JPH04142093A - 可視光半導体レーザ - Google Patents
可視光半導体レーザInfo
- Publication number
- JPH04142093A JPH04142093A JP26568190A JP26568190A JPH04142093A JP H04142093 A JPH04142093 A JP H04142093A JP 26568190 A JP26568190 A JP 26568190A JP 26568190 A JP26568190 A JP 26568190A JP H04142093 A JPH04142093 A JP H04142093A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- conductivity type
- opposite conductivity
- stripe
- cladding layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 47
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000010408 film Substances 0.000 description 16
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 241000208140 Acer Species 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は可視光半導体レーザに関するものである。
従来の技術
従来の可視光半導体レーザとしてs63秋応用物理学会
予稿4p−zc−11に示されるものがあも 第5図は
この従来の可視光半導体レーザの素子構造断面図を示す
ものであり、 1はn−GaAs基楓 2はn−GaA
s基板l上にMOVPE法により堆積したn −(A
l m、vG a @、s) @、11 In s、6
pクラツド凰 3、4、5はそれぞれ2と同様にMOV
PE法堆積したGaInP活性恩 p(A l l?G
as、s) s、s I ns、sPクラッド凰p−
GaInPキャップ層である。 6はクラッド層4をエ
ツチングすることにより形成したリッジストライプ、
7はリッジストライプ形成後にMOVPE法により堆積
された電流狭窄# 8は電流狭窄層上にMOVPE法に
より堆積したp−GaAsキャップ層である。ここでリ
ッジストライプ6の輻(戴 安定な水平横モードが得ら
れるように規定され さらに活性層3の水平方向に実効
屈折率差がつくように設けられていも 実効屈折率差は
リッジストライプ外側の光がp−GaAs層17により
吸収されるために 同じ活性層内でもリッジストライプ
の内側と外側で等節約に生ずる屈折率差のことであa
またこれ!;L p (Ali〒Qa@、s)s、
sI n@、spクラッド層4のエツチング後の残留膜
厚により制御できも 以上のように構成された従来の可視光半導体レーザにお
いてアノード電極9、カソード電極10に電圧を印加す
ると電流は電流狭窄層7によって通路を制限されリッジ
ストライプ6直下の活性層3に注入され ここで発光再
結合により光を放出すも 光は活性層3に垂直な方向で
は両クラッド層2、4と活性層3との屈折率差が大きい
ために活性層3内に閉じこめられ 水平な方向では実効
屈折率差により、 リッジストライプ6下部の活性層3
内部に閉じこめられも 発明が解決しようとする課題 しかしながら通常活性層+1 0. 1μm以下と薄い
のに対してストライプ幅は5μm程度と広いため活性層
内での光の強度分布は活性層に対して垂直方向が単線
水平方向か長軸の楕円分布となる力交 結晶の外へ放出
された光は結晶内とは逆に活性層に対して垂直方向のビ
ーム広がりが大きく水平方向が小さくなる。このように
ビームの広がりが円形でなく楕円になっていると、たと
えは光記録装置等に用いた場合、単純なフォーカスレン
ズだけで集光すると、楕円形に集光するためには複雑な
ビーム装置を付加しなければならな(−従って、水平方
向に対する垂直方向のビーム広がり丸 すなわちアスペ
