JPH0414873A - 積層型固体撮像装置 - Google Patents

積層型固体撮像装置

Info

Publication number
JPH0414873A
JPH0414873A JP2119394A JP11939490A JPH0414873A JP H0414873 A JPH0414873 A JP H0414873A JP 2119394 A JP2119394 A JP 2119394A JP 11939490 A JP11939490 A JP 11939490A JP H0414873 A JPH0414873 A JP H0414873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light
wiring
wiring metal
electric charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2119394A
Other languages
English (en)
Inventor
Naofumi Murata
直文 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2119394A priority Critical patent/JPH0414873A/ja
Publication of JPH0414873A publication Critical patent/JPH0414873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体基板上に各層が積層されて構成され
た積層型固体撮像装置に関する。
〔従来の技術〕
第3図は従来の積層型固体撮像装置の切断IE面図であ
り、p型半導体基板1の表面に複数の画素ごとのn型の
信号電荷蓄積層2及びn型の埋込みチャネル形成層3が
形成されると共に、隣接する画素間を分離するp”型の
素子分離層4が基板]の表面に形成されている。
さらに、前後方向の各チャネル形成層3の各列上に一定
間隔で電荷読出し・転送用のポリシリコンからなるゲー
ト電極5が複数個形成、配列され、基板1及び各ゲート
電極5の上面全面を被覆してシリコン酸化膜6が形成さ
れ、このシリコン酸化膜6の各蓄積層2の上側に形成さ
れたコンタクトホール内及びシリコン酸化膜6上に配線
用の遮光性配線層としてのポリサイド層7が形成され、
このポリサイド層7か各画素ことに所定パターンに分離
され、各コンタクトホール内において、分離された各ポ
リサイド層7が各蓄積層2に接触している。
そして、各ポリサイド層7を被覆してシリコン酸化膜等
からなる透光性絶縁層8か形成され、この絶縁層8に各
ポリサイド層7の一部が露出され、絶縁層8上に各画素
ごとに分離してアルミニウム等の配線金属層9が形成さ
れると共に、各配線金属層9が各ポリサイド層7に電気
的に接続され、各配線金属層9を被覆してアモルファス
シリコン等からなる充電変換層10が形成され、この光
電変換層10上に透明電極11が形成されている。
このとき、第3図に示すように隣接した各配線金属層9
の分離部12の下方には各ポリサイド層7の端部かそれ
ぞれ位置し、かつ各分離部12の下方に蓄積層2が位置
しない構造になっている。
つぎに、動作について簡単に説明すると、透明電極11
に負の電圧を印加した状態で光照射を行うと、光電変換
@10て光電変換により発生した電荷のうち、電子が電
界効果によって各配線金属層9側に移動し、各配線金属
層9及びこれら各配線金属層9に接触した各ポリサイド
層7を介して、各蓄積層2に電子が蓄積される。
そして、各ゲート電極5に大きな正の電圧を印加するこ
とにより、各画素の蓄積層2に蓄積された電子がチャネ
ル形成層3に移り、前後方向に配列された各チャネル形
成層3とともにCCD垂直転送部を構成する各ゲートS
極5に、図外の転送制御部により転送りロックか与えら
れ、各チャネル形成層3に移った各画素ごとの電子が前
後の一方向に順次に転送された後、図外のCCD水平転
送部によって左右の一方向に転送され、外部に信号電荷
が読み出される。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の場合、蓄積層2と光電変換層1oの遮光のために
ポリサイド層7を形成し、このポリサイド層7が各配線
金属層9の分離部12の下方に各位置しているため、光
電変換層12て光電変換に寄与しなかった光が光電変換
層10から各分離部12に入射し、この光がポリサイド
層7によって遮断され、光電変換に有効に利用されない
という問題点かあった。
また、各分離部12に入射した光がポリサイド層7と配
線金属層9との間で反射を繰り返し、反射した光が他の
画素に迷い込み、スミア(偽信号)を生じるという問題
点もあった。
二の発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、各画素ごとの配線金属層の分離部に入射し
た光を充電変換に有効に利用できるようにし、かつスミ
アを低減することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る積層型固体撮像装置は、半導体基板の表
面に画素ごとに形成された複数の信号電荷蓄積層と、前
記基板上方に形成された光電変換層と、前記光電変換層
の下面に前記各画素ごとに分離して設けられた配線金属
層と、前記基板と前記各配線金属層それぞれとの間に設
けられ前記各画素ごとの前記配線金属層と前記蓄積層と
を接続した遮光性配線層とを備えた積層型固体撮像装置
において、前記各配線層のうち前記各蓄積層の上側に位
置した部分を透光性導電材料により形成し、前記各配線
金属層の分離部を前記各蓄積層の上側に配置したことを
特徴としている。
〔作用〕
この発明においては、各配線層のうち各信号電荷蓄積層
