JPH04150542A - 着呼接続制御装置 - Google Patents

着呼接続制御装置

Info

Publication number
JPH04150542A
JPH04150542A JP2274341A JP27434190A JPH04150542A JP H04150542 A JPH04150542 A JP H04150542A JP 2274341 A JP2274341 A JP 2274341A JP 27434190 A JP27434190 A JP 27434190A JP H04150542 A JPH04150542 A JP H04150542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection request
request
connection
incoming call
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2274341A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Kiyono
清野 俊樹
Akira Sugiyama
杉山 明良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2274341A priority Critical patent/JPH04150542A/ja
Publication of JPH04150542A publication Critical patent/JPH04150542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、OSニドランスポート層着呼接続制御に利用
する。本発明は、上位利用者から着呼要求が発行されて
いない状態でCR−TPDU (接続要求−トランスポ
ートプロトコルデータ単位)を受信したときの動作負荷
および回線使用率を低減させることができる着呼接続制
御装置に関する。
〔概要〕
本発明は、下位層制御手段と上位利用者との間のOSニ
ドランスポート層の着呼接続制御を行う着呼接続制御装
置において、 受信した接続要求が利用者の条件を満たしていなくても
直ちに着呼拒否応答を行わずに一定時間保持し、条件を
満たす接続要求の送信を待つことにより、 拒否応答や再発呼による動作負荷を軽減し、回線使用率
の上昇を抑えるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、OSIトランスポート層の着呼接続制御は第5図
および第6図に示す構成および処理により、下位層制御
手段から接続要求(CR)受信通知を受けたとき、受信
した接続要求の条件を満たす着呼要求が利用者から発行
されていれば利用者へ着呼通知を行い、受信した接続要
求の条件を満たす着呼要求が利用者から発行されていな
ければ即座に受信接続要求に対する着呼拒否応答を行っ
ていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のOSIトランスポート層着呼接続制御は
、接続要求(CR)受信時に受信した接続要求の条件を
満たす着呼要求が利用者から発行されていなければ、受
信した接続要求に対して即座に着呼拒否応答を行ってし
まうために上位利用者の動作が遅くなり、また、上位利
用者の発行する着呼要求の同時発行数が同時接続要求受
信数を下回る場合には着呼要求で引き取られない接続要
求に対して拒否応答が行われるため、着呼側では拒否応
答および再発呼接続要求受信によって動作負荷が高くな
り、さらに、発呼側も接続要求に対して拒否応答を受け
ることが多くなって、再発呼のための動作負荷が高まり
、拒否応答、あるいは再発呼処理によって回線使用率を
高めてしまう問題がある。
本発明はこのような問題を解決するもので、拒否応答や
再発呼による動作負荷を軽減し、回線使用率が上昇する
ことを押さえることができる装置を提供することを目的
とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、下位層制御手段と上位利用者との間の○S 
I (Open Systems Interconn
ection)  トランスポート層の着呼接続制御を
行う着呼接続制御装置において、上位利用者から着呼要
求が発行されていない状態でCR−TPDU (接続要
求−トランスポートプロトコルデータ単位)を受信した
とき直ちに着呼拒否応答を行わずに受信CR−TPDU
を内部保持する接続要求保持手段と、上位利用者から着
呼要求が発行されていない状態でCR−TPDUを受信
し、受信したCR−TPDUを内部保持している状態で
上位利用者から遅れて着呼要求が発行されたときに、着
呼要求内容を満たす接続要求を保持中の接続要求の中か
ら検索して、上位利用者に着呼通知する保持接続要求検
索・着呼通知手段と、上位利用者から着呼要求が発行さ
れていない状態でCR−TPDUを受信して内部保持す
るときにタイマを起動し、上位利用者から遅れて着呼要
求が発行されその着呼要求内容を満たす接続要求が検索