クト比を1に近づけることが重要であ4一般の半導体レ
ーザでは ビームを円形にするためにcヨ 垂直方向
のビームの広がりを小さくする力\ あるいは垂直方向
を大きくするかが必要となも このう板 ビームの水平
方向の広がりを大きくする方法としてリッジ幅を狭くす
ることが考えられも しかし リッジストライプを形成
するp (Ali、vGa@、s)s、5Ins、sp
クラッド層4(よ 抵抗率が約1ΩCmと高く、 リッ
ジ幅を狭くしようとするとこの部分の抵抗が大きくなり
アノード、カソード間の抵抗をレーザ発振が可能な10
オーム以下に設定しようとすると強振器長300ミクロ
ンの場合、リッジ幅は4ミクロン程度が限界でありした
がって、水平方向のビームの広がり角は10度までしか
広げることができなL% また リッジ幅を狭くする
ために低抵抗の他の材料でリッジストライプを構成した
としてL リッジ幅を狭くするにしたがって水平横モー
ドの伝搬損失が増大し しきい値電流密度の上昇をおこ
してしまうのでリッジ幅を狭くできな(V)以上のよう
番ミ 現在実現されているAIGaInP系可視光半
導体レーザはアスペクト比が3.5以上と大きく、光情
報処理装置の集光光学系への適用には不向きであも 本
発明は複雑なビーム整形装置を用いることなく、円形の
ビームを発する低アスペクト比の可視光半導体レーザを
提供するものであム 課題を解決するための手段 一導電型の半導体基板上に 一導電型の第1のクラッド
層 活性層及び反対導電型の0. 5Ωcm以下の低抵
抗率の第2のクラッド層を積層L 前記第2のクラッド
層を選択的にエツチングしてリッジストライプとこの両
側に厚さ0゜ 1μm以下の残留膜を形成し 前記残留
膜上に反対導電型の電流狭窄層を形成し 前記リッジス
トライプと前記電流狭窄層の上に反対導電型のキャップ
層を備えたものである。また 一導電型の半導体基板上
に 一導電型の第1のクラッド慝 活性層及び反対導電
型の0.5Ωcm以下の低抵抗率の第2のクラッド慝
反対導電型の第3のクラッド層を積層し 前記第2及び
第3のクラッド層を選択的にエツチングして残留膜を0
. 1μm以下とするりッシストライブを備え 前記残
留膜上に反対導電型の電流狭窄層を形成し 前記リッジ
ストライプと前記電流狭窄層の上に反対導電型のキャッ
プ層を備えたものであも 作用 リッジ幅を3μm程度まで小さくしてL 活性層3の水
平方向の実効屈折率差(よ 第2のクラッド層4の残留
膜厚により制御できるのでこの膜を0.1μm以下に薄
くする事により実効屈折率差が10−3以上と大きくと
ることができ、したがってリッジストライプの外側へし
みだした光がp−GaAs17に吸収されることによる
伝搬損失を、実効的なしきいち電流密度が得られると考
えられる50cm1とすることができも したがって、
しきい値電流密度を上昇させずに水平方向のビーム広
がりを大きくでき、アスペクト比の小さなレーザを実現
できも また上記作用と同様に水平ビーム広がりを大き
くできるのに加えて垂直方向L 活性層を薄くすること
により光の閉じ込めか弱くなり、活性層の上下のクラッ
ド層に光がしみだすためにビーム広がりが小さくなり、
より小さなアスペクト比を持つレーザを実現できも 実施例 以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明すも 第1図cヨ 本発明第1の実施例による可視光半導体
レーザの素子構造図であ4 p GaAs基板11
上圏 1回目のM○VPE成長法によりp(A 11〒
G a@、a) *、s I n@、ipクラッド層4
を膜厚1’/Jm、GaInP活性層3を0.06μへ
n (A I @、vG a @、s) s、s
I n s、sPツク9フ層2を膜厚1μmを順次成長
させも 次間 化学エツチングにより幅3μmのリッジ
ストライプ6を形成すも このときのリッジ部外側のエ
ツチング量を0.95.umとり、 n (A
I @、tG ass) m−5I nm、6pクラッ
ド層2へ 残留膜厚が0゜05μmとなるようにする。
予稿4p−zc−11に示されるものがあも 第5図は
この従来の可視光半導体レーザの素子構造断面図を示す
ものであり、 1はn−GaAs基楓 2はn−GaA