の上側部分を透光性導電材料により形成し、各配線金属
層の分離部を各信号蓄積層の上側に配置したため、従来
有効に利用できなかった各配線金属層の分離部への入射
光が、配線層の透光性を有する部分を介して信号電荷蓄
積部に取り込まれ、蓄積層において光電変換用にを効に
利用され、しかも従来のような配線層と配線金属層との
間での反射光の他の画素への迷い込みが抑制される。
C実施例〕 第1図はこの発明の積層型固体撮像装置の一実施例の切
断正面図である。
第1−図において、第3図と相違するのは、遮光性配線
層としてのポリサイド層7の信号電荷蓄積層2の上側に
位置した部分を、透光性導電材料であるポリシリコンに
より形成してポリシリコン層13を形成し、各配線金属
層9の分離部12を各蓄積層2の上側に配置したことで
ある。
ところで、第1図と第2図において、信号電荷蓄積層2
やゲート電極5の大きさが若干界なっているが、これら
の大きさの違いは本質的なものではなく、各々の機能は
全く異なるところかな0゜つぎに、第1図に示す装置の
平面レイアウトを示す第2図について簡単に説明する。
第2図に示すように、平面的に見て、信号電荷蓄積層2
の内側にこれより面積の小さなポリシリコン層13が位
置し、絶縁層6のコンタクトホール14において蓄積層
2とポリシリコン層13とが接触し、ポリシリコン層1
3に連続して面積の大きなポリサイド層7が位置してい
る。
そして、左右に隣接する配線金属層9の分離部12の下
側にポリシリコン層13.コンタクトホール14及び信
号電荷蓄積層2が位置しており、第2図のx−x’線に
おける断面図が第1図に相当する。
また、第2図において、破線で示す前後方向の帯状部分
は、前後方向に配列された各埋込みチャネル形成層3及
び各ゲート電極5からなるCCD垂直転送部による信号
電荷(電子)の転送路を表わしている。
ところで、透明電極11に負の電圧を印加した状態で光
照射を行うと、前述した第3図の場合と同様の動作によ
って信号電荷(電子)が発生し、転送されて外部に読み
比される。
このとき、分離部12の下側に透光性つポリシフコン層
13か位置するため、光電変換層10て光電変換に寄与
せずに分離部12へ入射(た光は、ポリシリコン層13
を介して信号電荷蓄積層2に入射し、この蓄積層2と基
板1とのpn接合において光電変換されて信号電荷が発
生し、発生した信号電荷が蓄積層2に蓄積される。
従って、分離部12に入った光の有効利用を図ることが
でき、しかも分離部12への入射光かポリシリコン層1
3を透過するため、従来のj、うに、ポリサイド層7と
配線金属層9との間で反対して他の画素に迷い込むこと
を抑制でき、スミアの抑制を図ることかできる。
なお、上記実施例では、遮光性配線層としてポリサイド
層7を形成し、その一部を透光性導電材料であるポリシ
リコンにより形成した場合について説明したか、これら
はポリサイド、ポリシリコンに限定されるものではない
また、半導体基板、信号電荷蓄積層及び埋込みチャネル
形成層の導電型が上記実施例と反対であっても“よい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明の積層型固体撮像装置によれば
、各配線層のうち各信号電荷蓄積層の上側部分を透光性
導電材料により形成し、各配線金属層の分離部を各信号
蓄積層の上側に配置したため、従来有効に利用できなか
った各配線金属層の分離部へ入射した光を、配線層の透
光性を有する部分を介して信号電荷蓄積部に取り込むこ
とかでき、信号電荷蓄積において光電変換用に有効に利
用することが可能になり、しかも従来のような配線層と
配線金属層との間での反射光の他の画素への迷い込みを
抑制することができ、スミアの抑制を図ることも可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の積層型固体撮像装置の一実施例の切
断正面図、第2図は第1図の平面図、第3図は従来の積
層型固体撮像装置の切断正面図である。 図において、1は半導体基板、2は信号電荷蓄積層、7
はポリサイド層、9は配線金属層、]Oは光電変換層、
12は分離部、13はポリシリコン層である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板の表面に画素ごとに形成された複数の
    信号電荷蓄積層と、前記基板上方に形成された光電変換
    層と、前記光電変換層の下面に前記各画素ごとに分離し
    て設けられた配線金属層と、前記基板と前記各配線金属
    層それぞれとの間に設けられ前記各画素ごとの前記配線
    金属層と前記蓄積層とを接続した遮光性配線層とを備え
    た積層型固体撮像装置において、 前記各配線層のうち前記各蓄積層の上側に位置した部分
    を透光性導電材料により形成し、前記各配線金属層の分
    離部を前記各蓄積層の上側に配置したことを特徴とする
    積層型固体撮像装置。
JP2119394A 1990-05-08 1990-05-08 積層型固体撮像装置 Pending JPH0414873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2119394A JPH0414873A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 積層型固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2119394A JPH0414873A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 積層型固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0414873A true JPH0414873A (ja) 1992-01-20

