JPH04150767A - スイッチング電源回路 - Google Patents

スイッチング電源回路

Info

Publication number
JPH04150767A
JPH04150767A JP2269935A JP26993590A JPH04150767A JP H04150767 A JPH04150767 A JP H04150767A JP 2269935 A JP2269935 A JP 2269935A JP 26993590 A JP26993590 A JP 26993590A JP H04150767 A JPH04150767 A JP H04150767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
power supply
primary winding
overcurrent
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2269935A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Furuhata
古畑 昌一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2269935A priority Critical patent/JPH04150767A/ja
Priority to GB9120936A priority patent/GB2248982B/en
Priority to US07/769,860 priority patent/US5227964A/en
Priority to DE4133225A priority patent/DE4133225C2/de
Publication of JPH04150767A publication Critical patent/JPH04150767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers
    • H02H7/1213Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for DC-DC converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] この発明は、電子計算機をはじめとする電子機器用電源
、TV受像器の水平偏向回路等に広く使用される共振型
スイッチング電源回路、ことに、過電流保護回路を備え
た共振型スイッチング電源回路に関する。
〔従来の技術〕
スイッチング電源回路はパワーMOSFETIGBT等
の絶縁ゲート型半導体素子をスイッチング素子とし、ス
イッチング素子のオンとオフの時間比C時比率)を制御
して出力直流電圧を一定値に調節するものであり、高周
波数化することにより構成部品を小型化できることから
、電子機器用の汎用電源として注目されている。ことに
、1次巻線側に共振コンデンサを有する絶縁変圧器の共
振を利用してスイッチング電圧、電流の変化を正弦波状
とした共振型スイッチング電源回路は、電圧、を流の急
峻な変化を伴わないので低損失かつ低雑音であり、さら
には変圧器の巻数比の選択の仕方により、逓昇、逓降任
意の電圧が得られるなどの特長があり、特に注目されて
いる。
第4図は従来のスイッチング電源回路の一例を示す接続
図であり、並列ダイオードIAを有するスイッチングト
ランジスタlは、そのコレクタCが変圧器2の共振コン
デンサ2Aを有する1次巻線2Aに接続され、整流ブリ
ッジ4A、平滑コンデンサ4Cからなる直流電源部4の
正極側に1次巻線が、負極側にスイッチングトランジス
タ1のエミッタEが接続されて、1次側主回路が構成さ
れる。また、変圧器2の2次巻線2Bは、全波整流器5
A、リアクトル5Bおよびコンデンサ5cからなる直流
出力回路5に接続され、外部負荷に直流出力を供給する
。制御回路6はスイッチングトランジスタ1のベースB
に方形波パルス状の駆動信号6Sを直列抵抗14を介し
て供給し、スイッチングトランジスタ1のオンとオフと
の時間比(時比率)の制御により、スイッチング電源回
路の出力電圧を一定値(定格電圧)に保持するものであ
り、変圧器2の1次巻線電流をスイッチングトランジス
タ1がオン・オフ制御すると、1次巻線2Aには巻線の
り一ケージインダクタンスおよび共振コンデンサ3のキ
ャパシタンスの積で決まる正弦波状の共振電圧■1が発
生し、これにより2次巻線2Bには正負両方向の電流が
流れ、この電流が一対のダイオード5Aで整流され、2
次巻線の中点との間に出力直流電圧v2が得られる。
また、スイッチングトランジスタ1にも正負両方向の共
振電圧が印加されるが、コレクタ側が負になる電圧は並
列ダイオードlAによってコレクタC,エミッタE間へ
の印加が阻止され、この間にスイッチングトランジスタ
がターンオフする。したがって、スイッチングトランジ
スタのコレクタ。
エミッタ間電圧(以下コレクタ電圧と略称する)が正弦
波状になって急峻な変化が阻止され、かつスイッチング