s基板l上にMOVPE法により堆積したn −(A
l m、vG a @、s) @、11 In s、6
pクラツド凰 3、4、5はそれぞれ2と同様にMOV
PE法堆積したGaInP活性恩 p(A l l?G
as、s) s、s I ns、sPクラッド凰p−
GaInPキャップ層である。 6はクラッド層4をエ
ツチングすることにより形成したリッジストライプ、
7はリッジストライプ形成後にMOVPE法により堆積
された電流狭窄# 8は電流狭窄層上にMOVPE法に
より堆積したp−GaAsキャップ層である。ここでリ
ッジストライプ6の輻(戴 安定な水平横モードが得ら
れるように規定され さらに活性層3の水平方向に実効
屈折率差がつくように設けられていも 実効屈折率差は
リッジストライプ外側の光がp−GaAs層17により
吸収されるために 同じ活性層内でもリッジストライプ
の内側と外側で等節約に生ずる屈折率差のことであa
またこれ!;L p (Ali〒Qa@、s)s、
sI n@、spクラッド層4のエツチング後の残留膜
厚により制御できも 以上のように構成された従来の可視光半導体レーザにお
いてアノード電極9、カソード電極10に電圧を印加す
ると電流は電流狭窄層7によって通路を制限されリッジ
ストライプ6直下の活性層3に注入され ここで発光再
結合により光を放出すも 光は活性層3に垂直な方向で
は両クラッド層2、4と活性層3との屈折率差が大きい
ために活性層3内に閉じこめられ 水平な方向では実効
屈折率差により、 リッジストライプ6下部の活性層3
内部に閉じこめられも 発明が解決しようとする課題 しかしながら通常活性層+1 0. 1μm以下と薄い
のに対してストライプ幅は5μm程度と広いため活性層
内での光の強度分布は活性層に対して垂直方向が単線
水平方向か長軸の楕円分布となる力交 結晶の外へ放出
された光は結晶内とは逆に活性層に対して垂直方向のビ
ーム広がりが大きく水平方向が小さくなる。このように
ビームの広がりが円形でなく楕円になっていると、たと
えは光記録装置等に用いた場合、単純なフォーカスレン
ズだけで集光すると、楕円形に集光するためには複雑な
ビーム装置を付加しなければならな(−従って、水平方
向に対する垂直方向のビーム広がり丸 すなわちアスペ
クト比を1に近づけることが重要であ4一般の半導体レ
ーザでは ビームを円形にするためにcヨ 垂直方向
のビームの広がりを小さくする力\ あるいは垂直方向
を大きくするかが必要となも このう板 ビームの水平
方向の広がりを大きくする方法としてリッジ幅を狭くす
ることが考えられも しかし リッジストライプを形成
するp (Ali、vGa@、s)s、5Ins、sp
クラッド層4(よ 抵抗率が約1ΩCmと高く、 リッ
ジ幅を狭くしようとするとこの部分の抵抗が大きくなり
アノード、カソード間の抵抗をレーザ発振が可能な10
オーム以下に設定しようとすると強振器長300ミクロ
ンの場合、リッジ幅は4ミクロン程度が限界でありした
がって、水平方向のビームの広がり角は10度までしか
広げることができなL% また リッジ幅を狭くする
ために低抵抗の他の材料でリッジストライプを構成した
としてL リッジ幅を狭くするにしたがって水平横モー
ドの伝搬損失が増大し しきい値電流密度の上昇をおこ
してしまうのでリッジ幅を狭くできな(V)以上のよう
番ミ 現在実現されているAIGaInP系可視光半
導体レーザはアスペクト比が3.5以上と大きく、光情
報処理装置の集光光学系への適用には不向きであも 本
発明は複雑なビーム整形装置を用いることなく、円形の
ビームを発する低アスペクト比の可視光半導体レーザを
提供するものであム 課題を解決するための手段 一導電型の半導体基板上に 一導電型の第1のクラッド
層 活性層及び反対導電型の0. 5Ωcm以下の低抵
抗率の第2のクラッド層を積層L 前記第2のクラッド
層を選択的にエツチングしてリッジストライプとこの両
側に厚さ0゜ 1μm以下の残留膜を形成し 前記残留
膜上に反対導電型の電流狭窄層を形成し 前記リッジス
トライプと前記電流狭窄層の上に反対導電型のキャップ
層を備えたものである。また 一導電型の半導体基板上
に 一導電型の第1のクラッド慝 活性層及び反対導電
