JPH04152080A - ワーク供給装置 - Google Patents

ワーク供給装置

Info

Publication number
JPH04152080A
JPH04152080A JP27369090A JP27369090A JPH04152080A JP H04152080 A JPH04152080 A JP H04152080A JP 27369090 A JP27369090 A JP 27369090A JP 27369090 A JP27369090 A JP 27369090A JP H04152080 A JPH04152080 A JP H04152080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
mesh
pin
hand
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27369090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2772493B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Takeshima
竹島 泰之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP27369090A priority Critical patent/JP2772493B2/ja
Publication of JPH04152080A publication Critical patent/JPH04152080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2772493B2 publication Critical patent/JP2772493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は複数本の棒状のワークを、XYZ軸方向に駆
動されるハンドにより網目トレイの所定の網目に順次−
本ずつ投入してパレタイジングをおこなうワーク供給装
置に関する。
〔従来の技術〕
第13図はこの種の従来のワーク供給装置の一例を示し
、X軸、Y軸およびZ軸の各方向駆動用の駆動機構31
.32および33によってXYZ軸方向に駆動されるキ
ャリヤ1に、チャック形式のハンド2をブラケット3を
介して取付け、図示しないワーク受取位置からワーク3
4(この例ではきのこ形の自動車エン゛ジン用吸排気弁
)を1本ずつハンド2により搬送して、網目トレイ35
の所定の網目に投入する形式のものである。なお図中3
6は箱状のパレットで、網目トレイ35の縁部を支承し
、網目トレイ35により弁傘部を支持されたワーク34
を箱詰めの形で収容運搬するためのものである。
ところが上記の装置においては、単にハンド2の位置決
め制御装置のプログラムにより規定されたXY軸方向位
置において順次ワーク34の投入をおこなっていたので
、網目トレイ35の網目ピッチ誤差が大きい場合は、該
ピッチ誤差の累積によりワーク34の軸部が網目トレイ
35にぶつかるなどして投入不能事故をおこしたり、所
定位置以外の網目に投入されるなど、正確な投入をおこ
なうことができないという問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
この発明は上記従来の問題点を解決するもので、網目ト
レイの網目ピッチ誤差が大きい場合でも、確実円滑にワ
ークの投入をおこなうことができるワーク供給装置を提
供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
しかしてこの出願の第1の発明のワーク供給装置は、X
YZ軸方向に駆動されるハンドによりワークを網目トレ
イの所定の網目に順次投入するワーク供給装置において
、XYZ軸方向に駆動されるキャリヤに前記ハンドを取
付けるとともに、前記キャリヤに移動台をXY軸方向に
移動自在に支持し、前記ハンドにより把持されたワーク
が投入される網目の近傍の網目に下端部が係合するピン
を、前記移動台に昇降自在に支持し、このピンを下向き
に付勢する付勢手段と、前記移動台を前記キャリヤに対
して基準位置に固定するチャックと、前記移動台の前記
基準位置からのXY軸方向の移動量を検出する変位計と
を具備し、前記変位計の移動量検出信号を次回ワーク投
入位置修正信号としてキャリヤ位置決め制御装置に与え
るようにしたことを特徴とするワーク供給装置である。
またこの出願の第2の発明は、前記第1の発明において
、ハンドをキャリヤに取付けずに移動台に取付ける構成
とし、その他は第1の発明と同じ構成を有するものであ
る。すなわち第2の発明のワーク供給装置は、XYZ軸
方向に駆動されるハンドによりワークを網目トレイの所
定の網目に順次投入するワーク供給装置において、XY
Z軸方向に駆動されるキャリヤに移動台をXY軸方向に
移動自在に支持し、この移動台に前記ハンドを取付ける
とともに、前記ハンドにより把持されたワークが投入さ
れる網目の近傍の網目に下端部が係合するピンを、前記
移動台に昇降自在に支持し、このピンを下向きに付勢す