されたときに接続要求に対して起動されていたタイマを
キャンセルし、タイマ起動後一定時間内に保持されてい
る接続要求の条件を満たす着呼要求が上位利用者から発
行されなかったときにタイムアウトイベントを発生させ
る接続要求保持タイマサービス手段と、上位利用者から
着呼要求が発行されていない状態でCR−TPDUを受
信し内部保持するときに、接続要求保持タイマを起動し
、以後保持された接続要求の条件を満たす着呼要求が上
位利用者より発行されない状態で接続要求保持タイマが
タイムアウトしたときに保持中の接続要求を解放し、相
手局に着呼拒否応答を行いトランスポートコネクション
着呼接続を中断させる接続要求保持タイムアウトトラン
スポートコネクション接続中断手段とを備えたことを特
徴とする。
〔作用〕
CR−TPDU (接続要求−トランスポートプロトコ
ルデータ単位)を受信したとき、この受信した接続要求
(CR)の条件を満たす着呼要求が利用者から発行され
ていない場合、例えば、上位利用者の動作が遅かったり
、または上位利用者の発行する着呼要求の同時発行数が
同時接続要求受信数を下回るような場合に、直ちに拒否
応答を行わず受信した接続要求を一定時間保持して待ち
合わせ、拒否応答や再発呼接続要求が不要に多数発生し
ないようにする。
保持された接続要求は、上位利用者から遅れて着呼要求
があれば探して応答する。保持された接続要求はタイマ
によりタイムアウトすれば解放し、相手局に着呼拒否応
答を送る。
これにより、拒否応答や再発呼による動作負荷を軽減す
ることができ、回線使用率の上昇を抑えることができる
〔実施例〕
次に、本発明実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明実施例の構成を示すブロック図である。
本発明実施例は、下位層制御手段1−10とのCR−T
PDU (接続要求−トランスポートプロトコルデータ
単位)受信および拒否応答の送信を行う下位インタフェ
ース制御手段1−9と、この下位インタフェース制御手
段1−9から接続要求受信通知を受信する接続要求受信
手段1−7と、下位インタフェース制御手段1−9に拒
否応答を送信する着呼拒否手段1−8と、上位利用者1
−1からの要求を受信し、下位層制御手段1−10から
の通知を上位利用者1−1に通知する着呼要求受付通知
手段1−2とを備え、さらに、本発明の特徴として、上
位利用者1−1から着呼要求が発行されていない状態で
CR−TPDUを受信したとき直ちに着呼拒否応答を行
わずに受信CR−TPDUを内部保持する接続要求保持
手段1−4と、上位利用者1−1から着呼要求が発行さ
れていない状態でCR−TPDUを受信し、受信したC
R−TPDUを内部保持している状態で上位利用者1−
1から遅れて着呼要求が発行されたときに、着呼要求内
容を満たす接続要求を保持中の接続要求の中から検索し
て、上位利用者1−1に着呼通知する保持接続要求検索
・着呼通知手段1−3と、上位利用者1−1から着呼要
求が発行されていない状態でCR−TPDUを受信して
内部保持するときに図外のタイマを起動し、上位利用者
1−1から遅れて着呼要求が発行されその着呼要求内容
を満たす接続要求が検索されたときに接続要求に対して
起動されていたタイマをキャンセルし、タイマ起動後一
定時間内に保持されている接続要求の条件を満たす着呼
要求が上位利用者から発行されなかったときにタイムア
ウトイベントを発生させる接続要求保持タイマサービス
手段1−5と、上位利用者1−1から着呼要求が発行さ
れていない状態でCR−TPDUを受信し内部保持する
ときに、接続要求保持タイマを起動し、以後保持された
接続要求の条件を満たす着呼要求が上位利用者より発行
されない状態で接続要求保持タイマがタイムアウトした
ときに保持中の接続要求を解放し、相手局に着呼拒否応
答を行いトランスポートコネクション着呼接続を中断さ
せる接続要求保持タイムアウトトランスポートコネクシ
ョン接続中継手段1−6 とを備える。
次に、このように構成された本発明実施例の動作につい
て説明する。第2図は本発明実施例の下位層制御手段か
らCR−TPDUを受信したときの接続要求保持手段の
動作の流れを示すフローチャート、第3図は本発明実施
例の上位利用者より着呼要求を受付けたときの保持接続
要求検索・着呼通知手段の動作の流れを示すフローチャ
ート、第4図は本発明実施例の接続要求保持タイマサー
ビス手段にて接続要求保持タイマがタイムアウトしたと
きの接続要求保持タイムアウトトランスボ−トコネクシ
ョン接続中断手段の動作の流れを示すフローチャートで
ある。
下位層制御手段1−10よりCR−TPDUを受信する
と、接続要求保持手段1−4は第2図に示すように、上
位利用者1−1からの着呼要求受付状況を参照し、受信
した接続要求の条件を満たす着呼要求が発行されていれ
ば、上位利用者1−1への着呼通知を行い、受信した接
続要求の条件を満たす着呼要求が発行されていなければ
受信接続要求を保持状態とし、保持接続要求に対し接続
要求保持タイマサービス手段1−5に接続要求保持タイ
マの起動を要求する。
保持状態の接続要求が存在(複数の場合もある)する状