型の0.5Ωcm以下の低抵抗率の第2のクラッド慝
反対導電型の第3のクラッド層を積層し 前記第2及び
第3のクラッド層を選択的にエツチングして残留膜を0
. 1μm以下とするりッシストライブを備え 前記残
留膜上に反対導電型の電流狭窄層を形成し 前記リッジ
ストライプと前記電流狭窄層の上に反対導電型のキャッ
プ層を備えたものであも 作用 リッジ幅を3μm程度まで小さくしてL 活性層3の水
平方向の実効屈折率差(よ 第2のクラッド層4の残留
膜厚により制御できるのでこの膜を0.1μm以下に薄
くする事により実効屈折率差が10−3以上と大きくと
ることができ、したがってリッジストライプの外側へし
みだした光がp−GaAs17に吸収されることによる
伝搬損失を、実効的なしきいち電流密度が得られると考
えられる50cm1とすることができも したがって、
しきい値電流密度を上昇させずに水平方向のビーム広
がりを大きくでき、アスペクト比の小さなレーザを実現
できも また上記作用と同様に水平ビーム広がりを大き
くできるのに加えて垂直方向L 活性層を薄くすること
により光の閉じ込めか弱くなり、活性層の上下のクラッ
ド層に光がしみだすためにビーム広がりが小さくなり、
より小さなアスペクト比を持つレーザを実現できも 実施例 以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明すも 第1図cヨ 本発明第1の実施例による可視光半導体
レーザの素子構造図であ4 p GaAs基板11
上圏 1回目のM○VPE成長法によりp(A 11〒
G a@、a) *、s I n@、ipクラッド層4
を膜厚1’/Jm、GaInP活性層3を0.06μへ
n (A I @、vG a @、s) s、s
I n s、sPツク9フ層2を膜厚1μmを順次成長
させも 次間 化学エツチングにより幅3μmのリッジ
ストライプ6を形成すも このときのリッジ部外側のエ
ツチング量を0.95.umとり、 n (A
I @、tG ass) m−5I nm、6pクラッ
ド層2へ 残留膜厚が0゜05μmとなるようにする。
この上に2回目の結晶成長によりMgドープのp−Ga
As電流狭窄層17を膜厚lμ亀 そして3回目の結晶
成長によりn−GaAsキャップ層18を膜厚3μmで
形成し 最後にアノード電極9、カソード電極10を形
成して素子は完成する。本素子において、n (Al
m、vGal、3)畠sIn@、sPクラッド層2の残
留膜厚が0.05μmと薄くなっている力(一般にこの
ような構造ではp−GaAs電流狭窄層17の成長時に
p型のドーパントが拡散り、 n (Alm、7G
am、3)ssIn@、sPツク9フ層2を突き抜は活
性層3まで達してしまうことがある。この状態では発光
に寄与しない無効電流が流れてしまうため!ミ レーザ
のしきい値電流は上昇してしまう。しかし 本発明では
p−GaAs電流狭窄層17のドーパントに拡散係数の
小さなMgを用いているのでこのような問題を回避でき
る。
As電流狭窄層17を膜厚lμ亀 そして3回目の結晶
成長によりn−GaAsキャップ層18を膜厚3μmで
形成し 最後にアノード電極9、カソード電極10を形
成して素子は完成する。本素子において、n (Al
m、vGal、3)畠sIn@、sPクラッド層2の残
留膜厚が0.05μmと薄くなっている力(一般にこの
ような構造ではp−GaAs電流狭窄層17の成長時に
p型のドーパントが拡散り、 n (Alm、7G
am、3)ssIn@、sPツク9フ層2を突き抜は活
性層3まで達してしまうことがある。この状態では発光
に寄与しない無効電流が流れてしまうため!ミ レーザ
のしきい値電流は上昇してしまう。しかし 本発明では
p−GaAs電流狭窄層17のドーパントに拡散係数の
小さなMgを用いているのでこのような問題を回避でき
る。
本素子で(よ 水平横モードがリッジ部で導波されるカ
ミ 非導波部のn (A I 1.7G a *、s
) s、s ■n i、s Pクラッド層2の残留膜厚
が0.05μmと薄いために 導波皿 非導波部間の実
行屈折率差(よ 4xlO−”と大きくできも 第4図
に n−(A Il、?G a*、s) s、sI n