Family

ID=14760414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2119394A Pending JPH0414873A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 積層型固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414873A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS625659B2 (ja) * 1977-04-06 1987-02-05 Champion Spark Plug Co
JPS6320869A (ja) * 1986-07-15 1988-01-28 Toshiba Corp 固体撮像装置の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS625659B2 (ja) * 1977-04-06 1987-02-05 Champion Spark Plug Co
JPS6320869A (ja) * 1986-07-15 1988-01-28 Toshiba Corp 固体撮像装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7235826B2 (en) Solid-state image pickup device
US6710370B2 (en) Image sensor with performance enhancing structures
CN110034139A (zh) 图像传感器
US20170012068A1 (en) Solid-state image pickup device
JPH0135549B2 (ja)
JP2866328B2 (ja) 固体撮像素子
JPH0414873A (ja) 積層型固体撮像装置
JP2000174251A (ja) 光電変換素子およびそれを用いた固体撮像装置
KR960007482B1 (ko) 적층형 고체촬상장치
US5066994A (en) Image sensor
JP2506697B2 (ja) 固体撮像装置
JPS5866471A (ja) 固体撮像素子
EP3193367B1 (en) Backside illuminated solid-state image pickup device
JPH053313A (ja) 固体撮像素子
JPS6320385B2 (ja)
US5155362A (en) Infra-red radiation imaging device arrangements
JPH0821704B2 (ja) 固体撮像素子
JP3590944B2 (ja) 電荷結合型半導体装置
JP2540834B2 (ja) Mos型イメ−ジセンサ
JPH02304976A (ja) 固体撮像素子
JP3451833B2 (ja) 固体撮像装置及び固体撮像装置の製造方法
JP2590745B2 (ja) 固体撮像素子
JPS59196667A (ja) 固体撮像装置
JPS6255961A (ja) 固体撮像装置
JP2546380B2 (ja) 固体撮像素子