態で、上位利用者1−1より保持接続要求検索・着呼通
知手段1−3が着呼要求を受付けると、第3図に示すよ
うに、保持状態の接続要求を参照・検索し、受付けた着
呼要求の条件を満たす保持中の接続要求が存在しなけれ
ば、着呼要求は受付けのみとするが、受付けた着呼要求
の条件を満たす保持中の接続要求が存在すれば該当する
保持中の接続要求を保持状態から解放し、接続要求保持
タイマサービス手段1−5に該当接続要求の保持タイマ
のキャンセルを要求し、該当接続要求および本着呼要求
をもって上位利用者1−1へ着呼通知を行う。
保持状態にある接続要求に対する接続要求保持タイマが
接続要求保持タイマサービス手段1−5によりタイムア
ウトすると、接続要求保持タイムアウトトランスポート
コネクション接続中断手段1−6は第4図に示すように
該当する保持中の接続要求を保持状態から解放し、該当
する接続要求に対して着呼拒否応答処理を実行して相手
局に対しトランスポートコネクションの接続中断を行う
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、拒否応答や再発呼
による動作負荷を軽減し、また、同要因による回線使用
率の上昇を抑えることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の構成を示すブロック図。 第2図は本発明実施例における下位層制御手段よりCR
−TPDUを受信したときの接続要求保持手段の動作の
流れを示すフローチャート。 第3図は本発明実施例における上位利用者より着呼要求
を受付けたときの保持接続要求検索・着呼通知手段の動
作の流れを示すフローチャート。 第4図は本発明実施例における接続要求保持タイマサー
ビス手段により接続要求保持タイマがタイムアウトされ
たときの接続要求保持タイムアウトトランスポートコネ
クション接続中断手段の動作の流れを示すフローチャー
ト。 第5図は従来例の構成を示すブロック図。 第6図は従来例の動作の流れを示すフローチャート。 1−1・・・上位利用者、1−2・・・着呼要求受付通
知手段、1−3・・・保持接続要求検索・着呼通知手段
、1−4・・・接続要求保持手段、1−5・・・接続要
求保持タイマサービス手段、1−6・・・接続要求保持
タイムアウトトランスポートコネクション接続中断手段
、1−7・・・接続要求受信手段、1−8・・・着呼拒
否手段、1−9・・・下位インタフェース制御手段、1
−10・・・下位層制御手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下位層制御手段と上位利用者との間のOSI(Op
    enSystemsInterconnection)
    トランスポート層の着呼接続制御を行う着呼接続制御装
    置において、 上位利用者から着呼要求が発行されていない状態でCR
    −TPDU(接続要求−トランスポートプロトコルデー
    タ単位)を受信したとき直ちに着呼拒否応答を行わずに
    受信CR−TPDUを内部保持する接続要求保持手段と
    、 上位利用者から着呼要求が発行されていない状態でCR
    −TPDUを受信し、受信したCR−TPDUを内部保
    持している状態で上位利用者から遅れて着呼要求が発行
    されたときに、着呼要求内容を満たす接続要求を保持中
    の接続要求の中から検索して、上位利用者に着呼通知す
    る保持接続要求検索・着呼通知手段と、 上位利用者から着呼要求が発行されていない状態でCR
    −TPDUを受信して内部保持するときにタイマを起動
    し、上位利用者から遅れて着呼要求が発行されその着呼
    要求内容を満たす接続要求が検索されたときに接続要求
    に対して起動されていたタイマをキャンセルし、タイマ
    起動後一定時間内に保持されている接続要求の条件を満
    たす着呼要求が上位利用者から発行されなかったときに
    タイムアウトイベントを発生させる接続要求保持タイマ
    サービス手段と、 上位利用者から着呼要求が発行されていない状態でCR
    −TPDUを受信し内部保持するときに、接続要求保持
    タイマを起動し、以後保持された接続要求の条件を満た
    す着呼要求が上位利用者より発行されない状態で接続要
    求保持タイマがタイムアウトしたときに保持中の接続要
    求を解放し、相手局に着呼拒否応答を行いトランスポー
    トコネクション着呼接続を中断させる接続要求保持タイ
    ムアウトトランスポートコネクション接続中断手段と を備えたことを特徴とする着呼接続制御装置。
JP2274341A 1990-10-12 1990-10-12 着呼接続制御装置 Pending JPH04150542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2274341A JPH04150542A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 着呼接続制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2274341A JPH04150542A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 着呼接続制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04150542A true JPH04150542A (ja) 1992-05-25