@、spクラッド層2の残留膜厚tをパラメータにリッ
ジ幅と水平横基本モードの伝搬損失の関係を示す。基本
モードのストライプ幅3μmにおける伝搬損失it
tが小さい程減少し tが0.05μmでは損失力(約
27cm−’と小さく抑えることができ、 しきい値電
流密度の上昇を防ぐことができも しかL 光は3μm
と狭い領域に閉じ込められるので、結晶の外へ放出され
る水平方向のビーム広がり角は 約14度にもなりアス
ペクト比は約2.3と従来のレーザと比べて改善される
。
ミ 非導波部のn (A I 1.7G a *、s
) s、s ■n i、s Pクラッド層2の残留膜厚
が0.05μmと薄いために 導波皿 非導波部間の実
行屈折率差(よ 4xlO−”と大きくできも 第4図
に n−(A Il、?G a*、s) s、sI n
@、spクラッド層2の残留膜厚tをパラメータにリッ
ジ幅と水平横基本モードの伝搬損失の関係を示す。基本
モードのストライプ幅3μmにおける伝搬損失it
tが小さい程減少し tが0.05μmでは損失力(約
27cm−’と小さく抑えることができ、 しきい値電
流密度の上昇を防ぐことができも しかL 光は3μm
と狭い領域に閉じ込められるので、結晶の外へ放出され
る水平方向のビーム広がり角は 約14度にもなりアス
ペクト比は約2.3と従来のレーザと比べて改善される
。
なお本実施例による半導体レーザで(よ 低抵抗率のn
型のクラッド層2にリッジストライプを形成している力
<、 p、 n極性が逆の従来と同様の半導体レー
ザにおいてもp型の方がn型よりも抵抗率が大きくなる
といえども例えばBeドープのp−AIGaInPであ
れば抵抗率を0.5ΩCm以下とすることができ、同様
の特性が実現できも第2図(友 本発明第2の実施例に
よる可視光半導体レーザの素子構造図であム n−Ga
As基板1上く 1回目のMOVPE成長法によりn
−(A l l?G a s、s) a、s I n
s、sPクラッド層12を膜厚1μrn、GaInP活
性層3を膜厚0.06/Jrrk p(Als、vG
as、s)s、5Ini、sp第2クラッド層14を膜
厚0.1μ瓜 p−(AIIJG as、s) s、s
I ns、sP第3クラッド層20を膜厚1μmで、
順次成長も 次へ 選択的化学エツチングにより輻3μ
mのリッジストライプ6を形成すも このときのエツチ
ングは第3クラッド層20と、第2クラッド層14の0
.05μmを除去すム この上に2回目の結晶成長によ
りn−GaAs電流狭窄層7を膜厚1μ爪 そして3回
目の結晶成長により、 p−GaAsキャップ層8を膜
厚3μmで形成し 最後にアノード電極9、カソード電
極10を形成して素子は完成する。本素子において、水
平横モードは第1の実施例と同様へ 横方向に約14度
の広がり角が得られもまた 垂直横モードで(よ 低屈
折率の第2クラッド層14の膜厚が0. 1μmと薄い
ために光は活性層3への閉じ込めか弱く、屈折率が比較
的大きい第3クラッド層20へしみ出しす。このため垂
直方向のビーム広がり角(よ 従来の約34度から約2
7度に小さくすることができも したがって、アスペク
ト比は約1. 9とより真円に近いビームが得られも
キャリアの閉じ込めに関してL 第3クラッド層20の
膜厚が0.1μm以上あれば問題はなt〜 また 第3
クラッド層20はAIの組成が少ないので抵抗率も0.
3Ωcmと低く、幅3μ爪 共振器長300μmのとき
の抵抗も約3.3Ωであり従来と同等以下であも な抵
本実施例において、第3クラッド層20でp−AIG
aInPを用いた力’(p−AlGaAsなどの他の材
料を用いてもよt■ 第3図は 本発明第3の実施例による可視光半導体レー
ザの素子構造図であ4p−GaAs基板11上に 1回
目のMOVPE成長法によりp(A I m、7G a
13) s、s I n 16 Pクラ・ンド層4を
膜厚1μm、GaInP活性層3を膜厚0.06、um
、 n −(A l*、vGas、s) s、s
I rz、sP クラッド層2を膜厚1μ亀 順次成
長すa 次に選択的化学エツチングにより輻3μmのリ
ッジストライプを形成すも このときのエツチング量は
0、95μmとし リッジ部以外ではn−(A11、?