トランジスタが電圧零点近傍でスイッチングオフするこ
とにより、スイッチング損失およびスイッチングノイズ
の少ないスイッチング電源回路が形成される。
上述のスイッチング電源回路において、外部負荷の端子
間放電等が原因で変圧器2の2次側に定格電流を超える
異常電流(過電流)が流れると、これに対応して1次巻
線電流も急増し、これに比例して1次側の共振電圧も増
大するので、スイッチングトランジスタlのコレクタ、
エミッタ間に定格値を超える過電流、過電圧が発生する
。このような過電流、過電圧を抑制してスイッチングト
ランジスタの損傷を防止する手段として、共振コンデン
サ3に並列にアレスターなどのサージ吸収素子14を設
けるとともに、電流検出用の抵抗器11を変圧器2次側
の出力回路5に直列に配して過電流を検出し、定常値を
超える検出電圧を過電流保護回路12で反転増幅し、制
御回路6の出力側に配されたANDゲー)13Aにゲー
ト信号12Sとして加え、駆動信号6Sの通過を阻止す
る過電流保護回路を設けたものが知られており、AND
ゲートの出口側には絶縁トランス13Bを配して1次側
回路、2次側回路間の電位差の影響を回避するよう構成
されている。
〔発明が解決しようとする帽1 前述の過電流保護回路は、過電流を検知してスイッチン
グ電源回路の出力を一時的に停止するものなので、瞬時
停電を嫌う電子機器用電源装置においては、無駄な停電
を回避するために、過電流保護回路の応答速度を遅く、
かつ定格電流に対する過電流の保護レベルを高く設計す
るのが一般的である。したがって、これが原因でスイッ
チングトランジスタが損傷するのを回避するため、共振
コンデンサ3に並列にサージ吸収素子14が必要であり
、かつ過電流を変圧器の2次側で検出しているために、
絶縁トランス13Bを設けて過電流保護回路を1次側回
路と絶縁する必要があるなど、部品点数の増加と9回路
構成の複雑化を招く欠点がある。さらに、スイッチング
トランジスタには過電流保護レベルに対応して、定格電
流より大きい電流容量および高い耐電圧性能を有する素
子を用いる必要があり、前記部品点数の増加と併せてス
イッチング電源回路のコスト上昇を招くという問題が発
生するとともに、耐電圧が高いスイッチング素子を用い
るために、低飽和電圧、高速スイッチング素子を適用す
ることによる装置の小型化。
高性能化が阻害されるという問題がある。
この発明の目的は、回路構成を複雑化することなく、応
答の速い過電流保護を確実に行える過電流保護回路を備
えたスイッチング電源回路を得ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、この発明によれば、並列共
振コンデンサを有する変圧器の1次巻線と、この1次巻
線に正極が接続された直流電源部と、前記1次巻線にド
レーンが、前記直流電源部の負極にソースが接続されて
1次巻線電流をオン・オフ制御するパワーMOSFET
と、このパワーMOSFETのゲートに駆動信号を直列
抵抗を介して供給する制御回路とを備え、2次巻線電流
を整流して外部負荷に供給するものにおいて、前記1次
巻線電流を前記パワーMOS F ETのソース側で検
出する抵抗器と、この抵抗器の両端に抵抗およびオフセ
ット電圧源を介して接続されたOPアンプとからなり、
前記2次巻線側に定格値を超える過電流が生じたとき、
これを前記定格値以下に抑制するよう前記駆動信号のレ
ベルを低減する信号を前記直列抵抗を介して前記パワー
MOSFETのゲートに供給する過電流保護回路を備え
てなるものとする。
また、並列共振コンデンサを有する変圧器の1次巻線と
、この1次巻線に正極が接続された直流電源部と、前記
1次巻線にドレーンが、前記直流電源部の負極にソース
が接続されて1次巻線電流をオン・オフ制御する電流セ
ンス端子付のパワーMO5FETと、このパワーMOS
FETのゲートに駆動信号を直列抵抗を介して供給する
制御回路とを備え、2次巻線電流を整流して外部負荷に
供給するものにおいて、前記電流センス端子と前記直流
電源部の負極との間に接続されて前記1次巻線電流の一
部を検出する抵抗器と、この抵抗器の両端に抵抗および
基準電圧源を介して接続されたコンパレータとからなり
、前記2次巻線側に定格値を超える過電流が生じたとき
、これを前記定格値以下に抑制するよう前記駆動信号の
レベルを低減する信号を前記直列抵抗を介して前記パワ
ーMOSFETのゲートに供給する過電流保護レベルを
備えてなるものとする。
さらに、並列共振コンデンサを有する変圧器の1次巻線
と、この1次巻線に正極が接続された直流電源部と、前
記1次巻線にコレクタが、前記直流電源部の負極にエミ
ッタが接続されて1次巻線電流をオン・オフ制御する電
流センス端子を有する絶縁ゲート形のスイッチング素子
と、このスイッチング素子のゲートに駆動信号を直列抵
抗を介して供給する制御回路とを備え、2次巻線電流を
整流して外部負荷に供給するものにおいて、前記1次巻
線電流を前記スイッチング素子の電流センス側で検出す
る抵抗器と、この抵抗器の両端に分圧抵抗を介してベー