Family

ID=17540308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2274341A Pending JPH04150542A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 着呼接続制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04150542A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003283556A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Hitachi Ltd データ通信中継装置及びシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003283556A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Hitachi Ltd データ通信中継装置及びシステム
US7130912B2 (en) 2002-03-26 2006-10-31 Hitachi, Ltd. Data communication system using priority queues with wait count information for determining whether to provide services to client requests

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0815679B1 (en) Routing incoming calls to a pbx in response to route requests from a host computer
US6563916B1 (en) System for transmitting a change in call queued/hold state across a communications network
JPH04154331A (ja) Isdn網発着信時の呼衝突防止方式
WO2008013209A1 (fr) Circuit de connexion de processeur, dispositif de traitement de données, dispositif opérationnel, et terminal de communications mobiles, et procédé de transfert de données les utilisant
JPH04150542A (ja) 着呼接続制御装置
JP4102502B2 (ja) 通信制御装置および通信制御装置の制御方法
JP2555653B2 (ja) 入力トラヒック制御方式
JPH088971A (ja) 分散型パケット交換機及びそのフロー制御実行制 御方法
EP0466467B1 (en) A method of processing access service requests in data processing systems, such as telephone exchanges, and a distributed system applying said method
JP3492466B2 (ja) 帯域可変制御方法
JPH11505970A (ja) 電話接続を確立するための方法及び交換システム
JP3155891B2 (ja) ファクシミリ蓄積装置
KR950012310B1 (ko) 전전자 교환 시스템에서 호중단 및 호재개 절차의 구현방법
JPH01286649A (ja) 接続制御方式
JPH0575643A (ja) メールサービス制御方式
JPH05227216A (ja) パケット交換機におけるバッファ輻輳制御方式
JPH08204750A (ja) データ転送制御システム
JPH07273802A (ja) Lan間通信装置及びlan間通信送信装置及びlan間通信受信装置
JP2003092592A (ja) 通信サーバ及び通信サーバを利用するデータの送受信方法
JPS5857941B2 (ja) 情報処理ネツトワ−ク・システム
JPH08163170A (ja) パケット交換機および端末
JPS61274450A (ja) 網制御方式
JPH11327938A (ja) フロー制御方法
JPS62155650A (ja) ネツトワ−クの呼確立制御方法
JPH04180435A (ja) 優先処理方式