G as、s) s、s 工rls、sPクラッド層2
(よ 残留膜厚が0.05μmとなっていも この上に
2回目の結晶成長によりn−GaAs電流狭窄層7を膜
厚0. 5.um、Mgドープのp−GaAs電流狭窄
層17を、膜厚0. 5μ爪 リッジストライプの両側
に選択的に成長させも そして3回目の結晶成長により
、 n−GaAsキャップ層18を膜厚3μmで形成し
最後にアノード電極9、カソード電極10を形成して
素子は完成すも 本素子Cヨ 実施例1と同様の効果
により、低じき値電流と低アスペクト比を実現できる力
(実施例1で1よ n−AIGaInPクラッド層2の
リッジ部以外での膜厚が薄いために電流のブロッキング
が困難となってしまう。なぜな収 素子駆動時にはリッ
ジ部以外ではn−AIGaInPクラッド層2およびp
−GaAs電流狭窄層17間が逆バイアスされ 電流の
ブロッキングが行なわれるカミ前記n−AIGaInP
クラッド層2が実施例1のように薄くなってくると、低
バイア人 あるいは零バイアス下でもn−AIGaIn
Pクラッド層2全体が空層化全体しまL% ホールの
障壁の高さが減少することにより、リーク電流が流れて
しまう。これを防ぐためにはn−AIGaInPクラッ
ド層2のキャリア濃度を5X10”以上にも上げなけれ
ばならなLs Lかし 本実施例では逆バイアスit
n −G a A s電流狭窄層7および、p−G
aAs電流狭窄層17間にかかるので、リーク電流を防
ぐことができる。 したがってn−AIGaInPクラ
ッド層2のキャリア濃度を上げすぎて、結晶性を悪化さ
せるようなこともなく容易に低しきい値電流と低アスペ
クト比を実現できも 発明の効果 以且 説明したように 本発明により低しきい値電流で
しかもアスペクト比が2.5以下の可視光半導体レーザ
が実現できる。したがって、光情報処理装置における集
光光学系の光源として、だ円ビームの補正装置などを付
加する必要がなく容易に微小スポットに絞ることができ
その実用効果は太き!1〜 の可視光半導体レーザの素子構造図 第4図はりザの素
子構造図であも 1−・・・n−GaAs、 2・・・・n−(Al@
、tGal、1) @、6I ns、sPクラッドMi
L 3−・・・G a s、s 11s、sp活性M
L 4 ”p(A I 1.7G a m、a) s
、sI 1s、spクラッドJl 5 ””I)
G a 1.6 I ns、s pキャップ)16・・
・・す・ソジストライプ、 7・・・・n−GaAs電
流狭窄# 8・・・・p−GaAsキャップ胤 9・・
・・アノード電機 10・・・・カソード電機 11・
・・・p−GaAs基楓 12・・・・p (A l
a、vGas、s)s、s工ns、sPクラッド凰14
”・n −(A I 1.?G &@、s) *、s
工1m、spクラッド凰 17・・・・p−GaAs
電流狭窄凰 18・・・・n−GaAsキャップMi、
20 ・・・・p −(A I IJG as、s
) m、iI ns、sPクラッド凰 21・・・・キ
ャリアの流れ 22・・・・レーザ光代理人の氏名 弁
理士 小鍜治 明 ほか2名第 図 第 図 す゛シシ情 (,17M ) 第 図
型のクラッド層2にリッジストライプを形成している力
<、 p、 n極性が逆の従来と同様の半導体レー
ザにおいてもp型の方がn型よりも抵抗率が大きくなる
といえども例えばBeドープのp−AIGaInPであ
れば抵抗率を0.5ΩCm以下とすることができ、同様
の特性が実現できも第2図(友 本発明第2の実施例に
よる可視光半導体レーザの素子構造図であム n−Ga
As基板1上く 1回目のMOVPE成長法によりn
−(A l l?G a s、s) a、s I n
s、sPクラッド層12を膜厚1μrn、GaInP活
性層3を膜厚0.06/Jrrk p(Als、vG
as、s)s、5Ini、sp第2クラッド層14を膜
厚0.1μ瓜 p−(AIIJG as、s) s、s
I ns、sP第3クラッド層20を膜厚1μmで、
順次成長も 次へ 選択的化学エツチングにより輻3μ
mのリッジストライプ6を形成すも このときのエツチ
ングは第3クラッド層20と、第2クラッド層14の0
.05μmを除去すム この上に2回目の結晶成長によ
りn−GaAs電流狭窄層7を膜厚1μ爪 そして3回
目の結晶成長により、 p−GaAsキャップ層8を膜
厚3μmで形成し 最後にアノード電極9、カソード電
極10を形成して素子は完成する。本素子において、水
平横モードは第1の実施例と同様へ 横方向に約14度
の広がり角が得られもまた 垂直横モードで(よ 低屈
折率の第2クラッド層14の膜厚が0. 1μmと薄い
ために光は活性層3への閉じ込めか弱く、屈折率が比較
的大きい第3クラッド層20へしみ出しす。このため垂
直方向のビーム広がり角(よ 従来の約34度から約2
7度に小さくすることができも したがって、アスペク
ト比は約1. 9とより真円に近いビームが得られも
キャリアの閉じ込めに関してL 第3クラッド層20の
膜厚が0.1μm以上あれば問題はなt〜 また 第3
クラッド層20はAIの組成が少ないので抵抗率も0.