スおよびエミッタが接続されたトランジスタと、このト
ランジスタのコレクタと前記直列抵抗の中間点との間に
コレクタ電流を阻止する向きに接続されたツェナダイオ
ードとからなり、前記2次巻線側に定格値を超える過電
流が生じたとき、これを定格値以下に低減するよう前記
駆動信号のレベルを前記ツェナダイオードのツェナ電圧
に低減する過電流保護レベルを備えてなるものとする。
〔作用〕
変圧器の1次巻線電流をオン・オフ制御するパワーMO
SFETの主回路電流をそのソース側に配した抵抗器で
検出し、検出電圧がオフセット電圧を超えたとき、これ
をOPアンプで反転増幅して制御回路が出力する駆動信
号に加えるよう、過電流保護回路を構成したことにより
、OPアンプのオフセット電圧を過電流の保護レベルに
対応して決めることにより、過電流を定格電流以下にタ
イミング良く抑制し、過電圧によるパワーMOSFET
の損傷を確実に防止できるので、定格電流に相応した電
流容量のパワーMOSFETを用いてスイッチング電源
回路を構成することができる。
また、応答速度の向上によってサージ吸収素子が不要に
なり、さらには過電流を1次巻線側で検出することによ
り、絶縁トランスも不要になるので、部品点数が少な(
構成が簡素な過電流保護回路とすることができる。
また、変圧器の1次巻線電流をオン・オフ制御するパワ
ーMOS F ETの主回路電流の一部分を電流センス
端子側に配した抵抗器で検出し、検出電圧がコンパレー
タの基準電圧を超えたとき、これを制御回路が出力する
駆動信号に逆向きに加えるよう、過電流保護回路を構成
しても、コンパレータの基準電圧を定格電流値に対応し
て決めることにより前述の実施例と同様に、過電流を定
格電流以下にタイミング良く抑制し、過電流によるパワ
ーMOSFETの損傷を確実り防止できるので、定格電
流に相応した電流容量の電流センス付パワーMOSFE
Tを用いてスイッチング電源回路を構成することができ
る。また、応答速度の向上によってサージ吸収素子が不
要になり、さらには過電流を1次巻線側で検出すること
により、絶縁トランスも不要になるので、部品点数が少
なく構成が簡素な過電流保護回路とすることができると
ともに、検出抵抗器の電流容量を低減できる。
さらに、変圧器の1次巻線電流をオン・オフ制御するス
イッチング素子としてのIGBT(絶縁ゲートバイポー
ラモードトランジスタ)の主回路電流の一部分を、その
電流センス端子側に配した抵抗器で検出し、抵抗分圧器
を介してトランジスタのベースに加えるとともに、トラ
ンジスタのコレクタと制御回路の出力側との間に、コレ
クタ電流を阻止する向きにツェナダイオードを設けるよ
う構成すれば、トランジスタがオンするベース電圧が過
電流保護レベルに対応するよう、分圧抵抗器などて制御
することにより、過電流の発生をタイミング良く検知し
てトランジスタをオンし、IGBTのゲート電圧をツェ
ナダイオードのツェナ電圧にまで低減することが可能に
なり、過電流を定格電流値以下に低減できるので、前述
の実施例と同様に、過電流によるI GBTの損傷を確
実に防止できるので、定格電流に相応した電流容量の電
流センス付I GBTを用いてスイッチング電源回路を
構成することができる。また、応答速度の向上によって
サージ吸収素子が不要になり、さらには過電流を1次巻
線側で検出することにより、絶縁トランスも不要になる
ので、部品点数が少なく構成が簡素な過電流保護回路が
得られる。
なお、上述の各実施例は、過電流を定格電流値(規定値
)以下に低減してスイッチング素子を過電流、過電圧か
ら保護するものであり、その保護動作がスイッチング電
源回路の瞬時停電を伴うものではないので、電子機器の
電源装置に求められる要求を満たすことができる。
〔実施例〕
以下、この発明を実施例に基づいて説明する。
第1図はこの発明の実施例になるスイッチング電源回路
を示す接続図であり、従来の装置と同じ部分には同一参
照符号が付しである0図において、直流電源部4の正極
に一方端が接続された変圧器2の共振コンデンサ2Aを
有する1次巻線2Aと、直流電源部の負極との間には、
1次巻線電流をオン・オフ制御するスイッチング素子と
してのパワーMOSFET21のドレーンDおよびソー
スSが接続され、そのゲートGには出力側にアンプ14
を有する制御回路6が直列抵抗14を介して接続され、
定常運転時には制御回路6が発する駆動信号6Sの時比
率が外部負荷に供給する出力電流値に対応して制御され
ることにより、スイッチング電源回路の出力電圧を規定
値(定格電圧値)に保持して運転が行われる。
また、20は過電流保護回路であり、1次巻線電流をパ
ワーMOSFET21のソース側で検出する検出抵抗2
2と、検出電圧を抵抗23を介して受け、オフセット電
圧源24の電圧を超える検出電圧を反転し、アンプ16
の出力側に出力信号20Sとして出力するOPアンプ2
5とで構成される。
このように構成されたスイッチング電源回路において、
OPアンプ25のオフセット電圧EOを過電流保護レベ
ルに設定した場合、定格電流以下での定常運転時には過
電流保護回路20の出力信号2OSは零となり、アンプ