る付勢手段と、前記移動台を前記キャリヤに対して基準
位置に固定するチャックと、前記移動台の前記基準位置
からのXY軸方向の移動量を検出する変位計とを具備し
、前記変位計の移動量検出信号を次回ワーク投入位置修
正信号としてキャリヤ位置決め制御装置に与えるように
したことを特徴とするワーク供給装置である。
またこの出願の第3の発明は、前記第1の発明において
、ハンドをキャリヤに取付けずに移動台に取付けるとと
もに、第1の発明における移動台の基準位置からの移動
量を検出する変位計を省略し、従って該変位計の出力信
号をキャリヤ位置決め制御装置に与えないようにしたも
のであり、その他は第1の発明と同じ構成を有するもの
である。
すなわち第3の発明のワーク供給装置は、XYZ軸方向
に駆動されるハンドによりワークを網目トレイの所定の
網目に順次投入するワーク供給装置において、XYZ軸
方向に駆動されるキャリヤに前記ハンドを取付けるとと
もに、前記キャリヤに移動台をXY軸方向に移動自在に
支持し、前記ハンドにより把持されたワークが投入され
る網目の近傍の網目に下端部が係合するピンを、前記移
動台に昇降自在に支持し、このピンを下向きに付勢する
付勢手段と、前記移動台を前記キャリヤに対して基準位
置に固定するチャックとを具備したことを特徴とするワ
ーク供給装置である。
(作用) 第1の発明においては、ハンドにより把持したワークを
投入予定網目の上方へ移動させ、キャリヤの下降とハン
ドの開放によりワークの投入予定網目内への投入をおこ
なう。この投入の前または優において、チャックを開放
して移動台をフローティング状態とし、キャリヤまたは
ピンを下降させれば、付勢手段により下向きに付勢され
たピンの下端部が網目トレイの網目(投入予定網目の近
傍の網目)に係合し、網目ピッチ誤差がある場合は該誤
差に応じてピンは移動台と共にXY軸方向に移動し、こ
の移動量はセンサによって検出されて次回ワーク投入時
のキャリヤ位置修正信号としてキャリヤ位置決め制御装
置に与えられ、ワークの次回投入位置が修正される。
また第2の発明においては、チャックにより移動台を基
準位置に固定した状態で第1の発明と同様にしてワーク
の投入をおこない、この投入の前または後において、チ
ャックを解放して移動台をフローティング状態とし、第
1の発明と同様にしてピンによる網目ピッチ誤差の検出
をおこなう。
また第3の発明においては、ハンドにより把持したワー
クを投入予定網目の上方へ移動させ、チャックを開放し
て移動台をフローティング状態とし、キャリヤを下降さ
せてピンを網目トレイの網目(投入予定網目の近傍の網
目)に係合させ、移動台をこの網目によって位置決めし
た状態で、さらにキャリヤを下降させ、ハンドを開放し
てワークの投入予定網目内への投入をおこなう。
(実施例) 以下第1図乃至第4図により第1の発明の一実施例を説
明する。
図中、1は第13図と同じキャリヤで、同図の駆動機構
31.32および33によりXYZ軸方向に駆動される
ものであり、このキャリヤ1にはブラケット3を介して
チャック形式のハンド2が取付けられている。ワーク3
4の弁傘部34aが、このハンド2の爪〈三方爪)2a
により把持されるようになっている。一方4は移動台で
、X軸方向に延びるスライドレール5を介して中間移動
台6にX軸方向に移動自在に支持され、またこの中間移
動台6はY軸方向に延びるスライドレール7を介して、
ブラケット3の基板部と一体でキャリヤ1に固着した取
付プレート8に、Y軸方向に移動自在に支持されている
。また9は中間移動台6の前枠部に取付けた変位計、1
0は同じく中間移動台6の側枠部に取付けた変位計で、
それぞれデジタルゲージから成り、前者は移動台4の中
間移動台6に対するX軸方向の移動量を、後者は中間移
動台6の取付プレート8に対するY軸方向の移動量を、
それぞれ検出するためのものである。そしてこれらの変
位計9および10の出力端子は、キャリヤ1の位置決め
制御装M(図示しない)に接続されている。11は移動
台4に取付・げたガイドブツシュ12により上下(Z軸
)方向に摺動自在に支持されたスプライン形状のロッド
で、その下端に固着したアーム13の先端には、下端が
半球面状を呈するピン14が固着されており、また下向
きの付勢手段であるばね15によりロッド11は下向き
に付勢されている。また16は取付金具16bにより取
付プレート8に固設したチャックで、その把持爪16a
でロッド11の上部に−体に連設した求心ピン17をチ
ャッキングすることにより、移動台4はキャリヤ1に対
して基準位置にロックされるようになっている。そして
このロック状態において、ピン14の中心が、ハンド2
により把持されたワーク34の中心からワーク投入位置
ピッチP(=この実施例では網目トレイ35の網目ピッ
チの2倍)分だけY軸方向に離間した次回投入位置に来
るように、ピン14の取付位置が設定されている。
次に上記構成のワーク供給装置18の動作を第4図も参
照しながら説明すると、各軸方向の駆動機構31.32
および33(第13図参照)を起動してキャリヤ1を図
示しないワーク受取位置へ移動させ、ワーク34が存在
することを検出スイッチ等で確認してキャリヤ1を下降
