JPH04145604A - 電磁式部品供給ロツド - Google Patents
電磁式部品供給ロツドInfo
- Publication number
- JPH04145604A JPH04145604A JP26908790A JP26908790A JPH04145604A JP H04145604 A JPH04145604 A JP H04145604A JP 26908790 A JP26908790 A JP 26908790A JP 26908790 A JP26908790 A JP 26908790A JP H04145604 A JPH04145604 A JP H04145604A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron
- supply rod
- magnetic
- magnetic force
- supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims abstract description 46
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 53
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 abstract description 21
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 3
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- NBJBFKVCPBJQMR-APKOLTMOSA-N nff 1 Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)CC=1C2=CC=C(C=C2OC(=O)C=1)OC)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCNC=1C(=CC(=CC=1)[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)C(=O)NCC(O)=O)C1=CC=CC=C1 NBJBFKVCPBJQMR-APKOLTMOSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Electromagnets (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
イ)Ill上上利用分野
この発明は、供給ロッドの先端部に部品及着用の磁性体
を配置した形式の電磁式部品供給ロッドに関し、特に部
品自体および部品供給先の相手方部材が鉄製の磁性体で
ある場合に適している。
を配置した形式の電磁式部品供給ロッドに関し、特に部
品自体および部品供給先の相手方部材が鉄製の磁性体で
ある場合に適している。
(ロ)従来の技術
本発明の従来例としては、第10図に示し几ような4の
が刈られている。同図について説明すると、ここで扱わ
れている部品は軸部1と112から成る鉄製のボルト6
であり、供給ロッド4の端面5に磁力で吸着されている
。供給ロッド4自体は磁性体で作らnで2シ、一磁コイ
ル6を貫通し、エアシリンダ7のピストンロッド8が供
給ロッド4に連結されている。
が刈られている。同図について説明すると、ここで扱わ
れている部品は軸部1と112から成る鉄製のボルト6
であり、供給ロッド4の端面5に磁力で吸着されている
。供給ロッド4自体は磁性体で作らnで2シ、一磁コイ
ル6を貫通し、エアシリンダ7のピストンロッド8が供
給ロッド4に連結されている。
ボルト6は、強磁性体である鉄板9の孔10内へ供給さ
ルるものでろり、供給ロッド4が一磁コイル6で磁化さ
nたままエアシリンダ6の作動で斜下方へ進出して来て
軸部1の先端が孔10の真近まで来ると、供給ロッド4
の進出は停止し、次いで一磁コイル6への通電が停止(
この場合、残留磁気を除去する之めに、逆電流をかける
)する。これによって、ボルト60吸着保持が解除され
るので、軸部1の完膚部から孔10内へ落込むような状
態となって、riまシ込んでゆくのである。
ルるものでろり、供給ロッド4が一磁コイル6で磁化さ