16の利得を1とすれば、パワーMOSFET21のゲ
ートGには制御回路6が出力する駆動信号6Sが加わり
、スイッチング電源回路の定常運転が行われる。一方、
外部負荷に過電流が発生すると検出電圧がオフセット電
圧EOを超え、かつその差は定格電流と過電流との差に
比例して増大するので、過電流保護回路20はこの差に
比例して増大する反転信号20Sを出力することになり
、パワーMOSFET21のゲートGに加わる駆動信号
26Sの大きさは、信号6Sと2O3との絶対値の差、
すなわち定格電流に相応したゲート電圧以下に抑制され
ることになる。また、パワーMOSFETのドレーン、
ソース間を流れる1次巻線側上回路電流は駆動信号の大
きさ(ゲート電圧)の低下に比例して低減されるので、
過電流によるパワーMOSFETの損傷を回避すること
ができ、したがって定格電流に相応した電流容量のパワ
ーMOSFETを用いてスイッチング電源回路を経済的
に有利に提供できる。さらに、主回路電流の抑制に伴っ
て共振コンデンサ3やパワーMOSFETに加わる過電
圧も抑制されるので、従来技術で必要としたサージ吸収
素子が不要になるとともに、主回路電流を変圧器2の1
次巻線側で検出するので、絶縁トランスも不要になり、
回路の部品点数を減らして装置を簡素化できる利点が得
られる。
なお、過電流発生時の駆動信号26Sの大きさは、検出
抵抗23の抵抗値や、アンプ16.OPアンプ25の利
得調整により、外部負荷の異常回復に好適な値に設定可
能であり、したがって電子機器の電源として嫌われる瞬
時停電を生ずることなく、スイッチング素子を過電流か
ら保護することができる。したがつて、定格電流値に相
応した電流容量のパワーMOSFETを用いてスイッチ
ング電源回路を安価に構成できるとともに、低飽和電圧
、高速スイッチング素子を用いて低損失で一層小型化さ
れたスイッチング電源回路を提供できるものと期待され
る。
第2図はこの発明の異なる実施例になるスイッチング電
源回路を示す接続図であり、スイッチング素子にソース
Sと他のソースSl(電流センス端子)を有するパワー
MOSFET31を用い、ソースSを直流電源部4の負
極側に接続する。そして、この電流センス端子S1と電
源部4の負極との間に接続された主回路電流の検出抵抗
器32と、この検出抵抗器のソース側に抵抗33を介し
て反転側が接続され、負極と非反転側の間に基準電圧源
34を有するコンパレータ35とで過電流保護回路30
を構成し、コンパレータ35で検出電圧を基準電圧源3
4の設定電圧EOと比較し、定格電流に対応して決まる
基準電圧値EOを検出電圧値が超えたとき、その差電圧
を反転した信号30Sを制御回路6の出力信号6Sに加
えるよう構成した点が前述の実施例と異なっている。そ
の結果、パワーMOSFET31のゲートGに加わる駆
動信号36Sは、信号6Sと363の絶対値の差に相当
するレベルに抑制され、これに伴って過電流が定格電流
値以下に低減されるので、前述の実施例におけると同様
な作用、効果が得られるとともに、検出抵抗器32の電
流容量が少なくて済むので、前述の実施例に比べて一層
検出抵抗器を小型化できる利点が得られる。
第3図はこの発明の他の実施例を示す回路の接続図であ
り、スイッチング素子として電流センス端子E1を有す
るIC,ET41を用いてコレクタCを1次巻線2Aに
、エミ7りEを直流を5部4の負極(接地)に接続して
1次側主回路を形成するとともに、他のエミッタである
電流センス端子E1と電源の負極との間に検出抵抗器4
4を有する過電流保護回路40が設けられる。遇を流保
護回路40は、検出抵抗器44と、その検出電圧を分圧
抵抗45を介してベースB、エミッタE間に受けるトラ
ンジスタ42と、そのコレクタCと制御回路6例の直列
抵抗14A、14Bの中点との間にトランジスタ42の
コレクタ電流を阻止する向きに接続されたツェナダイオ
ード43とで構成される。
上述の過電流保護回路40において、トランジスタ42
がオンするベース電圧EBがスイッチング電源回路の定
格電流に相応するよう、抵抗44゜45をあらかじめ調
整しておけば、定格電流以下の定常運転ではトランジス
タ42はオフ状態を保持し、制御回路6が発する駆動信
号6sにより定常運転が行われる。外部負荷側に定格電
流を超える過電流が発生すると、トランジスタ42のベ
ース電圧が上昇し、そのコレクタC,エミッタE間の電
圧が低下するので、中点Mの電位はツェナダイオード4
3のツェナ電圧値により規制される。
したがって、ツェナダイオード43のツェナ電圧の選択
の仕方により、I(1;ET41に加わる駆動信号46
Sの大きさを低減して過電流を定格電流値以下に抑制し
、過1を流によるIGBT41の損傷を回避することが
できる。
このように構成されたスイッチング電源回路においても
、前述の各実施例とほぼ同様な作用、効果が得られると
ともに、過電流保護回路の回路構成を一層簡素化できる
利点が得られる。
〔発明の効果〕
この発明は前述のように、共振型スイッチング電源回路
の外部負荷の端子間放電等によって生ずる定格電流を越
える過電流を、変圧器1次巻線電流をオン・オフ制御す