3Ωcmと低く、幅3μ爪 共振器長300μmのとき
の抵抗も約3.3Ωであり従来と同等以下であも な抵
本実施例において、第3クラッド層20でp−AIG
aInPを用いた力’(p−AlGaAsなどの他の材
料を用いてもよt■ 第3図は 本発明第3の実施例による可視光半導体レー
ザの素子構造図であ4p−GaAs基板11上に 1回
目のMOVPE成長法によりp(A I m、7G a
13) s、s I n 16 Pクラ・ンド層4を
膜厚1μm、GaInP活性層3を膜厚0.06、um
、 n −(A l*、vGas、s) s、s
I rz、sP クラッド層2を膜厚1μ亀 順次成
長すa 次に選択的化学エツチングにより輻3μmのリ
ッジストライプを形成すも このときのエツチング量は
0、95μmとし リッジ部以外ではn−(A11、?
G as、s) s、s 工rls、sPクラッド層2
(よ 残留膜厚が0.05μmとなっていも この上に
2回目の結晶成長によりn−GaAs電流狭窄層7を膜
厚0. 5.um、Mgドープのp−GaAs電流狭窄
層17を、膜厚0. 5μ爪 リッジストライプの両側
に選択的に成長させも そして3回目の結晶成長により
、 n−GaAsキャップ層18を膜厚3μmで形成し
最後にアノード電極9、カソード電極10を形成して
素子は完成すも 本素子Cヨ 実施例1と同様の効果
により、低じき値電流と低アスペクト比を実現できる力
(実施例1で1よ n−AIGaInPクラッド層2の
リッジ部以外での膜厚が薄いために電流のブロッキング
が困難となってしまう。なぜな収 素子駆動時にはリッ
ジ部以外ではn−AIGaInPクラッド層2およびp
−GaAs電流狭窄層17間が逆バイアスされ 電流の
ブロッキングが行なわれるカミ前記n−AIGaInP
クラッド層2が実施例1のように薄くなってくると、低
バイア人 あるいは零バイアス下でもn−AIGaIn
Pクラッド層2全体が空層化全体しまL% ホールの
障壁の高さが減少することにより、リーク電流が流れて
しまう。これを防ぐためにはn−AIGaInPクラッ
ド層2のキャリア濃度を5X10”以上にも上げなけれ
ばならなLs Lかし 本実施例では逆バイアスit
n −G a A s電流狭窄層7および、p−G
aAs電流狭窄層17間にかかるので、リーク電流を防
ぐことができる。 したがってn−AIGaInPクラ
ッド層2のキャリア濃度を上げすぎて、結晶性を悪化さ
せるようなこともなく容易に低しきい値電流と低アスペ
クト比を実現できも 発明の効果 以且 説明したように 本発明により低しきい値電流で
しかもアスペクト比が2.5以下の可視光半導体レーザ
が実現できる。したがって、光情報処理装置における集
光光学系の光源として、だ円ビームの補正装置などを付
加する必要がなく容易に微小スポットに絞ることができ
その実用効果は太き!1〜 の可視光半導体レーザの素子構造図 第4図はりザの素
子構造図であも 1−・・・n−GaAs、 2・・・・n−(Al@
、tGal、1) @、6I ns、sPクラッドMi
L 3−・・・G a s、s 11s、sp活性M
L 4 ”p(A I 1.7G a m、a) s
、sI 1s、spクラッドJl 5 ””I)
G a 1.6 I ns、s pキャップ)16・・
・・す・ソジストライプ、 7・・・・n−GaAs電
流狭窄# 8・・・・p−GaAsキャップ胤 9・・
・・アノード電機 10・・・・カソード電機 11・
・・・p−GaAs基楓 12・・・・p (A l
a、vGas、s)s、s工ns、sPクラッド凰14
”・n −(A I 1.?G &@、s) *、s
工1m、spクラッド凰 17・・・・p−GaAs
電流狭窄凰 18・・・・n−GaAsキャップMi、
20 ・・・・p −(A I IJG as、s
) m、iI ns、sPクラッド凰 21・・・・キ
ャリアの流れ 22・・・・レーザ光代理人の氏名 弁
理士 小鍜治 明 ほか2名第 図 第 図 す゛シシ情 (,17M ) 第 図
Claims (3)
- (1)一導電型の半導体基板上に、一導電型の第1のク
ラッド層、活性層及び反対導電型の0.5Ωcm以下の
低抵抗率の第2のクラッド層を積層し、前記第2のクラ
ッド層を選択的にエッチングしてリッジストライプとこ
の両側に厚さ0.1μm以下の残留膜を形成し、前記残
留膜上に反対導電型の電流狭窄層を形成し、前記リッジ
ストライプと前記電流狭窄層の上に反対導電型のキャッ
プ層を備えたことを特徴とする可視光半導体レーザ。 - (2)電流狭窄層が反対導電型の第2のクラッド層と、
一導電型の第3のクラッド層からなる請求項1記載の可
視光半導体レーザ。 - (3)一導電型の半導体基板上に、一導電型の第1のク
ラッド層、活性層及び反対導電型の0.5Ωcm以下の
低抵抗率の第2のクラッド層、反対導電型の第3のクラ
ッド層を積層し、前記第2及び第3のクラッド層を選択
的にエッチングして残留膜を0.1μm以下とするリッ
ジストライプを備え、前記残留膜上に反対導電型の電流
狭窄層を形成し、前記リッジストライプと前記電流狭窄
層の上に反対導電型のキャップ層を備えたことを特徴と