nたままエアシリンダ6の作動で斜下方へ進出して来て
軸部1の先端が孔10の真近まで来ると、供給ロッド4
の進出は停止し、次いで一磁コイル6への通電が停止(
この場合、残留磁気を除去する之めに、逆電流をかける
)する。これによって、ボルト60吸着保持が解除され
るので、軸部1の完膚部から孔10内へ落込むような状
態となって、riまシ込んでゆくのである。
t=i発明が解決しようとする閲−息
上述のような従米技前であると、ボルト6は鉄製で6る
ので、磁力−は軸部1の中を高密度で通過しているから
、軸s1の先端−強い磁力を有している。したがって、
軸部10先端が鉄板9の直近まで進出して来ると、第1
0図の二点鎖線図示の工うに劃1の先端から鉄板9の方
へ吸着してゆく現家が王じ、頭部2と端面5との闇に隙
1司が生じtす、供給aラド4全体がわずかに揺動しt
すして、l!jlI部1の光層が孔10の周辺表面部に
接触する。この状態でボルト3に対する吸引磁力が消滅
させらnると、ボルト6は二点鎖m図示の工うな状態か
らいずnかの方向へ倒nることとなり、孔10内への挿
入は不可能となる。
ので、磁力−は軸部1の中を高密度で通過しているから
、軸s1の先端−強い磁力を有している。したがって、
軸部10先端が鉄板9の直近まで進出して来ると、第1
0図の二点鎖線図示の工うに劃1の先端から鉄板9の方
へ吸着してゆく現家が王じ、頭部2と端面5との闇に隙
1司が生じtす、供給aラド4全体がわずかに揺動しt
すして、l!jlI部1の光層が孔10の周辺表面部に
接触する。この状態でボルト3に対する吸引磁力が消滅
させらnると、ボルト6は二点鎖m図示の工うな状態か
らいずnかの方向へ倒nることとなり、孔10内への挿
入は不可能となる。
あるいは、1i11部1の先端が孔10内へわずかに八
つ九所で消磁さnfC場合でも、消磁されるまでに11
111g1のねじの谷部に孔10のエツジがかみ込むよ
うな状態となり、この工うなひつかかシのままボルト6
は傾斜してその場に止ってしまい、前述と同様に孔10
内への挿入が不−1能となる。
つ九所で消磁さnfC場合でも、消磁されるまでに11
111g1のねじの谷部に孔10のエツジがかみ込むよ
うな状態となり、この工うなひつかかシのままボルト6
は傾斜してその場に止ってしまい、前述と同様に孔10
内への挿入が不−1能となる。
に)間−1−解決するための手段とその作用本発明に、
以上の=つな間−点に注目して提供されたもので69、
一磁コイルによる磁力で供給ロッドの先端に部品を吸着
する形式のものに訃いて、供給ロッドの先4部にN極の
磁性体とB#1の磁性体が設置されていることを#黴と
し、Nff1の磁性体からSWへの磁性体へ向う磁力線
が部品の端部(7tとえば頭部2)疋は全集中的に通過
し、し友がって部品の先端付近においては磁力−の通過
がほとんどなく、その付近には吸着磁力が発生しないの
である。
以上の=つな間−点に注目して提供されたもので69、
一磁コイルによる磁力で供給ロッドの先端に部品を吸着
する形式のものに訃いて、供給ロッドの先4部にN極の
磁性体とB#1の磁性体が設置されていることを#黴と
し、Nff1の磁性体からSWへの磁性体へ向う磁力線
が部品の端部(7tとえば頭部2)疋は全集中的に通過
し、し友がって部品の先端付近においては磁力−の通過
がほとんどなく、その付近には吸着磁力が発生しないの
である。
(ホ)−j!A例
先ず、第1図〜第6図の実施例について説明すると、こ
こで扱わnている部品は第10図のものと全く同じ鉄製
のボルト5であり抛部1と頭部2から或っておシ、供、
Sロッド11は中軸12とそれを収容している外管16
から@まされており、両者は磁性体(次とえば鉄)で作
らnでいて、一定間隔を保つために非磁性体、tとえば
プラスチック材14がILIi1制に充填しである。供
給ロッド11の断面は第2図の工うに円形で套る。
こで扱わnている部品は第10図のものと全く同じ鉄製
のボルト5であり抛部1と頭部2から或っておシ、供、
Sロッド11は中軸12とそれを収容している外管16
から@まされており、両者は磁性体(次とえば鉄)で作
らnでいて、一定間隔を保つために非磁性体、tとえば
プラスチック材14がILIi1制に充填しである。供
給ロッド11の断面は第2図の工うに円形で套る。
中軸12’ii−N tjiiに外?13ts+mとす