るパワーMOSFETのソース側で検出し、過電流分を
OPアンプで反転して駆動信号に加え、パワーMOSF
ETのゲート電圧を低減することにより、過電流を定格
電流値以下に抑制する過電流保護回路を設けるよう構成
した。その結果、スイッチング電源回路の運転を停止す
ることなく過電流を定格電流以下に抑制できるため、従
来誤動作を回避するために必要とした過電流保護回路の
応答の遅れを排除し、パワーMOSFETを過電流、過
電圧からタイミング良く保護してその損傷を回避でき、
かつ共振電圧の最大値も低減できるので、従来必要とし
た共振回路のサージ吸収素子や、過電流を2次側で検出
したために必要とした絶縁トランスなどが不要になり、
回路の構成部品点数を減らして構成を簡素化できるとと
もに、定格電流、電圧に見・合ったパワーMOS F 
ETを用いてスイッチング電源回路を構成できるので、
過電流に対する安定性に優れたスイッチング電源回路を
経済的に有利に提供することができる。また、最大電流
値の設定によっては、過電圧を十分抑制できるので、低
飽和電圧。
高速スイッチング素子を用い、低損失、低ノイズの小型
化したスイッチング電源回路を提供できる利点が得られ
る。さらに、過電流を1次巻線側で検出したことにより
、逓降型スイッチング電源回路の場合、検出抵抗器の電
流容量が小さくて済むことになり、抵抗器を小型化でき
る利点も得られる。
一方、スイッチング素子を電流センス端子付のパワーM
OSFETに置き換え、電流センス端子側で過電流を検
出し、コンパレータによって駆動信号を低減するよう構
成しても、前述とほぼ同様の作用、効果が得られるとと
もに、検出抵抗器の電流容量を一層低減して装置を小型
化できる利点が得られる。
さらに、過電流保護回路を検出抵抗器1分圧抵抗、トラ
ンジスタ、およびツェナダイオードで構成し、電流セン
ス端子付IGBTの電流センス端子側で過電流を検出す
るよう構成した場合にも、前述とほぼ同様の作用、効果
が得られるとともに、過電流保護回路の回路構成を一層
簡素化できる利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例になるスイッチング電源を示
す回路の接続図、第2図はこの発明の異なる実施例を示
す回路の接続図、第3図はこの発明の他の実施例を示す
回路の接続図、第4図は従来のスイッチング電源回路の
一例を示す回路の接続図である。 l・・スイッチングトランジスタ、2・・変圧器、3・
・共振コンデンサ、4・・直流電源部、5・・直流出力
回路、6・・制御回路、12,20.30.40・・過
電流保護回路、11,22゜32.44・・検出抵抗器
、14・・直列抵抗、21.31・・パワーMOSFE
T、24・・オフセット電圧源、25・・OPアンプ、
34・・基準電圧源、35・・コンパレータ、45・・
分圧抵抗、42・・トランジスタ、43・・ツェナダイ
トート、6S、26S、36S、46S ・ ・晃1圓 晃Z皿

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)並列共振コンデンサを有する変圧器の1次巻線と、
    この1次巻線に正極が接続された直流電源部と、前記1
    次巻線にドレーンが、前記直流電源部の負極にソースが
    接続されて1次巻線電流をオン・オフ制御するパワーM
    OSFETと、このパワーMOSFETのゲートに駆動
    信号を直列抵抗を介して供給する制御回路とを備え、2
    次巻線電流を整流して外部負荷に供給するものにおいて
    、前記1次巻線電流を前記パワーMOSFETのソース
    側で検出する抵抗器と、この抵抗器の両端に抵抗および
    オフセット電圧源を介して接続されたOPアンプとから
    なり、前記2次巻線側に定格値を超える過電流が生じた
    とき、これを前記定格値以下に抑制するよう前記駆動信
    号のレベルを低減する信号を前記直列抵抗を介して前記
    パワーMOSFETのゲートに供給する過電流保護回路
    を備えてなることを特徴とするスイッチング電源回路。 2)並列共振コンデンサを有する変圧器の1次巻線と、
    この1次巻線に正極が接続された直流電源部と、前記1
    次巻線にドレーンが、前記直流電源部の負極にソースが
    接続されて1次巻線電流をオン・オフ制御する電流セン
    ス端子付のパワーMOSFETと、このパワーMOSF
    ETのゲートに駆動信号を直列抵抗を介して供給する制
    御回路とを備え、2次巻線電流を整流して外部負荷に供
    給するものにおいて、前記電流センス端子と前記直流電
    源部の負極との間に接続されて前記1次巻線電流の一部
    を検出する抵抗器と、この抵抗器の両端に抵抗および基
    準電圧源を介して接続されたコンパレータとからなり、
    前記2次巻線側に定格値を超える過電流が生じたとき、
    これを前記定格値以下に抑制するよう前記駆動信号のレ
    ベルを低減する信号を前記直列抵抗を介して前記パワー
    MOSFETのゲートに供給する過電流保護回路を備え