させハンド2によりワーク34を把持して、次いでキャ
リヤ1を上昇後網目トレイ35の投入予定網目の上方へ
ワーク34を移動させる。そしてチャック16を開放し
て求心ピン17をアンチャックし、移動台4のロックを
解除して移動台4をフローティング状態とし、キャリヤ
1を下降させれば、先ずピン14が次回投入予定の網目
に係合するが、このとき該網目のピッチ誤差があれば、
ピン14の下端部の網目への嵌合により移動台4はピッ
チ誤差に相当する量だけXおよびY軸方向に移動し、こ
の移動帰は変位計9および10により検出され、キャリ
ヤ1の位置決め制御位置へ入力され、次回のワーク投入
時のキャリヤ位置決めプログラムの修正がおこなわれる
。キャリヤ1をさらに下降させ、ワーク34の下端部が
所定鏝だけ網目に嵌入したら、ハンド2を開放してワー
ク34を投入予定網目内に投入し、キャリヤ1を上昇さ
せチャック16により求心ピン17をチャックして移動
台4をロックし、1本のワーク34の投入を終了する。
次に第1図における左隣りの投入網目に対して上記と同
様にして新たなワークの投入と次回投入位置の修正をお
こない、以下同様の工程を繰返す。
Y軸方向に1列分のワークの投入を終ったら、次列の網
目群に対しても同様の工程を繰返し、ワークの網目トレ
イ35への供給をおこなう。
このようにピンによって検出した網目ピッチ誤差に応じ
て次回投入位置の修正をおこなうので、網目ピッチ誤差
が大きくても確実円滑にワークの投入ができるのである
なおロッド11を短尺のものとして、ワーク34の投入
後さらにキャリヤ1を下降させることにより、ピン14
を網目に係合させてピッチ誤差検出をおこなうようにし
てもよい。
次に第5図は第1の発明の他の実施例を示し、前記実施
例におけるばね15のかわりに、付勢手段としてエアシ
リンダ19を用いた点のみが前記実施例と異なる。図中
第1図と同一または相当部分には同一符号を付しである
。(以下能の実施例においても同様とする。) この実施例においても前記実施例と同様な作用効果が得
られる。なおエアシリンダ19によりピン14を常時下
向きに付勢しておいてばね15と同一作用を得るように
してもよいし、またピン14を網目に係合させる網目ピ
ッチ誤差検出動作時以外はエアシリンダによりピン14
を上向きに駆動して、上昇位置に保持するようにしても
よい。
次に第6図乃至第9図により第2の発明の一実施例を説
明する。
この実施例においては、大型の移動台4にハンド2が取
付けられており、ハンド2もキャリヤ1に対してXYY
軸方向移動できるようになっている。またOラド11は
移動台4に固定した取付台21に、昇降自在に支持され
ている。ピン14付勢用のエアシリンダ19は取付台2
1に取付けである。そしてハンド2のハウジング2bの
頂部に突設固着した求心ピン17を、取付プレート8に
固設したチャック16の把持爪16aによりチャックす
ることにより、移動台4をキャリヤ1に対して基準位置
にロックするようになっている。
上記構成のワーク供給装置22の動作を、第9図も参照
しながら説明すると、チャック16により移動台4をロ
ックし、かつエアシリンダ19によりピン14を第6図
に鎖線23で示す上昇位置に保持した状態で、キャリヤ
1を起動し、前記実施例と同様にしてワーク受取位置に
おいてハンド2により把持したワーク34を、投入予定
網目の上方へ移動させ、キャリヤ1を下降させて先ずワ
ーク34の網目内への投入をおこなう。次にキャリヤ1
を上昇させ、チャック16による移動台4のロックを解
除後、エアシリンダ19によりピン14を下降させて、
次回投入予定の網目にその先端部を係合させる。これに
よって網目ピッチ誤差がある場合は移動台4がXY軸方
向へ移動し、前記実施例と同様にその移動量は変位計9
.10によって位置決め修正信号としてキャリヤ位置決
め制御装置に入力されるのである。その後エアシリンダ
19によりピン14を上昇させ、チャック16により移
動台4をロック後、上記工程を繰返す。
なおこの実施例では、ワーク34の投入後に網目ピッチ
誤差の検出をおこなったが、これと逆の手順でワーク投
入をあとでおこなってもよい。またピン14はエアシリ
ンダ19により常時下向きに付勢してもよいし、またエ
アシリンダ19のかわりにばねによりピン14を下向き
に付勢するようにしてもよい。
次に第10図乃至第12図は第3の発明の一実施例を示
す。
この実施例は、移動台4の移動量検出用の変位計9およ
び10を省略し、エアシリンダ19のかわりにばね15
を付勢手段として用いた点のみが、第6図の実施例と異
なる。そしてこの実施例では、網目ピッチ誤差の検出に
よるキャリヤ位置決めの電気的な修正はおこなわず、網
目に係合するピン14により移動台4の位置、従ってハ
ンド2の位置を、直接機械的に修正しつつワークの投入
をおこなうものである。
すなわち、この実施例のワーク供給装置24においては
、チャック16により移動台4をロックした状態で、第
12図に示すように前記各実施例と同様なワークの把持
をおこない、網目トレイ35の投入予定網目の上方にワ
ーク34を移動させたら、チャック16を開放して移動
台4のロックを解除し、キャリヤ1を下降させて、ハン
ド2を開きワーク34の投入予定網目内への投入をおこ