るtめに一磁部15が供給ロッド11に羨続しである。
るtめに一磁部15が供給ロッド11に羨続しである。
こnは環状の一磁コイル16とそれを収容している鉄芯
17と供給ロッド11と一体圧全持九せる之めの接手管
18から主に構成されている。鉄心17は、一磁コイル
16内を貫通しているN函鉄芯19と一磁コイル16を
収容している容器状の311iii1鉄芯20とが図示
のごとく一体的に形成さnてお)、供給ロッド11の上
端部に2いて子軸12はNil鉄芯19と対向し、外管
16はS甑鉄芯20と対向している。図示の場合はこの
対1司部にわずか准i、aiが設置さnているが、こn
をゼロにしてもよい。碩学f18は、鉄芯17t−収容
する大径f/A21と供給ロッド110直入を受ける小
径部22から構成されており、固定ポルl= 23.2
4によって一体化が図られている。
17と供給ロッド11と一体圧全持九せる之めの接手管
18から主に構成されている。鉄心17は、一磁コイル
16内を貫通しているN函鉄芯19と一磁コイル16を
収容している容器状の311iii1鉄芯20とが図示
のごとく一体的に形成さnてお)、供給ロッド11の上
端部に2いて子軸12はNil鉄芯19と対向し、外管
16はS甑鉄芯20と対向している。図示の場合はこの
対1司部にわずか准i、aiが設置さnているが、こn
をゼロにしてもよい。碩学f18は、鉄芯17t−収容
する大径f/A21と供給ロッド110直入を受ける小
径部22から構成されており、固定ポルl= 23.2
4によって一体化が図られている。
エア7りンダ25は静止部材26にしっかりと固定され
ており、そのピストンロッド27は7ランジ28に浴接
さn、一定ボルト29’を用いてフラッジ28が鉄芯1
7に固定してるる。な2、一磁コイル16モエアシリン
ダ25の出力で1m退するが、それに対する伸纏コイル
状の′区縁は図示を省略しである。こ几は第1U図並び
に他の実施例においても同様である。
ており、そのピストンロッド27は7ランジ28に浴接
さn、一定ボルト29’を用いてフラッジ28が鉄芯1
7に固定してるる。な2、一磁コイル16モエアシリン
ダ25の出力で1m退するが、それに対する伸纏コイル
状の′区縁は図示を省略しである。こ几は第1U図並び
に他の実施例においても同様である。
また、ピストンロッド27、フランジ28、接手管18
、固定ボルトz5.24.29などは非磁性体であるス
テンレス鋼などで作シ、磁束流が乱れないようにしてお
く必要がある。
、固定ボルトz5.24.29などは非磁性体であるス
テンレス鋼などで作シ、磁束流が乱れないようにしてお
く必要がある。
つぎに作動について説明する。一磁コイル16に−At
さnると、鉄芯17に生じる属性はそのまま中1111
2と外f11.5に伝えられ、供給ロッド11の先端に
吸着されているボルト6に対しては86図のLうな磁力
−が生じる。すなわち、N極である中軸12からS極で
ある外管13に向う磁力線は、磁性体である頭部2t−
矢#i図示のようにできるだけ最短距離をとるので、軸
部1には磁力線が存在せず、したがって、その先端部に
は全く磁力が生していない状態となる。
さnると、鉄芯17に生じる属性はそのまま中1111
2と外f11.5に伝えられ、供給ロッド11の先端に
吸着されているボルト6に対しては86図のLうな磁力
−が生じる。すなわち、N極である中軸12からS極で
ある外管13に向う磁力線は、磁性体である頭部2t−
矢#i図示のようにできるだけ最短距離をとるので、軸
部1には磁力線が存在せず、したがって、その先端部に
は全く磁力が生していない状態となる。
第4図の実施例は、供給ロッド11の内部に一磁コイル
16を収容した形式のもので、中軸12と外管16との
1隙をやや大さく設定し、そこに一磁コイル16が配置
されている。供給ロッド11の断面は第2図のように円
形で、供給ロッド11の上熾には磁性材料製の継鉄60
が溶接されており、そこにピストンロッド274h溶接
さnている。この場合の作用は第5図で説明し友ものと
同様である◇第5図および第6図の実施例は、第4図よ
うな形式のものを大幅に短縮した場合である。
16を収容した形式のもので、中軸12と外管16との
1隙をやや大さく設定し、そこに一磁コイル16が配置
されている。供給ロッド11の断面は第2図のように円
形で、供給ロッド11の上熾には磁性材料製の継鉄60