する可視光半導体レーザ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26568190A JPH04142093A (ja) | 1990-10-02 | 1990-10-02 | 可視光半導体レーザ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26568190A JPH04142093A (ja) | 1990-10-02 | 1990-10-02 | 可視光半導体レーザ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04142093A true JPH04142093A (ja) | 1992-05-15 |
Family
ID=17420525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26568190A Pending JPH04142093A (ja) | 1990-10-02 | 1990-10-02 | 可視光半導体レーザ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04142093A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07249825A (ja) * | 1994-03-10 | 1995-09-26 | Nec Corp | 半導体レーザ |
JP2004214289A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Opto Device:Kk | 半導体レーザ素子 |
-
1990
- 1990-10-02 JP JP26568190A patent/JPH04142093A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07249825A (ja) * | 1994-03-10 | 1995-09-26 | Nec Corp | 半導体レーザ |
JP2004214289A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Opto Device:Kk | 半導体レーザ素子 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100232993B1 (ko) | 반도체 레이저장치 및 그 제조방법 | |
US4916709A (en) | Semiconductor laser device | |
US4456999A (en) | Terrace-shaped substrate semiconductor laser | |
JPH04142093A (ja) | 可視光半導体レーザ | |
EP1033796B1 (en) | Semiconductor laser and a manufacturing method for the same | |
JPS622686A (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JPH08242033A (ja) | 半導体レーザ,及び半導体レーザの製造方法 | |
JP2846668B2 (ja) | ブロードエリアレーザ | |
CN111937260B (zh) | 半导体激光器及其制造方法 | |
JPH10209553A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JPS6362292A (ja) | 半導体レ−ザ装置およびその製造方法 | |
JPH0671121B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JPS63120491A (ja) | 半導体レ−ザ | |
JPS6355878B2 (ja) | ||
JP2855887B2 (ja) | 半導体レーザ及びその製造方法 | |
JPS6140077A (ja) | GaAs/GaAlAs埋め込み型面発光レーザ発振装置の製造方法 | |
JPS60161689A (ja) | 半導体レーザ素子の製造方法 | |
JPS58115878A (ja) | 半導体レ−ザ−素子 | |
JPS60134489A (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
KR940000694B1 (ko) | 레이저 다이오드 및 그의 제조방법 | |
JPS62296582A (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JPS6392078A (ja) | 半導体レ−ザ素子 | |
JPS63248190A (ja) | 半導体レ−ザ | |
JPS59165483A (ja) | 半導体レ−ザ− | |
JPH0690056A (ja) | 半導体レーザ |