なう。このときキャリヤ1の下降に伴って、先ずピン1
4が次回投入予定の網目に係合し、これによって移動台
4がこの網目にガイドされた形で位置決めされ、その後
キャリヤ1がさらに下降してワーク34の投入がおこな
われる。隣り合う投入予定網目間のピッチ誤差は網目ピ
ッチ誤差の累積値とは異なり少量であるため、このピン
14による機械的な位置決めによっても、網目ピッチ誤
差が極端に大きくない限り、充分確実にワークの投入を
おこなうことができるのである。
ワーク投入後はキャリヤ1を上昇させ、チャック16に
より移動台4をロックし、以下同様の工程を繰返して次
のワークの投入を順次おこなう。
なおこの実施例においても、ばね15のかわりにエアシ
リンダによりピン14を下向きに付勢するようにしても
よい。
この発明は上記各実施例に限定されるものではなく、た
とえばピンは次回投入位置以外の網目に係合させるよう
にしてもよく、またピンの下端部は円錐形等、球面以外
の形状としてもよい。またこの発明は実施例に示す吸排
気弁以外のワークの供給装置にも適用できるものである
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、網目パレットの
網目に係合するピンにより網目ピッチ誤差を検出して次
回投入位置の修正をおこない(第1および第2の発明)
、あるいは網目に係合するピンによりハンドの位置を直
接機械的に修正しつつワークの投入をおこなう(第3の
発明)ようにしたので、網目ピッチ誤差の大きい網目ト
レイに対しても確実円滑にワークの投入をおこなうこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明の一実施例を示すワーク供給装置の
一部切欠正面図、第2図は同じく側面図、第3図は同じ
く一部切欠平面図、第4図は同じく動作を示すフローチ
ャート、第5図は第1の発明の他の実施例を示す第1図
相当図、第6図は第2の発明の一実施例を示す第1図相
当図、第7図は同じく一部切欠側面図、第8図は同じく
一部切欠平面図、第9図は同じく第4図相当図、第10
図は第3の発明の一実施例を示す第1図相当図、第11
図は同じく平面図、第12図は同じく第4図相当図、第
13図は従来のワーク供給装置の一例を示す斜視図であ
る。 1・・・キャリヤ、2・・・ハンド、3・・・ブラケッ
ト、4・・・移動台、9・・・変位計、10・・・変位
計、11・・・ロッド、14・・・ピン、15・・・ば
ね(付勢手段)、16・・・チャック、17・・・求心
ピン、18・・・ワーク供給装置、19・・・エアシリ
ンダ(付勢手段)、21・・・取付台、22・・・ワー
ク供給装置、24・・・ワーク供給装置、31〜33・
・・駆動llI#li、34・・・ワーク、35・・・
網目トレイ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、XYZ軸方向に駆動されるハンドによりワークを網
    目トレイの所定の網目に順次投入するワーク供給装置に
    おいて、XYZ軸方向に駆動されるキャリヤに前記ハン
    ドを取付けるとともに、前記キャリヤに移動台をXY軸
    方向に移動自在に支持し、前記ハンドにより把持された
    ワークが投入される網目の近傍の網目に下端部が係合す
    るピンを、前記移動台に昇降自在に支持し、このピンを
    下向きに付勢する付勢手段と、前記移動台を前記キャリ
    ヤに対して基準位置に固定するチャックと、前記移動台
    の前記基準位置からのXY軸方向の移動量を検出する変
    位計とを具備し、前記変位計の移動量検出信号を次回ワ
    ーク投入位置修正信号としてキャリヤ位置決め制御装置
    に与えるようにしたことを特徴とするワーク供給装置。 2、XYZ軸方向に駆動されるハンドによりワークを網
    目トレイの所定の網目に順次投入するワーク供給装置に
    おいて、XYZ軸方向に駆動されるキャリヤに移動台を
    XY軸方向に移動自在に支持し、この移動台に前記ハン
    ドを取付けるとともに、前記ハンドにより把持されたワ
    ークが投入される網目の近傍の網目に下端部が係合する
    ピンを、前記移動台に昇降自在に支持し、このピンを下
    向きに付勢する付勢手段と、前記移動台を前記キャリヤ
    に対して基準位置に固定するチャックと、前記移動台の
    前記基準位置からのXY軸方向の移動量を検出する変位
    計とを具備し、前記変位計の移動量検出信号を次回ワー
    ク投入位置修正信号としてキャリヤ位置決め制御装置に
    与えるようにしたことを特徴とするワーク供給装置。 3、XYZ軸方向に駆動されるハンドによりワークを網
    目トレイの所定の網目に順次投入するワーク供給装置に
    おいて、XYZ軸方向に駆動されるキャリヤに前記ハン
    ドを取付けるとともに、前記キャリヤに移動台をXY軸
    方向に移動自在に支持し、前記ハンドにより把持された
    ワークが投入される網目の近傍の網目に下端部が係合す
    るピンを、前記移動台に昇降自在に支持し、このピンを
    下向きに付勢する付勢手段と、前記移動台を前記キャリ