が溶接されており、そこにピストンロッド274h溶接
さnている。この場合の作用は第5図で説明し友ものと
同様である◇第5図および第6図の実施例は、第4図よ
うな形式のものを大幅に短縮した場合である。
第7図および第8図の実施例について説明すると、供、
鎗aツド61ばa長“、A2本の鉄板32.53全平行
な状態で対向させ、14鉄板金−本化させるtめに非磁
性体製の間材54金記置しtものでち6゜図示の場合は
j顧材34倉プラスチック・オで作ってhジ、両a仮5
2.56は1材64に接層しである。第8図から明らか
なように、一磁コイル16を貫通している鉄芯17にa
鉄35.36を接続し、両鑓鉄に鉄板32゜66がわず
かな1隙をおいて対向させである。こうすることVCよ
って、−万の鉄板62(または56)が1Jffiとな
プ、他方の鉄板65(または62)が8極となるので、
ボルトの頭部2には最短距離の磁力線が第7図の1うに
形成され、軸部1の先端には磁力が生じないこととなる
。なン、第7図のようにS品全水平方向に送り出して孔
(図示していない)の中に挿入するような場合にも本発
明を採用することができる。
鎗aツド61ばa長“、A2本の鉄板32.53全平行
な状態で対向させ、14鉄板金−本化させるtめに非磁
性体製の間材54金記置しtものでち6゜図示の場合は
j顧材34倉プラスチック・オで作ってhジ、両a仮5
2.56は1材64に接層しである。第8図から明らか
なように、一磁コイル16を貫通している鉄芯17にa
鉄35.36を接続し、両鑓鉄に鉄板32゜66がわず
かな1隙をおいて対向させである。こうすることVCよ
って、−万の鉄板62(または56)が1Jffiとな
プ、他方の鉄板65(または62)が8極となるので、
ボルトの頭部2には最短距離の磁力線が第7図の1うに
形成され、軸部1の先端には磁力が生じないこととなる
。なン、第7図のようにS品全水平方向に送り出して孔
(図示していない)の中に挿入するような場合にも本発
明を採用することができる。
w、9区りものは、a益を使わないで鉄、517だけで
両鉄板32.,53に極性を寸与するようにし九もので
あり、鉄芯17は角ばったC字型になっている。
両鉄板32.,53に極性を寸与するようにし九もので
あり、鉄芯17は角ばったC字型になっている。
なお、第8図、第9図ともに一磁コイル16は静止部材
に一定さ几ているが、供給ロッド11と一体になって進
退するようにすることも可能で6る口(へ)効 果 本発明によnば、部品目体が鉄製、供給先の部材も鉄製
である場合において、一磁コイルによって吸着力を確保
し、供給ロッド先端部のN極の磁性体から8画の磁性体
に向って形成される磁力線の通過形態と部品の関連性に
注目したものであるから、第3図や第7図KLfがって
説明したように部品の先端部には吸引磁力がなく、部品
は鉄製の相手方部材に対して正確に到達させられ、きわ
めて正確な部品供給が果せる。
に一定さ几ているが、供給ロッド11と一体になって進
退するようにすることも可能で6る口(へ)効 果 本発明によnば、部品目体が鉄製、供給先の部材も鉄製
である場合において、一磁コイルによって吸着力を確保
し、供給ロッド先端部のN極の磁性体から8画の磁性体
に向って形成される磁力線の通過形態と部品の関連性に
注目したものであるから、第3図や第7図KLfがって
説明したように部品の先端部には吸引磁力がなく、部品
は鉄製の相手方部材に対して正確に到達させられ、きわ
めて正確な部品供給が果せる。
第10図以外は本発明の実施例であり、第1図は縦断側
面図、第21!2は#51図の(2) −(2)断面図
、第5図および第4図は縦断側面図、ig5図は側面図
、第6図は第5図の(6) −(6)断面図、第7図は
平面図、第8図は第7図の(8) −(8)断面図、第
9図は第8図と同様な他の構造の断面図、第10図は従
来例の側面図である。 16・・一磁コイル、11.31・・・供給ロッド、6
・・部品、12.32(ま友は66)・・・N極の磁性
体、13.36(または52)・・・S極の磁性体。
面図、第21!2は#51図の(2) −(2)断面図
、第5図および第4図は縦断側面図、ig5図は側面図
、第6図は第5図の(6) −(6)断面図、第7図は
平面図、第8図は第7図の(8) −(8)断面図、第
9図は第8図と同様な他の構造の断面図、第10図は従