    てなることを特徴とするスイッチング電源回路。 3)並列共振コンデンサを有する変圧器の1次巻線と、
    この1次巻線に正極が接続された直流電源部と、前記1
    次巻線にコレクタが、前記直流電源部の負極にエミッタ
    が接続されて1次巻線電流をオン・オフ制御する電流セ
    ンス端子を有する絶縁ゲート形のスイッチング素子と、
    このスイッチング素子のゲートに駆動信号を直列抵抗を
    介して供給する制御回路とを備え、2次巻線電流を整流
    して外部負荷に供給するものにおいて、前記1次巻線電
    流を前記スイッチング素子の電流センス端子側で検出す
    る抵抗器と、この抵抗器の両端に分圧抵抗を介してベー
    スおよびエミッタが接続されたトランジスタと、このト
    ランジスタのコレクタと前記直列抵抗の中間点との間に
    コレクタ電流を阻止する向きに接続されたツェナダイオ
    ードとからなり、前記2次巻線側に定格値を超える過電
    流が生じたとき、これを定格値以下に低減するよう前記
    駆動信号のレベルを前記ツェナダイオードのツェナ電圧
    に低減する過電流保護回路を備えてなることを特徴とす
    るスイッチング電源回路。
JP2269935A 1990-10-08 1990-10-08 スイッチング電源回路 Pending JPH04150767A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2269935A JPH04150767A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 スイッチング電源回路
GB9120936A GB2248982B (en) 1990-10-08 1991-10-02 Switching power supply with overcurrent protection circuit
US07/769,860 US5227964A (en) 1990-10-08 1991-10-02 Switching power supply with overcurrent protection circuit
DE4133225A DE4133225C2 (de) 1990-10-08 1991-10-07 Schaltnetzteil mit Überstromschutzschaltung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2269935A JPH04150767A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 スイッチング電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04150767A true JPH04150767A (ja) 1992-05-25

Family

ID=17479250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2269935A Pending JPH04150767A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 スイッチング電源回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5227964A (ja)
JP (1) JPH04150767A (ja)
DE (1) DE4133225C2 (ja)
GB (1) GB2248982B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100747997B1 (ko) * 2006-07-10 2007-08-08 엘지이노텍 주식회사 단일 오피-앰프를 이용한 과전압/저전압 보호 장치

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5047698A (en) * 1991-03-14 1991-09-10 Thomson Consumer Electronics, Inc. High voltage shutdown circuit
JP2876829B2 (ja) * 1991-07-19 1999-03-31 松下電器産業株式会社 電源電圧制御切換え回路
JP2500580B2 (ja) * 1992-01-30 1996-05-29 日本電気株式会社 電源回路
US5319303A (en) * 1992-02-12 1994-06-07 Sony/Tektronix Corporation Current source circuit
FR2687514A1 (fr) * 1992-02-14 1993-08-20 Cableco Sa Dispositif-variateur de l'intensite du courant electrique dans un recepteur.
