレセントリックコン デンサーレンズとを組合せた検査用光学系。