来例の側面図である。 16・・一磁コイル、11.31・・・供給ロッド、6
・・部品、12.32(ま友は66)・・・N極の磁性
体、13.36(または52)・・・S極の磁性体。
Claims (1)
- 一磁コイルによる磁力で供給ロツドの先端に部品を吸
着する形式のものにおいて、供給ロツドの先端部にN極
の磁性体とS極の磁性体が設置されていることを特徴と
する電磁式部品供給ロツド。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26908790A JPH04145604A (ja) | 1990-10-06 | 1990-10-06 | 電磁式部品供給ロツド |
EP19910904795 EP0478782A4 (en) | 1990-03-26 | 1991-03-01 | Part supplying rod |
PCT/JP1991/000279 WO1991014533A1 (en) | 1990-03-26 | 1991-03-01 | Part supplying rod |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26908790A JPH04145604A (ja) | 1990-10-06 | 1990-10-06 | 電磁式部品供給ロツド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04145604A true JPH04145604A (ja) | 1992-05-19 |
Family
ID=17467490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26908790A Pending JPH04145604A (ja) | 1990-03-26 | 1990-10-06 | 電磁式部品供給ロツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04145604A (ja) |
-
1990
- 1990-10-06 JP JP26908790A patent/JPH04145604A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6229422B1 (en) | Electrically switchable magnet system | |
US6002317A (en) | Electrically switchable magnet system | |
JPH0479778B2 (ja) | ||
JPH04145604A (ja) | 電磁式部品供給ロツド | |
JPH0421075B2 (ja) | ||
JP7140357B2 (ja) | 水活性化装置及びその製造方法 | |
JPH0677046A (ja) | 反発型電磁石 | |
JPH07809A (ja) | 流体改質磁気処理装置 | |
JPH0482639A (ja) | 磁気固定装置 | |
KR20210040583A (ko) | 자속 변화를 이용하는 에너지 하베스팅 장치 및 스위치 | |
WO1991014533A1 (en) | Part supplying rod | |
JPH0469127A (ja) | 磁気固定装置 | |
JPH02155450A (ja) | 小型モーター組立用着磁装置 | |
JPH02261791A (ja) | 磁気吸着保持装置 | |
JPS6348090Y2 (ja) | ||
JPS6038844B2 (ja) | 磁気的吸引装置 | |
JP2000220789A (ja) | パイプ内を流れる流体の磁気活性化装置 | |
JPS60150930A (ja) | 磁気チヤツク | |
JP2002045864A (ja) | 水質改善装置 | |
JPH04145605A (ja) | 電磁式部品供給ロツド | |
JP2002192159A (ja) | 水の磁気化装置 | |
JPS6229111A (ja) | プランジヤ型電磁石 | |
JPH02140907A (ja) | ラジアル方向着磁方法 | |
JPS604239Y2 (ja) | 発音装置 | |
JPH04170009A (ja) | 電磁石 |