US5282107A (en) * 1992-09-01 1994-01-25 Power Integrations, Inc. Power MOSFET safe operating area current limiting device
KR100219314B1 (ko) * 1992-09-25 1999-09-01 무라따 미치히로 공진형 전원 회로
KR0144540B1 (ko) * 1994-08-25 1998-10-01 김광호 스위칭 모드 파워 써플라이의 서지 보호 회로
KR0138209B1 (ko) * 1994-11-17 1998-06-15 문정환 고주파 가열장치
EP0757428B1 (en) * 1995-07-31 1998-11-18 Hewlett-Packard Company Flyback converter
KR100219959B1 (ko) * 1995-10-13 1999-09-01 김형광 광고선전용 가스관 전력 공급장치
US5959851A (en) 1996-09-13 1999-09-28 Thomson Consumer Electronics, Inc. Switched-mode power supply control circuit
US5777862A (en) * 1996-11-15 1998-07-07 Thomson Consumer Electronics, Inc. Fault control circuit for switched power supply
KR100229507B1 (ko) * 1997-02-21 1999-11-15 윤종용 이상전압 보호기능을 갖는 스위칭 모드 전원공급기
JP3198995B2 (ja) * 1997-08-25 2001-08-13 株式会社村田製作所 過電流保護回路
US6087782A (en) * 1999-07-28 2000-07-11 Philips Electronics North America Corporation Resonant mode power supply having over-power and over-current protection
JP2002040059A (ja) * 2000-07-24 2002-02-06 Sony Corp 電流検出装置およびその制御方法
US7119607B2 (en) 2002-12-31 2006-10-10 Intel Corporation Apparatus and method for resonance reduction
US7143381B2 (en) * 2002-12-31 2006-11-28 Intel Corporation Resonance reduction arrangements
AT501799B1 (de) * 2003-09-09 2006-11-15 Siemens Ag Oesterreich Hochsetzsteller
JP3741134B2 (ja) 2004-03-30 2006-02-01 サンケン電気株式会社 スイッチング電源
KR100977816B1 (ko) * 2006-02-27 2010-08-25 후지쯔 가부시끼가이샤 전원 장치 및 그 제어 방법
CN101126239B (zh) * 2007-09-14 2010-06-02 张立军 一种混凝土桩基的施工装置及施工工艺
CN101958532A (zh) * 2009-07-13 2011-01-26 华硕科技(苏州)有限公司 直流-直流转换器的过电流保护装置与方法
JP5679828B2 (ja) * 2010-02-09 2015-03-04 キヤノン株式会社 スイッチング電源および画像形成装置
KR102098223B1 (ko) * 2013-12-13 2020-04-08 엘지이노텍 주식회사 다중 출력 직류/직류 컨버터 및 다중 출력 직류/직류 컨버터를 포함하는 전원 장치
FR3017745B1 (fr) * 2014-02-17 2017-05-19 Commissariat Energie Atomique Circuit optoelectronique a diodes electroluminescentes

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3859586A (en) * 1973-09-26 1975-01-07 Bell Telephone Labor Inc Overcurrent protection circuit utilizing peak detection circuit with variable dynamic response
US3873903A (en) * 1974-02-15 1975-03-25 Ncr Co Volt-second balancing means for a high frequency switching power supply
GB1597728A (en) * 1976-12-29 1981-09-09 Honeywell Inf Systems Power supply with overcurrent protection
FR2382812A1 (fr) * 1977-03-03 1978-09-29 Radiotechnique Compelec Alimentation regulee a decoupage, et televiseur equipe de ladite alimentation
US4104715A (en) * 1977-03-10 1978-08-01 Acme Electric Corp. Alternating current to alternating current converter apparatus
DD148917A3 (de) * 1978-08-31 1981-06-17 Gerhard Kirchner Schaltungsanordnung fuer ueberstrombegrenzung bei impulsbreitegeregelten stromversorgungseinheiten
EP0031986A1 (en) * 1980-01-04 1981-07-15 Fanuc Ltd. Overcurrent protection apparatus
US4307441A (en) * 1980-07-28 1981-12-22 United Technologies Corporation Current balanced DC-to-DC converter