    ヤに対して基準位置に固定するチャックとを具備したこ
    とを特徴とするワーク供給装置。
JP27369090A 1990-10-11 1990-10-11 ワーク供給装置 Expired - Lifetime JP2772493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27369090A JP2772493B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 ワーク供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27369090A JP2772493B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 ワーク供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04152080A true JPH04152080A (ja) 1992-05-26
JP2772493B2 JP2772493B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=17531199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27369090A Expired - Lifetime JP2772493B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 ワーク供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2772493B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016117134A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 日本電気硝子株式会社 物品の搬送方法、及び搬送装置
WO2023001126A1 (zh) * 2021-07-20 2023-01-26 天津中冠汽车部件制造有限公司 一种汽车胶管用l型管与直管插接工装

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016117134A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 日本電気硝子株式会社 物品の搬送方法、及び搬送装置
WO2023001126A1 (zh) * 2021-07-20 2023-01-26 天津中冠汽车部件制造有限公司 一种汽车胶管用l型管与直管插接工装

Also Published As

Publication number Publication date
JP2772493B2 (ja) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3663984B2 (ja) 車体組立方法および車体組立装置
US5150797A (en) IC sorting and receiving apparatus and method
CN113636337B (zh) 一种具有精定位功能的自动搬运系统、自动化系统及方法
CN110653181B (zh) 一种主板自动复测机及其复测方法
CN108511807A (zh) 一种手机锂电池的喷码装置
US20030188997A1 (en) Semiconductor inspection system and method
JPH07328863A (ja) シリンダヘッドの組立用パレット
JP3533879B2 (ja) 部材の受け渡し装置および集積回路デバイスの検査装置
US5951720A (en) IC mounting/demounting system and mounting/demounting head therefor
CN113977095A (zh) 激光打标机
CN108550872A (zh) 一种方形锂电池的全自动生产方法
CN108608726A (zh) 一种手机锂电池的移印装置
JPH04152080A (ja) ワーク供給装置
CN108461823A (zh) 一种用于锂电池生产的电池载具回流装置
CN108557409A (zh) 一种聚合物锂电池生产流水线的转接装置
CN108574117A (zh) 一种锂电池载具运送的定位机构
CN108631000A (zh) 一种手机锂电池的条码扫描装置
JPH0135520B2 (ja)
JP2570517B2 (ja) 物体測定装置用被測定体保持装置
CN212402668U (zh) 一种适用于ecu测试烧录的多工位自动化系统
JPS63202032A (ja) 電気または電子部品用吸引ピックアップ装置
JPH0772018B2 (ja) パレット供給装置
JPH02210274A (ja) 集積回路装置テスタ用ハンドラ及びそのハンドリング方法
KR100251507B1 (ko) Bga 반도체패키지용 솔더볼범핑시스템
JPH075104B2 (ja) ワ−ク搭載装置