US4438485A (en) * 1981-12-21 1984-03-20 Voigt William C Efficiency switching-mode power supply
US4415960A (en) * 1982-03-29 1983-11-15 Sperry Corporation Line variable overcurrent protection for a voltage conversion circuit
FR2577358B1 (fr) * 1985-02-08 1987-03-06 Thomson Csf Alimentation a decoupage protegee contre des surintensites tres fortes
US4706177A (en) * 1985-11-14 1987-11-10 Elliot Josephson DC-AC inverter with overload driving capability
DE3733474A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-20 Thomson Brandt Gmbh Schaltnetzteil
US4777578A (en) * 1988-01-04 1988-10-11 General Electric Company Integrated current sensor torque control for ac motor drives
DE3808863A1 (de) * 1988-03-17 1989-09-28 Philips Patentverwaltung Stromversorgungsanordnung
US4907116A (en) * 1988-06-09 1990-03-06 Rca Licensing Corporation Power supply fault protection circuit
US4888821A (en) * 1988-12-09 1989-12-19 Honeywell Inc. Synchronization circuit for a resonant flyback high voltage supply
US5032745A (en) * 1989-02-22 1991-07-16 National Semiconductor Corporation Current sensing of DC or a stepper motor
US5032774B1 (en) * 1989-05-09 1996-04-23 United Technologies Automotive Circuit sensing circuit for use with a current controlling device in a power delivery circuit
US4965710A (en) * 1989-11-16 1990-10-23 International Rectifier Corporation Insulated gate bipolar transistor power module
US5089947A (en) * 1990-06-29 1992-02-18 International Business Machines Corporation Power supply circuit featuring minimum parts count

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100747997B1 (ko) * 2006-07-10 2007-08-08 엘지이노텍 주식회사 단일 오피-앰프를 이용한 과전압/저전압 보호 장치

Also Published As

Publication number Publication date
GB9120936D0 (en) 1991-11-13
DE4133225A1 (de) 1992-04-09
DE4133225C2 (de) 1997-08-07
GB2248982A (en) 1992-04-22
US5227964A (en) 1993-07-13
GB2248982B (en) 1994-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04150767A (ja) スイッチング電源回路
US7737645B2 (en) Electronic tripping unit for a motor-circuit breaker of an electric motor
JP2001036393A (ja) 電源供給制御装置および電源供給制御方法
JP2003009385A (ja) 能動制御される回路素子を含むコンポーネント
US4091434A (en) Surge current protection circuit
JP6979981B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH05336732A (ja) Igbtゲート回路
US4453193A (en) Overcurrent protection for push-pull circuits
JPH0522836A (ja) 電源装置
US9077247B2 (en) Circuit for controlling a power supply
JP2002252980A (ja) 変流器入力型電源装置
JP2002315201A (ja) 放電防止回路
JPH02278915A (ja) 電力用mosfetの保護回路
JPH10201235A (ja) 電源回路
JPH0464209B2 (ja)
JP2003235269A (ja) 電力変換装置のノイズ低減装置
JPH08196073A (ja) 電源装置
JP3190941B2 (ja) 絶縁型スイッチング電源装置用半導体集積回路装置
JPH07231650A (ja) 昇圧チョッパー回路
US11670935B2 (en) Electronic protection circuit with instability prevention
US11689194B2 (en) Power supply device for protective relay
JPH06276734A (ja) 過電流保護回路
KR940007436B1 (ko) 전자식 네온트랜스의 보호회로
JPH07143733A (ja) スナバ回路
JPS60212027A (ja) トランジスタの過電圧保護回路